X



トップページ身体・健康
1002コメント352KB
糖尿病総合スレッドpart261 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 00:37:55.33ID:TgFCdzsT0
糖尿病総合スレッド標準テンプレ

・炭水化物は猛毒
・医者や栄養士の言うことは信用しない
・糖尿病学会は穀物業界の回し者
・薬にはなるべく頼らない
・ブドウ糖負荷試験をやる奴はアホ
・NHKの健康番組は役に立たない

・薬で糖尿病が治ると思ってる奴はバカ。
・バナナを食って尿糖を垂らす奴はサル。
・筋トレで血糖値を下げている奴はゴリラ。
・SMBGで糖尿病を克服した奴が人間。
・アーモンド食って血糖値下がらない奴はリス。
・糖質制限で対糖能が悪化したらカワウソ。
・血糖値1000を超えてもお菓子食べてるカブトムシ。


前スレ
糖尿病総合スレッドpart260
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1458327730/
0460病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 19:40:57.48ID:l4Y96lyB0
どうしても甘菓子が食いたくなったときようのレーズン
つまみたいようの味のついてないクルミを大量に買った
0462病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/27(土) 20:54:52.82ID:Rwbpiuvo0
DMじゃないがかなり糖質制限してきて早8年だわ
今後の人生はどうなるだろうか
0465病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 07:18:23.89ID:i0G689bz0
牛筋や鶏皮と言った安い部位を調理して食べるのが好きなんだけどどうしよう・・・
筋3回皮1回徹底的に茹でて油を抜くだけじゃ足りないかな?
0466病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 07:29:06.68ID:6c2NPTMR0
>>465
脂は血糖値の上昇を緩やかにするから気にしなくて良い

糖質を制限せよ
0467病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 08:46:30.38ID:3XZ95jIh0
>>465
総合的にカロリー取りすぎにならなけりゃ脂抜かなくていいんじゃないの?
ただ油っこいもの食べたら、カロリー取りすぎないようにするには量が少なくなるけどね。
0468病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 09:06:18.74ID:i65wQ+UJ0
>>465
脳梗塞が、まもなくあなたを襲う、と考えた方がいい。俺がそれだった。動脈硬化を軽く考えん方がいい。
0469病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 09:17:28.04ID:705T03iy0
食後高脂血症も気を付けて
糖尿病は食後高脂血症になりやすいから
0470病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 09:25:52.56ID:3WyBGR1g0
食後高脂血症と糖尿病の関係

・インスリ不足だと中性脂肪が分解されにくくなるので食後高脂血症になりやすい
・中性脂肪は糖分が原料であるため、血液中の血糖が高い状態(=糖分が多い)である糖尿病の場合は中性脂肪が作られやすい

だっけ?
0471病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 09:56:11.00ID:9ZJ5YRdw0
>>470
インスリンは中性脂肪を脂肪細胞に取り込む。
分解はグルカゴンによる感受性リパーゼの活性による。

中性脂肪の取り込みができなくなるために高脂血症となる。
0472病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 14:14:30.66ID:eI7s8OJ30
>>471
これなんだよね〜 摂生がんばってるけど中性子棒高くて困る。今250 基準値30〜150
0474病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 14:44:25.39ID:9ZJ5YRdw0
>>473
こういう研究の信憑性はとりあえず置いといて、
インスリン分泌を増やさないからじゃないかと思えるね。
0476病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 01:38:08.72ID:yC/H1jrc0
朝起きた時寝たままの状態で足がつるよ。 病院受診したほうがいいかな?高血糖なのかな?
0478病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 04:51:59.42ID:UbSpiEAZ0
高血糖だよ〜
糖質制限でつらなくなるぞ
0479病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 06:52:49.66ID:ppd8cmyP0
昨日栄養指導の先生と会話する機会あったけど
こっちがオーガニック寄りな食事療法知っていた所為か話が噛み合わず最終的には「(医者として提示されている)栄養バランスを言わないと私の資格が剥奪される」って少し嘆く感じで言ってた
やっぱりイオン薬局を儲けさせる為の所なんてクソやな
0481病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 07:06:29.19ID:DiiUTXlW0
>>480
ミネラルとかちゃんと取ってる?
特にカルシウムとかナトリウム、ビタミン類。
0482病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 11:19:39.37ID:2QgsxJyG0
>>479
そこは相手の立場も考えてやって相づちうっとけって
あとは結果の数値がすべてなんだから。
0483病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 12:22:05.32ID:Tv9C8gti0
単位下げてから食後血糖値が2時間では正常値にならなくて100くらいになるのに4時間くらいかかってだるい
0484病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 16:00:11.04ID:wuZL94Di0
「オレ病院から居なくなるから....開業すんのよ。引き継ぎを考えんとなあ」
嬉しそうに話してた。開業って嬉しいんかのー。医者は金にしか興味ないんかな。
0486病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 17:25:18.99ID:bH+igpzz0
来月東京ゲームショウ行くから幕張にてネカフェ辺りで一泊しようかと考えているんだけど
必然的にほぼ2日間外食頼りになりそうだけど誰か良い知恵ありませんか?
0487病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 17:32:57.26ID:yplt7rTQ0
そんな下らんもののために自分の体を痛めつけてるバカなんぞのことは知らん
線路にでも飛び込んじまえ
0488病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 18:10:32.58ID:F8CD9ksX0
肥満ではないんですが
甘い物をかなりたくさん食べてて
最近左足の付け根が痛いかな?
って思うことがあって
高校生でも糖尿病なることあるんですよね
日常生活に支障はないんですが心配で・・・
親に言ったら病院行くほどじゃないでしょって言われて取り合ってくれません。
一人でできる糖尿病か確かめる方法ありませんか?
0490病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 18:57:57.42ID:PJsOlHOy0
自分の小便を舐めろ。
アリにぶっかけろ。アリが集まってきたら、棺桶の用意....と古代エジプト文字に書かれてたそうな。
0491病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 20:08:20.69ID:DiiUTXlW0
糖尿病なってても、尿に糖分含まれる状態って既にやばい状態まで行ってるんじゃね?
0492病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 20:15:59.32ID:uMaSws3B0
年間2万人が壊疽で足切断
1日55人が合併症で足切ってる現状、コワッ
0493病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 20:53:12.39ID:fBjalQfr0
>>486
ガストの低糖質のやつとか、サイゼリアでおかずだけ食べるとか、普通のボリュームある定食屋さんでごはん抜き。
ネカフェでごはん食べる気じゃ無いよね?
0494病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 20:57:10.84ID:iOSqt0470
別に外食だから血糖コントロールできないってこともないでしょ
普段どうやってコントロールしてんのさ
0497病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 21:54:46.00ID:OheUjZgi0
腎臓がダメージ受けてて腹水の場合もw
0498病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 23:05:48.37ID:ppd8cmyP0
>>493
ネカフェで飯食いたくないしファミレスとかも正直利用したくないなぁ

いっそネギ味噌と魔法瓶用意して味噌汁だけは飲めるようにするべきか・・・
0499病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 00:04:29.00ID:2MpHxXnL0
>>488
付け根って考えにくいけど
喉がむやみに渇く
甘いものが欲しくてたまらない。
持続力がない
足にケガすると治りにくい
便秘と下痢が交互に来る
とかかな
0500病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 00:11:51.71ID:2MpHxXnL0
ところで足が痛いだけでなぜ糖尿だと思った?
0501病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 00:39:18.83ID:oKjWFIjJ0
全員が全員そうじゃないけど、糖尿病なら足の痛み来る前にしびれや冷えが来るんじゃなかったっけ?
痛風みたいな痛みになることもあるって聞いた。
その後は痛み鈍感になって感じにくくなくなるそうだが。

俺はそこまで行ってないけど、たまにすげー喉渇くときある。
一気に1Lぐらい飲み干したりとか、
普段は日に3〜4回ぐらいしかおしっこ行かないのに、急にめっさ頻尿になったりとか。
0503病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 01:11:25.61ID:QSfY8bsD0
>>499
ほとんど当てはまりますが、
最近じゃなくて物心ついた頃からです・・・
0504病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 01:12:51.65ID:QSfY8bsD0
>>500
痛いなと思って調べたら
一番当てはまるのが糖尿病だと思いました
0505病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 04:15:32.67ID:2MpHxXnL0
>>504
そっか〜若年性糖尿病に2型ってあるのかなぁ?
もう少し親御さんに必死に訴えて 病院で検査するのが一番良いが 正直ちょっと怖いんでしょう?
けど合併症はもっと深刻な事態になるから、血と尿の検査してもらえ 1万もかからないからさ
やったことないけど献血なんかではわからないかな?
検査は空腹で行くことな・・
0506病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 07:38:02.34ID:aAo32iUp0
糖尿病の喉の乾きって、喉が渇くというより口の中が乾いて唾液も出にくくて
水をがぶ飲みしてもすぐ口の中が乾くって感じで暑くて喉が渇くとは全く違ったんだけど、
お前らはどんな感じ?
0507病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 07:43:54.25ID:i+1Eb4Mq0
>>506
何か飲みたいと思う前に喉がざらつくという表現は正しくないが、
そんな感じ。糖尿自覚してからはこれになっても(ほぼないが)別に何か飲みたくなるわけではないな。
0509病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 09:42:05.20ID:a2r7DjmD0
砂漠に水をまく感じ。いくら飲んでも足りない。そんな喉の渇きだ。
豆乳は、喉の渇きを抑えられた記憶が。
0511病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 11:22:17.05ID:5Hd380o10
砂漠に水だったなあ
ゴクゴク飲んでるというより流し込むと吸い込まれていくって感じ
0512病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 14:33:18.62ID:c/o8f2+O0
起き抜けに冷水を湯飲み茶碗三杯

職場では午前中、500ペットの水(会社の浄水器で入れ替え)3本は飲んでる。
0513病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 17:51:45.75ID:Jyeyt6yDO
>>22
30年以上前に網膜剥離の手術したときは、痛かった。
0515病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 05:16:43.59ID:e+n2oi0o0
もち麦が糖尿病に良いと言う記事が有る
もち麦は炭水化物が多いから糖尿病に悪いと言う記事が有る

本当はどっちなんだい?
ここの人は糖尿病に関して勉強しているだろうから教えて欲しい
0516病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 05:30:44.62ID:8plUZ3970
>>515
炭水化物摂取が当たり前の治療として考えたら、白米よりマシ。
スーパー糖質制限前提で言ってるところ以外、全部炭水化物摂取が前提なんだから。
その二者で違うだろ。
0517病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 08:22:47.60ID:773bP7uL0
>>515
糖尿病には炭水化物が良い悪いじゃなくて 量と血糖値の問題だからねぇ。同じ量食べるんだったら血糖値の上昇が緩やかなほうが良いってくらいのことだよ。
0518病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 08:42:43.24ID:8yqzFsZd0
>>515
食べる量によるんじゃね?ドカ食いしちゃ元も子もないから糖尿病前より胃を縮小させる食生活が大事だと思う
0519病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 12:55:22.31ID:fQgMxP5N0
炭水化物少なくて上がりも遅いから大食い早食いも大丈夫!ってな人が沢山いるからなあ
なんなんだろうな
0520515です
垢版 |
2016/08/31(水) 13:13:07.42ID:10yITaps0
スマホからですのでID違いますが515です

皆さま、ありがとうございました。
先週の土曜日に糖尿病の確定をもらい
食事を勉強している最中ですので、たいへん助かりました
0521病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 13:27:04.24ID:52qBiw2h0
俺は食事内容細かく聞かれて、炭水化物というか糖質取り過ぎ言われた。
バランスよく摂るようにと食事指導され中。
血糖値は順調に下がってきたけど、A1cは微減。
食事指導入ってからまだ2か月だしな、これから下がればいいなぁ(´・ω・`)
0522病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 14:12:02.05ID:drgwB51F0
医者が提示する栄養指導って農薬漬けの野菜とかを基準とした栄養指導だから疑わしいと思うのは自分だけ?
0523病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 14:21:13.06ID:DZceWVL30
何を信用するんだ それじゃ
怪しいネット情報か
0524病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 14:29:30.43ID:KC9L8apw0
細かい栄養指導は、栄養士から受けてるな。
医者は「もうちょっと野菜食べよう」「肉じゃなくて魚メイン」「白米はもうちょっと減らしましょう」「詳しくは栄養士と相談してね」だった。
0525フル合併症罹患済み
垢版 |
2016/08/31(水) 16:06:01.27ID:pTpYRoyS0
糖尿病→腎症の度合いで食べる物のフォーカスが変わっていくから、栄養士の指導をトレースしたほうがいいよ。
絶対
0526病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 16:15:39.15ID:fQgMxP5N0
夕方以降に脂質盛りたくないと思うようになってきた
寝てる間にいくつまで上がってんのか考えると恐ろしいったらない
0527フル合併症罹患済み
垢版 |
2016/08/31(水) 16:22:55.01ID:pTpYRoyS0
>>526
糖尿病にかかった 一度入院して血糖値の上昇傾向とか蓄尿検査でcペプタイドの分泌量を調べたほうが良いんだよな
0528病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 05:31:17.21ID:DtAqAG2+0
糖尿病確定を貰って6日目
食事はカロリーを下げるため量を減らしています
お腹がすいた〜〜〜〜

おやつでピーナッツとか食べていいのかな〜〜
栄養指導が3週間後だから、細かい所が判らないよ

カロリーゼロの三矢サイダープラスは飲んでいいのかとか、いろいろ聞きたい
食事はカロリー計算が面倒なので、糖尿病用宅配食を頼んだ
0529病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 05:44:50.48ID:IwnzPPze0
ナッツは基本的にカロリー高い
糖質的には優秀だけど脂質があるので程々に
宅配食に頼ったままだと>>486みたいに何食べたらいいのか判断できなくなるかも
完成品を食べて参考にしつつ自分でも食品の栄養成分を色々確認してみたら
0530病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 07:25:44.55ID:ckCDFiuP0
>>379
アプルウェイ飲んでる。a1cは劇的に下がったけど、体重はそんなに影響ない気がする。別の板で見かけたのは、フォシーガ。これは体重減少するらしいよ。
0531病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 07:34:07.51ID:ckCDFiuP0
>>528
トクホの三ツ矢サイダー飲んだときは、1ヶ月で5キロ太った。糖質オフとか、カロリー0とか逆に危ないと思う。今は、緑茶オンリー
0533病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 08:53:09.99ID:aUqw4zOJ0
>>530
飲んでおられるんですね。
フォシーガ、初めて聞きました。
今度主治医に聞いてみます。
ありがとうございます。
0534病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 09:19:13.66ID:Hi8d5TMI0
http://makinoly.seesaa.net/article/421471506.html
SGLT2阻害薬の選択性。
血糖値は選択性が低いほどSGLT1への阻害能力が上昇するため
血糖降下作用は高くなる。
アプルウェイは上位だね。

しかし
>SGLT1を阻害することによって起こる副作用を減らすために、SGLT2の選択性を高めてきたんだから、SGLT2選択性が高いほうがいいに決まっている!」と、おっしゃる先生が多いようです

といってもこれは厳密的に不明です。
0536病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 09:26:49.44ID:QTJS4++40
>>529
血を糖と脂で汚しさえしなければ意外と色々食えるよね、白米の量もさほど制限はされないけど自主的に減らしてとにかく野菜はたらふく食う感じ
空腹の原因は炭水化物とかに偏り過ぎると起きがちになるから、とにかくまんべんなく栄養を取ると
まるっきり我慢は難しいからそれこそアーモンドやふすまパン?とかこんにゃくゼリーで気を紛らわせるくらいはして徐々に減らして行けばいい気もする
ちなみに最近はソイジョイクリスピーが美味い
0537病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 10:04:29.80ID:x/x79VG3O
>>528
糖尿病宅配食なら大丈夫だと思います
食事時間をかならず20分掛けるようにすると良いですよ
一口をよ〜く噛んで食べるのです
10分やると後半10分で十分満腹感を得られるはずです
もちろん量は少ないので次の食事までに腹が減りますが1ヵ月くらいで慣れると思います
カロリー0ものは数値が正常値で安定するまでは控えた方が良いと思います
間食も我慢出来るなら控えた方が良いと思います
数値が正常値で安定すればたまには好きなものを食べても大丈夫になります
合併症を考えたら我慢するしかありません
最悪失明切断透析更には突然死は嫌でしょ?
頑張りましょう

因みに私は3年で数値が安定しました
定期検診だけで薬も無くなりました
しかしながら食事制限に慣れてしまったので内容はほぼ変わりませんね
あれほど牛丼やハンバーガー食べてたのに今は食べる気が無くなりましたよワラ
体重も別人のように落ちて痩せたので動くのも楽です
糖尿病前の生活が何だったのか?とつくづく考えますよね
一生食事制限はツラいなんて思うでしょうが慣れりゃ案外イケますよ
0538病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 12:03:32.22ID:AdWxi/Ub0
糖質制限気にして肉ばっか食ってたらコレステロール値が上がりすぎた
0539病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 12:04:20.02ID:lSl+73uE0
糖尿病の人は心筋梗塞になっても、あんまり痛みを感じないらしいね。
0541病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 13:24:59.45ID:Hi8d5TMI0
コレステロールは上昇自体が悪いのではなくて、その原因によるからな。
0542病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 15:48:04.78ID:DtAqAG2+0
>>529
ありがとうございます
そうなんですね、一応計算とかしてみたんですがいまいち理解できなかったから
現物を見て、確認してみてそれを今後に活用いたします

>>531
やっぱ、駄目なんですかね
食後の血糖値を下げるって書いてあるからどうなんだろうと思いまして
素直に麦茶飲んでみます

>>537
食事に20分ですか・・・・肥満体型の見本みたいに噛まずに飲む込むようにご飯食べていましたから
噛むの苦手なんですよね。子どものころ一口30回って言われていたのに
失明切断透析更には突然死は嫌です
ネットで見ると失明率50%と出ていましたので、恐ろしくなってしまいました
切断も壊死した画像を見て、真面目に取り組む決意をしました
数値安定まで、やっぱり数年かかるんですね。まあ暴飲暴食を数十年していたので数年は御の字かも知れませんが


皆さま、色々ありがとうございました
0544病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 18:46:49.26ID:DtAqAG2+0
>>543
そうなんですか、ありがとうございます

でも、栄養指導の先生に聞くまで飲むの止めておきます
0545病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 19:15:11.81ID:J/gVXsaw0
人工甘味料が入ってるようなアヤシゲな飲料より、お茶や水の方がいいと思うけどなぁ・・・ 
あんたの体だ、好きにしなはれ
0546病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 19:56:47.91ID:BGa1AE/M0
まあ今の日本に暮らしてれば一年に2キロ位食品添加物食べてるそうだよ、それを全部排除出来てるなら人工甘味料危険!でもいいと思うが。
0547515です
垢版 |
2016/09/01(木) 20:04:48.98ID:uruhllrF0
人口甘味料が入っている飲み物
甘いから飲みたいだけでなく、食後の血糖値を下げるって書いてあるから興味のあるんだよね

一応、トクホだし
0549病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 20:51:30.65ID:J/gVXsaw0
>>548
そうなんだ〜  でもなんとなくイヤだから私は飲まないw 
荒れたら本意ではないので、これにて終話、失礼しました〜
0550病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 20:55:33.58ID:tjVFnkW10
>>549
わかる
ただ甘い物への依存的な問題で飲まない方がいいとも言ってた
0551病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 21:07:05.03ID:BGa1AE/M0
>>547
そういう目的なら「難消化デキストリン」買ってコーヒーや緑茶にでも入れればいいよ。
安いしすぐに溶けるし味ほとんどしないから。
でも「食後の血糖値が上がるのを防ぐ繊維質」ってだけであって下げるわけじゃないんだけど。
あと、血糖値云々は抜きにして舌が甘いもの感じたらその時点でカロリー摂取してなくてもインスリンの分泌が少しあるみたい。
0552病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 21:08:16.45ID:/13TSnGW0
生理学的には人工甘味料は無害(摂取上限量はある)
ただし疫学的には無害とは言い切れない統計データが存在する
おそらく人工甘味料の害ではなく、人工甘味料を好む性格や生活スタイルが問題なんだと思う
なので賢く利用することが出来る人は人工甘味料を使えばいいし
賢く利用することが出来ない人は使わなければいい
すごく簡単な話なんだよ
0554病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/01(木) 21:12:04.96ID:/13TSnGW0
>>551
>あと、血糖値云々は抜きにして舌が甘いもの感じたらその時点でカロリー摂取してなくてもインスリンの分泌が少しあるみたい。

人工甘味料が血糖値を上げるという説の根拠になっているのは
たいていイスラエルのワイツマン研究所の論文が基になってる
サッカリンで、しかもマウス実験で血糖値が上がった
マウスの腸内環境に変化があった
人間に対してサッカリンのメガ投与(サッカリンを大量に溶かした水のみで一定期間生活)を行ったら
同じように腸内環境に変化が起きた
だから人間でも血糖値が上がるであろうという推測の付記の部分だけが一人歩きしたというのが実態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況