X



トップページ身体・健康
1002コメント376KB

【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 58【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 7562-fM5x)
垢版 |
2016/08/15(月) 00:10:37.58ID:mXCFXQmY0
【IBS】過敏性腸症候群(下痢型)に悩む人のためのスレです。
過敏性腸症候群(下痢型)とは、主にストレスが原因で下痢を毎日のように繰り返す疾患です。
長い人では何十年も症状が出て、社会生活の障害となる場合もあります。
そんな難病ではありますが、症状を軽減させたり、はたまた克服した…
等の情報がありましたら是非ご一報を!
勿論、励まし合うことや、自分の症状を理解、又は、共有し合う事も非常に大切です。
有意義な情報交換をしましょう。

※前スレ
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 56【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1459379900/
【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 57【ストレス】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1466005862/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0851病弱名無しさん (マグーロ 3562-lsIp)
垢版 |
2016/10/10(月) 18:40:39.31ID:p1F/v73a01010
モスチーズとポテト食った。
久々だったので美味かったのはいいんだけど、食って4時間くらい経つのにまだ腹に残ってる感。
今日は割りと調子が良かったので食った直後のキリキリ腹痛トイレ駆け込みはなかったけど、上手く消化されてないっぽいな
ちょっと気持ち悪いし
0854病弱名無しさん (マグーロ Sp4d-pu+C)
垢版 |
2016/10/10(月) 21:40:00.49ID:HFfVyNUpp1010
下痢プロのみなさんに聞きたいです。慢性的な下痢がもう7年ほど続いていて、ストレスが原因だと思ってたのですが少し前に糖質制限を始めたとたんに下痢が収まりどちらかというと硬めになりました。
糖質制限を2ヶ月続けたあと元の食生活に戻すとすぐにまた下痢生活に戻ったのですが、原因が何かわかりますか?
制限で抜いたもので特に大きいのは米と大好きなデザートであとは肉、野菜のみの食生活でした。
これはご飯か何かにアレルギー反応を起こしてるのか、それとも1日の炭水化物摂取量に限界がありそれを超えると消化不良で下痢を起こすのでしょうか?
そもそも1日の炭水化物摂取量に限界とかあります?誰か詳しい人いたら教えて下さいませ。
0855病弱名無しさん (アウアウ Sad9-yMSU)
垢版 |
2016/10/10(月) 23:04:49.34ID:pKBTnxOAa
最近調子良かったから、久しぶりに遠出したらもう朝からお腹シクシクと不快な感じで。結局食べるのも怖くてろくに食べれず。下痢はしなかったものの一日中シクシクと違和感でお腹が気になってなんにも楽しめなかった。
もうデパス飲もうがなんの効き目もなく。全神経がお腹に集中してるような感じで疲れた。
0857病弱名無しさん (ワッチョイW 0dbb-gefQ)
垢版 |
2016/10/11(火) 00:17:14.35ID:3WPttBgg0
この病気で体調を崩すようになってから、生粋のアウトドア趣味だった俺の生活は一変した。
この病気のせいで、昔のようにバリバリ働いたりノンビリ遊んだりできんことがストレスなのに、それが原因となってまた腹下す悪循環。
この誰にも理解されない負のループから抜け出すには、もはや自死しかないのやもしれん。

もう俺は充分頑張ったよな。もう、いいよな。
国にも理解されないこの病気のせいで、俺の人生は終わってる。
0861病弱名無しさん (ワッチョイ d2f5-e3ao)
垢版 |
2016/10/11(火) 07:10:27.20ID:vnff5vBk0
寒天を食べすぎると硬い便になると書いてある

・・・ということはいつも下痢をしてるやつは寒天を大量に食べるといいのでは
ないだろうか?


【寒天の栄養】あなたは知ってる?寒天に秘められたパワーの秘訣がすごかった!
https://welq.jp/1981

>寒天を食べすぎると、腸内でゲル状になった寒天が必要以上の水分を吸収してしまい、
>柔らかくなった便からもまた水分を吸収してしまうので硬い便になってしまいます。
0863病弱名無しさん (ワッチョイW 3562-OiBk)
垢版 |
2016/10/11(火) 10:37:38.50ID:DKU3xI4e0
>>857
待って待って
同じだから気持ちわかるよ。アウトドア好きだから山登りやBBQが厳しくなってストレス
トイレトイレってことがストレス
でもさ、最近ちょっと最悪な時期すぎてちょっとずつだけどまたアウトドアな遊びを始めてちょっとずつだけど前向きに頑張ろうってなってる。

絶対良くなる。シヌとかやめてー!
胃腸の不調はまじでつらい でも倒れるなら前に倒れようよ!
私逆食もあるから下から上からでも、生きてるよ!
大丈夫!またアウトドアできる!
0865病弱名無しさん (アウアウ Sac5-yMSU)
垢版 |
2016/10/11(火) 14:35:13.04ID:79CxNX1ra
>>864
私も4回目。出るわ出るわ。まだ普通の便だけどこの後下痢になるんだろなー。早く出掛けなきゃいけないのに。そして私も生理前。
0867病弱名無しさん (スプッッ Sda8-sNuy)
垢版 |
2016/10/11(火) 16:53:14.04ID:MOAbo8mDd
>>857みんな辛いんやで?俺もゴルフ、釣り、
スキーやめたけど いつかまたやれると信じてる 毎日15〜16回とか下痢で頭の中はトイレの事ばかり考えてるけど 子供たちのためにもなんとか緩和できるようにがんばらなと
自分に言い聞かせてる
0868病弱名無しさん (スププ Sda8-Hzmr)
垢版 |
2016/10/11(火) 19:11:59.68ID:wpT5XKV3d
ずっとずっと山奥のダムに遊びにいく
そうすると急に腹が痛くなったりする
やむを得ずそこでブリシャーする
不可抗力だから仕方ない

山奥から帰ってくると
平地のやつらは皆そこからのフ|<を飲んでいる
まあ消毒はされているが
気分的に皆おまえの分泌物を少しずつ飲んでいる
毎日ニヤニヤしながら暮らそう
0869病弱名無しさん (ワッチョイW 5c16-yMSU)
垢版 |
2016/10/11(火) 21:49:08.39ID:uqudpbdA0
食べ物を食べたいと思わなくなったし、食事の量も格段に減少。食費もかなり減ったけど、食事に対する好奇心とか興味が薄れた。
0871病弱名無しさん (ワッチョイ 0d28-UMne)
垢版 |
2016/10/12(水) 08:51:23.95ID:9BVt6A4s0
おととい胃が痛くなって、腸はずーーーーーっとおかしいけど胃はほとんど痛くなったりしないからおかしいと思ってたけど
昨日になっても治らずに今度はいつもの右脇腹〜みぞおちがキリキリズキズキと傷んで、まさか覚えはないけど骨折でもしたのか肋間神経痛なのかとか思ったけど
一応ブスコパン一回飲んで少しだけ楽になったので一時間くらい経ってそれ以上良くならないからまた飲んだら今朝起きたら一応無くなっていた
こういう痛みにもブスコパンは効くんでしょうかね?

体の辛くて治らなずにどんどんひどくなる地獄が続くと、死ぬこと考えますね本当に。
勇気がないから結局どうやったらいいか毎日どっかでいろいろ情報集めて必死に試したりすることになるんだけど。
いじめやパワハラ、金が無いなども死ぬくらい辛いことだけど、体が泣くぐらいひどいのは本当に考えるとここ数年何度も実感する
毎日いろんな新しい痛みや症状が出るので怖い
0873病弱名無しさん (ワッチョイW f97b-339f)
垢版 |
2016/10/12(水) 16:58:38.31ID:Au5sklYn0
社会復帰のためにデイケアに行こうと思って体験通所を申し込んで
楽しみにしてたんだけど、腸に邪魔されたわ。
朝、出しても出しても止まらない強烈な便意と格闘すること数時間。
結局デイケアの開始時間に間に合わなくて行けなかったわ。
便意との格闘に疲れ果てて、日中はベッドで横になってた。
社会復帰のために外出しようとすると、いつもこうだ。
この腸のせいで人生ボロボロだわ。何なんだよもう。
0874病弱名無しさん (ワッチョイW f97b-339f)
垢版 |
2016/10/12(水) 17:14:02.40ID:Au5sklYn0
中に何か僅かでも入ってると、消化吸収っていう仕事を完全放棄して
とりあえず一刻も早く外に出そうとする腸。
やる気ねぇのかよ。そんなんだったら腸辞めちまえ。
テメーみてーなクズに腸を名乗る資格ねぇよ。
0877病弱名無しさん (ワッチョイW 50d0-pu+C)
垢版 |
2016/10/12(水) 19:36:08.28ID:OQnu4oV50
>>873
過敏性腸症候群の悪化バージョンかな?
障害者手帳貰えないのがきついよね。
重症者は人工透析患者よりもQOLが低いという研究結果もあるのに。
0878病弱名無しさん (アウアウ Sad9-xaNP)
垢版 |
2016/10/12(水) 21:09:10.22ID:q699A1+Xa
明日久しぶりに友達と遊ぶのに盛大に再燃
気持ちは遊ぶぞ!なのに体は下痢下血と嘔吐で大変な状態
ヤケだが行ってくる下痢しなきゃあセーフだ
0879病弱名無しさん (アウアウ Sad9-xaNP)
垢版 |
2016/10/12(水) 21:11:41.97ID:q699A1+Xa
>>873
胃腸の機嫌から精神も変調するから
うまくいかない時はあまり自分をせめないでね
胃腸のせいだって思うと気負わなくて少し楽だよ
0881病弱名無しさん (スップ Sda8-xaNP)
垢版 |
2016/10/12(水) 22:40:15.23ID:jAVkdj1Hd
先週一週間落ち着いてたのに、俺以外の家族同士のちょっとしたことで無事再発
家でも下痢だし逃げ場がない、俺が何をしたっていうんだ
0883病弱名無しさん (ワッチョイW 3562-OiBk)
垢版 |
2016/10/12(水) 22:55:51.78ID:S/99OE/00
そして連投スマヌ
お腹痛いのに出ない…下痢になるのは今日はやめて もうさ病みそうになる。
胃腸の具合がにびびりながら食事してさ

胃腸に痛みを感じた事が未だかつてない旦那からみたら不思議でならない様で辛さが伝わらないのが辛い
0886病弱名無しさん (ワッチョイW 87d5-Oa01)
垢版 |
2016/10/13(木) 07:45:16.52ID:ykav/98k0
はぁ今朝も何回もトイレ…飽きた
毎回出るとき腹部激痛と吐き気が来るんだけどみんなあるものなの…?

前に主治医に吐き気と腹痛酷くなるっていっても珍しいねって言われたんだよね…
0890病弱名無しさん (ガラプー KK87-jpoV)
垢版 |
2016/10/13(木) 16:52:12.92ID:2wRuT9E0K
今日も、駅のトイレで和式しか空いていなくて、洋式が空くのを待っていた途中で途中で1回、さらに、降りる駅まで我慢出来ずに、電車内で1回、漏らしました。

オムツ使用歴=年齢とはいえ、電車内で漏らしたときの、周囲の人の目が…
0892病弱名無しさん (ワッチョイW 8762-DI90)
垢版 |
2016/10/13(木) 18:12:38.99ID:EqjyphbJ0
横からだけど私も和式苦手だ…
物心ついた頃からずっと洋式だったから違和感があるのと、長めのスカートとかはいてるとすりそうになるw
でも緊急時だと入るしかないな…
0893病弱名無しさん (ワッチョイ 67ad-RfSP)
垢版 |
2016/10/13(木) 18:43:14.06ID:9NrhRR7z0
私は和式好きです。洋式より便が出やすいしかなり出し切れる感じがするので、
余程切羽詰まっている時以外は和式のある場所に行きます
以前テレビか何かでも日本人の腸の形的に和式の方が合っていると言っていましたよ
洋式で済ませた後は10分以内にかなりの確率でもう1度行きたくなりますが、
和式の後はそれほどでもありません
0895病弱名無しさん (ワッチョイW 87d5-Oa01)
垢版 |
2016/10/13(木) 19:08:57.07ID:ykav/98k0
>>888
仲間がいて安心した。
私も吐き気は凄いあるんだけど嘔吐恐怖で吐けない。

激痛と吐き気が来たら絶対下から出るってわかるからいいけど、吐き気のこないのに戻りたい…
0896病弱名無しさん (ワッチョイ 8b62-8qPS)
垢版 |
2016/10/13(木) 20:06:38.29ID:HF/SKT1V0
田舎だけどうちの実家にまだ和式トイレ残ってるな。使われずに物置になってるが
たしかに和式の方が出した後のスッキリ感はあった様に記憶している

和式で思い出したけど小学生の頃小学校の運動場の一角にあるトイレがボットン便所だった
掃除担当したことあるけど臭いがヤバくて毎日の掃除の時間が苦痛だったなw
0897病弱名無しさん (ワッチョイW d73b-+Iw/)
垢版 |
2016/10/13(木) 21:11:43.90ID:rrd+4cE+0
ジムに通い始めて2週間
ランニングマシーンで早足250キロカロリーを目安に週4日ペースで通い始めたけど
この間一度も腹痛がなかった!
ちょっといいかも&#8252;&#65038;
0898病弱名無しさん (ワッチョイW a362-ydN0)
垢版 |
2016/10/13(木) 21:46:07.36ID:jr3SKXTn0
俺も膝痛めてから和式が物理的に不可能になった

>>896
俺も思い出したw
うちはおしっこの場所も壁にするスタイルで水なんか流れないから臭かった思い出
0900病弱名無しさん (アウアウ Sa97-Oa01)
垢版 |
2016/10/14(金) 02:46:11.92ID:3M5d9SBca
ここ一週間ほどパンを一切食べなかったんだけど通常の便に戻って腹痛も全くない
米やパスタや脂っこい物も普通に食べてるけど今のところ問題は起きてない
0903病弱名無しさん (ガラプー KK87-jpoV)
垢版 |
2016/10/14(金) 04:33:04.41ID:3BCqvzqLK
>>891
中学生になるまで、一人でトイレに行けなかったうえ、おしっこと、洋式トイレでうんこをするのは、一人で出来るようになっても、一人で和式トイレでうんこをするのだけは、どうしても出来ないまま、今に至ってしまいました。

中学生になるまで、必ず誰かに手伝って貰っていたせいか、今でも和式トイレでうんこをするときだけでなく、洋式トイレでうんこをするときや、おしっこのときでさえも、
誰かに手伝って貰うことに余り抵抗が無くなってしまったのも、和式トイレでうんこをすることが出来ない原因かも知れません。
0905病弱名無しさん (アウアウ Sab7-Oa01)
垢版 |
2016/10/14(金) 17:01:56.16ID:niQC7FSIa
今年からしぶり腹、1日何度もトイレ、激しい腹痛下血、水飲んだだけで反射嘔吐、筋肉虚脱感、辛すぎて寝たきり、もわもわの雲みたいな便
治りと再燃繰り返し

病院で出来る検査すべてやって悪いところなし
過敏性腸症候群かも?と言われて医者匙投げ
コロネル、ビオスリー、モサプリド、トリメブチン処方
不眠と鬱でメンクリ通ってますが基本精神は良好で、むしろ胃腸不調の影響からかなり精神が参ってる

一人で足掻いてると頭がおかしくなってきて本当に辛いです
何か思い当たる事がある方がいましたら何でもいいのでアドバイスいただけないでしょうか
長くてすみません
0909病弱名無しさん (ワッチョイW bb7b-wtNA)
垢版 |
2016/10/14(金) 21:23:51.53ID:u1ccBjkg0
>>905
つらいね。メンクリの方でもレスに書いた内容そのまま相談してみたらどうかな…?的外れだったらごめんね。
外出できるようなら散歩してみたり図書館で過ごしてみたりとか…一人でいるよりは気が紛れないかな。
0910病弱名無しさん (ワッチョイW 831b-Oa01)
垢版 |
2016/10/14(金) 22:05:56.16ID:Yazso2H30
>>908
それって緊急時すぐ脱げなそう、で症状重くなるタイプでは?
自分の場合スカートじゃないと間に合わなそう、って思ったら回数増えたから
パンツは履けない
0911病弱名無しさん (ワッチョイ d71c-KiBM)
垢版 |
2016/10/14(金) 23:32:01.97ID:W3L3cZWv0
>>845
自分はコレバインで劇的に良くなったけど、
根本的に直ったわけじゃなくて、あくまで対処療法だから薬をやめれば元に戻る
だから心情はよく分かる

電車に乗る前や会議の前に必ずトイレに行くとか過去の習慣は消えないものだね
今のところ自由に行動できる範囲が広がったことを良しとして前向きに考えるしかないね
0912病弱名無しさん (アウアウ Sab7-Oa01)
垢版 |
2016/10/15(土) 03:53:22.14ID:uU4sTffEa
>>909
ありがとう、調子いいときなら図書館行けそう
本は気分紛れそうでいいね
ほんとにありがとう塞ぎ込んでた気持ちが楽になったよ
0916病弱名無しさん (ワッチョイW ebfa-jChb)
垢版 |
2016/10/15(土) 14:07:14.28ID:wfpAS9nZ0
>>905
それは辛いね…
俺もパニックとOCDだが、胃腸の調子さえ良ければ症状は改善されると思っている
悪循環に陥っているけど、お互い希望を捨てず、良くなる日が来ると信じましょう
0917病弱名無しさん (スププ Sd4f-OOaP)
垢版 |
2016/10/15(土) 17:41:37.82ID:PihQ77shd
ずっとずっと山奥のダムに遊びにいく
そうすると急に腹が痛くなったりする
やむを得ずそこでブリシャーする
不可抗力だから仕方ない

山奥から帰ってくると
平地のやつらは皆そこからのフ|<を飲んでいる
まあ消毒はされているが
気分的に皆おまえの分泌物を少しずつNONでいる
いざとなったら出ないんだという人は
お弁当箱を持っていこう中身は当然……あとはわかるな
毎日ニヤニヤしながら暮らそう
0918病弱名無しさん (ワッチョイW 8b62-duvH)
垢版 |
2016/10/15(土) 22:58:07.55ID:GibOP/t00
明日旦那のサーフィン日曜付き合わないと行けなくて千葉まで行かないと行けない。まじストレス お腹の調子が悪くてもまたかよって言われるから言えない。
日曜日とかなくなれー涙 旅行とか行きたくないよー これから年末年始が怖すぎる

飛行機とか乗りたくない もう旅行とか恐怖でしかない。
家族には中々理解してもらえない
0919病弱名無しさん (アウアウ Sab7-jChb)
垢版 |
2016/10/15(土) 23:01:38.28ID:DSBGufzBa
>>866
遅くなりました。
5回目あたりで水っぽいのが出てきて出切った感じだったので多少違和感ありましたが出かけました。
私も朝の状態で出掛けられるか左右されるから辛い。
たまに気抜いてると昼食べたあととかくる。

ちょっと怪しいなって思っても。大丈夫だ大丈夫だと自分に言い聞かせてると意外と大丈夫だったりする。
やっぱり気持ちの問題なのかな。
私は心療内科の薬が多少効いてる。生理遅れたりしたからドグマチール減らしたらまたリズム崩れてきたけど一日二錠飲んでる時はお腹の違和感もなく二週間で一回しか下さなかったよー。
0922病弱名無しさん (ワッチョイW 8b62-duvH)
垢版 |
2016/10/16(日) 00:33:29.74ID:I34aOZkF0
>>920
いやちゃらくはないよ 薬剤師w
お腹痛い病って言われてるから痛いなんて言えない…
>>921
迷惑かけて悪いとは思っているけど便意はどうにも止めれないし家族旅行をキャンセルなんて出来ないんだよ。
年末年始とかGWとか子供達も楽しみにしてるから でもibsあると辛いよね。
プラス胃潰瘍に逆食
たまにもういいやって投げ出したくなる胃腸をw
0923病弱名無しさん (ワッチョイ 6773-8qPS)
垢版 |
2016/10/16(日) 00:39:19.94ID:Mv7DoU4F0
>>918
冷酷な奴だね
あーまただよって言ってやれよ
理解してくれないというか分かってるけど
自分の欲求を満たすのが優先でオマエの苦しみなんかシラネ適当になんとかしろよと思ってるんでしょ
そもそもサーフィンなんて一人でやるもんなんだから
勝手に一人で5時に起きて行けばいいじゃん
0925病弱名無しさん (ワッチョイW 8b62-duvH)
垢版 |
2016/10/16(日) 01:07:58.85ID:I34aOZkF0
>>924
はい?言ってたけどwそして私も医療従事者 自己管理出来てないって言われるわ

サーフィン子供達もしてるからそんな旦那1人で行けよって訳にいかないんだよね。都内からだから長時間じゃないが渋滞にはまったら死ぬ
病気はibsに限らず本人しか辛さはわからない事も理解はしてる。
死ぬわけじゃないだろって良く言われるが気持ちは死にそうなんだけどね。
旦那は大病した事があるから旦那からみたら私が気の持ちようの様に見えるのだろう。

とりあえず正月に怯えてる 海外 飛行機
みんな飛行機どうしてる?
0926病弱名無しさん (ワッチョイ 67ad-RfSP)
垢版 |
2016/10/16(日) 01:12:27.68ID:mKqWGlaQ0
>>911ありがとうございます。やっぱり同じような感じですか…。
コレバインを飲んだらすぐ固い便が出るようになりその後何ヶ月経っても全然下痢をしないので、
連休の時に飲むのをやめてみたらあっという間に下痢に戻りました(苦笑)
胆汁型の下痢を根本的に治してくれる薬や治療法が早く見つかって欲しいですね

>>915自分からお願いして処方してくれるお医者さんを探すしかないと思います。
IBSの薬ではないので普通は処方されません
0928病弱名無しさん (ワッチョイ 8b62-8qPS)
垢版 |
2016/10/16(日) 01:22:29.67ID:l+wgYD7d0
>>922
すまん。チャラい男と勘ぐってw
旦那もうちょい理解示してくれてもいいのにな。薬剤師やってるなら
自分も胃潰瘍と十二指腸潰瘍やらかしたことあるから大変さ分かるわ
自分も長時間のドライブとかたまに行くけど、その時は前々日あたりから1日1食にしたりするね
腹痛にはあまり効果は無いけど下痢には効く
0929病弱名無しさん (ササクッテロ Spd7-2yk0)
垢版 |
2016/10/16(日) 08:08:56.43ID:mVBEiNQjp
>>925
>死ぬわけじゃないだろって良く言われるが気持ちは死にそうなんだけどね
気持ちが死んだら医療従事者ならその先どうなるか分かるだろ?この病気で鬱になり自殺するやつが何人いると思ってんだよ
ある程度理解してもらもらうために言いたい事ちゃんと相手に伝えないと甘く考えてたら大変なことになるぞ
0930病弱名無しさん (ワッチョイW 8b62-duvH)
垢版 |
2016/10/16(日) 08:41:39.75ID:I34aOZkF0
>>928
半絶食で行くと良いのね。了解 ありがとう。腹痛にはブスコパンとカロナールで対応して胃はPPIとセルベックスで対応するよ。長時間ドライブは何故下痢になるんだろ?今日はまだ大丈夫
>>929
医療従事者だから安易に考えしまうんだよね。旦那も私も大学病院勤務で生死をかけてる人を毎日みてるから麻痺してきちゃうんだよ。
言いたいことも病気の説明もしたけどさ
抗がん剤の副作用を引き合いに出されたら何とも言えなくなる。
とりあえず今日を乗り切る ありがとう。
0931病弱名無しさん (ワッチョイ bb99-BUHh)
垢版 |
2016/10/16(日) 10:00:05.07ID:tWIURy3b0
長時間ドライブとか飛行機とかトイレに行くのが制限される状況だと
激しい便意が起こるよね.私も旅行は絶食と下痢止めで対応している。
0936病弱名無しさん (ワッチョイ eb28-KiBM)
垢版 |
2016/10/16(日) 12:30:20.45ID:dAM1ifMF0
私がいつも行く調剤薬局の人はみんな丁寧で優しいから薬剤師が病気というか調子が悪い人の気持ちがわからないなんてびっくりだな…
ドラッグストアの薬剤師は嫌な奴もいたけど。
なぜか最近1キロ太った
1キロ太って減らないからむくみだとかスッキリ出てないとかじゃなく太ったんだろうな
なんで下痢怖くて一食しか食べてないまんまなのに太るのか…
0937病弱名無しさん (ササクッテロ Spd7-duvH)
垢版 |
2016/10/16(日) 12:48:00.26ID:TL8jC0vVp
>>935
ちょっと待てよwww 自分は寛解中だがたまに見にくるぞ?混合型だったが今は落ち着いて生活してる メンタル来てるんならまずメンタルから治さないと治らないと思われry
0940病弱名無しさん (ワッチョイW fbcb-whSl)
垢版 |
2016/10/16(日) 14:37:07.18ID:FrLlzKiT0
>>939
まずデートというものを経験したことがない…

腹痛がない下痢よく巻き起こすやつなんて俺だけだなぁなんて思ったり 多分ここにいる人の9割は腹痛あるんだろうな

ちなみに検査は異常なし
0941病弱名無しさん (ワッチョイW 9f3e-Oa01)
垢版 |
2016/10/16(日) 17:58:19.27ID:/MTgmlue0
2泊3日の登山キャンプ行ってきたけど、朝に薬飲んで現地について薬を忘れた事に気づいたけど、

「まっどーにかなるさ」と思って
普段飲まないビールとタバコ飲んでたらなんともなく逆にお通じよかったわ。
腹部に全く違和感ないわけじゃなかったけどね。

自分にとっては原因が家なんだけどやっぱ環境って大事だねー。

今日で薬抜いて3日目だけどまだ崩れてない。こんなの発症してはじめてだわ
0943病弱名無しさん (ワッチョイ 8b62-xEJm)
垢版 |
2016/10/16(日) 21:58:48.52ID:FUktMOnR0
>>940
今は寛解状態だけど、以前は腹痛の全くないゲリラ下痢に悩んでいたよ。
異変を感じてから1分ともたずに漏らす事も何度もあったし。
でも、今はストレスが軽減したせいか、ゲリラが来ることがほぼなくなったよ。
0944病弱名無しさん (ワッチョイ eb5b-NvRm)
垢版 |
2016/10/17(月) 02:24:24.29ID:Id9xBAbo0
イリボーっての処方されたのできました。これから少しお世話になりそうです。
ストレス貯まるような性格でも職場の空気でもないのに

コロネルは全然効かなかったけどヤバイぐらい効くねこれ。
便秘気味になったから止めたら途端に水下痢再開したり
0945病弱名無しさん (ワッチョイW 87d5-Oa01)
垢版 |
2016/10/17(月) 08:52:03.72ID:8h3wQ5v50
あーもうやばい
4回〜5回くらい出た日の次の日は割と何も出なくて平和になるんだけど、一日おきにドカーンと酷い日が来るからやばい…
朝からまた吐き気と下痢ラッシュでトイレから出られない。。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況