X



トップページ身体・健康
1002コメント293KB

差し歯(前歯)お悩み相談スレ 15 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 17:05:09.87ID:8a7RctXp0
前歯を差し歯(かぶせもの)にした人やこれからする人の悩み相談スレです。

日本人の差し歯の殆どは裏が金属(保険外も含めて)で、
裏も白いオールセラミックの人は圧倒的に少ないです。
これは価格の割りに強度面での歯本来の機能が貧弱なことが大きな要因です。
さらに、セラミックは金属とは比較にならないほどもろいので、強度を出すために
厚くしなければなりません。そのため、それだけ歯を余分に削る必要があります。
ご自身の歯の寿命を縮めることにつながりますが、審美的には最もすぐれた方法です。
芸能人などには良いでしょうが、一般人には推奨できないものです。

前歯の中央から左右に3本づつ(上下あわせて12本)は、健康保険内で
表が白い歯を入れることができます。保険内でも裏が金属のものは強度的には十分です。
4番目より奥は強度的に保険で白い歯を入れられるケースは少ないです。


前スレ
差し歯(前歯)お悩み相談スレ 14
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1391128282/
0479病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 11:40:10.23ID:bLCIkrXN0
前歯のブリッジは保険のは嫌だよね

どんどん黄色くなってきて汚らしくなっても改善する方法が無い

また、歯茎が黒くなってくるのも嫌

保険のブリッジするくらいなら入れ歯を選択するわ
0480病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 14:56:11.28ID:ZLjWH8Oy0
うんうん、色々と悩んで前歯7本、保険外のブリッジにするよ。ファイバーコアの土台にメタルボンド…まぁ歯茎は出ないからいいかなぁ。
0481病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 18:05:46.17ID:Oa+KPap10
>>480
メタルボンドじゃ結局ブラックマージンは避けられないだろ。
0483病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 22:03:07.29ID:0YdCGVeO0
前歯はそうそう使うものでもないのだし、オールセラミックが自然な見た目に出来るんじゃないか?
費用もメタルボンドとそんなに違わないと思うんだけど。
0484病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 22:21:22.75ID:L5OqO+gn0
前歯7本連結だと強度的にジルコニアになるんでないかい
ジルコニアでも安くてある程度上手なとこもあるけど
イーマックスとかよりは高いだろ
0485病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 22:29:04.66ID:Oa+KPap10
前歯にジルコニアなんて普通使わないでしょ。奥歯も噛み合う歯にストレスかかりまくりだし。
てか、硬すぎるんだよ。

イーマックスが一番良いと思うよ。てか、ファイバーコアにしたら金属使わないと思うけどなぁ。メタルコアじゃないからすごく綺麗に仕上がる。
やっぱりメタルコアとイーマックスだとポストが透けるときあるし。
0486病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 22:36:40.44ID:L5OqO+gn0
イーマックスで7本連結なんて見たことないんだけど
普通にあるの?強度的に
俺明日セットでジルコニア前歯6本いれるんだけど
イーマックスよりも一本2,5万ぐらい高かったけど
0487病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 22:47:37.88ID:Oa+KPap10
あるかどうかというか、やるかどうかの話じゃない?よく知らないけど。

素材で言えばジルコニアの方が安くすむはず。硬いから細かい細工できないし、色も種類ない。良い素材とは思わないが。
なにより、弾力?ないからそれが一番気になる。
0488病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 22:59:39.57ID:L5OqO+gn0
ジルコニアってジルコニアのコアの上にセラミック盛り付けたものを大抵指すよ
フルジルコニアはギラギラして奥歯に使う人もいないんじゃないかな

柔らかく書いたけどイーマックスではやらないよ
0489病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 23:03:04.96ID:0YdCGVeO0
前歯7本の連結ブリッジって話なの?
どこの歯がないんだろ?

設計の問題、かみ合わせの問題等あるだろうし、
材質云々より信用できる腕の良い歯医者でつくった方がいいと思う
0490病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 23:15:15.60ID:L5OqO+gn0
信用できる腕の良い歯医者
これを見つけるのが難しい
予算の関係もあるし
0491病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 02:46:50.89ID:4+T4/G/G0
>>485
前歯にジルコニア使うだろ逆に
0492病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 02:57:06.54ID:mZattf9Z0
セラミックにするならだいたい一本10万前後と考えたら良いの?
0493病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 09:43:08.30ID:dRSBExRR0
今は安いオールセラミックのイーマックスなら5万円くらいでやってくれるところもある

イーマックスでも6連ブリッジまでは出来るようだな
0494病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 11:08:26.89ID:zm2mKu3k0
歯ぼろぼろの人が高額な7連ブリッジ入れてもどれだけ持つんだろ。
保険で入れて変色交換っていうのと、コストパフォーマンスどっちがいいのだろ・・・。
0496病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 12:14:49.44ID:4SnxV2/d0
セラミック入れるなら連結じゃない方がいいよね?連結の方が強度あるから進められたんだが
0497病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 13:27:13.47ID:dRSBExRR0
前歯2本(左右の上1番)の差し歯。20年以上経って片方だけ凄く伸びてきてた。
連結差し歯だとそういうアンバランスを防げるのかな。

でも、連結だとどちらかの歯にトラブルが起きた時、片方だけ治療ということが出来ず
両方の歯を取り外して治療しないといけないのが難点だな。
0499病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 21:27:14.61ID:TXT7ANEj0
様々な意見ありがとう!前歯7本は分割のブリッジですね。自分は、前歯の治療の理屈がわからないんですよ…でも、ここの意見を参考に先生に相談してみます。聞くだけタダだし。ここまでメタルボンド推奨0…か…
0500病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 23:03:22.05ID:btj7iNsD0
ブリッジじゃなくて、差し歯の話ね。

ブラックマージン気にしないならメタルボンドでもいいんじゃない?自分はブラックマージンが絶対嫌だったからファイバーポストで、イーマックスにした。
0501病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/11(土) 14:31:38.65ID:COm8WZvc0
メタルボンドでも10万すると聞いてびっくりだわ
0502病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 05:16:55.01ID:zsh0+/S+0
>>500
イーマックスでも歯茎が下がればブラックマージンになると思うんだが
0503病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 09:27:45.39ID:4AuT6rBt0
歯茎は下がるだろうけど黒くはならないんじゃないかなぁ
0504病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 10:05:21.71ID:zsh0+/S+0
>>503
歯根の色は茶色っぽいから、ブラックマージンみたいになるんじゃない?
0506病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 10:40:55.36ID:8KsYb7Tu0
ここ10年でガツンと歯グキ下がった
どうしたら止まる?
0507病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 13:21:27.24ID:N8mUpIxs0
>>504
そんな茶色じゃないよ。ブラックマージンは明らかな黒だからひどい。
イーマックスでも、メタルポストだと黒くなるから、ファイバーとイーマックスなら安心。
0509病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 15:02:04.51ID:tjlGi2Z/0
15年前にバンコクで入れたオールセラミックの下の前歯が昨日一本とれしまった

今すぐまたバンコク行けないから
日本で治療する場合、保険治療だと
すぐに歯出来るものなんですか?

サービス業なので前歯ないと仕事行けないです( ; ; )
0510病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 18:13:30.35ID:zsh0+/S+0
>>507
ファイバー+オールセラミックでも歯茎が痩せて歯根が出てしまったものって見栄え悪いと思うんだけど。

神経取った歯根は茶色いのではないの?
歯根は虫歯になりやすくて虫歯になると黒くなるんじゃないの?
0511病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 18:58:41.56ID:N8mUpIxs0
>>510
そのころにはもう一度作り直せばいいだろ。入れてからそんな状態になるには何十年かかるぞ?

ブラックマージンは数年でなって、ほっとくと歯茎自体黒くなる。
0512病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 18:59:27.46ID:N8mUpIxs0
>>510
ブラックマージンの見栄えに比べたら大したことないと思うよwww
0513病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 19:31:35.12ID:zsh0+/S+0
>>511
それなら、10年以上の保証があってもいいはずだよね?

>>512
大したことなくても見栄えが悪くなるのは同じことだよ。
費用対効果で納得いくかどうかだね
0514病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 20:34:15.82ID:2V5zL6fF0
ブラックマージンにはならないって言ってるのにいろいろ文句つけるんだね
0515病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 21:22:50.17ID:zsh0+/S+0
>>514
文句つけてるわけではないが
ファイバーコア+オールセラミックなら安心と言い切る商法が引っかかるんだよ。

メタルを使うと必ずブラックマージンになるってものではないだろうし、
メタルを使ってなくても境目が見えてくればブラックマージンだし
0516病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 00:01:35.44ID:rXd56MdR0
自分が保険の歯入れたから必死になってるんだろ。

一般にブラックマージンってのは、金属のイオンが溶け出して出来るもの。ファイバーコアとセラミックならブラックマージンはできないよ。歯茎が下がって〜って言い訳してるけど、ブラックマージンよりははるかにマシ。
0517病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 02:01:08.71ID:7IoxyvNK0
保険の差し歯3年程で出来たブラックマージンがイーマックスに変えて半年でまっピンクになったわ
0518病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 02:07:50.16ID:h5veG0yd0
>>509
根っ子の状態にもよるけど仮歯はその日のうちに入れてくれるはず
0519病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 06:49:20.61ID:Ot5vAR2V0
>>516??517
こういう売り込みに必死なのを見ると反論したくなるんだよ
利益率が高い患者獲得するための、歯医者のビジネストークみたいだから。
0520病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 06:52:30.20ID:QiS/Vrf60
>>519
売り込み?事実しか言ってないんだけど。保険の歯しか入れられない自分を恨めよ。
0521病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 07:53:42.43ID:Ot5vAR2V0
>>516
金属が溶け出して出来るブラックマージンって、粗悪な金属だと起きやすいのではないの?

ファイバーコア+オールセラミッククラウンでも、歯茎との境目が出てくれば、ブラックマージンのようになるよね?
歯医者のセールストークに乗せられて大金出しても、何年もたたずにこのように見栄え悪くなることがあるのも事実でしょ?


>>520
あまりにも必死だと患者獲得するための宣伝に見えるんだよ
利益率の高い保険外のものに替えるように洗脳したいのかな〜って

俺は前歯じゃないけど保険と保険外両方入ってるが、遜色はないよ
0522病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 18:02:19.14ID:dbiQAbexO
白い前歯の芸能人見るとムカつく
0523病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 21:17:36.02ID:QiS/Vrf60
>>521
お前必死すぎ。
保険の歯しか入れられない貧乏人は2ちゃんやってないで働けw
0524病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 23:21:49.73ID:NO7VJreQ0
前歯セラミックやるつもりなんだけど歯グキ下がりが悩みで。歯グキ下がり止まらないとすぐ見た目悪くなるんじゃないかと心配
0525病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 07:43:43.55ID:XuxKPwRA0
>>524
止まってから作ればいいだろ。炎症起こしてるときに作るからだめなんだ
0526病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 22:03:28.08ID:CSGysK8q0
裏銀の差し歯だと見られた時が恥ずかしい

ttp://pics.dmm.co.jp/digital/video/ebod00103/ebod00103jp-5.jpg
0529病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 21:30:38.40ID:szAHSxdc0
電車の吊り革につかまってると、斜めからの視線が気になる
0533病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 16:26:33.12ID:/wWSgax70
前歯7本仮歯入れてきた!今は多少の痛みと不安でわけわからんのが正直なところかな…治療は麻酔で痛くなかったけど、目にタオル掛けられるのが((((;゚Д゚))) 晩ごはん食べれんのかな?
0534病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 17:20:55.64ID:5r+C4BAx0
>>533
なんでそんなことしたの?虫歯?まさか審美じゃないよね?
0537病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 06:01:59.56ID:R8GsQNqM0
>>536
ありがとー!今日からとりあえずマスクなしだけど、なんか勇気いるわw
0539病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 20:22:59.94ID:4Jd2sN6B0
>>538
最初は違和感あったけど、5日も経つと慣れてきたよ。でも、念のため本歯が入るまでは硬いもの食べないようにするよ。仮歯は厚みがあるから、それが違和感なんだよね。それより、普通に喋れるのが嬉しすぎる(笑)
0542病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/24(金) 22:14:38.07ID:YPZ3bQil0
歯茎もぶよぶよだから、ちょっとメンテしろよ!虫歯より怖い歯周病になるよ!!
0543病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 00:52:36.30ID:k9IzoPlw0
>>540
てか、マジで歯茎直してから入れた方がいいよ。それで入れてから歯茎収まってからだとすっかすかになって、見た目も気持ち悪い。
0544540
垢版 |
2017/03/25(土) 01:34:18.24ID:sLFcnk5R0
歯ちっちゃいよな、仮歯ちっちゃかったから長くしてっていったんだけど
特に写真の前歯の右側少し傾いてる感じするんだ
2週間後に本着だけど少し日にち伸ばすか
金払っちゃったけど、このままどこか別なとこで
作り直したい気分、セラミックなのに金属の土台残ってるし
0545病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 02:03:27.68ID:k9IzoPlw0
とりあえずいまからちゃんとフロスや歯間ブラシやれ。おそらく最初は血だらけ。その状態だと。
0546病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 02:04:32.89ID:k9IzoPlw0
>>544
ちなみに、金属土台は悪くないけど、前歯だからファイバーの方がきれいでブラックマージンの心配もなかったかな
0547病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/25(土) 21:49:02.68ID:8cH5BrQe0
>>544
かなり前歯すり減ってるように見えるけど、奥歯はちゃんとしてる?
0549病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 21:35:00.13ID:YMEJORsK0
予算ないから、メタルボンド勧められたけど、保険適用の5万に揺らぐ…
0550病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/27(月) 21:46:31.89ID:zZEgXxc50
>>549
自分も保険か保険外か本当に悩んだけど、現在、仮歯の段階だけど保険外で良かったと実感してるよ。やはり限られた枠の中での治療は限度がある事と、保険診療はダラダラと治療した方がお金になるからね。 まぁ、3年ローンだけど…
0554病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 18:56:23.49ID:UmHq6Bla0
>>540
おじちゃん歯ちっちゃくて可愛いね
差し歯なのか分からないくらい自然に見えるよ
歯茎の状態が悪いみたいだから毎晩きちんとフロスして、赤染もして、ワンタフトブラシで細かく磨くといいよ
女子大生より
0557病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 10:27:05.10ID:JOXAATPb0
>>550
やっぱり保険外の方がいいよね…
中学生の頃から黄色の差し歯だから変えたいんだけど、やっぱりセラミックは高級品に思えるわ
虫歯を放置した幼少期に戻って自分を殴りたい
0558病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 10:59:13.53ID:KsMeAr9q0
>>552
保険外でもこういう歯科もあるから慎重に…
こんなんなら保険適用でももっとマトモな歯医者のほうが多そうだ
0559病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 11:05:16.35ID:S5mLaLO90
前歯2本とか4本まとめてなら保険内でもなんとか見れる。
前歯1本だけだと自費でないとキツいと思うな。
0560病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 13:23:28.34ID:JOXAATPb0
1本だけなら喜んで保険外にするんだけど、6本だからさ…
0563病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 19:21:04.99ID:BQU76miJ0
>>556
かぶせるんじゃなくて、表面だけ少し削って、貼り付けるもの。

正直、最初だけでよく見えるけど、被せるのに比べたらすごく違和感だよ。特に歯茎下がったら真っ先にわかる。そして、かけたり割れたりする。
0564病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 19:23:21.53ID:BQU76miJ0
>>557
セラミックってひとくくりにするけど、素材がたくさんあるからちゃんと調べた方がいいよ。
まぁ、前歯と下の奥歯は自費がいいよ。小臼歯は今は保険で白いの入れられるし、レジンでも十分。
0568病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 23:24:57.71ID:jqjEVrKL0
前歯4本セラミックつける前にホワイトニングするか悩んでる。今の色はA2って言われたんだけど、ホワイトニングスレに写真載せたら黄色い的な事言われてショックw
A1とA2って結構色違うのかな?
A1を入れてもらって周りの歯を自分でホワイトニングテープとかで頑張るのはやめた方がいいかな。
セラミックだけでも30万するのにホワイトニングもしたいって言ったら旦那に怒られた

写真は今の色!
http://i.imgur.com/BUbYix1.jpg
0571病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/31(金) 12:50:19.48ID:Pr1rGJQQ0
>>568
別にホワイトニングなんて一万で出きるんだから、とりあえず白いの入れとけばいいだろ
0573病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/01(土) 13:36:47.21ID:IQPZhvo/0
マジな話、A1は不自然だよ
A2が自然な白さで良いと思うよ
0574病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:29:38.85ID:hmqA+4Aa0
仮歯から本歯までは普通どれくらい?2週間くらい?
0575病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 18:19:49.54ID:elCbdTX00
下の歯のブリッジを付け替えで今日仮歯入れてきた。審美だとまず形が違うね。元のはもっこりしてて…w
0576病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 19:38:53.58ID:elCbdTX00
歯磨きって普通にしていいのかな?真ん中のところフロス通していいのかな?
麻酔切れて少し痛かったので鎮痛剤のんだんだけど
0577病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/03(月) 20:40:12.02ID:BTheefdb0
>>576
普通通すんじゃないですか?
専用のフロスありますし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況