>>615
症状は一旦良くなりますけどね
完治には至らないです。日頃からマッサージやストレッチを意識して、発作を起こりにくくしてる感じですかね。
発作起きたらダメですね。プロに見てもらわないと。
鎮痛剤と手技、そのあと落ち着いたらソフトレーザーって感じですかね。

手、腕の凝りから僧帽筋、胸鎖乳突筋、咬筋に来てる感じ…ですね。
背中とか脇の下とかもかなり凝ってますね…