>>190
単発で考えるとそうだよな。
ピーク時、右わき腹の痛みもあったなー
他にも色々あったからそっちの方が上回っててもう体ぐちゃぐちゃだったなw

しっかり入浴してがっつり体ほぐして熟睡して体戻したわw
まあどうせ体調もコロコロ変わるんだろうけど、
ある程度のレベルに戻す事ができるだけでも前進してんだわな。
冷静に客観視すれば何やってもあり得なかったからすげーわw
疲労物質排出なり凝りをほぐすなり、まったり時間をとる事はかなり重要だな。
その日の睡眠で解消させる。蓄積させない事の積み重ねだな=自然治癒力UP

前日の夜、不調のまま睡眠→大体翌日調子悪い度が増す
いかに睡眠(体の修復)が大事かがわかる。