X



トップページ身体・健康
1002コメント389KB

***梅毒陽性反応でちゃいますた 8*** [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 17:28:36.84ID:f5WWsytx0
現在、梅毒患者急増中
体験談歓迎!

Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%85%E6%AF%92
国立感染症研究所 感染症発生動向調査週報
http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl/
東京都 全数報告疾病集計
http://survey.tokyo-eiken.go.jp/epidinfo/weeklyzensu.do

【過去スレ】
***梅毒陽性反応でちゃいますた 7***
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1421267088/
***梅毒陽性反応でちゃいますた 6***
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1300624620/
***梅毒陽性反応でちゃいますた 5***
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1231867053/
***梅毒陽性反応でちゃいますた 4***
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1195486436/
***梅毒陽性反応でちゃいますた 3***
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1171435079/
***梅毒陽性反応でちゃいますた 2***
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1151595559/
***梅毒陽性反応でちゃいますた***
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1112943055/
0002病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/12(日) 18:26:02.10ID:f5WWsytx0
2016年梅毒感染者数(5月29日時点) 1514件
参考)2015年同時期の感染者数 801件
0004病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/15(水) 12:50:54.04ID:oMukk34K0
郵送検査で陽性でちゃいますた
次の休みに病院行かないとな…
初めてだから怖いな…
0005病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/15(水) 21:49:46.01ID:M4roNDZD0
>>4
治療すれば治るんだから落ち込まないで
晩期で発覚したら目も当てられなかったよ
0006病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 20:58:24.98ID:P7emUnGg0
感染元求!
危険信号として
0008病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 19:24:38.72ID:NyCRnsqh0
5月11日に検査
RPR4
TPHA640

6月20日別の病院での検査
RPR8
TPHA2560

って結果出ました。
ちなみに発覚当時は
RPR16
TPHA2560
でした。

梅毒が発覚してから半年間、ずっと薬も服用しているのに1ヶ月でこんなに数値が上昇するんでしょうか。
しかし別の病院で最初の発覚した時の数値を言い5月11日の検査証明書をみせたら治療の必要ないと言われました。
でも最初の病院ではここ数ヶ月はこの数値をキープしていたのになんでだろう。
0009病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 01:06:40.27ID:nTB864ay0
女性の潮を顔面にぶっかけられたら、非常に体に良いと聞きましたが
本当でしょうかぁ!(^^ゞ
0010病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 14:55:34.63ID:1A1Hz4Hz0
体に良いかはわからないが、うれしい気持ちになれるのは本当
0012病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/26(日) 16:46:06.68ID:nTB864ay0
なるほど。と言うことは、病は気からという諺がある通り
女性の潮を顔面にぶっかけられたら、気分が良いという事で
体には良いと結論付けられるという事ですな?
納得しました。(^^ゞ
0013病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 05:09:44.27ID:S/rr+D8N0
もう薬飲んで2年になるけどRPRが下がらないです。もう薬飲みたくないよ
0014病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 14:16:56.56ID:3qh6iBf80
はじめまして
妊娠が発覚し、初回の血液検査で梅毒の陽性反応が出ました。目からウロコ状態でしたが
思い当たるのは1年前に付き合っていた男性との性行為で、危険行為三ヶ月後に性器にヘルペスのような潰瘍、と同時に肘と脇下、足の裏に赤い湿疹が出来、すぐに病院に行ったところ性器ヘルペスと乾癬と診断されました。
しかし薬を飲んでも軟膏を塗っても収まらず、もしかしてあれが梅毒の症状だったのかも?と不安でいてもたっても居られない状態です。
この病院では血液検査はせず、潰瘍を見てヘルペスだ、と言われただけなのでその時点では梅毒など微塵も疑わなかったです。
所謂誤診というものなのでしょうか?
妊婦は梅毒偽陽性反応が出やすいという記事を見ましたが、本当に梅毒であれば感染後1年半程経っております。 治療可能なのでしょうか?とても不安です。ちなみにHIVの検査は一年に一度しており全て陰性でした。
0015病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 14:50:02.94ID:+MFcW9dr0
>>14
誤診と思います
一年半前の感染が正しいなら二期なので完治出来ます
その後性交渉のあった人達にも連絡してあげるべきです
0016病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 15:23:43.57ID:3qh6iBf80
>>15
レスありがとうございます。
やはり梅毒の可能性が高そうですね。潰瘍、乾癬が出来てからは無症状の状態が続いております。梅毒二期後半といったところでしょうか
その後の性交渉は現パートナーとのみなので偽陽性ではないと確定した時点でパートナーも検査を受けて貰います。ありがとうございました。
0017病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 19:23:49.44ID:J9RI8iDF0
梅毒になって治っても抗体検査でバレるということだけど。みなさんは梅毒が完治してから付き合うことになって、結婚も考えているパートナーに昔感染したことがあると、正直に話すべきですかね?
隠し通して、将来人間ドックや手術前の血液検査でバレたら修羅場ですかね?
0018病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 12:25:15.47ID:ZsjUlLAe0
チンコにできたしこりが2ヶ月経ってもま〜だ残ってるよ
薬飲み続けてるけどいつになったら治るのかしらん?
0019?>>16
垢版 |
2016/07/08(金) 15:39:18.80ID:Il8BOVpH0
>>16です。
何度もすみません。先日の血液検査で梅毒の陽性反応が出た為、再度採血をし精密検査をしたところ
抗原は無いけど抗体はある、と言われました。
ということは知らない間に感染して知らない間に治ってしまったということですよね?
感染機会から約1年半の間に梅毒の検査をした事もなければ治療もした事もなく、また他の病気も治療した事がないので本当に驚いています。
こんな事ってあり得るのでしょうか?
主治医は抗体数値が上がるようなことがなければ、大丈夫と言っていましたが
少し不安です。
0020病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 21:00:15.17ID:PD+qELme0
>>19
梅毒は3割とか4割とか結構高い確率で自然治癒します
これは厚労省も正式に認めています
0021病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/13(水) 16:43:07.38ID:8jXkp2/a0
【社会】梅毒の流行に歯止めがかかっていない
梅毒の流行に歯止めがかかっていない。国立感染症研究所がまとめている
全国の届け出数によると、2016年第1週から26週(〜7月3日)までの
累計患者数は2019人となった。半年間で2000人を超え、
昨年実績(2660人)の76%に達し、年間4000人台に達する可能性も出てきた。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/special/pandemic/topics/201607/547559.html 
0022病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 15:14:50.86ID:40HYjjyl0
郵送検査で梅毒感染が発覚
性病科行って検査の紙見せたら薬2ヶ月飲み続けてください、とりあえず1ヶ月分出しますので無くなったらまた来てください
って言われてて今日薬が無くなったから行ったらまた1ヶ月分出します、飲み終わったらそれで治療は終わりですねぇ〜
って言われただけで特に何もしなかったんですけど、本当にそれで終わりでいいの?あっさりしすぎじゃない?
0023病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 02:34:03.33ID:SNwikAoV0
RPR定量検査受けた方が良い。
病院変えた方がいいかと
0024病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 19:20:08.80ID:7yni60luO
>>17
治ってるのに修羅場になる意味が分からん
そこで修羅場になるならその前に言ったところでお別れするだけじゃん
>>19
気になるなら3、4ヶ月に1回検査すればいい
0026病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/17(水) 14:58:23.69ID:8F+sVjRC0
1年4ヶ月でやっと120→37.5
10以下まで下げないと完治と言えないらしく先が長い…。
一応、一度も数値は上がってないんだけど移す心配はもうないのかな?
0028病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/22(月) 23:36:36.68ID:1CxqLUQf0
>>27
26だけど私へのレスかな?
今年4月に病院変えたんだけど、2015年4月から今年の3月までビクシリン250×3を2週間飲んでから1カ月あけて採血するを繰り返してた。
病院変えてからはサワシリン250×3を1日もかかさず飲んでいるよ。
パートナーに移されたんだけど、同時に治療始めた相手の方が落ちるの早くて4月から10くらいをキープしてる。たまに15とかに上がるけど次採血したら10に戻るみたいな感じだから完治近いのかな羨ましい。
0029病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/24(水) 10:16:54.02ID:HHQd+wWT0
>>22
完治しても治ったかどうか見せに行くことあるよ。
0030病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 02:10:40.01ID:bW3G8cMT0
某所風俗嬢です。
定期的な血液検査でRPR陽性
大学病院に紹介をもらって再検査で
RPR67.7 TPLA4072
梅毒治療のため、サワシリン2t+3の服用を始めました。

色々調べたんですが、特に身体のしこりやバラ疹などの主な症状もなく、抗生物質服用で起こるヘルクスハイマー反応もなく、ただただ下痢と戦ってます。

リスクのある仕事をしてましたから、仕方ないんですが、まだ現状受け入れられずにやりきれない気持ちでいっぱいです。

死にたくなりましたが、ここ見て仲間がいることと、治ることが分かったのでなんとか前向きになろうと思います
0031病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 04:07:29.22ID:D8HRSceD0
梅毒は早期発見でなんとかなる。完治可だから。B肝やhivなったら人生真っ暗
0032病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 06:47:43.62ID:twU5EroI0
私も風俗で働いて感染しました
毎月検査していたので早期発見でしたが、ヘルクスハイマー反応が認められたものの一週間後に激しい薬疹
ペニシリンアレルギーがわかり薬疹の治療に一カ月を要し、後にミノマイシンに切り替えました
しかし、ミノマイシンも激しい副作用がでました
これからまた病院へいくところです
0033病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 11:51:29.90ID:ehNi1u0g0
>>32
たまたまいつもかかってる婦人科で
定期検査したから早期発見できたのかなって思います。

お店では毎月の検査させてないですし、
他の嬢は行ってない子多いみたいなので
怖いです。

生活は苦しくなりますが、いい機会なので
上がろうと思います。

治療開始してどれくらい経ちますか?
どれくらい数値下がってますか?


早期発見したものの、数値高いって言われたので不安で仕方ないです
0034病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 13:40:16.98ID:A3+vhQgI0
やっぱこう立て続けに書き込みあると最近女性に増えてきてるんだなぁと思うよ…

私は口で感染したけど…皆さんの感染の心当たりはどんな感じでした?
0035病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 21:23:18.73ID:ivCYk14M0
風俗で性行為をして、梅毒に感染したのかと思ってるのですが
泌尿器科の先生には「症状がないから問題ないでしょう」と言われています
しかし無症状でも感染してる可能性もあると見かけました
実際、感染して無症状が維持されるのはありえるのでしょうか?
0036病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/28(日) 21:39:22.98ID:JH9BMkch0
完治しても血液の傷として長年傷跡が残り続けるのが辛いですね…
0037病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 21:11:49.68ID:AxjUvQiD0
>>32
32さん、私も風俗で働いていて一週間前に梅毒発覚したばかりなんですが、薬疹ってどんなのが出ましたか?

私はビクシリン飲み始めて3日目から膝と肘に赤いバラ疹とも取れる発疹があるんですが痒みがあるんです。蕁麻疹みたいにブツブツしてるし。
月1〜2の血液検査していたので、2期のバラ疹まで進行してるとも考えづらくて…
0038病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 21:38:42.91ID:ufTJimQ30
>>35
無症状で進行する場合もある。
だから知らず知らずにうちにうつしてうつされてで蔓延する。

実際HIVの検査行ったら発覚とか献血で発覚が多いのはそうのせいよ。
国の検査報告の約半数は無症状でってどっか感染機関のHPで読んだぞ。

感染機会から約3か月ぐらいで検査できるからその間めっちゃ怖いけど我慢して年末ぐらいに検査行ってみたら?
0039病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:02:32.04ID:rRMVbqMi0
>>37
それはビクシリンの副作用でそれが薬疹と思う
赤いぷつぷつの汗疹みたいな感じでしょ?
直接的な梅毒の症状ではない
0040病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:11:54.30ID:AxjUvQiD0
>>39
ありがとうございます!
ということは私はペニシリンアレルギーなんでしょうか?
痒みは我慢できるのでこれ以上範囲が広がらなければあと1週間と2日かけて薬を飲みきろうと思ってます。
何せプチ出稼ぎだったので、出稼ぎ先の病院がかかりつけで、いま居る実家から病院まで新幹線で一時間かかります…
ま、どちみち薬を飲みきったらかかりつけの病院行かなければならないのでその時に詳しく聞きますね!
0041病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:20:38.89ID:SRnnjRfi0
>>40
痒いなら汗疹の塗り薬を塗るなりして気にせず飲みきれ
特に初めて飲むなら出やすいそのくらいは普通のこと
0042病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/29(月) 22:53:16.10ID:40TE7Ehc0
>>40
薬だけオオサカ堂などで購入して検査だけ自費診療の医院で行うのも良いと思います。
慣れている先生のところで定量検査受けたら良いかと
0043病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 15:30:08.03ID:4ozwbUEn0
手コキでもうつるから気をつけろよ!!
ソースはワイ
0044病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 18:34:30.55ID:VrvJHiIg0
再度書き込します
>>37>>40です。
先ほど病院から電話がありRPRとTPHAの数値を教えてもらいました。
RPR1/TPHA80未満
ということでした。
先生からの電話ではなく看護師さんか受付の方からの電話だったのでそれ以上のことは聞いていません。
この一週間自分なりに調べたりテンプレも目を通していますが、これは超初期ということですかね?
数値的にギリギリ陽性レベルですが、ビクシリン飲み始めて1日目に鼠蹊部リンパがブワーっと痛くなったので感染はしているだと思います。
一番気になるのは、私はNNソープで働いていたのでどれだけの人に移してしまったのだろうということです。
もちろんそんなこと誰にもわからないですが、お店の人にはRPRが8以下になれば出勤できると言われています。
ということは、いま、私は人に移す可能性はほとんど無いということでしょうか?
0046病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/30(火) 21:23:51.98ID:0CyGsu600
http://i.imgur.com/bcr2K2P.jpg
微グロですまんが
これってバラ疹かな?
頬あたりなんだが、これが顔全体から首の一部まで広がってて、腕とか腹の辺りにもポツポツ薄いのが広がってるんだが…
痛みとか痒みはない
0047病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/31(水) 12:09:29.66ID:eVUfOu7U0
>>46
こんなところで聞いてないでさっさと病院へ。
昨日のニュースで8/30の時点ですでに去年の梅毒患者数上回ったてやってたしパンデミックくるで。
0048病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/03(土) 17:23:59.55ID:4lpuC91k0
流行ってるいうけどこのスレの伸びの悪さ的に潜在的な数は増えてないんじゃないかなぁと思うな。

ただ単に医者がしっかり報告するようになって隠れてた部分が明らかになってきた感じある。
0049病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/04(日) 19:06:57.26ID:DP265v8N0
若い女性の「梅毒」感染が急増。医師も危惧する異常事態 2016.09.04
http://nikkan-spa.jp/1181393
国立感染症研究所のデータによると、’11年には全国で827人だった
感染者数が昨年は2697人に増加。さらに今年の7月3日時点で2000人
を超え、年内に4000人に達する可能性も出てきているのだ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0050病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/06(火) 22:51:15.90
放射能で免疫力が落ちてるからね…
0051病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 00:43:53.45ID:ivSXLBtw0
若い女性が多いということは、少数の男で若い女性に感染しているということか?
それとも、男は病院に行ってないということか?
0052病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/07(水) 08:19:27.72ID:JTywJNi70
梅毒患者が急増、1999年以降最多に
 2. http://daily.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1473166555/
 1. http://daily.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1473139393/
梅毒の流行に歯止めがかかっていない
 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1468359975/
梅毒の女性患者が急増、前年の2倍…医師「異常な数字」
 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1461369941/
梅毒、若い女性で急増中 「コンドーム使用でリスク減らせる」
 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1450755043/
急増!梅毒女
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gender/1461371573/
今、日本国中で梅毒が増加している
 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/soc/1461505737/
梅毒、若い女性に急増。胎児感染で重い障害も
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1448357928/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています