X



トップページ身体・健康
1002コメント304KB

ワキガを止める薬いろいろ41 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0302病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 09:19:18.16ID:OH3Olwwi0
歳とったら枯れるのかな?会社の60位のおっさんはワイシャツのワキに黄シミが出来てるけど臭くない
0304病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 20:45:52.43ID:q8l7al7C0
>>302
枯れません
うちの両親ともに70近いけど、若いころと全然変わんないもん
0305病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 22:19:30.15ID:zWC2xelp0
ついにGが出た
百歩譲って居てもいいけど現れないでほしい
0306病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 23:57:28.40ID:yNo0PI9D0
>>289
https://www.amazon.co.jp/ジレット-クリアジェルデオドラント-クールウェーブ-3-8oz-並行輸入品/dp/B00B793KVE

これですよー
0307病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 00:04:34.41ID:NZdWVDtp0
ちな、白い服のワキが黄色くなったときはもう、食器用漂白剤の泡で出るスプレーぶっかけて2.30分放置で完全に消せるが、何回かやってると消えなくなる
おそらくワキに塗った制汗剤に含まれる蝋(ワックス)が黄色くしてる何かにコーティングされる的なことが起こって、洗剤も漂白剤も効かなくなってるんじゃないかと予想はしてる
0309病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:22:03.50ID:37B0/84u0
結局パースピを半年に1回買うのが一番良い
0310病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 13:03:15.40ID:1ALGm4aB0
>>306

>>289じゃないけど米ハーフさんの情報待ってましたー!
Giletteめっちゃ良いって聞くよね
アメリカでも有名らしいし
0311病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 23:08:19.71ID:S/qVOM6J0
ヤフオクでOLDSPICEのジェルタイプ買いました
0312病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 07:25:40.13ID:FxKHfBDW0
>>295
塩化アルミニウムが肌に合ってないのかも
アルミニウムフリーの制汗剤を探した方がいいと思うよ
アクティブライフみたいな名前の制汗剤がアルミニウムフリー
だったような気がする
0313病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/09(水) 11:15:37.35ID:rf1VKG6N0
ずっと海外製品使ってたけど一周回って結局日本製品に戻ってきた
ネットでちまちま稼いでるから出費が多くて大変すぎる
banのプレミアムロールオンが意外にも効くと思ったが塗り口も小さいし製品臭もする
>>294
パースピもアフィ多過ぎな
0314病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 18:27:11.40ID:Mls0gKs70
シークレットデオドラントとかジレットクリアジェルってどこかに売ってないもんかなぁ
amazonだとだいぶ時間かかるみたいだしなあ
0315病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/11(金) 22:44:56.27ID:YVeUeK+20
>>314
456.comってところなら日通のメール便で一週間ぐらいで届くよ
0316病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/12(土) 17:52:24.48ID:+ht0gMMB0
456.comなんてこのスレ見るまで知らなかった

Amazonとか楽天よりも安く買えるのかな
0317病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 00:51:29.96ID:cM/nrlud0
>>316
シークレットクリニカルストレングスだとアマゾンで3600円ぐらいだけど456だと2000円もしないよ
0318316
垢版 |
2017/08/13(日) 14:41:25.47ID:O/qwKVBh0
>>317
めっちゃ有益な情報ありがとう!
過去スレ辿ってみたらちらほら456の名前が挙がってるみたいだね

正直あんまりメジャーじゃないオンラインショップにクレカ登録するのずっとビビってたけど、ここの皆さん信頼してるので早速456で買ってみますw
0319病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 15:45:27.17ID:9nOoq9sd0
456すごいな
楽天とかだとシークレット無香料1本1600円とかもあるのに、456だと700円前後で買えるんだね

楽天もヤフーショッピングもちょっとボッタクリっぽかったから米Amazon.comで個人輸入しようと思ってたけど、456にしてみる
0320病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/13(日) 15:48:44.14ID:725LBR3i0
なんか10年前に戻ったかのような流れだな

そして10年以上も体臭情報を集めてるのが虚しくなった
0321病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/16(水) 21:34:51.29ID:1ggX0t3/0
デオナチュレ、ワキガに効くって言ってる人いるけどワイのワキガは市販のやつ全く効果ないんやけど‥‥
0322病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/17(木) 07:25:40.56ID:1wYyDojv0
国内メーカーのが効かないなら外国産の試してみるしかない
私はアリッドが効いたよ
逆に製品臭が気になるけど
0324病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/19(土) 19:04:53.60ID:/lpLvyHx0
シ-クレット無香料
1ヶ月使ってみました。使い始め1週間は少し痒い日もありました。でも、ほんの少し痒いのかな?みたいな感じであまり気になりませんでした。
脇汗をかいているような感覚があっても、脇はほんの少し湿る程度で服は濡れませんでした。
脇の臭いは消えました。服にも臭いは移りませんでした。
もっと早く使えばよかった。そう思いました。
0325病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:53:59.88ID:YhwlSxCz0
ノンアデ全然効かない
そもそも朝夜2回塗れって書いてある時点でダメだと思う
アフィでしかない
0327病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:41:16.10ID:swofK18l0
ワキメンっていう人のブログの評価は参考になりますか?AHCスイスって効果ありますか?
0329病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 11:13:13.45ID:iSdr4bCt0
中度ワキガなのに敏感肌で、市販のものはほぼ効かないし塩アルとか
アルコールが入ってるものは脇がかぶれまくるし、夏場は脇ボロボロだったけど
今はクリスタルデオドラントスティックで解決した

過去にアルム石は使ったことあるけどいまいちだったのでダメ元で使ってみたけどよかった。
汗を止めるような効果はないけど、例え汗を沢山かいてもワキガ臭がしないのが嬉しい。
自然な汗の臭いって感じがする。耐性ついたら嫌だな・・
0330病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 15:10:42.88ID:ThHY2RGJ0
>>329
そのクリスタルデオドラントスティックってiHerbで5ドルくらいで買えるやつ??
脇を水で濡らして乾くまでストーンこすりつけるタイプの?

それ私は納豆臭さが消えなかったんだよね
なんでだろ、つけ方が悪かったのかな…
(ちなデオナチュレで完璧に防げる軽度、今はシークレット使ってる)
0331病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:20:31.23ID:iSdr4bCt0
>>330
多分それだと思う

自分は真夏になるとデオナチュレじゃ防ぎきれなくて、シークレットは原料臭がワキガの臭いと
混ざって酷いことになったからどちらもダメだった。
それと、納豆臭い(雑巾臭い?)のはワキガというよりは雑菌臭だと思う
0332病弱名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 14:49:27.78ID:N+G2+pvH0
水を水道水やめたら(アクアクララに)、かなり軽減した…ような気がする

関係無いかなー
0334病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 04:31:55.14ID:OI7UhZS40
初カキコ失礼。これまでの経歴をざっと。
ban赤スプレー→赤ロールオン→金ロールオン→ミルキー→8×4クリームカプセル→ban金スティック×ロールオンで併用→薬局で推されてたスティック(名前忘れた)→agロールオン→ban金ロールオンと使ってきた。使っても臭いは消えなかったけどbanは限界みたい。
一時期は藁に縋る思いでステマサイトに載ってたペマエンジェルソープエンジェルハートを使ってみたけどダメでした。
0335病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 04:35:57.64ID:OI7UhZS40
パースピレックスも使った事ある。存在忘れてたw
使い方を誤ってるっぽいしまたやってみるけど、あのベタベタ感がつらい。
0336病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 04:36:01.38ID:OI7UhZS40
パースピレックスも使った事ある。存在忘れてたw
使い方を誤ってるっぽいしまたやってみるけど、あのベタベタ感がつらい。
0337病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 04:36:22.73ID:OI7UhZS40
連投ごめん
0338病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/11(月) 07:15:42.57ID:Cfj7EL8e0
banのロールオン使用者だけど、塗る前は何も無いのに塗った後に体温が上がった気がして汗が噴き出してくる
何で
0339病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:33:49.61ID:AvTM0HLI0
Secret CLINICAL STRENGTH SmoothSolid light and fresh が高いのでコストダウン狙いでテスト。
(以下、試した順)

SPEED STICK OCEANSURF
半透明の固体
製品臭 強めだけど嫌いじゃない。
汗止め 6〜8時間位?
ワキガ臭 6〜8時間位?
期待はずれ。冬用。

OldSpice PURESPORT
半透明の固体
製品臭 どぎつい。個人的に無理。
汗止め 6〜8時間位?
ワキガ臭 製品臭が強すぎてワカンネ
期待はずれ。どうしよう?

Seacret SOLID shower flesh
白色の固体
製品臭 強めだけど許容範囲
汗止め 10時間位?風呂で洗っちゃうのでワカンネ。
ワキガ臭 10時間位?風呂で洗っちゃうのでワカンネ。
期待通り。普段用。

Gillete ENDURANCE COOLWAVE
透明のジェル
製品臭 塗った直後は強めだけど、乾けばあまりしない。
汗止め 10時間位?風呂で洗っちゃうのでワカンネ。
ワキガ臭 10時間位?風呂で洗っちゃうのでワカンネ。
半透明、透明系は自分にはダメなのかと思ってた所の逆転効果。普段用。

Secret INVISIBLESOLID powder flesh
白色の固体
製品臭 強め。ベビーパウダー。
臭いが好きになれなくて未テスト。どうしよう?
0340病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 02:17:17.05ID:t0wTBtyj0
自分は安かったからシークレットのインビジブルソリッドパウダーフレッシュ買って使ってるけど、効果あるのかわからないや
自分の臭いわからないからしっかりマスキングされてるのかそれとも製品臭と混ざってるのか不明
0341病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/14(木) 21:51:11.88ID:FRA2R6zX0
もう色々試したけど、何してもダメなのかなあ..
海外製品シークレット?とかいうの試してみようかな
0342病弱名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 10:49:04.78ID:x6Crt8mA0
>>341
体質もあるのかもしれないけどデオナチュレの何倍も効くし、あやしい
ステマサイトのよりはかなり安いし、試さないのは勿体無いと思う。

通販面倒だったら、その辺の店で売ってる、
レセナ ドライシールド パウダースティック
が、使用感近いかもしれない。ちょっと高いけど。
0343病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 14:46:20.24ID:KKsk3qsC0
デオシーククリーム3ヶ月つづけてみたけど全然効かなかった。
今はレクソーナのスティック使ってるけど、汗かいてもサラサラでかゆくならないしいい感じ。

デオシークのボディソープはよかったので、ボディソープだけ使い続けてる。
0344病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/05(木) 15:11:47.56ID:7tyF/Qxs0
シークレットの難点は製品自体に強い香りが付いてるせいで
単純にそれで咳込んだのかマスキング失敗してるのかの判断が着かないとこだな
0345病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/10(火) 21:31:34.56ID:T6Cemz8V0
デ・オウ 薬用プロテクトデオジャムって奴が効いた。あまり店に置いてないけど市内で1店舗ドラッグストアに1個置いてあった。ジェルがたっぷり。耳の後ろとか、首にも使えるらしい。リフレア最強クリームよりいいかも
0346病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:26:41.60ID:JZJNhrAe0
シークレットは最近、仕様が変わった?
0347病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/13(金) 01:45:16.12ID:z36VubQA0
>>340
商品の消臭効果に自信があれば無香料にしろよとメーカーに言いたい
0348病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:57:09.63ID:1JCUjgpl0
>>339
ベタな商品群だけどこういうの助かるわ
やけに種類が多いのは何買っていいかわからん
0350病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 06:30:33.53ID:ppVPibmq0
上に出てるデオウの薬用プロテクトジャム探してるんだけど取り扱ってる店少なくね?
どこに売ってるのよ
0351病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/18(水) 08:10:40.44ID:4Q1Kw/0K0
>>350
Amazon
実際のお店だと、パッケージがめちゃめちゃ小さいから見つけるの困難。
ワキ以外に使うなら止めないけど、ワキ用としては弱いですよ。

デオウのデオシャワーは、服に付いた汗から匂いが育つ防止用としては有用。
0352病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:31:12.29ID:jqOjNGZ/0
へー
じゃTシャツの脇部にスプレーするの?
0353病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 22:37:22.95ID:+LoLu18u0
オロナイン、殺菌作用あっていいと思う
0354病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/21(土) 08:07:29.17ID:WrTpd+4V0
>>352
そそ。着る前にスプレーして、乾いてから着る。
大量に吹きかける必要は無いんだけど、服のシワとか縫い目の影になって
スプレーが付かない部分があると、効果激減なのでコツが必要。

元々は、デオインナーっていう服専用のがあったんだけど、涙の販売中止。
服専用で今でも売ってるのは、インナー防臭スプレーて商品がありますよ。
店頭で売ってるのは見たことないです。Amazonで買えます。
0355病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 03:27:05.89ID:X/T3bfZp0
>>354
割と有用なんじゃね?
脇は大丈夫だけど汗しみたTシャツだけが臭いっての結構見たし
0357名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:08:39.39ID:MG3aHesI0
デオインナー3日で効果なくなった、かれこれ5年ほど前の話だけど。
アー最近はデオナチュレもきかなくなったし、蓄膿まで発症した
恋愛も結婚も就職もなにもかもできなかった人生だったな。
0359病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 20:11:14.68ID:jZTZPCou0
みんな、洗濯洗剤は何使ってる?
0360病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 08:57:53.18ID:pb2+8jxj0
ボールド
0362病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 11:43:03.55ID:bp0HrLpi0
トップバリューの無香料。
0364病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/23(月) 14:12:27.04ID:2k62DiAY0
ダブとかシークレットのテクニカルプロテクション使ってる方いますか?夜つけて寝ると浸透して効き目が良くなるらしいんだけど、朝シャワーしてる人には不向きかな?
シャワーしても大丈夫なのかな
0368病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 07:58:00.85ID:V2rDAstc0
>>366
なるほど。でも無香じゃないらしいから、製品の匂いが着きすぎないかな?
無香料で効果抜群の製品って無いのか…
0369病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 08:00:21.71ID:V2rDAstc0
連投申し訳ない。
デオドラントを使うとワキガの臭いは抑えられるが、服を嗅ぐと酸っぱい臭いがついてる。同じような人いる?
0370病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 12:21:32.26ID:pGSkQT3A0
>>369
服の布地にもデオドラントを塗るかベビーパウダーをはたきまくるか
0371病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 12:59:36.52ID:SrBQ7XHR0
>>369
なる
でもその段階で清潔にして塗りなおせないままだとわっきー臭がしてくる
0372病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 19:44:25.68ID:V2rDAstc0
やはり…自分だけじゃなかったんだ…
対策としてミョウバン水を水浸しになるほどふりかけてたけど、脇だけ水浸しのインナーを着るのは気持ち悪かった。
ベビーパウダーは逆に臭くならないか心配だな。
0373病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 21:48:04.94ID:VDP1FRCw0
>>369
それは多分シャツをキレイに洗えてないんだよ。
0374病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/24(火) 21:58:34.06ID:V2rDAstc0
>>373
ワイドハイターに浸け置きして洗ってるんだが…こびりついたデオドラントなどが落ちてないのかな?
0375病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 04:15:23.35ID:g71dEI620
>>374
粉のワイドハイター?
0376病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 13:21:48.48ID:rrFot0E20
>>375
いや、液体のワイドハイター。毎回じゃないけど、お湯に薄めて浸け置きしてる。でも冬になると加齢臭の方が気になるな
0377病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 18:24:28.63ID:VWoNVSUY0
>>376
粉のワイドハイターか、オキシクリーンとかがいいって言われてるね。
0378病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/25(水) 19:14:57.38ID:BIi8HuRl0
>>377
そうなんだ!じゃあそれ使ってみる。ありがとう。
0381病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 08:27:53.66ID:dpwFXHYz0
間違えた
コニフのデオドラントクリーム個人差あるけどどうなんだろうね
0382病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 15:19:54.18ID:AX5i3Ikw0
>>369
自分も服に付いたデオドラントが取れない
以前ずっと汗の臭いだと思っていたが塗りまくったデオドラントだった



以前柔軟剤のcmの表現が嫌いって言ってる人いたが
ファブリーズのオトコ臭っていう言葉を使ったcm苦情着たんだってな
増え続ける○○臭という表現、最近は臭いに敏感な人が増えてるってNHKでやってたわ
0383病弱名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 23:22:34.17ID:MgZ05J1C0
そんなことでメーカーに苦情送る方もおかしいけどな
0385病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/17(金) 23:55:28.38ID:4BSKbaMB0
パースピのローションタイプを買ったんだけどどれくらいの量塗ればいいの?
0386病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 08:44:25.23ID:h+uGaTf90
デトランスαって使ってる人いる?
デオナチュレ使って大分抑えられてるけど、よく近づいて嗅ぐとまだ臭うんだよね…
0387病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:26:51.04ID:zQnTXMvK0
中度以上の方で、自分で効果が書いたと思う海外製のデオドラント教えてください。
0388病弱名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 18:28:00.87ID:zQnTXMvK0
すみません、誤字りました。
書→効
0389病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:36:39.12ID:7Ry9nGr30
シークレット無香料かな。無香料といいつつ、メロンだけど。

でもどんなに効果があっても、使い続けてるとある日突然効かない日が来るんよね。で、違う奴を使うと効く場合とそうでない場合がある。

あれは何なんだろう。
季節の変わり目?耐性?食べた物とかストレスによる体臭の増強?

みんなも教えてほしい。
0390病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 13:32:18.44ID:JF1BnE570
このスレあんまり賑わってないんだね
それだけ少数派なのかな_| ̄|○

最近自分でもツンとした匂いが気になってクリアネオを買おうとしたけど、
先にこのスレ見つけてよかった
まずはデオナチュレのソフトストーンから試してみようと思う
0391病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/17(日) 23:45:18.74ID:+AYORspK0
まぁ本スレっていうかワキガスレがあるからね
そっちでもデオドラント系の話題は事欠かないし

ふらーっと過去の読んでたけど>>288あたりから言われてる
ジレットのクールウェーブってやつ調べたら製品臭凄そうだな
オッサンのトニック臭ってワキガより酷い気もするw
0392病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 03:58:46.15ID:SJmn8fQ+0
脇の脱毛してからあきらか臭くなった…
たまにふわっと臭う感じ
制服の脇嗅ぐと明らか鉛筆の芯みたいな匂いするし
自律神経が狂ったせいか脇汗もやばいし
ショックでストレスがやばい
456でステマくさいシークレット頼んだけど届くまでにデオナチュレ試してみようかな…
0393病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:42:18.64ID:7hiXW0fC0
>>392
その脱毛っていうのは永久脱毛?
光?レーザー?

脱毛本気で検討してたけど悩む、、、
0394病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/18(月) 18:57:24.28ID:SJmn8fQ+0
>>393
医療レーザー脱毛です
針でブスブス刺されるような痛みでアポクリンが刺激されたのかな?
それに加え脇汗を気にすれば気にするほどダラダラかいてつらい…
0396病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 05:46:59.31ID:j4yymfYU0
海外デオの定番「シークレット」無香料を使ってみた
たしかにだいぶ臭いは抑えられるけどめっちゃ痒くなる…
クレンジングオイルとか使わないと落ちないしちょっと毎日使うのはためらわれる
0397病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 08:41:49.68ID:EWjdwAYT0
>>396
自分もシークレット使い始めたんだけどクレンジングオイルってどういうの買えばいいの?
当方男なので化粧品が分からなくて...
0398病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 09:40:38.47ID:/5GqT3ve0
>>396
多分痒くなるのは冬だからだと思うよ
私も冬に脇汗あんまりかかないのにシークレット塗りたくると痒くなる
夏は全然痒くならなかった
クレンジングオイル使わないと落ちないのはその通り…
>>397
ビオレとかいろいろあるけど薬局のメイク落としのコーナー行けばすぐ分かるよ
0399病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 18:11:12.93ID:zhyLUyZ90
>>398
ありがとう、いっぱいあって分からなかったからディープクレイジングオイルってのを買いました
0401病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 18:44:50.64ID:cK276YTO0
>>390だけど、デオナチュレ効くかも!!
自分いつも臭うわけじゃなくて波があるから、
まだデオナチュレ効果だけかはわからないのだけども
エージーデオより制汗効果もありそう
ありがとうこのスレ!!
0402病弱名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 13:45:11.08ID:QBiawu4Y0
デオナチュレ使ってんだけどたまにワキガ臭と混ざったような臭い?することがあるんだけど。決してくっさ!って感じの鼻をふさぎ込むようなではないけど独特
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています