X



トップページ身体・健康
1002コメント395KB

特発性大腿骨頭壊死症 7 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0341病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/02(木) 20:59:37.83ID:eeXRWsZb0
すごくどうでもいい話だけど、取った骨は頼めば見せてくれるんだね
0342病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 18:27:40.65ID:0z8+TqAW0
>>340です。
今日、スポーツ整形でMRI検査をした結果、まだ壊死か萎縮かはっきりしないとの事でした 一カ月後の経過を見ないと分からないらしいです。

再就職活動中で結果待ってらんないので通院中だと明かして応募しようかな??
0344病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 19:10:33.52ID:hTDogklp0
>>343
元々整形外科に行ってたけれど、セカンドオピニオンとしてスポーツ整形を受診しました。

整形外科の先生は以前のレントゲンと比べて骨頭が潰れて無くて丸みを維持していて痛みも無いので大変良い傾向だといわれましたら。
 一月後に痛みが無ければ運動再開しても良いとの診断でした。
0345病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/09(木) 05:14:50.45ID:k4HHmTqN0
温存3年で左足の痛みも出てきたからついに酷かった右足の手術が夏に決まった。
0348病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 21:24:51.02ID:ktGFdIq90
人工骨頭にした人に質問(できれば女性)

セックスの時、安全な体位や危険な体位はある?
検索かけても見つけることができないし、恥ずかしいから担当医に聞くこともできなくて困ってる...
0350病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/01(水) 13:52:11.36ID:0qEAteHQ0
>>349
すごい!
かなり参考になります

正常位は股関節の角度を90度までに抑えればいけそうですね

人工骨頭にすると決めた特は結婚はしないとおもってたんですけど、最近になって結婚もできる可能性が出てきて急に不安になりました
ありがとうございます
0351病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 13:35:53.46ID:MWEy3B+S0
クルトン体操始めたよ
注意しながらだけど、腱の強張りには効いてる気がする
0352病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 23:57:00.43ID:7zfYSW9+0
両側壊死した人、仕事どうしてます?自分は痛くてあまり出歩けない。。。
0353病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 05:36:11.04ID:einyU8Gr0
>>352
限界まで仕事して、その後は無職
この間両脚手術したよ
0355病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 14:37:00.75ID:VqwDH5Od0
>>319です
あれから様子見で、痛みが無くなり骨頭も丸みを維持しているので運動再開許可されました。
0356病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 21:34:59.50ID:9sbAztGL0
30代で人工にしたけど男としての自信を無くしたのはダメージが大きい
(下の話ではない)
0358病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/20(月) 22:49:44.16ID:9sbAztGL0
>>357
そういう感じだね。男として男性ホルモンが減った気がする
自分の中では致命的だったね
0359病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/21(火) 00:11:04.71ID:n9Rommf00
堀ちえみさんも同じ病気だったとは知らなかった。
0360病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/28(火) 00:43:52.86ID:eBY8DO3w0
そうかな〜?
自分は1年戦って結局両側人口だけど、普通に働いてるし、スポーツ(サーフィン)も前ほどじゃないにしてもできてるし、下の話、セクロスも特別困ってないから…
皆さん、ポジティブにいきましょう!
0361病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 10:38:48.84ID:pEBT8ovG0
一昨年に左を人工にしてやっと今年痛みがなくなった。手術前からすると随分ましだったけど。
痛み無くなるまで一年かかりました。右も人工だけどこちらは、最初から無痛でした。
0362病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 18:09:58.19ID:M0ajfURK0
最近人工にした人に聞きたいですが、障害手帳、年金申請どうしてますか?
0363病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 22:45:46.42ID:Z9VUvNi60
手帳はとりにくいようだけど、年金は初診日が厚生年金の時期だったら3級はもらえるよ。
0364病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/30(木) 16:02:52.91ID:9sz2zf/X0
精神疾患も手帳持ってるからはじめて2級というのを社労士の先生に申請してもらった。
5月結果待ちです。大腿骨の初診日は、厚生年金入ってました。
0368病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/05(水) 16:40:10.11ID:mAXkfQ2E0
>>367
貰おうかと思った時あったよ。
駅のエレベーターに乗った時に怒鳴られてね。一見健康に見えるからね。

今は杖ついてるからいいやって貰っていない。
0370病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/10(月) 00:18:34.94ID:uARw8G630
わたしは恐らくアルコール性だけど、もっと飲む人は大勢いる
もともと血流がよくないような気がする
0371病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 21:44:30.46ID:tG21/nLA0
自分はバイクで事故って左大腿骨頚部骨折したんですけど、壊死してるっぽいです。
0373371
垢版 |
2017/04/15(土) 22:45:29.63ID:tG21/nLA0
>>372
すみません
スレ違いだったでしょうか
ググったら外傷性大腿骨頭壊死症というそうです
大腿骨壊死のスレッドが他に無かったので前からよく見させてもらっています
0374病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/15(土) 23:34:15.40ID:/xsNZa1+0
>>373
ここは「特発性」だから「外傷性」と症状や進行が同じかは分かんないけど、参考になるならよかったら見てください
0375病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 00:16:40.88ID:2R4jE0/K0
>>373
うん、起因がなんにせよ、大腿骨骨頭壊死は変わりないから参考になるからどうぞ見ていてね

ちな自分は >>370 みたいにアルコール性ということで誤魔化してるけど、実は適法ドラッグが原因だと思ってる

だがら、不可抗力の人たちには情けなく申し訳なく思っています
だけど、情報聞きたいのでここを見ています
0376病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 10:10:32.26ID:rs0eqUUA0
大腿骨頚部骨折した31歳の男です。
今はピンで骨頭と骨大部繋げてます。
全体の3割ほどの人しか治癒する見込みがなく、残りの7割の人は人工骨頭になると説明を受けました。
私は多分人工骨頭になると思われます。
私と同じように骨折から治癒せず壊死して人工骨頭になった人はいますか?
0377病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 12:05:26.81ID:/DMfNQBk0
>>376
壊死のタイプやステージによって温存できるかどうかの確率は変わるんじゃない?

みんな結構な割合で人工にしてるし、自分も骨折が原因じゃないけど片側は人工
0378病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/16(日) 13:37:45.70ID:Fktvcb7h0
>>377
主治医にはとにかく3割しか治癒しないと言われました。残りの7割は治癒できないで壊死するそうです。
骨が治癒してるかどうかを2ヶ月ほどで確認して治癒する見込みがなければ右足が人工骨頭になる感じだそうです。
0379371
垢版 |
2017/04/16(日) 23:59:23.68ID:0zjXPmgJ0
>>374
>>375
ありがとうございます。

>>376
自分は今30歳男で歳と状況が近いですね
ちょうど今月末に固定しているピンを抜く予定です。
こちらの主治医からは基本的に人工骨頭の予定はなく、MRIで詳しく検査してできそうなら骨切り術(壊死の部分が大きい場合は期待できない)か歩けなくなる限界まで様子を見てダメだったら人工関節になると言われています。
0380病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/19(水) 21:08:04.66ID:nsMWJrq10
プレ由来の大腿骨頭壊死で左人工、右温存中

医薬品副作用被害救済制度
昨年12月に申請して、昨日認定された。
書類の差し戻しもなかったし、思ったより早く認定された。
0381病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/20(木) 00:39:09.12ID:/AOW+zg10
認定されたんだ。そこに至るまで大変でしたか?
0382380
垢版 |
2017/04/20(木) 22:57:26.74ID:lIpP8Kxd0
>>381
医薬品副作用被害救済制度のHPから資料をDLして本人書き込むとこ書き込んで
後は主治医に丸投げでした。
一度、医薬品医療機器総合機構から封書きて足らない資料あるから主治医から
取り寄せるんで同意書書いてね!って連絡きただけ。

ネット見てたらもっと難しくて面倒くさいものかと思ったが
案外すんなりと認定されたんで拍子抜けでした。

主治医の先生が結構がんばってくれたんだと思う。
0383病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 00:32:48.66ID:sYFNn4OW0
うち、なんか微妙な顔されすぎて、申請したいってハッキリ言えてないよ。
治療のために必要だった薬と理解してるし了解してるけど、貰えるもんならもらっときたいよね。
大学病院だから、関係する科同士でメンツもあるみたい。
病院のワーカーには『無理です無理無理』って最初の頃に言われたわー。
0384病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 10:03:45.96ID:OdDo/rwh0
ふーむ自分も申請しようかな。しかし特定疾患も申請中だが、副作用救済申請してないだろうね、と念押し確認書が送付されて来たよ。これって両方はNGなのかな?
0385病弱名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 14:02:29.95ID:F7dJHEWo0
>>379
>>376です。近況が似てます。俺は3ヶ月後くらいにMRIやって人工骨頭あるいは人工関節にするかを決める感じです。
0386病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/10(水) 02:05:08.23ID:mqaGWA2p0
もう人工関節にしているんだけど、
引っ越し先を探しているんだけど、
家の中に階段があるのってやめたほうが良いかな?
今は平面で暮らしているんだけど、
毎日階段を上り下りするのってきついよね?
0387病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 00:33:01.60ID:nnVXfECt0
右だけ人工関節にして4年たつけどすごい調子良いよ、ジョギングとかもしてたし
ただ1年前に左が発病しちゃったw
右のときは骨がとがって軟骨が削れちゃって可動域が狭まっちゃたから
今回はストレッチを良くやるようにしてたら、ちょっと短くなっただけで
普通に足の爪とか切れたり靴下履けるしいい感じ
進行期はやっぱりメチャクチャ痛かったけど最近は納まってるしこれはワンチャンあるかもな
0388病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/15(月) 23:38:07.97ID:S8PcnZ4L0
>>387
ジョギングしてるの!?
再置換しないように気をつけてね
0389病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 00:10:46.44ID:vuklhyPM0
>>387
発病に3年くらい時差があったのですか?
ステロイドやアルコールなど原因はありましたか?
0390病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 07:20:22.75ID:pRuksnNI0
保存治療もう四年にもなる。
置換手術はできるだけ遅い方が再置換せずに済むかもしれないからって。
もう四十過ぎたんだから手術してもいいのかと思うけれど。
0391病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 13:51:32.59ID:hLeT55/Y0
30代前半で右を人工にして6年。
左が発病しないか脅えてる
0392病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/16(火) 19:20:51.01ID:gdAU123E0
>>388
それまで運動できなかったらついうれしくってジョギングちょいちょいしてました
良くないですよねw
今はサイクリングっす

>>389
たぶんアルコールです
ちょっと人よりお酒飲むのが好きくらいだと思ってたんですがw
0394病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 13:23:30.82ID:OKF70vwF0
手術入院のため仕事辞めたんだけど、また働いていけるのか不安
そもそも再就職できるのかな
0395病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 13:33:07.64ID:Z6JcA+Kb0
>>394
何歳か知らんけど、極端な肉体労働じゃなければ大丈夫だと思うよ
0397病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:34:25.14ID:2cfNA5iy0
>>396
同い年だわw
下半身に負担の少ない仕事をしたいですね!
0398病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/19(金) 12:48:40.96ID:QO2ahnzL0
>>397
394です
同い年!なんかうれしいなww

ちなみに人工関節にした部分がボコっと出てて、そこを下にして寝たら(←横向きに寝る体勢)痛いんですよね
みんなそうなのかな
0399病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/20(土) 06:49:22.63ID:t42ogjUR0
>>398
骨切りした者ですが一緒です。補強が飛び出て横向きで寝れません。
人口関節でもそうなんですね
0400病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:14:53.97ID:RLFe/s080
>>399
骨切りもそうなんですね
私は脱臼しにくくさせるよう敢えて外側に着けたと説明がありました
見た目にもわかるくらいのボコっと感です
0401病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/24(水) 19:48:26.98ID:KprsgY9l0
>>394
自分は27才の時、両足骨切りしました。
入院中からCGの勉強を始めて今はそれで家族を養えてる。
軌道に乗るまでは大変だったけどな。
0402病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 20:11:41.74ID:0WgsqesQO
大腿骨ないか骨壊死の方はいますか?
0403病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:27:24.52ID:1r6nt7tU0
大腿骨骨頭壊死する可能性が大きい自分ならいますね
0404病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/28(日) 22:26:06.95ID:1moQVqPn0
両股関節がチタン素材の自分ならいますね
0405病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/29(月) 11:53:34.09ID:Paz3S8ay0
>>401
すごいなー
自分はスマホケース作って売れないかなーってかんがえてます
0406病弱名無しさん
垢版 |
2017/05/30(火) 01:38:32.95ID:RcjEndAx0
>>405
中国からSIMフリー端末のアクセサリーの少ない機種用カバーやフィルム輸入してヤフオクで売ってみたけど、
不良品の混入率が半端なくて結局大赤字で処分したわ。
TPU半透明樹脂に砂粒が混入してるんだぜ。ありえない。
仕入れ先にクレームつけてもチープな製品に日本人は細かいことを言うとか逆ギレされるし。
0408病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 03:10:49.31ID:TFy0e9+dO
>>407
すごく痛いよねえ。まともに歩行や階段の登り降りできないよねえ。
どういう処置してる?手術した?治りそう?
私は、装具の足低板を使っているのと、骨粗鬆症と痛み止のお薬飲んでる。でも全く治りそうにない。
0409病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 10:44:49.17ID:H/+Oc/iK0
>>408
去年の4月からTの杖をついてます。
進行したので去年の8月から松葉杖。
発症はその2年前。

なるべく温存しようということになっています。泣くくらい痛いときもありましたが
痛みが変わってきました。(減少)
しかしまた最近痛みが大きく
痛いよ〜〜と叫びたくなる時があります。
0410病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 12:32:50.11ID:fQHIiO740
人工関節手術時に取った骨を見せてもらったよ
壊死した部分スッカスカだったけど思ったより綺麗な骨でした
0411病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/01(木) 15:23:13.85ID:TFy0e9+dO
>>409
私は普通の杖を突いてるよ。
後さあ、安静時通もあるよね。じっと横になっててもズキンズキンした痛み。
私は、両膝なんだけど、あなたは??

でもやっぱりこれ、治ることなく、進行しちゃうんだね。
0413病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/04(日) 01:39:58.70ID:qYzF00s70
>>411
私は片膝のみ。
いまのところね。

進行してないかMRIでチェックしている。
多いときは1ヶ月に一度。
今は2〜3ヶ月に一度。
潰れたり何か違う痛みを感じたりしたらすぐおいでと言われてる。
0414病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:19:40.40ID:eWCp4AdjO
>>413
あなたは、何歳??
私は、40代。
0415病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 13:23:47.18ID:3ko+IIn0O
>>413
障害者の申請とかできるのかなあ??
申請者手帳とか
0418病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 18:47:36.39ID:EVx/nFcl0
今は人工入れたら歩けるから障害者手帳は申請通り難いと医師に言われたよ
0419病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 20:41:05.39ID:3ko+IIn0O
>>418
杖なしで普通に歩けるの?
0420病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/07(水) 20:49:35.94ID:JTiC/rWa0
>>419
3月に人工関節と骨移植をそれぞれしてて、まだ杖なしじゃ歩けないね
人工の方は少し歩くだけなら痛くないよ

将来的には杖なしで歩けると思うけどいつになるやら
0421病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 18:28:37.72ID:GUAdwwJG0
いま、大学病院からロコアテープというものを処方されています。湿布に近いけど痛み止めを朝、昼、晩と3度飲んだのと同じ効果があります。2016年1月から新薬として使われています。僕はロキソニンより、ロコアテープのほうが痛みが収まります。
0422病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/08(木) 21:45:55.21ID:0j9YKz5B0
今まであまり痛みがなかったんだけど
今日5分に1回位ズキンとした痛みが走る。
その時以外は無痛。
そんな感じで進行って始まるものなのかな。
経験者教えてください。
ちなみに自分はタイプC2、ヒビが入ってるので
あえて言えばステージ3Aと言われてる。
0424病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 16:04:37.90ID:Yvr8Fcex0
両足で発病に時差があった方いますか?
最近片足に違和感があり恐怖です
0425病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 20:38:42.98ID:zu6EV70nO
>>416さん
>>420さん

いずれにしても、仕事はできないよね?
私はできないよ。
0426病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 22:08:44.45ID:Ws684Q+p0
>>425
420です
仕事どころか歩くのもやっとだよ
筋肉と体力をつけるには歩かなきゃいけないのに、歩くと腰と膝が痛くなるっていうね
0427病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 00:15:30.17ID:mZKx6yLSO
>>426
既婚者ですか?
生活費どうしてますか?
障害年金?
0429病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 10:39:41.92ID:/1qQO9yb0
>>427
未婚
障害年金申請中
今は傷病手当金とかで暮らしてるけど後々は自営かなんかして暮らしていく予定

結婚とかあんまり考えられないかな
0430病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 13:50:20.14ID:mZKx6yLSO
>>429
私は手術してないけど、両膝やられてる。
申請できるかなあ?
どうやって申請するの?
0431病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 14:31:11.49ID:/1qQO9yb0
基本的には発症(多分傷病名がついた日)から1年半後に申請ができるよ
人工関節を入れたら手術日から申請できる
ただし、「年金」だから当然一定期間年金を納めてないと申請しても無駄だし、厚生か国民かでも通る確率がちがう

方法は医師の診断書や病歴・就労状況申立書、戸籍謄本などを揃えて年金事務所に提出

とても面倒くさいので私は社労士に全てお願いしました

詳しくは日本年金機構で確認↓
http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/shougainenkin/jukyu-yoken/20150401-01.html
0432病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 16:46:22.28ID:mZKx6yLSO
>>431
あなたは、大腿骨ないか骨壊死?
0436病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:26:53.31ID:mZKx6yLSO
>>434
歩行や階段の昇降もままならないし、膝も曲げられないし、杖突きなのに、仕事できるの?
0437病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 21:30:43.38ID:/1qQO9yb0
>>432
スレタイ通りの傷病だよ

今は股関節だけだけど膝も肘も痛いし、壊死の部位が広がる可能性はあるね
0438病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 14:36:52.96ID:wyr7NVKD0
そろそろ膝の人は別にスレ作って欲しい
0439病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/11(日) 15:44:22.18ID:RCcrqlu9O
>>409
>>413
仕事できてる?
どうしてる?
0440病弱名無しさん
垢版 |
2017/06/17(土) 00:14:56.62ID:mEzrfArT0
うおぉぉ
両股関節やったからもう安心かと思ってなのに
肘とか膝とかもあるんかー
肘神さまたすけてぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況