X



トップページ身体・健康
1002コメント331KB
【慢性・急性】前立腺炎Part41【頻尿・残尿】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 09:30:24.21ID:AIBSefPz0
・細菌性、非細菌性前立腺炎の治療、改善方法をみんなでじっくり考えていくスレッドです。
・自分のやっている治療法、本や医師から聞いた治療法、海外の治療など情報交換する場です。
・なお、頻尿や残尿の症状があるからといって必ずしもこの病気とは限りません。

「これで直る」「絶対効く」などの(一方的な)書き込みは信用されにくいばかりでなく、
治療法に個人差があるので控えましょう。
治る治らないの議論は荒れるだけなのでやめましょう。
自分の症状、生活環境、医師の診断、現在の治療法などを書くとよりわかりやすいです。

団結して辛い状況をがんばって乗り切りましょう!

○まとめサイト(過去スレも読めます)
2ちゃんねる発「前立腺炎」の完治を目指すページ
http://zenritsusen.karou.jp/
【慢性・急性】前立腺炎Part40【頻尿・残尿】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1472270556/
0992病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 01:31:07.89ID:m18JTB4K0
>>991
いや!効いてましたよ。今はコウガンも痛まないし前立腺は椅子に
長時間座れるしズッキズッキとか痛みません。
嫌な温度違和感はありますが…。
(灼熱感なども炎症以外に
 神経障害で起こるようです)

ただ服用中
上半身の症状が止まるとは書きましたが
実際には痛い箇所が移動して、
移動すると前の箇所が痛まない事になる
から効いてる。と感じてました。
移動により痛い場所がなくなりますから

後、「血液に細菌がまわる」表現も
しましたが血管走行上がチクチク、電撃痛があると虫が噛みつく感じでもあるし、どうしても細菌概念のため白血球がそこで戦っていたい。

前立腺炎の関連痛は上半身にも起こるから
細菌関連で炎症が起きてると
思い込んでしまい、判断を間違えたことを
書いてました…。
血管=神経の場所だそうです。そんなことから
ますます違和感がでても
服用してました。医学に無知ですから
電撃痛を味わいその単語で
神経障害だとやっと調べてわかったのです。
痛み方は腰から下、、上の半身表面にかわり
それも治る経過だと誤認してました。

これは仮説ですが前立腺炎の
関連症状が人によったり上半身にあったり
するのは投薬反応の違いによる
末梢神経障害の程度の差ではないでしょうか。
自分は服用する度に、腰鈍痛、肋間神経痛
腹部鈍痛、背筋痛などなかった
症状が増えました。
実体験がそう感じさせます。
0993病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 11:06:27.79ID:dQ0udvi30
腰鈍痛、肋間神経痛
腹部鈍痛、背筋痛
この辺は姿勢の矯正やら筋肉つけたりで改善はできないんだろうか?
自分も同じような症状だったけど日常時に右に体をひねって生活する体勢が多くて
(食事の際にテーブルとテレビの位置関係で上半身を軽く右ひねりでテレビ見ながら
食事してたり、そのままの流れで食後テレビを見てたり、仕事の際も足を組んで気が
付けば体がやや右に傾いていたり)、そのせいで左肋骨や左腰や左背中が痛むことが
多かった。現在はそれらに気をつけてるのでやや痛みは軽減。
まあ、同じかどうかはわからないので他にも似たような方がいれば参考程度にでも。
0994病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 11:58:55.44ID:cEs9KZ4/0
オナ禁というか、精子を出すのを控えたら劇的に改善した。前は毎日10回は発射して白から透明になるまでやってたもんなあ
0995病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 12:17:47.47ID:RTyyPfIO0
神経性疼痛症で処方されるリリカは
前立腺炎にも効くのかな?
0996病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 13:23:02.68ID:RGScQJGQ0
医者が言うには仮性包茎で鬱血してチンコや膀胱が痛くなったり排尿に問題が出たりする場合もあるらしい
皮を剥いてカリの部分が紫ぽい人は要注意らしい
0998病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 18:37:15.82ID:m18JTB4K0
末梢神経障害として書いた者です。自分は
リリカは刺痛残2〜3割までききました。
効く人→神経障害タイプ
効かない人→炎症タイプ 目安に
なるかもしれません。

鈍い鈍痛には運動は改善がある可能性は
高いです。痙攣、電撃痛や刺痛だけは
なんともなりませんね…。
リリカは特に緑内障、聴力異常に注意です。
1000病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/18(日) 19:07:16.52ID:vbAsktma0
1000なら全員完治
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 52日 9時間 36分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況