X



トップページ身体・健康
1002コメント310KB

胃カメラ大腸内視鏡検査体験スレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/10(土) 07:32:43.14ID:4JtddIhP0
胃カメラ、大腸内視鏡など各種内視鏡検査の
体験談書き込んでください
0773病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:24:31.13ID:u3CbdXOC0
気分はミクロの決死隊
0774病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 19:55:45.55ID:+S6VMglj0
痛くないって人が多いみたいだけど
二人掛かりで押さえつけられるほど痛かった
まあ動くと危ないのはわかるが痛いものはしょうがない
0775病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:02:04.65ID:IE40VqC60
空気がたまると苦しいから遠慮せずおならで
出せば楽になるよ
0776病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:26:04.82ID:xI5TmWW50
特に女の人は我慢するらしいけど
遠慮せずに出せって事前説明で言われる
0777病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:50:44.02ID:uG6Vcg4D0
終わってからも空気出るまで辛いよね
想像の上をいく長い長いオナラが出てらくになった
0778病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:33:30.59ID:daHwdG8G0
大腸内視鏡検査のときは、ケツ毛は自分で剃っていくのか? 俺は毛深いからボウボウなんだけど なんか恥ずかしい
0780病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:38:06.68ID:daHwdG8G0
>>743痛かったの? おいらは今日したけど、家に帰って麻酔切れたぐらいから花野奥が痛くなってきた 検査中は全然痛くなかった ポリープあったけど、問題ないらしい タケキャブもらったけど効果あるの?
0781病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 01:24:14.47ID:350/hCx00
やってる最中もオナラでまくる?
…実が出たり垂れたりはないよね?出しまくってからやるし…
0782病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 05:40:21.27ID:zORJL3BW0
>>781
只管腹が張るばかりで屁をしたくても簡単には出るもんじゃない、終わった後もね
まあ炭酸ガスだから暫くすれば体内に吸収されるから
0784病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:41:58.01ID:wvzWjVze0
>>783
ま、屁が出せるようならガンガン出した方がいい
あと、検査前は前々日辺りから便に色が付く食事は避けて食事はカロリーメイトゼリーとかにした方が当日楽かも
滓の混ざっていない薄黄〜透明な水便になるまで2リットル近くの下剤小分けに飲んで便所往復しなきゃならないんで排泄の回数重ねてると尻の穴がシャレにならないくらい痛くなる
0785病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 07:46:06.60ID:1xMd3C+30
尻の穴は拭かないで、押さえるぐらいで続けないとキツい
ウォシュレットは積極的に使うべし
0788病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:00:03.32ID:2HCKHYfE0
腸は異常なしだったけどいぼ痔があるから取った方がいいですよーと恥ずかしい指摘
0790病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:27:07.27ID:350/hCx00
カロリーメイトゼリー買ってきとこ
うどんとヨーグルトは用意したんだ
ケツはおしぶきね
実はウオシュレット使ったことないんだよね
びしゃびしゃにしたらどーしよって怖くてスイッチ押した事ないww
0792病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:46:43.35ID:H3u+sQhq0
ヨーグルトは乳製品だからダメだって言われた
昼は蒟蒻や寒天の入っていないゼリー飲料、夜はねぎ無し素うどん推奨だとさ
0793病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:12:15.95ID:/PB97DEj0
>>781
便が透明になってOKもらって検査室に案内された時に「まだ出るかもしれません」って言ったら
看護婦さんから「あ、吸い取るんで大丈夫っすよw」って笑ってたから気にする必要なし
0794病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:40:46.72ID:DPqMOkhr0
肛門何の抵抗もなくスルッと入るんだな
あとで明細みたらキシロカインがあったから塗ったんかな
0795病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 09:50:33.53ID:M2JgFywe0
>>792
3日前から蒟蒻とか種あり果物とか野菜ダメって言われたが乳製品聞かなかったわ
…でも前日はやめとくわ
前日はそのメニューにしとく
3日間ヨーグルトと納豆と豆腐で行こうと思ってたw
0796病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 10:02:52.75ID:QNLcsWJf0
大腸内視鏡を受けるならこの時期がいいね
これだけ暑ければまずい下剤もぐいぐい飲めるだろうし
0797病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:00:45.41ID:WC7AZL4j0
モニター見ながら宿便なんてないことがわかった
0798病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:19:38.10ID:BRDBADbT0
>>797
デスヨネー

宿便解消って一時流行ったね
パワーワードに騙される

あの下剤、定期的に飲んでスッキリしたいぐらい
0799病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 14:20:25.05ID:SR/WRkd40
つーても、大腸がんの症状で残便感はあるからな
0800病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:03:31.78ID:RySw41840
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0801病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 00:20:28.48ID:Ummch8V30
>>795
納豆(豆腐以外の大豆製品)NGだった
皮が残るからだそうです
0803病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 06:26:09.30ID:zZeO8StF0
今日12時に受けてくるけど、普段1日で1.5リットルも水分取るかどうかなのに2リットルとか拷問過ぎる
0804病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 09:26:30.49ID:RmV9qiZM0
>>801
それググると出てくるよねぇ
かかってるクリニックでは豆肉魚はいいですよしか言われなかったんだよな
でも怖いから避けとくわ
しかしカロリーメイトゼリーと素うどんと豆腐とお粥と具なしスープで3日過ごすのって案外辛いね
プルセニドも3日前から飲めと言われて飲んでるがあまり出ないんだよね…だって大したもん食ってねーもん
0805病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 09:35:50.76ID:zZeO8StF0
錠剤最後の5錠、喉と脳が拒否して飲めなかったw
15回もトイレ行ったのに透明じゃなくて半透明にしかならなくて不安
0806病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 10:15:16.02ID:HPvK2WLc0
>>804
2日間素うどん、豆腐、卵、おかゆ、パン、酸化マグネシウム
前日は検査食
当日病院でモビプレップ1リットル飲んでOK出た
がんばれ
0807病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 10:16:00.85ID:upGdGAhH0
>>803
飲んで30分もしたら飲んだ傍から出て行くから心配無用
というか下剤飲んでる間は水もそれなりに飲まないと脱水状態になるぞ
0808病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 10:48:09.78ID:zZeO8StF0
>>807
錠剤+水やお茶200mlを10セットだけど、全部出切ってないのかまだ少しお腹張ってて苦しいわ
夏だから朝から体動かしたら2リットルなんて楽勝でしょ!と思ってたのに、なんで涼しいのさ…

検査まであと1時間だけど体力使い果たしたわ
0809病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 10:57:13.77ID:upGdGAhH0
>>808
ああ検査開始時間はもっとずれ込む筈だから安心して下剤を堪能しろ
0811病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 13:29:48.29ID:oAlcW5RU0
>>806
ありがとう!!
頑張るよぉ

痛い人痛くない人の違いって鎮静剤の有無なのかな
0812病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 14:29:00.63ID:zZeO8StF0
やっと終わった
むず痒い感じや痛みはあったけど、全然鎮静剤無しでいけたわ
今後10年くらいはやらなくていいと言われて良かった
0813病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 08:58:51.13ID:F3y53G1l0
前日に下剤250cc、当日にモビプレップ250cc×6、水250cc×3を歩行入れながら、90分掛けて飲んで準備した。
体力ないと、この検査は出来ない。
0815病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/28(土) 20:45:56.10ID:88WtQucn0
明日検査…台風どうなるんだろ
しかし前日下剤の400が既にきついわww
風呂上がりに飲めば良かった
お腹ちゃぷんちゃぷん
0816病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 03:25:19.64ID:6b9PXFih0
バリウムひっかかって胃カメラ検査したけど異常なかった

なんでひっかかったんだろ
0818病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 07:49:08.16ID:v2grFaFi0
>>817
いいなぁ
前日400で当日(今作ってるぞー)2000プラス飲み終わった一時間後に500以上水飲むように言われてる
合計3リットルだわなこれ
次からは前処置の内容も吟味して病院選ぶわ
0819病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 12:19:33.49ID:G1vXwlBQ0
1番少なくてすむ下剤は何?
2リットルはムリムリ
0820病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:12:07.31ID:Nyi5gd3+0
>>819
2リットルの下剤は検査当日はどこの医療機関であっても必ず飲まされるものだから諦めろ
それが無理なら前日までに透明な水便しか出ない状態にでもしておくんだな
0821病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 13:34:35.59ID:UjP0MCPZ0
薬の不味さを長く味わわなくて済むのはモビプレップなんじゃね
腸管洗浄剤のメリット、デメリット

https://magazine.caloo.jp/wp-content/uploads/2018/06/2a6abe383545aea985cb66f5229b1929.png

「モビプレップ」は、ニフレックと同じ成分(PEG4000)をより
濃い濃度で配合し、さらにビタミンCを追加したものです。
その特徴は、濃度を濃くした分だけ飲む量が減らされ、
あとから水やお茶などを飲んで体の中で薄めるようになっていることです。
0822病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:26:06.25ID:hDW6im5h0
モビプレップ1回やっただけだけど、そんなにキツくなかった

緑茶チェイサーでやったけど、梅風味と合うのが良いw
0826病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/29(日) 19:18:42.75ID:KaS6r/uC0
バリウム飲んだ後腹の調子が悪いが残ってるのかね?
0827病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:29:34.97ID:hl0VQ5FK0
今日初胃カメラだけど検査そのものより結果が怖い…
悪い結果じゃないといいなぁ
あードキドキする
0828病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 10:26:26.80ID:RCmgfsYX0
胃カメラとか考えるだけで恐ろしいわ
涙ボロボロ流して「オエッオエェェエエエ!!!!」とか言いながらカメラねじ込まれるんだろ
0830病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 13:11:44.02ID:Brq5SJVQ0
大腸検査終わったよ
麻酔なしだったけど一回だけ「うーっ」って唸ってしまったくらいであとはハーハーって妊婦みたいな呼吸してたら終わったw
ちょっと炎症あるくらいだった
あんなに下痢しまくってモロモロも無くなってたのに所々モロモロ残っててびっくりした
生検の結果も悪くありませんよーに…
体重変わってなかった…宿便なんかないんや!
0833病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 16:05:54.28ID:h3+yh96A0
>>832
ごめんなさい…でもちゃんと飲んだし確認もしたんですよー低残渣食も頑張りましたよーって
言い訳したくなったw

2日経ってもお腹ゴロゴロ
ガスばふばふでるもん?下剤の名残りなのかな
0834病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/30(月) 19:52:39.76ID:3v7PIoXs0
お前ら少食なんだな
俺は何より前々日からの食事制限が辛いわ
0835病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 01:12:33.44ID:orn/mh2C0
>>834
前々日は普通に食っても問題ないぞ
口にするものを選ぶ必要があるってだけで
0837病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 09:14:03.39ID:hiQ2KhbS0
先週大腸内視鏡やってから便秘がちになった
善玉菌全部持っていかれたのかな
0838病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 11:06:13.62ID:orn/mh2C0
先日の検査で7mm程度のポリープが見つかって手術確定!
これから検査結果の詳細を聞くのに併せて紹介状を貰いに逝ってくる
0839病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 11:19:13.40ID:bsrM+lKz0
それ位の大きさなら、検査のときに取ってくれるはずだが・・
やばいものじゃない事を祈る
0842病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 12:28:07.93ID:q+b5vitx0
ポリープ検査の時取ってもらえなかったらまた1からやるの?
大腸ならあれまた飲むんだよね
せっかくなら取ってくれる病院で検査するのがいいね
0843病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 14:22:47.28ID:orn/mh2C0
腸に憩室なんて在るとは知らなかった
診断報告書見て思わず笑ったわ
それにしても担当女医さん俺の好みのタイプだなw
0844病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:45:29.79ID:q2oRRWYO0
取ったポリープが良性で、3年後に検査となった
ほっとしていろいろ聞き漏らした
3年後にノコノコ行って検査お願いしますと言ったら自費になるのかな
0845病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:24:12.70ID:Zdn6prOV0
>>844
腸の調子が悪いから内視鏡してって行けば保険適応になるよ
0846病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/31(火) 23:48:17.33ID:/qBNdcIs0
鎮静剤ありの胃カメラっていつからあったんだろう?

今日、鎮静剤あり胃カメラやってトイレットペーパーの筒加えたあと10秒後に気絶してました^_^
0847病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 01:04:53.53ID:6VwxhWAIO
20日後に鎮静剤ありの胃カメラ予約した
胃カメラも麻酔も初めてだから今から不安だけど>>846さんのレス見てちょっと安心
0848病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 09:01:29.98ID:72uRZRgH0
寝ちゃったら自分でモニター確認できないじゃん
0849病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 15:12:17.39ID:wLsjs6ld0
紹介状貰ってきた
初診が23日、遠い…いくら宛がなかったとはいえ大学病院しゃなく都立病院にしとけばよかった…
しかしまあ紹介状の宛先が「○○御机下」って医学界も随分狂気入ってんな
0850病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:04:03.60ID:VWvPFJsX0
「御机下」は医者とか医療業界では常用語みたいなもんだからね
0855病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 00:49:51.04ID:sVl+q3IR0
>>854
狂気ほどの程度には思えんって事
そこまでに感じる人もいるんだなぁいう発見でした
まぁ個々感じた方は違うなということで
0856病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/02(木) 05:01:24.63ID:bVhkTiAL0
今日、検査だわ
昨夜は2回トイレにこもった
9時からムーベンとの戦いが始まるw
0857病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 08:01:15.23ID:RunQ19B/0
今日お昼前から胃カメラと大腸検査。私も検査より結果が怖い。血便はみためないんだけど、便が細くなったし、軟便だし、ここ何日かは悩みすぎて下痢だったし。今飲んで1時間で下し中
0858病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 11:27:50.07ID:Ndrdwtd40
悩んだからってどうなるわけでもないのにおかしな奴だなw元々精神病んでるのか?w
0859病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 11:44:57.33ID:mrPaS9J10
俺からしてみりゃ余計な煽り入れるお前さんのほうが病んでると思うぜ
0860病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 11:45:06.68ID:+OCjaFId0
まあまあ
それは言うてやるなって

なんか悪いから検査するんだろうから不安は不安だろ
0861病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 11:56:27.84ID:DnHHeDS80
なんかできてるだろうなと思って暗い気持ちで受けた結果何もなかった時の開放感半端無いよね
0862病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:00:28.03ID:/6cy8qtM0
一度違うガン検査引っかかってから、心気症みたいになってるんです、すみません。久々の大腸検査緊張してます。
0863病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 12:48:13.91ID:+OCjaFId0
血便から大腸ガンか?入院費どうしよう?からの

  『痔』

の診断・・・ あるあるなのかしら
0864病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 14:23:00.37ID:CnyJDidw0
2回目の大腸内視鏡今日はきつかった。ポリープ2つ見つかって多分良性。とった方が良いと言われた。生検の結果は後日🤣
0865病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 14:44:03.75ID:/6cy8qtM0
私も1つポリープ見つかりましたー。大丈夫って言われたけど6ミリありましたー!病理検査で盆明けに検査結果だーー!!
0867病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 15:23:01.64ID:/6cy8qtM0
>>866
そーあってほしいです!!!切実に!!
0868病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:44:30.64ID:MYWgzubC0
なるようにしかならないことに不安がっても仕方がないしそもそも労力の無駄遣い
0869病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 18:45:23.72ID:CqPy62sE0
>>867
すごく確率の低い心配だけど、気を揉みますね。
私は検診や検査受けるとき、逆算して休みに引っかからないようにしてます。
ビビリなのでw
0870病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 20:24:19.21ID:RunQ19B/0
>>869
確かにーとりあえず思ったより悪くなかったので受ける前より気分は良くなりました!今テレビもしてますねーひろみちお兄さんがw
0872病弱名無しさん
垢版 |
2018/08/04(土) 01:25:22.82ID:xJHxQKrH0
胃カメラになりました。初めてだからこわいこわいこわい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況