X



トップページ身体・健康
1002コメント271KB

脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)50 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/10/11(火) 16:41:50.31ID:7cIQdirL0
ここは脂漏性皮膚炎(湿疹)に悩まされ続けている人達が集まるスレです。

▼脂漏性皮膚炎(湿疹)とは?
身体のさまざまな部分に赤くうろこ状のかゆみを伴う発疹が起こる病気です。
頭や顔に発病することが多く、フケが出たりおでこや鼻の両側が赤くなり薄い皮のような物ができます。
皮膚に常在している真菌(癜風菌)マラセチアが主な原因として考えられています。

▼前スレ
脂漏性皮膚炎(脂漏性湿疹)49
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1467631977/

▼関連スレ
フケ・痒みがとまらない Part21
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1463608258/
女の脂漏性皮膚炎6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/female/1469532358/
0216病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 19:28:38.76ID:T88zl97wO
>>213
一応通報しといた
脂漏の間で大麻広がったら迷惑だからな
0217病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 20:58:23.24ID:kTHHug+Y0
>>215
脂漏性皮膚炎と診断されたの?
だとしたらビタミン剤だけってのは謎だね
0221病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 07:51:14.65ID:zcSqk7X90
シャンプーのとき脂漏性皮膚炎になってる箇所どう洗ってる?
俺は地肌を擦らずに髪の上からマッサージする感じなんだが
油残ってるのかな
0223病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 09:50:32.77ID:s67qsLjc0
頭全体をシャンプーブラシを軽く押し付けて頭皮を動かす感じで擦らずに洗ってる
1個だと10分位かかるから同じの2個買って両手にして洗ってる
0224病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 12:15:23.61ID:PBz56lUj0
ちょっと皮脂を放置しとくだけでかゆみが出てたけど
十味敗毒湯飲み始めてからそれがなくなった 赤みはまだ少し引いたぐらいかな
0226病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 12:33:30.56ID:5vRJ2zxl0
シャンプー使うのやめろとは言わんけど
2日に1回くらいに頻度落とした方が調子いい
0227病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 17:13:54.97ID:IjPOhq8G0
頭を湯の中につけて地肌を優しく揉み洗いするといいと聞いた
やはり皮脂は落とした方がいいんだろうね
真菌の好物だから
0228病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 17:28:38.52ID:PIFh1gTK0
>>226
特に今は寒いし汗かく量も減るからそうしたほうがいいよね
0229病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 17:37:02.35ID:qA1oyrNq0
運動しないコーヒーも飲んで夜更かしもしてるのに全然治らない
0230病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/28(金) 18:41:09.92ID:EdIPcabt0
リンスは敵だと思ってたけど、H&S for Menのコンディショナーはいいね。
乾燥しなくなったし、べとつかないし。何より地肌に塗れる
0231病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 00:23:15.93ID:YZ5TLfUU0
ノンシリコンとか薬用シャンプーとか脱脂力が強いの使ってリンスしないとか乾燥してカユカユだわ
0232病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 00:59:30.47ID:LM/ZhXYk0
基本的に脂漏性皮膚炎の症状は治まっているが
過去の頭皮の発疹が数か所痒疹化して、除去できないでいる
最近良い皮膚科医と出会ったので、液体窒素を頼もうと思う
0233病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 01:28:33.53ID:P51inl+K0
グルテン不耐性って都市伝説じゃない気がする
0234病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 01:30:28.25ID:P51inl+K0
この病気の人最近急増してる、まじ現代病なんじゃないか。
しかもみんなお前らみたいな似たような人がなってる気が。。。
0236病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 12:16:12.85ID:radVUGqO0
使ってみてわかったが
漢方の良いところって使えば使うほど
効果がじわじわ増大&安定してくるとこだな
ありがちな耐性がついて他のに切り替えなきゃ、ってのがない
0238病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 13:01:58.91ID:taae4B5c0
>>234
現代人は肉よく食うからな
自分は腹八分目、野菜、魚、大豆系あたりを万遍なく取るようにして多少良くなった
0239病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 13:31:28.61ID:9qOch0lG0
リステリンって頭皮にだろ?しかもリステリン最強の黄色使ってるし…ソース少ないから怖いな
0240病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 14:02:28.52ID:DSYslBeD0
>>231
ん?ノンシリコンシャンプーは総じて脱脂力は弱めだろ
リンスしないと乾燥してカユカユ?いつもリンス、毛先だけじゃなく頭皮に擦り込んでるのか?
0241病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 15:30:58.76ID:eDKpbpOI0
AGAではないけどこの病気放置でハゲ上がった奴多そうだな
0242病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 15:53:30.59ID:L7I3R8Gq0
リンスやコンディショナーは当然毛先だけだよね
0243病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 16:33:50.51ID:FudiPNIr0
AGAクリニック行ったけど脂漏性皮膚炎で禿げたのかAGAなのかはわからんらしい
0244病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 16:44:43.35ID:NAnaxkpZ0
ホント加齢なのか脂漏で薄くなったのかよくわからないね
0245病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 16:52:44.54ID:radVUGqO0
ハゲは可哀想だな
一生脂漏性皮膚炎に苦しむがハゲはしないorハゲるが脂漏性皮膚炎治る
だったらまだ前者の方がマシだ
0246病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 17:08:01.02ID:9qOch0lG0
皮膚炎は治ったけど皮脂の分泌が治らない
これじゃいつ再発してもおかしくないし前髪が無くなった
パウダーやらなにやら試してもまったくの無意味
0247病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 17:14:47.93ID:eDKpbpOI0
俺も前は散髪から1ヶ月経てばかなり前髪重めになってたんだけど今や1ヶ月経ってもちょっとスカるレベルまできてしまった…
0248病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 17:36:53.89ID:b6x4Zpbz0
ずっと痒いよりかは禿げた方がマシな気がする
0249病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 18:02:48.79ID:YZ5TLfUU0
まだハゲてないからそんな事を言えるんだよ
万遍なく綺麗にハゲてくと思うな
マダラにハゲて見っとも無いだけだから
0251病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 20:24:16.89ID:7S4AVoMW0
>>106
まじかよ
皮膚科で頭皮見られただけで脂漏性言われたわ
0253病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 23:12:42.85ID:TcmKeSRY0
イボコロリの内服薬飲んでから何故か調子いい
これマジ
皮膚に効いてるのかな?
0256病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 01:49:44.58ID:vbeyf7Zs0
歯周病の特効薬がないのと同じ原理くさい
常在菌で健康なやつにはなんら被害がない
0257病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 06:46:43.88ID:UAb9/gJO0
常在菌整える整菌ラボって糞高いスキンケアが方々でステマされていたから四万分くらい買って人柱になるわ
0258病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 07:03:32.65ID:id/ZyEMb0
無害で臭くもないが強力に繁殖する菌を培養してバリアにできればなあ
0259病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 09:41:13.41ID:jUmEMFAk0
>>253
ヨクイニンだね。ググると皮脂の分泌を抑え保湿効果と免疫強化って作用があるね
0260病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 10:43:21.41ID:5/lgPYxK0
銀イオンで頭皮コーティングとかバチルス菌を頭皮に繁殖させるとかないかな
0261病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 12:14:41.49ID:w5OUczuX0
ニゾラールクリームの効き目悪くなってきた人いる?最近、耐性菌?なのか赤みが引かない
0265病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 16:13:00.77ID:rrss/yOm0
>>264
おまえいい加減うざい
名を名乗れ!!あぼーんしてくれる〜!!!
0266病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/30(日) 20:38:14.97ID:v+wByRZW0
>>222
俺は洗い流すときにジャコジャコとポンピングしてるな
0267病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 05:17:36.45ID:Jc5bJHqd0
誰かマイクロバブルとか使ってる人いたら様子を知りたい。
0269病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 09:55:36.35ID:UCp8rcLt0
頭皮が炎症で毛根が死滅するとかで脱毛するのはわかるけどさ
皮脂の影響で脱毛するってありえんの?
それって男性型脱毛症も併発してんじゃないの
0270病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 10:18:17.39ID:/Xw/eb/00
>>267
シャワーヘッド持ってるが気持ちいい以外に特に脂漏性皮膚炎に効くとかはない
0271病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 10:24:42.54ID:2XxyoPFh0
皮脂だけでは抜けないだろうね普通は
過剰な皮脂+頭皮の洗浄不足とかは直接的では無いにせよ脱毛症に繋がると思う
0272病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 12:08:46.94ID:D88bT1aq0
ハゲで頭皮真っ赤のやつは病院行けよって思うよな
治療してたらハゲの進行遅かったかもしれないのに
0273病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 12:18:28.76ID:8PVorTaf0
たまにあるんだけど、皮脂の塊とともに毛が抜けて、その皮脂の塊に髪の毛が2本とか付いてると心臓止まりそうになるわ…
普通髪の毛って一つの毛穴から2〜3本生えててそれは1本ずつしか抜けないらしいし
明らかに脂によってヘアサイクル崩されてるのを突きつけられる感じが辛い
0274病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 12:20:26.95ID:097mtBX20
俺、脂漏性治すために頭、丸坊主にしたよ
薬塗りにくかったから
今はほぼ完治してる
0275病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 13:04:36.22ID:XTluZJhS0
炎症は薬でどうにかなるかもしれんけどさ
皮脂はどうやって止めればいいんだよ・・・
体質を変えるって生半可なことじゃないよな
0276病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 13:19:34.48ID:MbGD0NOy0
とりあえず揚げ物と砂糖は禁止してるよな?お前等
0277病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 13:22:30.88ID:FO1ROwau0
>>273
俺が書いたのかと思った
最近2本くっついてるのは頻繁に抜けてる
今3本くっついてるのが抜けた
毛根は皮脂?の塊が付いてる。まん丸じゃなくて棒状の塊
@皮脂がつまってる A角質のカサブタ Bニゾかステが固まったもの(塗ってなかったときも抜けてた
から多分違うけど、ニゾステやると増える気がする)
どれだろうね
医者が頼りないから患者同士で情報交換し合うしかないなほんと
0278病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 13:31:35.45ID:UCp8rcLt0
結局は医療の知識が一般人より多いというだけの話だからなぁ
身をもって体感してる患者のほうがよっぽど病気について知っていると思うよ
それが医学的、科学的に理解できているかはともかくね
0279病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 14:13:05.76ID:UxmzwbO/0
>>271
この辺の因果関係はよくわからんね
何日に一回洗髪するかわからんふさふさのホームレスいるし
0281病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 14:27:22.19ID:+WpeGXYn0
歌舞伎揚げ平均すると1日1〜2袋食べてる
もしかしたら日本で1番食べてるかもとたまに思ってる
2年で15キロくらい太った
0282病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 14:38:34.40ID:bVpGpP6L0
頭皮の菌検査の結果を明日取りに行くよ
0283病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 15:11:25.47ID:zezoBHhx0
シーチキンの油を切らないといけない生活なんてもう耐えられない…
0284病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 15:38:03.76ID:jVM8B1mg0
理不尽だよな。こっちは色々我慢してんのに治らなくて、周りは油もの食って髪染めてワックス付けても問題なしだもんな
0285病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 15:39:39.05ID:2XxyoPFh0
>>273.>>277
同じ症状だわ
参考までにどんなシャンプー使ってるか教えて欲しい
俺は無添加カウと凛連スカルプ交互に使い出してからそういう抜け毛増えた
0286病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 16:59:50.71ID:MbGD0NOy0
ひょっとしてオナ禁って脂漏性に効果あるかな?
0287病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 17:20:01.34ID:+WpeGXYn0
何事も禁じるとストレス溜まるから週1くらいでやればいいんじゃない
オナ禁した事ないけど出さなくてもどうで夢精して出しちゃうんじゃって思ってるんだけど
0290病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/31(月) 21:46:21.29ID:WZATzPEJO
>>286
関係あると思ったらやめればいいよ
他の人の意見は参考程度、
やめた方がいいと思ったらやめた方がいいよ
0291病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 01:54:16.30ID:4dufKy860
TGELシャンプー臭すぎワロタ
0292病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 07:44:32.34ID:HVd5XPcL0
>>285
半年前からコラージュシャンプー・リンス赤+週2、3輸入ニゾシャン
二週間前から4件目の皮膚科で勧められてコラージュシャンプーにニゾロー混ぜてるもの+週2,3輸入ニゾシャン
俺の場合はニゾステやると増える気がするけど今回途中でやめずに炎症治まるまで続けてみようと思う
0293病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 11:23:53.21ID:hnx7B3QF0
今年も脂漏シーズンがやって来ましたね
0295病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 11:59:18.59ID:IAe3xT0h0
なんかハゲハゲ話題になるから自分の髪の毛チェックしてたらさ・・・
生え際のギッシュなとこの髪の毛がすげえ弱々しくなってた
これってハゲの始まりなの・・・?
0297病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 13:29:49.67ID:/yKdeA8L0
再発したから以前通ってた皮膚科より家から近い医院の方に行ってみた
脂漏性湿疹なのでニゾラールローション1か月分の5本くらいくださいって言ったら
「これカビの薬みたいだからたくさん出せないんで小まめに来て」って1本しか出してくれなかった
保険なしで買った方が安いやんけ
0298病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 16:58:59.61ID:jSRgRfxk0
ニゾラールって、どのくらいの期間、塗り続けて効いてるか効いてないか判断するのか難しいよな。
0300病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 17:38:47.03ID:3EIU6/rk0
そのうち症状酷い所は髪の毛極細になって毛根弱くなって軽く引っ張るだけで抜けるよ
だからこの病気になると症状酷い所から抜けてってマダラに禿げる
0301病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 17:51:04.48ID:5kB1EtEk0
>>292
サンクス
その面子で半年間やっても出るってことは単純な洗浄力だけの問題じゃないのかな
何が原因か分からんから色々試すしかないな
今日辺りフケミンでも使ってみる
0302病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 18:32:11.37ID:/yKdeA8L0
>>298
塗ったら即効かゆみがおさまった気がするぞ
痒くなくなってもしばらく塗り続けないと駄目らしいな
0304病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 19:34:05.44ID:v4znKs360
>>298
炎症を抑えないとニゾラールが効かないと聞いた
ステロイドは使ってないのかな?
0305病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 20:46:42.12ID:/yKdeA8L0
次回5本出してって言ったら対応してくれるだろうか
あきめていつも混んでる皮膚科行くか…やだな…
0306病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 21:03:22.24ID:jSRgRfxk0
>>304
そうなのか?頭皮ならそれで良いかも知れないけど、顔だとステロイド使えないし
0307病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/01(火) 23:22:37.93ID:HVd5XPcL0
>>301
そうだね
俺はバルガスは効かなかった…

>>305
どこでも大体4本位くれるけどな
なかなか来れないからちょっと多めにって言ったら8本くれた
0311病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 13:53:24.56ID:iBp6wIjc0
掻くから悪化する
我慢だ
スーッとするのを塗ってこするとか
頭皮を傷つけるのは悪手
0314病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 15:55:56.14ID:wXoWQ6D00
毎日りんご酢を大さじ3ハイ水に薄めてジュース代わりに飲み始めたら、
頭皮の調子が良くなった。
スーパーで売ってる純りんご酢

飲んだ翌日からいい便がでるから、胃や腸内環境を良くしてる気がする。
安くて手軽だから試してみてみ。
0315病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/02(水) 16:01:38.62ID:M6a81KDW0
>>314
冷蔵庫にアップルサイダービネガーあったからやってみるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況