X



トップページ身体・健康
1002コメント296KB

ΩΩΩ 歯列矯正 Part 95 ΩΩΩ [無断転載禁止]©4ch.net [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 17:31:07.62ID:5CEVBGow0
※前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 95 ΩΩΩ [無断転載禁止]©4ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1475748444/

■病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
 病院・医院名を出して評価するのはやめましょう。
 各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。
■煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
 NGワード登録推奨
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください。
0326病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 12:33:49.89ID:hXi5bsxF0
>>323
とにもかくにも、お大事にね
他の人の言うようにかかりつけの矯正歯科に相談だけでもしておくと良いと思う
どうなるかわかるだけでも療養に集中できるし
0328病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 13:44:38.86ID:/oUAGOv+0
>>324
>>325
>>326
>>327
みんな、ありがとう。
こっちは信号待ちの歩行者だったんで
100パーセント相手の任意保険とか
会社の手当とかで、経済的には困らない
(というかむしろ増える)んで良かった
んだけど、旅行中の事故で救急車乗って
家から150キロも離れいて、めちゃくちゃ不便。
口腔外科の先生が、知り合いの矯正の先生に電話で聞いて
やったことないよ〜とか言いながら
ブラケット取ってくれた。

矯正歯科に電話したら、見てみないと分からないから
退院してから来て下さいだそうで。
0329病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 19:31:00.37ID:UguvEuOA0
>>328
ネット出来る位に意識がハッキリしてて手だけは動かせるって状態なら地元の病院に転院って提案されなかった?
うちは家族が病院が出す救急車で高速に乗って転院したことあるよ
少しでも胴体動かしたら命の危険があるってレベルの怪我だと無理だけど
0330病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 20:00:09.88ID:/oUAGOv+0
>>329
どうなんだろ。
土日は救急の先生しかいなくて、まだそういう段階じゃないみたい。
まだ家族も忙しくてこれないし。
これからそういう話が出てくるといいな。
0331病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 21:13:57.63ID:hXi5bsxF0
>>330
もし新幹線の距離だったら予め窓口に相談しておくと色々計らってくれるよ〜
家族の近くに転院できるといいね
回復してきたら一時外出で矯正歯科に寄れるかも
0333病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 00:00:32.03ID:k5mZxE0M0
後戻りとは優先順位が違う。
どの程度かはよくわからないが、外傷の治療が一段落するまでは矯正歯科もなんともしようがない。
0334病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 01:21:00.87ID:Fn/fBfCo0
MRI取る段階だから転院とか退院はまだまだ先なんだろうね
大変だろうけど焦ってもしょうがないし、ゆっくり休んで下さい
0335病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 19:27:05.80ID:g+J8WBz/0
ワイヤーつけて、3ヶ月ちょいだが
あきらかに口元がシュッとなってるわ
すごすぎ。。。
0336病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 19:39:00.54ID:p6yTLYPh0
>>335
写真載せてくれ
0337病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 21:45:03.11ID:SvIeQxXY0
先生は並んできましたねーと言うが自分だとよく分からない
0338病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 22:03:50.72ID:MPJjwy1U0
あれはワイヤーの端が出てきてどれくらい動いたかわかるのかな?
0339病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 22:51:27.67ID:bjv3lKQY0
普通の歯科は写真取るからわかるんだけどな

おまエラ本当に矯正治療を受けてんのか?エセライターが宣伝で書き紺でいるのか?
0340病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 22:53:20.08ID:p6yTLYPh0
また一眼レフで写真撮られたわw最近よくとられるw
0341病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 00:37:37.25ID:6Ux4XA120
>>337
俺は出っ歯やったけど、最近は目に見えて変わったよ
これからどうかわるか楽しみだが
歯が毎日痛いのが、ネック。。。
0342病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 00:41:10.79ID:jBy7HLQx0
>>341 結構出てる出っ歯だった??
0343病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 08:28:57.54ID:6Ux4XA120
>>342
過蓋咬合+出っ歯のコンボ
いまは噛み合わせマシになってきてるよ
0344病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 11:21:30.71ID:tL9opuwI0
>>335
自分は今まで触れられなかった曲がった歯の裏を舌で触れるようになって感激した
0345病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 16:53:07.09ID:jBy7HLQx0
俺も噛み合わせ深かったよ、歯の上に青い樹脂をつけて噛み合わせ浅くしたw
おれはちょう出っ歯だったかな
0346病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 20:38:28.50ID:I9t6YaTc0
顔正面から見ると理想なのに横から見ると残念って矯正で治るの?
0347病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 20:47:34.10ID:yxw8pU/g0
>>346
残念ってどう残念なんだ?
口元引っ込めたいなら矯正で治るらしい
eラインってやつに近づくみたいだな
0348病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 21:46:37.78ID:I9t6YaTc0
顔の黄金比っての見て合わせてみたら正面は完璧だったけど横顔は全く当てはまらなかったんだ
口元出てるのって治るんだ 考えよう
0350病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 03:54:29.00ID:1jeTz6At0
くしゃみしたらコラーゲンが穴から吹っ飛んだ
0351349
垢版 |
2017/03/17(金) 21:33:34.23ID:LcemnQnW0
抜いてきますた
一瞬でした


歯は貰って帰りますた

器具装着は翌週
0352病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 22:19:52.00ID:nHhbte3S0
矯正始めて5ヶ月経ったけどもう8段階って言われたわ
そんなに早く並ぶと思わなかった
0353病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 22:58:40.46ID:6PLebYqJ0
俺氏セットバックという整形手術を知る
0354病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 23:00:43.31ID:6PLebYqJ0
並びが良くなるのはは早い。
引っ込みに時間がかかる。
そしてセットバックは骨を削って無理やり顎を引っ込むw矯正より短時間でEラインをゲットにできるけど、怖すぎww
0359病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 15:25:55.68ID:QbHdrc910
ワイヤーの端?出てる部分千切れたんだけど放置でいいの?
0361病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 23:07:21.22ID:QbHdrc910
正しくは折れただな 
電話したら歯が整うと余ったワイヤーがはみ出て折れる事があるって言われたわ ガム噛んでたからかな
動いてる証拠だから良いけど音もなく急に折れるから飲み込んだら刺さりそうで怖いな
0362病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 23:30:35.69ID:9JHn8hjW0
抜歯したら、隣り合ってた歯の側面が虫歯っぽい

この場合は、ワイヤーつける前に治療してからだよな

というかちゃんと毎回フロス使わなきゃだめだなぁ・・・
0365病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 18:16:04.08ID:IE8WPEh90
4本抜歯、表側ブラケットについてなのだけど
元々の歯並びが綺麗な方が、早く終わることが多かったりしますか?
0366病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 22:17:23.53ID:Zf0Hjejh0
>>365
見た目の乱れと治療の難易度は一致しないこともある。
0367病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 23:11:07.18ID:LDx/8STw0
あまり関係ないと思う。抜歯してるんならそこを埋めるのに移動するのに時間掛かるだけで
歯並び自体は一ヶ月も掛からないと思う
0368病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:02:36.52ID:kNqMozkZ0
そうなんですね、安心しました
たまたま知人と同じ医者で同時期に同じ矯正を始めたのだけど
知人に比べ自分の進みが遅くて、もやもやしてたんです
知人は見た感じ元々そこまで酷くない歯並びだったので(自分はガチャ歯)、この差かなとか思ったんだけど
もうちょっと長い目で見てみるわ、ありがとう
0369病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 13:09:13.07ID:Qtef7Z380
歯根ががっしりしてたらなかなか動かないとかあるし人それぞれだよ
0370病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 15:32:23.95ID:h2CCrI0R0
矯正初めて歯磨く癖つくかと思ったけど全然つかねぇ
物から入ろうとダイヤモンドクリーンも買ったけどやっぱだめだ 遊びに行く時しか磨く気にならん
0371病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 18:48:16.50ID:L7CR7f8L0
5日前に下奥歯6番を抜いたんだが、
穴と血餅に食べかすが詰まったらどうしたらいいんだろう
血餅もかなり小さくなってとれかけなのかちょっと痛くて
ゆすいだり磨いたら完全に取れちゃうだろうし歯医者は土曜まで行けないんだ…
0374病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 21:17:27.33ID:jX94ZgG10
>>371
食べカス入っても自然に排出されるから放置でいい
無理やり取ろうとすると傷付けてドライソケットになるかもしれないし

血餅は傷口塞ぐのに必要な分以外は、自然に取れてしまうものなのでこれもあまり気にしなくていい
ちょっと痛い程度なら歯医者としても出来ることはない
自然に傷が塞がるのを待つのみ
0375病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 21:35:04.93ID:E+m9EgEU0
>>374
ありがとう先達の人
来週もう片方の奥歯も抜くんだけど不安が少し薄らいだよ
叢生の矯正ってスタートからしてこんなに大変なんだなあ…
0376病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 22:17:30.12ID:llkRTQtk0
>>370
いやいやいや…暇があれば磨けるようにPC前にコップと歯ブラシ置いとけ。
ヘッドの横にも置いとけ。
0377病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 22:18:13.10ID:h2CCrI0R0
実際歯磨きしてないと何かあるの? 歯並び直すだけなら関係ないと思うんだけど
リステリン紫は毎日してるから口臭はたぶんない
0378病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 23:11:56.57ID:IOeZDfrV0
>>377 矯正始める前に歯磨きの重要性について説明されなかったの?もしされなかったのならググれ
0379病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 23:13:26.89ID:6MCL3AWk0
器具取れたとき歯並び良くなってても虫歯だらけとか悲しくない?
0380病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/22(水) 23:17:27.41ID:i8Emgy7X0
>>377
歯茎の血行が悪くて歯の動きが遅くなる可能性はある
四六時中リステリン使えるならいいけどそんなに持続時間長くないだろうし、密かにずっと詰まってる食べカスから悪臭放ってるかもよ
ソニッケアー使って念入りに磨いても、ジェットウォッシャー使うと食べカスドバドバ出てくるし
ちなみにリステリン紫は液体歯磨だからブラッシングしないとあんま意味ないぞ
0381病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 01:32:38.30ID:PbWv1+1K0
>>380
徹底してんな
俺なんて毎食後の歯ブラシだけだわ
すこしでもさぼると血がドバドバでるから参るわ
0382病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 07:49:25.19ID:W34qYETc0
>>380
ジェットウオッシャーってどうですか、買ってよかったですか?
水圧が結構強いと聞いたけど、矯正器具が取れたりしませんか?
0383病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 08:08:01.70ID:xYyHcCCu0
ジェットウォッシャーめっちゃストレス発散になる
水流程度で器具取れないぞ
0384病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 08:37:05.14ID:PbWv1+1K0
>>383
汚れ結構とれんの?
あまぞんで値段みてるけど、わりと高いな
これより電動歯ブラシ買ったほうがマシじゃないのか
0385病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 09:16:08.51ID:FBt0HzUm0
ジェットウォッシャーより水圧の強いシャワーの方がよくない?
ジェットウォッシャーってすぐ水なくなるやん
0386病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 09:20:50.51ID:xYyHcCCu0
>>384
電動歯ブラシこそいらんぞ
金属器具の隙間をブシャーッとやって気分爽快よ
0387病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 09:22:04.79ID:R7H+TnkG0
>>385
バブル水流とジェット水流ちゃんと切り替えてる?
下手な歯間ブラシより取れると思うけど
0389病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 09:25:24.78ID:e2lC3+Vz0
ジェットウォッシャーって歯の隙間が全くなくて歯間ブラシ入れるのにも苦労するような狭さでも使える?
毎回フロスやらを入れるのに苦労してるからそれが解決するなら欲しい
0390病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 09:32:06.80ID:doswCO7G0
ジェットウォッシャー、予洗いとかにはいいけど、
歯垢取れないって散々言われてるよね。


ちょいちょい売れないと困るような人が出てくるけど
フロスなしにできるわけじゃないよ。
0391病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 09:33:45.10ID:nixpy3l70
食べカスが取れるだけでプラークが取れるわけではないよ

プール掃除でホースの水浴びせても
こびりついた苔は取れないでしょ
デッキブラシやタワシでゴシゴシやるしかない
0392病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 09:39:34.67ID:RgjydyM90
プール掃除はわかりやすい。デッキブラシでゴシゴシ。
0393病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 09:57:56.30ID:e2lC3+Vz0
>>390-392
売っているサイトの口コミ色々見てきたけど、歯ブラシを使って丁寧に磨く他なさそうだね
購入は見合わせる
ありがとう
0394病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 11:56:15.07ID:N2mjrtu50
377は矯正中に歯の表側にブラケットの輪郭線上の虫歯が多発して治療が終わっても歯がまだら模様になるタイプ。
0395病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 12:33:51.28ID:hKXPhUOb0
>>381
ジェットウォッシャー使うのは夜だけだからさして変わらんと思う
血が出るのは歯周病だと思うよ
歯磨きでは出血しなかったけど、ジェットウォッシャーの使い始めのころは歯並び悪いところから出血しまくってたけど、今じゃ何ともないね

>>382
丁寧に歯磨きとフロスするなら必要ないと思う
矯正やる前は糸ようじも使ってたけど、ワイヤー入れて使えなくなって他の使うのも面倒だからジェットウォッシャーで一気に済ませちゃう
使い始めは水圧強くて痛いと感じるけど、歯茎の状態が良くなるにつれて水圧マックスでも物足りなく感じるようになるよ
0396病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 13:01:01.57ID:nixpy3l70
矯正中も夜だけフロスやってるよ
まあ時間かかること
0397病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 14:31:46.14ID:PJg69amE0
タフトブラシっていうもんを矯正中にもっと早くしりたかった
最近CMでやるようになったけどあれは矯正中のハミガキに最適
0398病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 19:02:18.05ID:Ov72vL3l0
今手で歯磨いてるけど1万か2万くらいの電動歯ブラシ買った方が快適かな?
上に被せる感じにしてたら勝手に歯磨けるの?
0399病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 19:47:56.70ID:3bsifXoe0
>>398
ソニッケアーしか使ったことないけど、基本性能だけなら5千円と2万円でも差はないから安いのから試してみては
歯に当てながらゆっくりスライドさせて磨いてく
デメリットは純正ブラシがゲロ高いくらいかな
安い互換ブラシも売ってるけど、口に入れるもんだからあんま信用できなくて使えない
0400病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/23(木) 20:46:29.38ID:Ov72vL3l0
>>399 ありがとう
調べたら色々モードがあるんだけどこれって一つだけで3分磨いて終わりでもいいの?
0402病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 06:44:17.61ID:aMjCTQg20
>>400
歯茎ケアとかホワイトニングモードとかそれを交互に繰り返すモードがあったりするけど、基本は通常のクリーンモードだけで大丈夫だよ
安いのはクリーンモードしかない

>>401
吸ってもいいけど歯茎の血行悪くなって治療期間長引いたり器具にヤニが付くのが嫌だから、矯正と同時に禁煙したわ
0403病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 09:07:55.66ID:JPqiu3is0
>>401
歯を動かしながらブレーキ同時にかけてるようなもので、お馬鹿のなかでも最高級品の馬鹿。歯周病も悪化するし傷の治りは遅れるしヤニで歯が汚れるし口臭が複雑化するしなにも良いことない。
0404病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 19:30:26.62ID:xv0Iz6Is0
前に上下左右の6番抜くって言ってた者だけど今日最後の左奥歯抜いてきた
口腔外科でやったんだけど根多いし曲がってて抜髄済みなのに血もほとんど出ず痛みもほとんどない
上顎は普通の個人医院でやったんだけど布も何も被せず頭抱え込んで関節技極める勢いでグリグリガンガンやられて
血止まらんわ腫れまくるわで死ぬかと思ったけど
医師と助手の腕一つでこんなに天地の差なんだな…
これから矯正抜歯する人には口腔外科をおすすめしたい
0405病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 21:01:41.33ID:a5v/u5dc0
そうなんだけど、
世の中には他院に抜歯を依頼すると言っただけで疑念を持ったり
ひとつの医院で全部できないのかとクレームつける人がとても多い。
ぜひ抜歯は口腔外科で、ということが周知されてほしい。
0406病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 11:14:28.01ID:26AIuIba0
出っ歯なんだが昨日抜歯してきた。早く全部の歯にブラケットつけたいんだが自分の行ってる歯医者は奥から順に揃えていくため前歯は最後らしい。
まだ片方抜歯しなきゃならんし当分出っ歯&歯抜け状態で過ごさなきゃならないと思うと悶々としている。
一気にブラケットつけてもらった人羨ましいなー。
0407病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 20:23:46.62ID:aDVtGEv90
矯正ってどこも奥歯から治して前歯は最後なもん?
0410病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/26(日) 22:05:13.69ID:BE5Ac3Oy0
ゴムかけ始めて1ヶ月くらい経ったけど、寝てるときの歯の食いしばりがすごい。
もともとの歯の食いしばり癖とゴムの力ですごい顎に負担かかってる気がする。
0411病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 10:57:07.85ID:PBeBiI8R0
>>406
いきなり全部についたけど

ワイも激しい出っ歯、5番抜歯
0412病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 13:47:06.31ID:lAPsrWRb0
自分は出っ歯だけど、6分割でブラケット装着してる
こんな感じで分割装着↓(上前歯から装着)
上前歯→上奥歯手前まで→上奥歯→下前歯→下前歯手前まで→下奥歯
6分割で装着だから、ここまでで既に半年かかってる、もどかしい…
0413病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 12:57:52.89ID:DGWaQa5f0
レベリング段階なんだが
縮めて欲しい歯が逆に異様に伸びてきてる
怖いよ
0414病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 22:48:24.00ID:FJFgIAra0
抜歯矯正してるけど最近ほうれい線やばくて泣いてる
やっぱり出っ歯は引っ込めると口元に変化でるよねどうにかならんかな
0415病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 23:22:39.82ID:lI/XQ6Dl0
むしろ出っ歯の方がほうれい線出るんだが・・・?
0416病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 12:01:56.04ID:Y/keYTg00
重度の出っ歯だが裏側矯正始めて半年くらいたつけどボタンはまだ。
奥歯を後方移動中で抜歯もまだ。
本当に進んでるのかコレ・・・
0418病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 21:50:32.63ID:Gt9gg/jt0
煽る訳じゃないんだけど矯正に文句言ってる人の画像見ると顔の元々の骨格が酷くて歯並びだけ治して
何も変わらなかった、口元が醜いって言ってる人いるけど元が酷いのに矯正で治ると思ってるのかな
0419病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 15:38:29.78ID:t61xEzF60
下の左前歯一本の捻転の動きが遅い…コルチコトミーして半年たって、他はきれいに並んだのにどうして…
0421病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 20:41:52.79ID:0HFel6aP0
とりあえずアドレスを貼るのみで、当スレからは立ち去りますが、
たとえ暇つぶしででも、
もし興味ある方は読まれて下さい。

『救済的真理の伝達・証明』
《神・転生の存在の科学的証明》
http://message21.web.fc2.com/index.htm

  
0422病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/04(火) 18:53:39.90ID:LXfsK8bZ0
出っ歯の治療って奥歯に装置つけない?
0423病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 02:54:12.18ID:FQnXdrtc0
>>418
手術が必要なのに、口腔外科医と
連携を取った治療が出来ない糞レベル
の矯正専門医が、自分で出来る範囲内で
治療するからそうなるんだよ。
大学病院で治療してれば治るのに。
0424病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 09:00:58.39ID:f4eomVlr0
>>423
外科は嫌ですワイヤーだけでなんとかしてくださいという患者さんは多いのよ。
それで終了が近くなってくるとここは引っ込まないんですかとか無茶言ってくる。
0425病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 13:01:00.50ID:dqejVGUQ0
>>424
最初に手術が必要と矯正専門医が患者に話してあったにも関わらず、
ワイヤーだけで何とかしてと言った患者が後から文句言って来たらその患者がアフォなだけ
矯正専門医が手術が必要かどうかも分からない状態、あるいは必要なのに何も患者に言わずに、
矯正始めてしまって実は手術も必要だったと知った患者が文句言うのとは全然違うこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況