X



トップページ身体・健康
1002コメント312KB
【イビキ】 いびき総合 part6 【鼾】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 08:33:28.08ID:SBwaaLwc0
身近で怖い症状「いびき」。

その音で、家族の睡眠を脅かすだけでなく、場合によっては、いびきをかく本人が睡眠時に呼吸が断続的に停止し、
睡眠時無呼吸症候群や突然死にもつながりかねない注意すべき症状です。
ここでは、体験談、止め方などいびきについて語りましょう。

■明らかに睡眠中の呼吸停止や強い倦怠感、日中の居眠りがある場合は、以下のスレがありますのでご活用下さい。
SAS/睡眠時無呼吸症候群21/CPAP
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1368168269/

■相談や体験談と無関係に、ただ不満と愚痴を言いたい方はコチラへ
家族のイビキが五月蝿くて眠れなーい!!!
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1098465304/


*原因は色々 個人差があるので病院で診てもらいましょう
本人は他人に指摘されて気づくので、ICレコーダーなどで音声を録音すると周囲への睡眠妨害の凄さが深刻にわかります。
本人も低酸素だったりで、体調にはあまりよくないそうです(SASなら命に係わります)
肥満気味の人も多いですが、痩せている方も爆音いびきがあります

鼻づまり(口呼吸)、肥満、小顎、鼻中隔湾曲症、扁桃腺、睡眠時無呼吸症候群(SAS)、その他
鼻炎、のどちんこ長い

■前スレ
【イビキ】 いびき総合 part4 【鼾】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1271173760/
【イビキ】 いびき総合 part5 【鼾】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1377360853/
0068病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 19:08:15.95ID:vquk2lle0
>>67
10日かぁ
まだまだ遠いな
痛み止めが手放せないですね
0069病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/19(金) 00:59:04.75ID:ZM52orhN0
>>68
私はずっとコーヒーゼリー食べてました。
頑張ってください。
0070病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/20(土) 22:38:49.63ID:hybqq/HU0
66です
今日口内炎用のスプレータイプの薬を買ってきました
まあないよりいいかなって感じ
痛みは相変わらずです
0071病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 07:18:04.07ID:CW0QWpUh0
私は座薬のボルタレンで痛みを緩和してたよ。あれなかったら食事はとても無理でした(笑)
0074病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/21(日) 22:39:46.21ID:/emUAYoU0
今日再診に行ってきた
治りは順調のようだけど、痛みは相変わらずです
また座薬処方してもらいました
夜目が覚めた時の痛みが一番怖いです
一週間分の薬が処方されたので、これが終わる頃には落ち着いていてほしいです
0075病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 00:59:00.44ID:OmS+RB9E0
手術をしたいのですが
保険の効く手術はどうですか?
術後の様子はどんな感じですか?
0076病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 01:04:05.40ID:OmS+RB9E0
すみません遡って見てみました
保険はききますか?
0077病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 04:18:53.92ID:hhBeNTY00
>>76
66です
前出の銀座コレージュ耳鼻科なら保険適用で手術してくれます
他のところは医院の方針等にもよると思うのでなんともいえません
ホームページや直接電話して確認されるとよいのではないですね
0080病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/23(火) 12:33:18.89ID:w40HlPbw0
埼玉なんだけどなかなか手術してくれる所
ないんだよね
ばっさり切りたい
0081病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 12:35:08.63ID:h0oOpFcS0
66です
薬がきれてきた時の痛みや薬が効いている時の口の中の違和感など少しずつよくなっている気がします

自分は友達と外泊する機会がなかったのであれですが、彼女と旅行に行った時など、
同じ部屋で寝ると必ず喧嘩になるので最初からシングル2部屋とって泊まるようにしていました
でもお金もかかるし、せっかくの旅行なのに楽しみ半減だし、いいことないので切ることにしました

埼玉のどの辺かわからないからなんとも言えないけど、銀座あたりは交通の便もいいのでちょっと足を伸ばしてもいいのでは?
銀座コレージュなら有楽町からでも歩いて10分かからないくらいですよ
0082病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/25(木) 16:07:44.46ID:lWmgLazL0
>>81
ありがとう80です。
引きこもりなもんでなかなか。
所沢に病院あったのでとりあえず
予約してみました。
手術までは色々検査があるみたいで
面倒です。
自分は睡眠障害もあり眠剤も使用しています。
家での検査もきちんと結果が出るのか不安です。
手術までの道のりは長そうです。
0083病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 05:52:55.62ID:UNO3x5Et0
隣人がクソみたいなイビキで毎晩毎晩こっちの部屋までうるさくそして揺れて目が覚める
管理会社に行っても無駄でいい加減発狂しそう
引っ越し考えてるけどそれにしても何でイビキカスのせいでこっちが何万も出さなきゃいけないんだよ
とっとと無呼吸で死ねばいいのに、というか今すぐ死ね!死ね!死ね!死ね!死ね!
イビキかいてるやつは周りから死ねと思われてると自覚しろ!
0087病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/10(土) 09:08:09.11ID:e+EpWl9y0
主人のイビキがひどくて枕を替えたりタオルを巻いて首の後ろに当てたり。

今、実験で敷布団から上にズレて首から頭を出して、そのままだと痛いからストレートネック枕を敷いた。

イビキ良くなってる!
0088病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/11(日) 22:36:22.41ID:LOaHlODA0
イビキ治したいよね

前に扁桃腺の手術で入院してたとき、隣のベッドのばあさんがいきなり
しきりのカーテンをガッと開けて「うるさい!」って言われて目が覚めた
イビキうるさかったみたい
0089病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 05:28:55.68ID:p1K+nLOe0
YouTubeでいびきの動画見るの大好きなんだけど同じ人いない?
なかなか良い動画あがってないのが難点
ちなみに自分も旦那もいびきかいて寝てます
0090病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/12(月) 18:31:17.50ID:sa460mvC0
82です
10月に精密検査で1日入院することに
なりました。
自分はさっさとバッサリ切ってもらいたいんだけど。
色々めんどくさい。
気持ちよく寝てる時にうるさいって起こされると
精神的にしんどい
0092病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/19(月) 19:06:37.34ID:lfPZLTTB0
スコア80以上って酷いのかな
90超える日もあるわ
0095病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/26(月) 21:03:40.72ID:x6rIRiJj0
夜中トイレに起きたとき、喉の奥からつばを吐くと少し血が混じってるんだが…
日中はなんともないから、これはイビキのせいだと思う
ちなみに手術は受けていません
0100病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 20:30:35.25ID:eX9Z5CMq0
口を強制的に閉じるテープを使ってみたけど、いびきラボの結果全然変わらず。
0101病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 20:38:00.30ID:NGBTykCi0
横向きで寝るのが効果的らしい
しかし、今まで仰向けでしか寝たことがない。
だんな体勢で寝ればいいのか?

抱き枕とかあれば楽らしいが、何が良いのかも分からない。
0102病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 21:18:32.91ID:WyG/1gE70
95の者だけど血の原因はエアコンのカビと判明しましたw
いろいろ試したので間違いないです。イビキと関係なかった
0103病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 22:30:07.41ID:VCM81RPt0
>>101
ナップザックにバレーボールみたいなの入れて背負って寝るといいらしいよ。大学の授業できいた。
0104病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/03(月) 22:33:16.52ID:VWaTVRAU0
>>102
カビってなんだよ怖えよ
いびきで喉が切れたとかのほうがまだいいよ
0105病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/06(木) 01:04:11.64ID:/CAjQr4s0
>>101
テレビではウエストポーチにテニスボール入れて前後に装着してた
0106病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/10(月) 21:23:09.85ID:D/GCO0tT0
イビキって継続してグオーグオーって続くのは確かに迷惑だけど、
スー、スー、スー たまに(3時間に1-2回)ンゴゴって言うのはどう?
これもイビキ?
0108病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 22:54:00.80ID:4Nt741U40
カエル体操のテンプレ消えちゃったのね。
これ効いたのにな
0111病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 08:10:54.81ID:sCf+mn5y0
カエル体操

1 まず、口を閉じます

2 口を閉じたまま舌を歯の外へ出して歯茎の根元へ付けます。

3 そのまま舌を歯茎の根元に沿って口を一周しましょう。

4 それを20周します。

5 今度は、逆向きに20周します。
0112病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 08:11:14.97ID:sCf+mn5y0
自分で調べてみた。
とりあえず貼っときます。
0113病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/14(金) 17:04:58.92ID:IphX//6g0
ありがとうございます
これって最近顔痩せ法令線予防でも話題になってた
0114病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 20:29:20.35ID:PNWXPaak0
喉ちんこ切除してきた。
0115病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 21:08:12.32ID:kmkwRQIH0
嫁に10秒くらい呼吸止まってるね、って言われた。
これって病院に行けば、少しは改善するの?
どのくらいお金かかるの??
0116病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/17(月) 22:01:03.48ID:lfjxxlWP0
>>115
病院いって検査機械借りて自宅で寝苦しく計測、ここまでは自分やりました。自分は呼吸止まってなかったので終了後。呼吸止まってたら、喉切ったりする、術後暫く苦しむ処置に入るそうです。
0117病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/18(火) 20:06:29.33ID:LW00zxXY0
今日はブリーズライトとネルネルのコンボでいくか。
0123病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 14:04:34.10ID:N5udjV7j0
>>122
ちなみに何が要因と思われる?
俺は肥満によるものでダイエットしてる。
0124病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 14:09:37.76ID:Mf1HsVcL0
>>123
俺も肥満とあとお酒だな
やっぱりダイエットだよね…
一度ダイエットして結構痩せたんだけどリバウンドしてしまって…
0125病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 14:18:27.34ID:LPetn+W20
無呼吸って究極的にどうなるの?

喉の手術とか、死なないならやりたくないわ…。
0126病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 14:30:20.49ID:N5udjV7j0
>>125
俺は無呼吸で運転中に居眠りして死にかけたことがある。
0127病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 16:18:56.80ID:QzwnVi070
いびき治したいから耳鼻科いって相談したんだけど鼻炎の薬もらって終わった そんなものなの? 事前にいびき録音したものは持参したけど
0128病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 16:55:04.35ID:Cgc+zzC/0
>>125
脳梗塞、心筋梗塞、突然死のハイリスクです。
0129病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/22(土) 17:47:47.78ID:mKqnVU500
今朝起きたら右手と舌に軽いしびれを感じてネット調べたら脳梗塞って書いてあった…
いまは何ともないんだけどヤバイ感じ?
0131病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 21:42:33.01ID:w2ohjWZB0
>>126
>>128
ありがとう。突然死か…でも保険の告知事項にも無呼吸入るんだっけ?
このまま診断されないままで、ちゃんと保険おりるならいいかな…とか考えてしまう。
0132病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/23(日) 22:01:36.90ID:A+ZzJE0I0
>>129
もし、脳梗塞なら早く処置すると後遺症なくすむこともあるし、早く行きなよ。
0133病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 10:59:59.71ID:24T2PoA/0
タブレットでも測定可能なのですか?
スマホでないと音声拾えないか
0134病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 13:05:21.68ID:3w9qRwMc0
>>133
タブレットだってマイク付いてるからね。でもいびきラボがタブレットで使えるかどうかは分かりかねる。
0135病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 13:16:17.20ID:24T2PoA/0
そうか
音声の調査は普通はスマホ仕様だね
0136病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/25(火) 13:35:56.75ID:np+VKZJ/0
iPadは使えた。泥は知らん
0142病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/27(木) 00:38:42.11ID:sTzrVWRU0
なんでそんなイビキかくのかわからん
bmi29のデブだけど寝てるとき録音してもスースーしかきこえない
とまぁこのスレでいうことではないが
0147病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 08:38:58.35ID:nHeF3ajI0
一人暮らしだけど友達が泊まり来た時スコア小さかった
なんとなく意識するのかな
意識で変わるのか?
0148病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/29(土) 08:45:29.24ID:ZeuHdlBU0
他人がいて熟睡できてないとかそういうのが関係するのかもね
0150病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/05(土) 10:10:07.32ID:CSnGr1uI0
>>145
なんでそんなに太るのかわからん
ほとんど食べる事制限などしてないが全く太らん
0152病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/13(日) 11:07:14.29ID:DmP/oggw0
毎日23時〜6時まで寝てるのに、いつも午前中眠くて困ってる
0153病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 01:56:42.93ID:qhhWVqDh0
>>152
無治療の睡眠時無呼吸症候群持だけど人より多く寝ろと言われてる
私は主婦だからいいけど、働いてるなら治療してみては?
0154病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 09:10:23.17ID:R3kwPPul0
口呼吸治そうと口にテープ貼って寝てるんだけど、ここ見て軽い気持ちでいびきラボ使ってみた。
結果、イビキはもちろん歯ぎしりの音まで録音されててビックリ。
今日の帰りにウェルシアでマウスピース買って帰ります。
0156155
垢版 |
2016/11/14(月) 21:05:04.29ID:8KLYSMo00
10月後半から急にスコアが高くなった
0157155
垢版 |
2016/11/14(月) 21:06:15.81ID:8KLYSMo00
昼間眠たくなるのでSASかと思って診療すたら違った。無呼吸状態がほとんどない。
0159病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:24:31.63ID:11fNmwtI0
今半額の鼻チューブ試した方いますか?
0160病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:46:56.61ID:+w773wS+0
ナステントなら使ってるよ
もともと無呼吸無しなので眠気改善とかの効果はわからないけど
いびき音は明らかに減り大きめの寝息プラスたまに軽めにグーグーいうくらいになった
隣の部屋に聞こえるような大音響だったことを考えるとかなりの効果
0161155
垢版 |
2016/11/14(月) 23:48:28.50ID:jWKsBslK0
>>158 「いびきラボ」で、iOS/Android両方ある。
有料だけどね
0162病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 00:25:11.23ID:QnAvRnmf0
いびきラボ使ってるけどよく聞いたらいびきだけのときは雑音もよく拾ってるけど目覚ましが鳴るときだけは雑音小さくなってた
録音だといびき爆音に聞こえるけど実際はもっと大人しいのかな
0163病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 03:50:37.99ID:GmZUEUBL0
>>155
す、数字はわからんけど、私こんなんでた。数値化すれば圧勝…
横向いて寝てんだけどなんです
0166病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/15(火) 06:38:32.22ID:yAlP2R7v0
>>160
それそれ、それです!
主人に勧めたんですが本人がやる気にならないと買っても無駄かなあ。。
いびきと無呼吸があります。
0167155
垢版 |
2016/11/15(火) 22:00:11.74ID:9OzvgSop0
>>165 横向きだと普通かきにくくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況