X



トップページ身体・健康
1002コメント382KB

IBD★クローン病の人集まれ★Part158ワッチョイ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ cf76-vjb2)
垢版 |
2016/10/18(火) 21:31:46.47ID:MWCtRX+u0

「仕事・恋愛・生活」等についてマターリお話しましょう。
あくまでマターリ。不毛な押し付け議論、煽りは無視放置でよろしくお願いします。

〜クローン病とは〜
クローン病は炎症性腸疾患のひとつで、口から肛門までのすべての消化管に
慢性炎症を起こしうる原因不明の難治性疾患です。

テンプレ等は>>2-5あたりを参照。


※ 重要 ※
頭のおかしな人には気をつけましょう!
難病なので、残念な結果として頭がおかしくなる方々がいます。
頭のおかしな人が出没し、このスレを荒らしています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こるので、注意しましょう。
http://2ch.net/before.html
荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。荒らしにエサを与えないで下さい。
荒らしがあまりにも酷い場合は運営に削除を申請して下さい。
次スレは>>970が立てて下さい。

前スレ
IBD★クローン病の人集まれ★Part 157
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1475900876/l50
関連スレ※ワッチョイ無し
IBD★クローン病の人集まれ★Part 155
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1468041257/l50
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0591病弱名無しさん (ワッチョイW 197b-xWHK)
垢版 |
2016/10/25(火) 02:15:59.52ID:+VpNJegi0
歯医者とか髪きりに行くの
トイレの心配どうしてる?
俺は絶食でいくか
でる可能性少ない時間にいってる
0592病弱名無しさん (ワッチョイW f2ad-YT5Q)
垢版 |
2016/10/25(火) 03:16:50.48ID:bEFaxK4S0
髪は絶食で行く
染めたりパーマとかもないから手早く切ってもらうのみ

歯医者は病気のこと話してあって、トイレ行きたい時は手を上げることにしてもらってる
0598病弱名無しさん (スフッ Sdb8-YT5Q)
垢版 |
2016/10/25(火) 16:02:14.61ID:MB3DQVc9d
需要が圧倒的に少ないから難しいだろ。採算とれない。
できても、レストランのメニューの一部に2、3品IBD食を加えるぐらい。
まあでもファミレスとか行ったら何品か食べれるのありそうだけど。
入院食は薄味だから、お粥からほうれん草のお浸しから、カボチャの煮っ転がしから煮魚まで、
全てに食塩かけてた。まあまあ美味しかったな。
0599病弱名無しさん (ワッチョイ 17f1-AIfR)
垢版 |
2016/10/25(火) 16:55:45.58ID:YqmkMQVt0
山中教授がiPS細胞を利用して
あなたの髪の毛1本から7mほどの小腸を作成してくれるのを信じて
お前ら諦めるなよ!絶対に死ぬなよwww
0600病弱名無しさん (ワッチョイW 9d0c-sTnR)
垢版 |
2016/10/25(火) 17:03:18.56ID:AB/M1LuH0
高樹沙耶残念だな
医療大麻の合法化期待していたのに
無念だ
0601病弱名無しさん (ワッチョイ 3fd9-VTD/)
垢版 |
2016/10/25(火) 17:06:47.76ID:ZPXrEyYk0
医療用大麻なんて
クローン病患者が語るものではない
0603病弱名無しさん (ワッチョイ 3fd9-VTD/)
垢版 |
2016/10/25(火) 17:29:38.91ID:ZPXrEyYk0
クローン病患者が大麻を吸う必要はないよ。

末期がんならわかるよ。
クローン病患者には全く関係のない話。
0604病弱名無しさん (ワッチョイ 4007-A7+C)
垢版 |
2016/10/25(火) 17:41:59.94ID:8ZxiEkI60
クローン病患者の45%がカンナビスの吸引によって完全寛解
http://theantimedia.org/smoking-cannnabis-causes-complete-remission-crohns-disease-study-shows/
↑を鵜呑みにはできないけど「全く関係ない話」ではないだろ

(翻訳)
http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-12092395841.html
北米では約40〜60万人がクローン病で腸が炎症を起こした状態になっています。

消化器・肝臓の臨床治療に関するジャーナルに公開されたある研究では、21名のクローン病患者を二つの集団に分け、一つの集団にはカンノビノイド(大麻の有効成分)の含まれてないタバコが、もう一つのグループには普通のジョイント(大麻を混ぜたタバコ)が渡されました。

ジョイントにはTHCが約23%、CBDが5%含まれていました。

ジョイントの渡された集団の被験者は、8週間に渡り1日2本のジョイントを吸うことになっていましたが、そのうちの45%の患者のクローン病が完全寛解したとのこと。

ジョイントを吸っても完全寛解しなかった被験者は11人いましたが、その内6人は症状が半減したといい、食事や睡眠がずっと楽になったということです。

これを臨床試験データとしては、「カンナビスが投与された被験者は目立った副作用もなく、食欲と睡眠の改善があったと報告している」としています。

クローン病へのカンナビス治療の効果を確認するために、プラセボを対照とした臨床試験が行われたのはこれが初めてでした。同臨床試験はイスラエルのMeir Medical Centerで行われたものです。

これまでも多くの人が知っていましたが、これは期待通りにカンナビスの医学的価値をさらに証明するものとなりました。
0605病弱名無しさん (ワッチョイW 9d0c-sTnR)
垢版 |
2016/10/25(火) 17:44:08.61ID:AB/M1LuH0
医療大麻の効能もわからず頭から否定するのもどうかと思うよ
アメリカの一部の州で合法化されているのもそれなりの理由があるからだろうからね
医療に限って使用するぐらい許可してほしいものだよ
0609病弱名無しさん (スププ Sdb8-YT5Q)
垢版 |
2016/10/25(火) 18:27:09.64ID:CNV8Ton+d
モルヒネをはじめとする麻薬が医療用で許可されているのは鎮痛目的に使う分には依存性が現れない事が証明されているから。

大麻麻薬覚せい剤が厳しく取り締まれるのは精神依存により犯罪や耽溺による不労など社会に害悪をあたえるからだ。

大麻が医療用に認められるには効果と依存性がない事が証明されないとイケないだろうね。
0612病弱名無しさん (ワッチョイ 4007-A7+C)
垢版 |
2016/10/25(火) 19:08:26.18ID:8ZxiEkI60
>>609
エビデンスだけではどうにも動かないのが医療大麻の問題なんだよ
今回の逮捕で世間のイメージがさらに悪化した
個人的にはほんの少し期待してただけなので、もう期待しないことにしようと思う
0613病弱名無しさん (ワッチョイ 19f8-AIfR)
垢版 |
2016/10/25(火) 19:16:39.53ID:rmCMIFDJ0
>>610
だったらやめりゃいいはずなのにやめられないのはなぜだろうな?
あれより安全これより安全って言って批判されがちな物と比較するのは合法化するための常道

実際の中毒性はタバコより低いかも知れないが
タバコの快楽感とアルコールの酔いを合せたような感覚があるから意志に反しやめられなくなる
つまり現実逃避のための依存性が高くなると言うことだ
0614病弱名無しさん (スプッッ Sdc8-wDER)
垢版 |
2016/10/25(火) 19:46:34.74ID:81qqKjnMd
てすてす
0617病弱名無しさん (ワッチョイW 957b-PSpB)
垢版 |
2016/10/26(水) 00:19:14.67ID:Nkqvexiv0
やべー、また痔瘻が道作って悪さしてきたっぽい
0618病弱名無しさん (スフッ Sdb8-YT5Q)
垢版 |
2016/10/26(水) 00:35:08.40ID:8KCKYJH4d
大麻は頭がおかしくなるからやめとけと、言っている人がいたな。
健康への影響や依存性は少ないが、頭がボーッとしている人間になる。
中島らもとか、テレビ出ててもボーッとしてて、確実におかしいなと思ってたら案の定海外だけでなく日本でもやり続けてたもんな。
0619病弱名無しさん (ワッチョイW 197b-xWHK)
垢版 |
2016/10/26(水) 01:14:55.67ID:7xICjkbX0
GHQが大麻禁止にしたんだよな
日本に大麻禁止の法律なかったのに
アメリカで禁止されてるから
日本にも禁止の法律もちこんだ

そん時アメリカで禁酒法あったら
日本もそうだったのかな?
高樹沙耶には医療用大麻合法化の
道筋期待してただけに残念。
0621病弱名無しさん (スププ Sdb8-YT5Q)
垢版 |
2016/10/26(水) 06:58:48.63ID:+L30ShGId
もうすぐゼンタコート出るけど、レミケード効きが悪くなって免疫抑制剤併用してるんだが、
全身的副作用の多い免疫抑制剤に代えて、レミケード+ゼンタコート併用療法ってのは海外では普通にやってんのかな?
0625病弱名無しさん (ササクッテロ Sp89-XZHb)
垢版 |
2016/10/26(水) 10:13:45.38ID:CPl8HuTBp
>>621
ゼンタコートって欧米のエントコートの事なのね。今知った。
ブデソニドの叙法剤で主に空腸から回腸に放出されるんだったと思う。対象は軽度から中等度のクローン病。
全身に影響する(プロドラッグ)プレドニンと違って、局所で作用する(アンティドラッグ)のが最大の特徴。
レミケ倍量でイマイチなのなら、ゼンタコートはそれ程補助効果を期待できないのでは無いかな?と思う。
それでもなぁ〜。ペンタサよりは期待できるかも?
0628病弱名無しさん (ワッチョイ 3fd9-tZnL)
垢版 |
2016/10/26(水) 14:25:38.69ID:DpXtWOhV0
下痢をしない薬でいいんではないか?w
0630病弱名無しさん (ササクッテロ Sp89-XZHb)
垢版 |
2016/10/26(水) 17:26:32.33ID:CPl8HuTBp
>>629
酸化マグネシウムとかマグラックスとか大建中湯は試してないの?
0635病弱名無しさん (ワッチョイW f2ad-YT5Q)
垢版 |
2016/10/26(水) 19:23:54.12ID:WD/QOhcZ0
常に下痢気味だからそれは大丈夫

ほんとにたまーーーーに健康なのが出る時は冷や汗かきながらだよ…
細さに自分の狭窄具合がわかって面白いけどね
0637病弱名無しさん (ワッチョイW 9d0c-sTnR)
垢版 |
2016/10/26(水) 21:04:27.08ID:nAiaEIJH0
この病気行き着くところはストーマ造設だね
やってみれば生活の質は断然上がるよ
トイレの呪いから解き放たれてどこに行くのも楽になるよ
0638病弱名無しさん (ワッチョイW 598c-YT5Q)
垢版 |
2016/10/26(水) 22:24:28.01ID:PWfrE1V00
>>637
肛門狭窄ひどいけど女好きだからストマだけは勘弁なんだよなあ
数年後仕事やめようとおもってるからそのタイミングで肛門狭窄のオペでもしてもらおうかね
0639病弱名無しさん (ワッチョイW d376-Jz20)
垢版 |
2016/10/27(木) 00:30:12.45ID:xAfWDDq60
分かる
ストマ楽だし将来的にまたするだろうけど
ストマしずにいけるとこまでいきたい
せめて20代のうちは

在宅で仕事できるようになりたい
理解のある職場だけど、
やっぱり外のトイレは落ち着かない
お家のトイレが一番安心する
0640病弱名無しさん (ワッチョイW b38c-Jz20)
垢版 |
2016/10/27(木) 01:09:40.93ID:s1dCGLHg0
>>639
俺も在宅で仕事できるように独立考えてるわ
仕事は全然違う某士業をしてるけど、プログラミングとウェブ屋を少しづつフリーランスでやったり友達の仕事手伝ったりもしてる
まあ今の職は残業0だし給料もそこそこ良くて安定してるんだが、やっぱりうちらの目指すところは在宅ワークだよなー
毎朝決まった時間におきて職場へ行ってってのがかなり苦痛。仕事で一番妥協できないのは職場への移動時間。
っことで職場まで徒歩0分の在宅ワークしたい
0641病弱名無しさん (ワッチョイW 531e-Jz20)
垢版 |
2016/10/27(木) 10:08:07.41ID:EKTWdU5k0
億円以上当てて、無職を目指す

家だと気が緩んで下痢回数増えそう
 仕事とか、外出時だと気が張ってるのかほとんど排便ない
0642病弱名無しさん (ワッチョイ f750-JJ20)
垢版 |
2016/10/27(木) 10:18:33.88ID:1eioU3QY0
俺もそうだわ
0645病弱名無しさん (ワッチョイW 837b-srTX)
垢版 |
2016/10/27(木) 15:27:09.53ID:ZrzcJhUl0
炎症ないのに、なんで下痢するんだろう
せめて下痢しなくなるクローン
薬開発されないかな 下痢で お尻痛くてしょうがない。
0648病弱名無しさん (ワッチョイW dfad-Jz20)
垢版 |
2016/10/27(木) 17:29:14.09ID:KK5UgB8V0
外出してから30分が勝負
トイレの不安から家を出た直後が1番トイレー!ってなりやすいw

外出中はポカリオンリーだからあまりトイレには行かない
0649病弱名無しさん (アウアウ Sa7f-srTX)
垢版 |
2016/10/27(木) 17:39:57.07ID:ykvnkc7Ha
都会って歩いててもトイレないときあるからそこで腹痛くるとハラハラ通り越してイライラする。
このビルの非常階段に漏らして帰ったろかって思う
0650病弱名無しさん (ワッチョイ 6359-JJ20)
垢版 |
2016/10/27(木) 18:04:04.51ID:FGZtMkJU0
今まで無職で引きこもってたからレミケード後も安心だったが
働いて外に出始めたら直後は明らかに免疫力下がったの体感できるな
また無職に逆戻りかもしれん
0652病弱名無しさん (ワッチョイ d364-sbZT)
垢版 |
2016/10/27(木) 19:51:47.34ID:xouhWehu0
4ヶ月ぶりの病院で血液検査結果が
CRP0.02
完璧すぎて興奮するわ
0653病弱名無しさん (ササクッテロ Sp7f-hMcj)
垢版 |
2016/10/27(木) 21:47:56.34ID:e76oXC9lp
>>640
いいなぁ、javaとかHTMLとかスクリプト出来る人は。
俺は工業高校時代に既に才能ないって諦めた。
メカは弄れるし、Office系も弄れるけれど、そんな人はゴマンと居るわけで。商売にはならないなぁ。。。
0655病弱名無しさん (ワッチョイ b3f8-0DI1)
垢版 |
2016/10/27(木) 22:55:44.23ID:bDaOCdE30
>>653
そうでも無いぞ
おれも修理したりするけどOfficeがすこし出来る程度だが公民館でボランティアの初心者用パソコン教室をやってる
教室自体は講師料が月に5000円貰えるだけだけど修理したり個人的に教えにいたりして結構小遣い稼ぎになってるよ
いま年末で依頼が多くてほぼ毎日修理やメンテナンスに終われてる
年配多いから金払いのいい人も多くて簡単な作業だからいらないと言っても3000円とか包んでくれる
たまに金どころかお茶も出さないような人もいるけど二度と行かないw
本気で出張教室やればそれなりに稼げると思うぞ
0658病弱名無しさん (ワッチョイW 8f1d-Jz20)
垢版 |
2016/10/27(木) 23:30:12.37ID:sTcAy4xy0
やっぱり家だと排便増えるパターンの人おるんだね


あまり体調よくないとき
男性でさ小便するときも、下痢というか出そうな時ってない?
止めるときとか、一気に小便出そうとしたとき

オレだけ?
0659病弱名無しさん (スフッ Sdff-Jz20)
垢版 |
2016/10/28(金) 00:12:13.34ID:2Fyj3Xmcd
小学校6年ぐらいから、右側のあばら骨の一番下の骨の裏側が食後に鈍く痛んだりしてて、
痛くて病院行っても原因分からんと言われて。。。やがて高校3年でクローンになって、
あばら骨の裏側が痛むと訴えても、炎症だとか、術後は痛む事があるとか言われ続けてきた。
でも、色々ネットで調べてたらようやく原因が分かった。胆石だな。恐らく胆石だ。症状など見事に一致する。

20年間の不安がようやく解消された。でも画期的な治療法はないみたいだね。
次、手術することがあれば、一緒にとるのも有りかな。
たぶん似たような人いそう。
0663病弱名無しさん (オッペケ Sr7f-9eSv)
垢版 |
2016/10/28(金) 07:03:06.94ID:OBm4f5eFr
>>659
同じく左右のあばら下が痛くて手術したら
完全に治ると思っていたけど、たまに痛む。
胆石持ちだけどそれが原因だったのか・・・
薬で除去できないのかな?
0664病弱名無しさん (ワッチョイW e30c-uR/k)
垢版 |
2016/10/28(金) 07:11:40.55ID:25gkao6h0
ストーマ、ストーマ
これしかないよ
トイレの呪縛から解放されるには
0668病弱名無しさん (ワッチョイ b32d-Sw7E)
垢版 |
2016/10/28(金) 10:16:11.36ID:PmPsIBCk0
トイレいって5分もしないうちにまたトイレを繰り返すことがある
それならと30分ぐらいトイレにいればいいかと思いトイレにいたら出ない
0670病弱名無しさん (ササクッテロ Sp7f-yDtl)
垢版 |
2016/10/28(金) 14:33:11.91ID:ZG18wya6p
>>669
冷やすと美味いぞ
0676病弱名無しさん (ワッチョイ e3aa-WjTj)
垢版 |
2016/10/28(金) 17:31:15.29ID:QxgFtufd0
>>675
> トマト味と青リンゴの50/50
それは…、ちょっとビミョー。

・オレンジ+グレープフルーツ
・パイナップル+青りんご
・オレンジ+ヨーグルト
・パイナップル+ヨーグルト
・青りんご+ヨーグルト

3種混合は、まだ試したことがない。
0677病弱名無しさん (スフッ Sdff-Jz20)
垢版 |
2016/10/28(金) 17:38:54.20ID:jOrg/YUsd
>>676
ふ〜ん...
やっぱり酸味の強いのは合うんや。

ヨーグルトはあんまり美味しくないので、
もらってなかったけど今度はもらって、
ブレンドしてみますw
0681病弱名無しさん (ワッチョイ 0f76-7M8e)
垢版 |
2016/10/28(金) 21:19:12.35ID:8lXJ2ta90
逆にもっとポテト味に近づけてくれれば割り切れるかもしれないね。
それこそポテチに合う味を試せば良いんだから。
戦時中は皆毎日イモ食ってたからへーきへーき。
0684病弱名無しさん (ワッチョイW 837b-srTX)
垢版 |
2016/10/29(土) 01:30:18.80ID:TNQIdiK+0
下痢しないエレンタール
開発してへほしいわ
0685病弱名無しさん (ワッチョイW 231c-HRzV)
垢版 |
2016/10/29(土) 04:56:13.40ID:B/59/PGD0
>>683
くっさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況