X



トップページ身体・健康
1002コメント302KB
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 34袋 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 13:44:50.19ID:NBm0no5F0
粉瘤って?

粉瘤の袋の中身は脂肪ではなく古い角質(垢)
「表皮嚢腫」(真性粉瘤)
「毛ほう嚢腫」(仮性粉瘤) の2種類ある。
袋に包まれてる間は膿も出ないし炎症も起きないので脂肪腫とよく間違われるが、
外来手術件数では脂肪腫の摘出より粉瘤摘出が圧倒的に多い。

ひとたび袋の中身が体内に飛び散ると、免疫システムが過剰に反応して
炎症を起こし、そこで膿が作られ、とんでもない腫れになる。
炎症性粉瘤は袋が周囲の組織と癒着して、きれいに摘出できないので
排膿のみの応急措置となる場合が多い。

悪性腫瘍の可能性も否定できないので、すぐに病院へ。
病理検査も出来たらしたほうがよい。
外科と名の付く所、皮膚科など手術としてはとても初歩的なもの。
症例も数が多い。顔などの場合は形成外科などの方がキレイに治してくれる可能性がある。
持っててもしょうがないので、とっとと病院で切ってもらおう!!

※前スレ
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 29袋
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1409553289/
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 30袋
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1422122976/
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 31袋
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1433676874/
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 32袋
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1447023940/
粉瘤・ふんりゅう・アテローマ・アテローム・皮嚢腫 33袋
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1462597246/
0003病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 15:29:28.57ID:FxGP7/4S0
粉瘤は、くり抜き法できれいに治るらしいね
http://hiro-cl.com/wp/?cat=8
炎症があっても関係ないらしい
0004病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 15:50:33.96ID:8ZjwweYF0
死亡保障の為だけのつもりで入ってた保険契約内容確認書類が届いたけど、外来手術でも2万5000円出るみたいだ
2回やってるから5万か
焼き肉行ってくる
0005病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 17:57:54.80ID:YpUqicnk0
素人は特別な手技・手法や新しい機器が良いって勘違いしている場合が多いけど
重要なのは術者の技術だよ。
粉瘤の場合に最も再発が少なくて傷跡を目立たなくしたいなら「形成外科専門医」
に摘出してもらうのが良いよ。もちろん「形成外科専門医」でなくても良い腕をした
医師は存在するけど探すのが難しいからね。
そして「形成外科専門医」でくり抜き法なんて使う人はまずいないです。
0006病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 20:18:03.05ID:6XN2EI/d0
1センチくらいの摘出してから二週間くらい
テープは貼ってるんだけど周りが膨れてきた
これケロイドっていうのかな?
0008病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 21:58:04.25ID:5f5v3iVo0
耳の後ろに複数あるんですが痛そうで摘出に踏み切れない
0009病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 02:55:39.57ID:BaHJ0cND0
両耳たぶにデカイのから小さいのまで無数に点在してて
耳たぶが通常より大きくなってるみたいだしこれは病院行ったほうがいいだろうか
0010病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 07:31:53.16ID:kuWx0q2v0
来週手術なのにまた新しいのができやがった
0011病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 12:41:32.02ID:svtU6XBS0
粉瘤で潰せないのが出来てしまった、皮膚科たらい回しで3件回って計2550円何もせずに取られた
ここ知ったから今日外科行って来るわ、馬鹿やってもうたわ
0012病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 15:43:54.88ID:0ewbYqRb0
>>9
気になるなら「形成外科」に行って診てもらえば良いじゃん。
痛みや臭いが無いなら自分が気になるかどうかだよ。
0013病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 16:35:39.28ID:BaHJ0cND0
>>12
形成外科か暇なときに行っとくわ

痛くも特にないし臭くもないんだが
気になっていつもコリコリしてしまうんだが
たまに中身出したりするし
こういうことしてると溜る癖つくのかね?
0014病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 18:10:08.58ID:0ewbYqRb0
>>13
皮膚を傷めて患部が汚くなるし周囲の人は臭いを感じてるかもわからんよ
0015病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 19:12:00.27ID:svtU6XBS0
やっぱ外科最強やな、行ったら速攻切ってくれたわ
マジで皮膚科カスやな、粉瘤手術出来ますとか書くなよなマジで
0017病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 19:38:07.66ID:svtU6XBS0
>>16
足の付け根で傷跡は見てないwww怖くてな
一瞬だけガーゼ当てる前に見たけど分からなかったわ、先生いわくバッサリ切ったらしいけど
その後血が滴ったけど他の3件の事があったから気にしなかったわ
0018病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 19:57:11.84ID:BaHJ0cND0
>>14
明日友達()に臭ってもらうわ
どっちしにろ形成外科行くわ
大学病院行けばどうにかなんだろww
0021病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 20:49:48.79ID:svtU6XBS0
足の付け根からトイレが面倒な事に今気づいた、足曲げるたびにガーゼがwww
0022病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 20:53:37.22ID:svtU6XBS0
今回で思ったのは切れる医者を探すのは困難だから、そういうのが広まればいいかなとは思った
まあでもマジで十字にバッサリ切っただけみたいだわ多分袋はそのままみたいだから再発はする可能性あるなこれ
0023病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 20:55:05.46ID:aK8k1voK0
十字に切るなんてことがあり得るのか?
0024病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 21:01:16.45ID:svtU6XBS0
いやでも切ってるから仕方ない結構デカかったし
0025病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 21:07:34.12ID:svtU6XBS0
ググってみたら今時は十字切開はしないみたいwww、まあ切った後残るししないわな
でも俺も気にしないし付け根だしそれでいいわ
0027病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 21:19:00.84ID:svtU6XBS0
そうだな、なんか十字切開は縫うより中の菌が出切ったら勝手に肉が盛り上がって完治するんだってさ
まあ完治するまで雑菌に触れさせないようにするという難解な話が書かれてたけど付け根だしどうでもいいわ
0028病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 21:51:48.57ID:ueJX3cDR0
俺は今年、粉瘤と脂肪腫でオペしたよ
来月全身麻酔で胆嚢摘出だわ
厄年ってあるんだなあ
0029病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 16:08:31.55ID:pwS5JlTl0
ボクサーとかプロレスラーとかもっとザックリ切ってるけどどうもないのに、最近の医者は金欲しいのかクレーマーが多いのかいちいち遠回しに来院回数増やしすぎだわ
おっさん相手に傷跡とか根治とかどうでもええからバッサリやれってな
どうせ粉瘤体質は1治っても別の場所に確実に出来るからな、アホくさいわ
0031病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 19:08:36.63ID:Pm35CB8Q0
そうか?だって女でもない限り大半潰せる分は潰してきてないか?
俺なんかたまたま針刺したところがピンポイントで思いっきり押しまくったら中の膜まで出てきてパンチ切開と同じでピンセットでくり抜いたりした時もあったけど別に感染症にもならなかったぜ
まあ、別に強要してるわけじゃないけど医者によって変わりすぎってのがどうもな
頭の悪さは前から
0033病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/19(水) 19:59:41.28ID:DEsrGUAw0
本人が自覚してるんだからもういいだろ
0034病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 10:17:44.18ID:HhQrbvHr0
身体中に粉瘤出来てて、数えきれないほのブツブツがありよく炎症繰り返してた
けど、
タバコやめて、垢すりタオルでゴシゴシしたらほば炎症しなくなったよ。
あんなに酷かったのにマシになった。
0036病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:57:15.82ID:ONgs4u6q0
顔にできるとニキビと判別しにくい

耳たぶにできてるの気になってしかたないなぁ
切るのは怖いし
0038病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/20(木) 16:27:50.20ID:9fMuc+040
脇の下にできるやつ、再発繰り返しするのでとりたいな。
たまに患部をティッシュで擦ると便臭がする
周囲の人にどれくらい迷惑かけてるんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況