X



トップページ身体・健康
1002コメント304KB

ワキガを止める薬いろいろ41 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0783病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:50:04.21ID:AR6lu/oq0
夕べ暑くて湯船浸からなかったら凄い臭くなった
0784病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:08:01.26ID:lAmnQ8D40
暑くなってきてから毎日1時間ぐらい湯船に使ってるけどワキガに効果があるのかマジでわからん…
0785病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:14:20.74ID:lAmnQ8D40
みんなは塗り直しの汗拭きシートはなにを使ってますか?
0786病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:21:29.22ID:I7xmIHfZ0
昼間に汗拭きシート→塗り直した直後に反応されるってありえる?
0787病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:44:50.16ID:9b6bLb250
身体の別のところから臭ってるとか、衣服に汗が染みてて臭ってるとか?
0788病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 15:49:40.85ID:edGEvuGF0
汗拭きシートをトイレの個室で使用しないで欲しいとツイートした人がいたよね
化学物質過敏症の人は合成香料にも反応するらしい

汗拭きシートも確かに匂いがきついのが多いかな
清浄綿は匂いはしないけど汗拭きシートで拭いた方がすっきりするよね
0789病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 23:28:01.60ID:cNexrAd00
無印の脇パット付きインナーTシャツいいよ。
体にフィットするから脇汗パットいらない
0790病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 00:34:24.75ID:Cp4q7CRS0
ポリエステルの服を着ただけで周りが極端に騒ぎだして草
0791病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 02:53:58.63ID:5vKvUbP/0
>>785
agデオのクリアシャワーシート
ただ臭う前にやんないとダメだな
臭いが気になってからだと拭くことで臭い部分が広がる気がする
0793病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 15:54:51.58ID:wGgK4cnK0
>>789
ネットストア見てきたけど、
「涼感天竺汗取りパッド付フレンチスリーブ」のこと?
綿52%、ポリエステル48%なんだよね・・・
綿100%でないと不安だわ
0794病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/19(土) 21:11:45.48ID:lPr46p/t0
脇のピーリングを始めてみたけど、古い角質とデオの洗い残しがポロポロ取れて妙に気持ちがいい
0798病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 12:59:22.72ID:gmxmvDkL0
カウブランドのクーリアはなぜ製造終了してしまったのか…
0799病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 19:52:29.88ID:pEpc12gQ0
最近暑くなってきてるのにこのスレ人が増えないなw
0800病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:11:41.14ID:AYJDGesg0
非ワキガだが毎日ここを覗いてたらワキガになった気分がしてしまい今まで全然気にしてなかったんだけど初めて8×4の塗るやつ買ってしまったわ…
今日からワキガの仲間入りだ…よろしくンゴ…
0801病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:41:13.74ID:XI68RO+d0
気にしすぎもよくないと思い
1日ワキに何も塗らずに出勤、、、
会社につく前にクサっ、、、ってなって朝イチDSでデオナチュレ買ってトイレで塗り塗りしたわ。
0802病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 20:47:02.81ID:PleAoxwa0
シークレットのスティックの香りはどれがいい?
0804病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 00:43:22.08ID:12bKAyT50
>>800
ハゲマン?
0805病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 08:43:35.11ID:AwRP6RKj0
綿100%の肌着に脇汗パッドをつけることで臭いが拡散するってありえるかな?
0806病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:18:46.86ID:5hrWh9Qz0
非ワキガだがスソも気になって擦って臭ったら臭かったわwお前らよろしくンゴ…
0807病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:55:03.23ID:r1r4WWLF0
やっぱり昼休みに汗拭きシート→塗り直しするのが面倒くさい
0808病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 16:10:32.82ID:LvheZKAG0
脇汗の多さに悩んできたけど、
半年ぐらい前から突然減少した。
今は朝起きたときに湿ってるぐらいで、
シャツが濡れることはほとんど無い。
半年前とそれ以前で何が変わったのか。。
去年の秋頃から始めたのは
●3kgの鉄アレイを使った軽い運動
●握力鍛えるグリップみたいので軽く運動
●嫌いだった味噌汁をほぼ毎日飲むようになった
●便秘の漢方薬を飲むようになった
●100パック1000円のルイボスティー(熱め)を朝晩2杯ずつ飲み始めた
●昼は爽健美茶を必ず1本飲む
こんなのが関係あるわけないんだが、
一つでもやめたらまた脇汗地獄になる気がして毎日続けてる
0809病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 18:16:40.66ID:xFSJJeBd0
今日OHANAMAHAALOってロールオンタイプのメアドランド購入。効くかなー
0811病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/22(火) 19:06:06.57ID:JRbVZyw80
昼に塗り直す前に汗拭きシートで脇を拭いたあとに素早く乾かす方法ないかなぁ。
0813病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 10:38:08.75ID:eqqEQES00
デオシークとハイネス、どっち買うか悩んでるんだけどどっちがいい?
0814病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 11:42:10.33ID:Lbk4pnUo0
ハイネスが良いと思う。
1日1回塗ればいいだけだし・・
https://xn--mckb1r464nk06a.net/
0815病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 13:23:30.49ID:Vp0tM59T0
Hミッテル買って今日塗ってみたけど全然ダメだった
量が足りないのかな脇より胸が酷くてつらい
0816病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:39:09.16ID:RhgCpdm50
>>805
あり得る
綿100でも臭う
まだ使ってないアセワキパッドを嗅いでみたけど鉛筆臭く感じた
お昼に肌着だけでも替えるのがいいと思う
そもそも体が熱くなれば蒸気で拡散する
0817病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 18:41:16.13ID:RhgCpdm50
>>808
爽健美茶はワキガになるっていう噂が昔あった
同級生のワッキーの子が爽健美茶を飲んでたからマジかよと思ったね
0818病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 23:20:11.74ID:e3fqtyUN0
>>815
わかる
昼頃に汗拭きシートで上半身拭いたら
脇と胸周辺だけシートが黄色くなるw
0819病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 20:55:36.40ID:zjdkkUE60
色々試した結果、昼に肌着を着替えて無香料のデオドランドを塗り直すのが一番マシな気がしてきた
0821病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:52:46.67ID:6b/zgUHF0
デオウのロールオンはアルコール臭?が強いので購入してから放置してたけど、製品の裏を見たら「よく振ってから使用してください」って書いてることに気づいた。振ったらどうなるんやら
0822病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 02:54:07.11ID:2jfzNW380
>>820
ざまぁ!!!!
0823病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 04:03:46.63ID:wNXvY5qO0
わきがわぎわきがのスレってどこに行きました?検索かけて辿っても109以降が出てこないでふ
0824病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 04:16:00.34ID:dETog6Yw0
板の間で寝ろ
みずぶきしやすいから痒みやインキン防止できる
0827病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:51:10.66ID:ZArvOl770
シークレット良すぎ
0828病弱名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:21:54.99ID:jrPWL7WG0
>>801
臭ってからだとデオナチュレ意味なくない?
0829病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:07:39.10ID:wBnBNt7G0
海外のデオドラントってどれくらい塗ればいいの?
0831病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 09:11:33.82ID:9FggctqM0
肌のターンオーバーってパースピレックスを塗った日から数えるの?それとも塗った日がターンオーバーの日だと1日で効果切れるん?
あと朝水菜で拭くのは何の為?拭かないと臭う?
0833病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:11:27.68ID:OwF5VUnp0
暑いと固形タイプのデオドラントが柔らかくなっちゃって駄目だな・・・
0837病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 22:21:25.36ID:7JnKALUF0
ダラシンtゲル→ソフトストーンの順に塗って1ヶ月。
今までの苦労が嘘みたいに臭いが消えて脇荒れも治った。
0838病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/06(水) 17:00:17.99ID:77aqSGcd0
シークレット代引きで買えるところない?
0839病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 10:27:23.17ID:PRaS53wJ0
ハイネスとデオウのW使いが今んとこ一番調子いい
0840病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 05:54:37.07ID:EefrnvO20
クリニーク使ってる人いないんだなあ。もう10年近くお世話になってる。手放せない・・・
0841病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/10(日) 07:45:09.00ID:eobk6nBZ0
シークレットって24時間持続タイプと48時間持続タイプがあるけど、48時間持続タイプのほうが塗った直後の効果が強いのかな?
0842病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/11(月) 21:40:13.46ID:9ll0ca1f0
騙されたと思ってデオウのフェイスウォッシュで腋を洗ってみて下さい!めちゃくちゃ効果あるよ。
0844病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 07:56:22.51ID:90rwveYE0
アルミニウム入ってる系のデオドラントって
最初は効果あるけど継続的に使ってると
汗かいたときめちゃ臭くなる
濃縮されたようなワキガ臭
多分汗腺を塞ぐことでそうなるんだと思う
デトックスがされないというか
ワキガ歴20年で国内海外いろいろ試したけど
今はアルム石に落ち着いてる
0845病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 09:47:43.03ID:cpnkXbSq0
スソがワキと同じくらいひどいんだけど、オドレミンとかいう汗止め使っていいのかな?
0846病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 11:51:17.90ID:qv4nNBcA0
いろいろ試してみればいい
スソは上の方以外は全剃りして
出掛ける前にシャワー浴びてから
粘膜に近い部分はHミッテル
上の方の毛の部分は84メン使ってる
一度粘膜に84メンがついてしまったときは痛くて泣きそうになったw
0847病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:00:44.44ID:L0yfA+610
>>846
男性?女性?
女性の場合メンズを使う理由があったりするんですか?
0848病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 20:50:19.52ID:oo/mb2Ru0
>>847
女だよ
男性用の方が効き目が良いかと思って
デオドラントやボディソープ等は
男性用も試してる
脇は女用のレセナのスティック使ってるよ
0849病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 23:20:39.35ID:+154SRuo0
無香料のロールオンでオススメないですか?
0850病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 05:51:41.21ID:QKuDxbsT0
柿渋石鹸とシークレットポチったよ!これでダメなら自殺します!
0851病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:03:53.76ID:kyc04lrZ0
>>850

死んじゃだめ(´・ω・`)
私は薬用にごり石鹸って石鹸も効いたし、
楽天で買ったミョウバンもよかったよ。
他にもいろいろ新しくいい商品
出てるから大丈夫。
0852病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:19:31.35ID:jwIPvIqB0
せめて手術してから死のうよ
保険きくからさ
0853病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 13:33:35.09ID:oVQUZJSB0
自分はプロテックのボディソープが一番効いた
上半身の体臭がかなりマシになった
0854病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:35:15.49ID:tF4+0yF80
Banのニオイブロック使ってる人いますか?
0855病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:24:44.56ID:gcXG+p+X0
体臭消すサプリとか飲んでる???
楽臭生活とか
0856病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:01:37.25ID:CqFz/y7r0
酢飲んだらワキガマシになるってまじなんかね
0859病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:38:12.78ID:+kQ3qKut0
デオナチュレ塗ってみたらめっちゃ荒れたんだけど長年の滝汗が止まってしまった
いいのか悪いのか
0860病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 10:24:29.27ID:C2bIVzBy0
>>858

それ知りたい。
ちなみに自分は耐性つくのこわいからハイネスクリームとデリケートゾーン用の粉?みたいなやつローテーションして脇に塗ってる。これ結構よい。
0861病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 15:19:24.27ID:rwpM5hBE0
ハイネス今のところ効果感じない
塗った後ベタ付きが続く
0862病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:13:08.49ID:SwHusv6o0
ワキガの匂いって大まかに分けたら何種類くらいあるんやろ
0864病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:04:04.86ID:0FqffAE30
やっぱりみんな耳垢ねっちょり族なの?
0865病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 10:27:28.68ID:avaZDidn0
スティック系やアルミ系は汗腺が詰まって
凝縮臭になる
自分の場合は脇をしっかりクレンジングして
そのあとアルム石や汗腺を塞がない系のデオすればバッチリ
0866病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 11:37:17.82ID:9+FYEMhR0
シークレットかスピードスティック使ってみたいがクレンジング必須なのか
定着が強い証だろうがボディソープで落ちてくれんかな
0867病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 17:19:53.61ID:hlGNinHV0
デトランスa即効性が凄かった
痒みはあるけど付けすぎなければ問題ない
これと併用するデオドラント探し中
おすすめ教えて欲しいです
0868病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:31:50.08ID:yq2c88nK0
ラヴィリンのスティックタイプ使ってる人いない?香りもほのかで良いんだけど、重度だからか少しは効果あるのかわからないまま使ってる。
0869病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/23(土) 22:59:09.45ID:8S+7GCb/0
多汗が気になり海外製デオ使い
精神的なものなのか休日は外出しても
全然汗かかないからシーブリーズで十分
汗腺塞がずに汗を止めるのって難しいのかな
0870病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 01:46:28.78ID:+Fsh7JDs0
ラヴィリン塗ると次の日めっちゃ痒くなって肌が赤くなるくらい掻き毟ってしまう
0872病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 15:42:25.68ID:1z/5f5yk0
みんな脇汗は外で塗り直す時、汗かいた時何で拭いてる?
ウェットティッシュ使ってみたけどベタベタ汗が取り切れなくてだんだん苦い臭いになってくる
1発で綺麗に臭いもベタつきも取れるもの何かないかな?
0873病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 16:35:24.55ID:Li3MAc800
デオナチュレやデオウはニオイが混じる。無香料でオススメの製品ないですか?
0875病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/24(日) 23:10:45.87ID:CROyDIxm0
>>872
AGとかのデオドラントシートにトイレにある便座クリーナージャバジャバつけて拭いてる
結構デオドラントがっつり取れるよ
シート2枚でツルサラになる
空っぽになってたりそもそも置いてないこともあるから、重曹水や手指用のアルコールを持ち歩いて代わりに使ったりする
0877病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 12:47:04.46ID:Kh/Bv3y50
>>875
手用アルコールって臭いも汗もとれる?
重曹水とどっちがいい感じ?
0878病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:18:49.17ID:zj/Bfiz90
調べてみたら便座クリーナーはエタノールで出来てるみたい

ただのウエットシートにアルコールだとベタつきが残ってるから、デオドラントシートで補ってる感じかな
重曹水も同じ感じ
シートの水分量を多めにしないと何つけても取れない
パースピとかオドレミン使ってる時は拭くと赤く腫れてめちゃくちゃ痛かった
そもそもパースピで荒れてたからアルコールが原因とは言えないけど…
今はシークレットジェルとダヴスティックだけど荒れてない
0879病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 15:48:08.12ID:Yd9QG7Py0
台所用のアルコールスプレーとガーゼでコスパが良い気もする
0880病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 16:15:51.00ID:ibFGIadk0
自分は肌弱いから
顔用の汗拭きシート使ってる
0881病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 17:17:44.60ID:g3yC3Kwo0
>>739
そのサイトはデオナチュレの効果を過信してないし
ノアンデ、クリアネオの二大アフィデオドラントの宣伝をしてないから他のレビューサイトよりは信用できると思う
↑のアフィデオを紹介してるサイトは一切信用しないようにしてる
0882病弱名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:56:18.43ID:+MI2R73w0
ワキ汗ぐっず.comってサイトも参考になる!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況