>>631
二択ではない
心房細動でできた壁在血栓も飛ぶし、
心臓の壁に穴があいているひとは、静脈血栓も脳に飛ぶ(奇異性脳塞栓症)
http://www.jhf.or.jp/sp/q&;adb/3-5/post_3.html

既知のそれらの存在を真島先生は否定しないだろう、原因は遠隔部位から飛んできた塞栓子では説明がつかない症例が多すぎると言ってるだけだ

だからリスクレベル1で脳梗塞おこしたのは、プラーク起因よりも高血糖による血液過粘稠が主たる原因と考えるのが普通の順序
では同じことが耐糖能正常の糖質制限者に頻繁におこりうるかというと、そんなことまで心配するひとは心因性ストレスで血栓ができそうだと思うわけ