X



トップページ身体・健康
1002コメント344KB
フケ・痒みがとまらない Part21©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/05/19(木) 06:50:58.45ID:MZhbJA/A0
フケ・痒みがとまらない Part20
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1423227145/

フケの原因は人によってそれぞれ異なります。 自分にあったシャンプーや薬を使いましょう。

参考サイト:脂漏性皮膚炎の治療まとめ http://shirousei.ojaru.jp/
身体・健康板には脂漏性皮膚炎のスレッドもあるので、そちらも参考にしてください。

★フケ止め効果が複数報告されているもの
・オクト
・h&s for men スカルプEX
・バルガスリンス
・コラージュフルフル
・ニゾラールローション(クリーム)
・ケトコナゾールシャンプー
・サリチル酸シャンプー
・タールシャンプー
・ホホバオイル
0501病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/28(金) 00:18:27.22ID:FvAXCIUM0
長文失礼します。
小学生の頃から20年以上フケと痒みに悩まされてましたが、寛解して8年経つので体験談を。

自分はアレルギー体質(アトピーはなしだが敏感肌)で、どんなシャンプーや石鹸、オイルを使っても洗髪直後から雪のようにフケがでて頭皮がチクチク痒くなってました。
また一時ストレス過多で脂漏性皮膚炎と診断され、頭皮がところどころかさぶた状になり、それがはがれると同時に髪も抜け、かなり薄毛にもなってました。

結局、自分はシャンプー自体があまりあわなかったみたいです。
皮脂をとりすぎなのか、刺激が強すぎるみたいで。

良くなった直接のきっかけは、AVEDAのパドルブラシでした。
自分は冬の前後、10月と2月に頭皮がワースト状態になるのです。
それで2月に使い始めたらちょうどよい刺激で気持ちよくて、家にいるときはそれで常にブラッシングしたり、ちょっと刺激が強い感じがしたら、掻かずにぽんぽんと叩くだけにしたりして、フケを落としまくりました。
掃除が面倒でしたが…(風呂以外では新聞紙敷いたりしてました)。血や体液が出ると瘡蓋になるので、爪では絶対掻かないように。
あと、のぼせ体質のせいか首から上に何かと皮膚の症状が出るので、足湯とか半身浴とか、下半身のあたためもしっかりするようにしました。

続きます
0502501
垢版 |
2017/04/28(金) 00:20:42.98ID:FvAXCIUM0
続きです

シャンプーは、マークス&ウェブのアミノシャンプー(石鹸シャンプーじゃないほう)は平気だったので、それを使い、かさぶたができたらタール系の(ニュートロジーナのT2)を薄めて週一くらいで治療、という感じ。

あるとき、ブラシで掻きまくっていて、なんか「出し切った…!」って感じがしたんですよね。
たぶんブラッシング始めて2〜3週間くらい。季節的に頭皮のワースト状態も抜けるころ。
それをきっかけに、フケが落ちるほど出ることはなくなりました。
美容師さんも突如キレイになった頭皮見てびっくりしてました。

あ、真菌系の人はドライヤーは絶対使うほうがいいと思います。短髪でも、洗髪後なるはやで、できれば風量多くて速く乾くやつ。
自分は使わないと瘡蓋できやすくなってました。
それで乾燥のせいで頭皮が痛くなったりフケが出たりしたら、自分はとにかく油系は合わないのはわかっていたので、WELEDAの頭皮ローション(頭皮用オイルも売ってますがローションのほう)で保湿してました。
これはもしかしたらさっぱり系の化粧水でもよかったのかも?
ちなみに自然コスメ系の頭皮ローション、効果はわからないのですが、オーブリーのならiHerbで買えます。
油系が合わない乾燥肌の人はよかったらお試しを!

まだ続きます…
0503501
垢版 |
2017/04/28(金) 00:28:00.84ID:FvAXCIUM0
続きです(最後)

その頃から以降心がけているのは、痒いときは爪では掻かない、ブラシで掻くかぽんぽん叩く、シャンプー使わず湯シャンにする、
逆にベタつくなと思ったら我慢せずシャンプーを使ったりと、自分の感覚で「痒い」「痛い」「べとつき」を避けるようその都度対応という感じです。

フケを出し切った!感じがしてからタール系のシャンプーも必要なくなりました。
またその頃から徐々にシャンプー使う頻度を減らして、一時湯シャンを続けてましたが、今は義務みたいにしないで必要と思えばシャンプーも使っています。
シャンプーは、先述のマークス&ウェブのアミノシャンプーと、あと「香る髪」というハーブシャンプー、ヘナを適当に使い分けてます。
「香る髪」は植物系の粉末なのですが、洗浄成分が足りん!ってときは、シカカイ(という洗浄成分を含む植物の粉)を別に買ってブレンドで増量させたりしてます。
自分はこのへんはアレルギー大丈夫でした。
で、洗髪の前は、パドルブラシでかなりブラッシングしています。
ブラシにけっこう脂がつくので掃除が面倒なんですけどね…。
痒みがあったときは、シャンプーブラシは自分には物足りないので、もう少ししっかり掻ける貝印の「ESTAIRA シャンプーマッサージブラシ」ってのを使ってました。
手にはめるタイプで、男性には少し小さいかもしれません。

あと、自分は数年、海外の乾燥気候の硬水エリアに住んでいたのですが、そのときの洗髪は一応自然系の石鹸ひとつ、リンスもなしで頭皮は日本にいるときほど悪くなく髪も平気でした。
なので、結構洗髪の水の影響もあるんじゃないかなとは思ってます。

なんかつらつらと体験談におすすめアイテムも混ぜて語ってしまい、読みづらいところがあるとすみません。
困ってる方の少しでも参考になれば…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況