X



トップページ身体・健康
1002コメント349KB

【痔瘻】痔ろう・肛門周囲膿瘍専用スレpart32 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 11:42:11.48ID:TqBVuLwn0
このスレは痔の中でも膿系の痔、「痔ろう」・「肛門周囲膿瘍」 を専門に扱うスレです。
痔ろうを治療中・完治した人のほか、痔ろうの情報交換にお役立てください。
痔ろう・肛門周囲腫瘍以外の内痔核・外痔核・切れ痔などは他のスレでお願いします。

手術後の人が質問をする場合は、術式・方角・瘻管の本数(シートン法の場合はゴムの本数も)を書くとレスがもらいやすいです。
荒らしは放置を徹底!相手する人も荒らしです。2ch専用クライアントのNGID機能で対処しよう。共有すればみんな平和。

[痔ろうとは]
・痔瘻(痔ろう)……肛門と直腸の境界から細菌が侵入し、化膿して膿瘍が出来る。
(この段階は肛門周囲膿瘍。病院で切開してもらって膿を出せば楽になる)
http://daichou.com/abscess.htm
そのうち膿が広がり、さらに皮膚を破って穴が開きいつまでもふさがらず、
肛門内とつながった瘻管を形成したものが痔瘻です。
http://daichou.com/jirou.htm
詳しく知りたい方は、こちらのサイトも。
http://daichoukoumon.com/ziroumatome.html

[痔ろう・肛門周囲腫瘍かも?と思ったら]
まずは肛門科主体の病院・医院へ行きましょう。痔ろうは手術でしか治りません。
放っておくのは厳禁!手術が複雑になるどころか痔瘻癌に発展する危険性もあります。
また、肛門周囲腫瘍にはフルニエ症候群という最悪死に至る病もあります。
http://daichoukoumon.com/esoseikinmakuen.htm

[痔ろうの病院選び]
日本大腸肛門病学会の認定施設から選ぶ方法(大腸系の総合病院含む)、
http://www.coloproctology.gr.jp/citizen/facilities/
臨床肛門病研究会の世話人一覧病院から選ぶ方法が推奨。
http://www.rinkoken.umin.jp/3.html
肛門疾患の治療は専門性が高く、奥が深いです。病院の規模より症例数を重視しましょう。
0406病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 00:48:53.24ID:PbUpsHTw0
一生手術と再発と激痛の繰り返し・・・・orz

スルメの腐った匂い・・・・orz

4んだ方がマシに思えてきた・・・・orz
0407病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 04:52:00.73ID:tdtAjIRR0
>>403
クローンの可能性は指摘されてない?ちょっと難治性すぎるなあ
0408病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 07:50:10.64ID:v9fjlWm10
>>407
病理検査も行ったのでクローンではなかった。
W型で最後の手術は夏だった。専門病院でも数年に1人あるかないかの症例らしい。
奥の方から治していかないと再発するのであせらず治療しているとのこと。
シートン締めも本格的には最近始めたばかり。
その痛みとも格闘中。
0409病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 08:33:35.66ID:Pogs7FS10
術後にこれ取った官だからと見せられた
おもいのほか小さくて短いものだった
円筒型のビーズみたいだった


そういうの見ると似た食べ物みて気持ち悪くなるタイプだから見せないでほしかった
0410病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 12:31:05.87ID:Pogs7FS10
くしゃみや咳がこんなに全身つかう行為だとは思わなかった
くしゃみや咳する度に傷が痛い

咳風邪なんてひいたら地獄だな
0411病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 15:26:38.32ID:bi511CBr0
>>410
肛門が広がるよね、わかるわーー(´・ω・`)
0412病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 17:18:53.39ID:iwaGWGl+0
少し早いが、今治療で頑張ってる人たちや
全ての痔に悩む人たちにとって来年が少しでも素晴らしい年になるように祈ってるぜ。

俺もシートンだが、いつかは終わりがくる。だからみんなもガンガレ!
良いお年を!
0414病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 21:16:12.46ID:VvguKVmW0
>>413
ありがとう
痔ろうの普及活動だと思ってみんなに広めてます
でも痛いよね
痛いときは痛いと叫ぶようにしてるよ
0415病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 01:50:55.26ID:nT2kmsoP0
3週前に切開して排膿したが、また腫れてきた。再発か_| ̄|○
0416病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 08:02:32.46ID:8AQDwZfg0
リーキーガットと同じと考えると食事はできるならグルテンフリーにする方が良いと思うが
0417病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 12:12:41.34ID:c6goNnIk0
明けましておめでとうございます。
はじめまして。
女なんですが12月に肛門周囲膿瘍になって切開して様子見です。
今年は手術から始まる年かぁと思うと憂鬱ですが、暖かくなる頃には完治できると信じて頑張ります。よろしくお願いします
0418病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 16:19:17.35ID:qyP+GlgW0
今まで考えたこともなかったけつ毛の処理
手術されてようやくこの害悪に気づいた
毛は有害でしかない
毛のせいで便がシリに残り毛のせいで過剰にけつを拭くことになり
痒みや湿気や臭いのもとにもなる

完治したらどう処理をしていくか悩む
0419病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 17:28:45.96ID:oA1uvBh00
>>417
あけおめことよろ
いろいろ工夫すると楽になることが多いのでがんばってください
0421病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 19:01:28.77ID:T7sR5Rgi0
一生手術と再発と激痛の繰り返し・・・・orz

スルメの腐った匂い・・・・orz

4んだ方がマシに思えてきた・・・・orz
0422病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 21:47:58.49ID:MU8Se0xq0
>>417
私も女性なんですがはじめなった時はショックでした…今はシートンが外れ完治待ちです
0423病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 22:38:11.26ID:iCm+NRUs0
>>405
そもそも種々な症状は癌に結びつくんじゃないかな
痔瘻の何%が癌に発展するならわかるけど

痔瘻→放置→癌化 はかなり乱暴な事だと思うね
0424病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 22:38:33.56ID:vl7fSlZ10
いま、肛門付近に広がるような腫れがあるんだが、痔ろうかな?
病院も休みだからいけないし、痛み止めるにはどうすればいい?
0425病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 23:04:19.81ID:9Kyc1n4m0
とりあえずロキソニンでも飲んで寝てみては?高熱が出て耐えられんなら救急車呼んだらいい
0426病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 23:24:06.28ID:vl7fSlZ10
>>425
さんくす。
そうするわ
0427病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 00:21:08.76ID:gbjGXVPF0
開放術から今日で17日目、まだ浸出液はでてるけど大分マシになってきた
0428病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 09:28:33.75ID:raWb5xQu0
手術するんだったら開放とシートンどっちがいいかな?
0429病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 09:40:57.54ID:4fzGerET0
>>428
私はシートンしかした事無いけど一長一短みたいだよ
シートンは完治までが長いけど術後の管理が比較的楽。開放は大体その逆。
0430病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 14:13:24.56ID:6SxyFTB/0
一生手術と再発と激痛の繰り返し・・・・orz

スルメの腐った匂い・・・・orz

4んだ方がマシに思えてきた・・・・orz
0431病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 14:31:56.32ID:raWb5xQu0
>>429シートンって違和感あるだけで痛み少ないって言うけどほんと?
0433病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 16:41:58.88ID:MnHJH4kj0
俺も稀にガンになるって脅されたクチだけど、痔瘻は放っておいてもいい事一つもないし治療は早めがいいよ。
0434病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 17:07:38.17ID:4fzGerET0
>>431
いや…私の場合は痛みもそれなりにありましたね
術後1ヶ月くらいは夜寝る前だけ痛み止め飲んでました

もし、お仕事等差し支え無ければ開放の方が痛い期間が短そうな気はしますね
0435病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 19:50:35.47ID:rzNICdfN0
浅めなんで東京近辺でシートンで受けたいと考えてるけど、どこでやったらいいか悩み中。

ところで癌になるほどっていうのはかなり不摂生の上放置したのがなるんぢゃないっけ。
なんかで文献読んだけど、肛門の周りすべてが痔ろうになって摘出とかものすごいことが書いてあった気が。
0436病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 23:49:09.01ID:sZmcFnXP0
癌はDNAと運やろ 心臓は癌にならないらしいが
0437病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 23:59:00.41ID:NS+KrJTS0
>>431
ここでさんざんシートン経験者がレスしてるんだからまずは読んでみたらどうかな?

決して楽ではないぞ。
0438病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 02:10:52.41ID:sQZRe4N20
手術後6日目
順調だったのにまさかの下痢
明日までに回復してればいいが
0439病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 02:40:40.12ID:xm6NXBZ90
心臓は致死量を超える放射線を浴びても最後まで破壊されない臓器で不思議だな。
0440病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 03:25:09.56ID:I4gR23LQ0
虫歯や歯並びが悪くて長年に渡って舌に少しずつ傷をつけたりしていたら
舌癌になるケースがあるらしいけど
痔ろうも長年炎症を繰り返していたらまれに細胞が癌化するって事でしょ?
常に炎症を繰り返している痔ろうを10年以上放置していると
癌になるケースがあるという説はよく見るけど
5年以上でって書いてあるサイトもあったな
0442病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 06:41:18.72ID:BTD8BJRs0
癌化は置いといて、治療はするべきなのは間違いないかな
0443病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 09:11:52.46ID:8TaEm46d0
手術の時処理してもらったケツ毛が一週間たってないのにバリバリ再生してる
毛より傷をバリバリ再生してくれよ
0444病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 17:56:14.00ID:8TaEm46d0
術後痛み止めが効いてる時間は日に日に延びてるけど痛みの強さそのものは変わらず
しかも痛み止め効いてるときでも一時間も座ってられない
洗った方がいいって言われても水あてると涙目になるほどしみるし
しばらく会社休みとってるけど遅めの正月旅行とか無理だなこりゃ
0445病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 21:35:58.21ID:V5CLFBik0
>>444
ダイソーで大きめの桶買って座浴がいいよ
お湯入れてお尻つけて、シャワーをお湯の中に入れてなんちゃってバブルバスが気持ちいい
患部に直接当てちゃだめだよ、間接的に

ウォシュレットでピンポイントで当てると痛いけど座浴は痛みないし定期的にやると治りも早い気がする
0446病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 21:49:33.89ID:LeLevlmu0
>>444
水当てたらダメ!座湯じゃないと
0447病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 23:17:36.59ID:nTXn4eYj0
痔瘻の人は、オナラも激痛なんですか?
0448病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 00:18:34.29ID:YhgFOiV/0
俺は椎間板ヘルニアももってるので、腰椎麻酔が効かなくて(麻酔薬がうまく入らなかった)局所麻酔で痔瘻の
手術したよ。

あまりの痛さに死ぬかと思ったよ。でも、尿管とかなしだったので、術後は楽で夕飯も食べてOKだった。

局所麻酔で痔瘻の手術したって人は滅多にいないと思う。
0449病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 00:46:09.96ID:Uf+AYTgs0
痔瘻の人は、オナラも激痛なんですか?
0450病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 01:56:33.38ID:BJgfr/6a0
局所って仙骨硬膜外麻酔じゃねーの?それ普通じゃね?
0451病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 02:13:52.84ID:OAnPWbfn0
>>435
勘違いしてるかもしれんが「術式は何々でお願いします」と患者側から言うものではない
出来た位置にもよるのだろうけど、背中側で浅いケースだと開放が多いみたいな話はネットでもよく見る
0452病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 03:12:14.42ID:qh9Au7ax0
>>448
俺は全身麻酔だったな
すぐ寝てあっと言う間に終わるから楽だけど、覚醒したら痛みもすぐ感じるからちょっとキツイな。
尿管無い代わりにしばらく挿管w
0453封a弱名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 09:03:40.85ID:A6Ds/vG40
シートン取れて1ヶ月経ったけど、管通ってた所から便出たり出血も時々あって、腫れるし
痛い
痔ろうって何度でも再発するのかな
実はシートンも2回目だし
肛門の周りも腫れたり血が出たり
直腸からも時々出血するし
まあ、
潰瘍性大腸炎→肛門周囲膿瘍→痔ろう
だからもう終わってるよね
ロキソニンも効かなくて、
医者に相談しても軟膏しかくれないし
まともな生活できないよつらい
0454病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 09:42:54.06ID:pewpGO4H0
一生手術と再発と激痛の繰り返し・・・・orz

スルメの腐った匂い・・・・orz

4んだ方がマシに思えてきた・・・・orz
0455病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 10:29:29.58ID:u4GYAr1b0
>>453
2回とも同じ病院?
0456病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 10:59:15.38ID:UGxlI2Xf0
肛門付近の皮膚の奥にコリコリした物があり押したり気張ったり長時間歩くと激痛なんですが痔瘻ですかね…
0457病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 11:59:23.74ID:kudY74l40
>>449
腫れ上がってる時なら、出る際の空気の振動で痛む。そうじゃなければ別に。
てか自分で試してみなはれ。
0461病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/04(水) 21:57:16.09ID:EEkURGv10
>>456
特徴的には痔ろうだけど、とりあえず医者にGOだな。
0464病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 09:13:46.75ID:17Tw5P8j0
一生手術と再発と激痛の繰り返し・・・・orz

スルメの腐った匂い・・・・orz

4んだ方がマシに思えてきた・・・・orz
0465病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 13:59:02.37ID:3BXKXo6O0
会社の先輩の娘が年末に手術して3本シートン入れたって聞いたけど1本しか入ってない自分はまだマシな方なんだと思った 耐え抜いてほしいな
0466病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 15:53:14.16ID:PSwy5wvK0
>>417ですが、昨日切開から1週間ちょっと経ったため診察にいったら前回切開した所がふさがってきちゃってまた切開しました…
前回の痛みがトラウマになってしまったので麻酔を多くしてもらったら効いている時の痛みは無かったです。
手術へ向けて3週間後に大腸内視鏡検査です。
みなさん辛いので私だけでは無いとわかっていますが悲しいです。25歳にしてお尻で悩むとは。
0467病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 17:04:32.04ID:at3vnaf60
>>466
同性27歳でお尻で悩んでます
今はシートンが外れて経過を見てる状態で気持ちは楽になりましたがそれまではずっとずっと悩み落ち込んでました…
主人に打ち明ける時は恥ずかしすぎたし…
まずは内視鏡頑張ってください!
0468病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 17:31:27.98ID:FMpBkZiZ0
>>467
お返事ありがとうございます。
私も主人にお尻に膿がたまったよって言うのちょっと躊躇しました。
毎日毎分毎秒お尻のことを考えていますが、まだ子供もいないし今のうちに完治させれば幸せな毎日が来ると信じて頑張ります。
0469病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 20:20:22.55ID:ON4jua5L0
肛門周囲膿瘍の排膿切開を三週間ほど前にしました。
インフルエンザに二週間前にかかり、下痢をしてしまいました。
三日位前から切開したところにニキビのようなものが出来てしまいましたが、病院に行くべきですか?痛みはまだありません。
少しコリコリしてます
0471病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 09:00:05.33ID:LKQ8WGgy0
昨年10月に肛門周囲膿瘍で切開。
その後、ジクジクが続くので12月に受診、見事痔瘻確定!若干スルメ臭するから来週手術決意したわ。
こんな病気になるとは思わなかったわ…。
0472病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 09:40:21.71ID:cQ5u5JV70
一生手術と再発と激痛の繰り返し・・・・orz

スルメの腐った匂い・・・・orz

4んだ方がマシに思えてきた・・・・orz
0474病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 16:21:55.13ID:gYI7KY/D0
痔ろうを3年放置している理由がこの臭い
この臭いを嗅ぐだけでどんな嫌な事も忘れられる
0476病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 18:12:12.50ID:kxDLEdDu0
神経圧迫されまくって気張ったら破裂しそうな痛さだわ
0477病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 20:03:37.27ID:MXOJP/Sb0
俺の痔瘻は臭わないけど来週手術だ、、、
先月はなんかノリで決めちゃったけど、日にちが迫ってくるとやっぱ止めようかなって気になって来たよ。
でもやらないと治らないうえ、定期的に膿瘍が出来るから冷静に考えるとそっちの方がヤバイわな。
0478病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/06(金) 23:33:57.99ID:p9eQqvBa0
今日初めて肛門科行ってきたけど肛門周囲膿瘍だった切開クソ痛かった...皮膚が切られる感覚と痛みが生々しすぎて脳みそに焼き付いてるよ...
0479病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 00:59:20.91ID:PDoX8Coe0
マジでそんなに痛いのか
まあ放置してたらもっとヤバいしな
0481病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 09:22:24.99ID:fH6Qwxuz0
一生手術と再発と激痛の繰り返し・・・・orz

スルメの腐った匂い・・・・orz

4んだ方がマシに思えてきた・・・・orz
0482病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 11:13:06.81ID:gfyK8ws70
12月末に出来物ができて、痛くなったため病院へ。抗生物質をもらい帰宅。

痛みはなくなるも膿はで続けおかしいと思い、専門病院へ。痔ろう発覚。
その日に切開した。
いい病院だったのか、小さい出来物だったのかはわからないけど、ちょっと痛いくらいだった。

来週また通院、そして二週間くらいしたら検査、二月に入院する予定。

有名な専門病院が近くにあって良かった。常に混んでるが…

本当に下痢はしないほうがいいね。
0483病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 11:36:08.95ID:CF6+8CYS0
肛門周囲膿瘍の切開終わった後にウンコするのめっちゃ勇気いるんだけど!!!!
怖くて出せないんだけど!!!
0484病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 14:12:40.39ID:DkxrJd900
痔瘻で手術の予定
肛門はそんなに痛くないんだけど、なぜか横っ腹とみぞおちが痛くて膨満感もある。同じ人いてる?これは痔のせい?なにか他の病気も疑うべき?
0485病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 14:44:38.26ID:DTxY1jAB0
浜田が30年も痔瘻を放置してたことにものすごく衝撃
せいぜい長くて10年くらいだろうと思ってたけど、よく長年あれだけ仕事してたなあ
0486病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 14:54:11.05ID:6cRxTq+g0
>>485
ハマタだけえらく老け込んでるぞ。炎症物質たまりまくりなんだろ。早く直せばいいのに
0487病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 17:24:49.74ID:iKVZ7ahi0
痔瘻が自然開通した直後に、入浴時にシャワー当てたらカミソリねじ込まれたような痛さだった・・・・・
0488病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 21:44:04.61ID:smcpJT5D0
痔瘻の手術をした2日後
院長の言う通り患部に5cmでシャワーをあてたら清々しかった
傷口はえぐれてるのに不思議だね
結構な水勢だったのに痛くなかった
病院は選んだほうがいいよ
0491病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 00:23:26.90ID:qgB+Fa6I0
お尻の筋肉て意外に使ってるんだな
咳するのも痛いわ
0492病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 16:52:54.90ID:CiK6lHX30
>>484
横っ腹ってのは左右どっちだ?
左なら膵臓、右なら胆嚢が炎症起こしてる可能性大だぞ
新年会でアルコール飲みまくったり脂っこいもん
食いまくったりしたんじゃないのか?
膵炎やら胆嚢炎なら痔ろうの心配なんかしてる場合じゃないぞ

>>485
浜ちゃんが痔ろうなのってあんま知られてなかったんだな
全国放送の番組だとあんま言われてなかったかもだけど
関西ローカルなら昔からよく言われてたから関西人には常識レベルかも

>>490
俺はケツ穴から離れた尻とか太ももの筋肉が痛くなることがある
それが痔のせいなのか痔からくる緊張でそれらの筋肉が
こわばって疲労しているのかはわからない
0493病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 18:05:58.23ID:sLBerwP50
>>484
みぞおちは胃や食道や十二指腸あたりじゃないかな。
悪化する前に食生活を改善するか医者に診てもらったほうが良さそう。
横っ腹は腎臓のあたり?
0496病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 20:45:03.03ID:r5qTseWZ0
>>492
自分もお尻や太もも痛いやら痺れたりやらして、坐骨神経痛と勘違いしてた。
当然医者も分からず、激痛で気づいたときはW型完成してた。思い返せば最初の痛みから3年くらいは経ってたかも。
0497病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 22:49:52.44ID:CiK6lHX30
>>496
そうなんか。
俺もいまは激痛とかほとんど自覚症状ないけど進行してんのかな
病院早めに行って詳しく調べてみてくれって頼んだら
エコーとかMRIやってもらえるのかな、今年も不安な幕開けだわ
0498病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/08(日) 23:43:57.70ID:r5qTseWZ0
>>497
MRIは複雑痔ろう確定後の手術のための検査としてやったよ。専門病院でもMRI あるところは少ないかな。
腕の確かな医者ならしっかり見つけてくれるよ。
良い医者にかかることが一番だと思うよ。
0499病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 00:43:24.32ID:YqH1Qlw30
>>498
初期でも見抜いてくれる腕利きの医者か…
俺の住んでる近くには居なさそうだな
誰が診てもわかるぐらい重症化するまで待たなきゃならんのか
まぁ近いうちにまた病院行くつもりではいるから
そんときにでも相談してみるしかないか
仮にも自分で術式編み出したほどの名医()なんだから
初期でもなんでもズバッと見抜けよとは思うけど
0500病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 00:47:57.03ID:ysmphiII0
何度か書き込みさせてもらってる者です。
10月頭に根治手術、その後も良くならず激痛で再入院などして、どんどん悪化するものの執刀医は問題ないの一点張り。
ゾンデや針を刺されたり散々いじられ痛がるのをバカにされ、最終的に[あんたが痛がるから処置はできない。処置出来ればすぐ治るのに。]と言われ匙を投げられました。
その後他の肛門専門医で見てもらったところ痔管健在(複雑化の可能性あり)、直腸内の切開痕は肉芽になり炎症になっていました(続いていた激痛はそのせいでした)
前の病院が手術記録なかなか出さなかったりで時間がかかりましたが、12日に大きめの専門病院で再手術が決まりました。早く痔瘻とお別れしたい。
前の病院訴えたい。

みなさんも総合病院にはお気をつけて
0501病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 01:21:43.66ID:q99MSqij0
>>500
それは苦労なさったね。専門病院では順調に行くといいね。

腕前も悪く、人間性も最低のクソヤブ医者だな(前の医者)
0502病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 04:32:52.82ID:EytXQviC0
>>500
大変でしたね。再手術頑張って下さい

麻酔もせずゾンデ突っ込んだり傷口に何かしたりする医者はヤブで間違いないと思う
総合病院や、複数の科を併設していて肛門科の表示が後の方に来ている所も地雷
学会員のページに載ってるお医者さんならこういう露骨な地雷は避けられると思う。多分
0505病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/09(月) 12:54:29.13ID:bI6R7zyB0
>>500
大丈夫ですか?
お尻は見えない所だし知識も無いから医者に任せるしかないのに対応最悪でしたね…
次の手術で完治できますように、お大事にして下さい…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況