X



トップページ身体・健康
1002コメント315KB

【矯正】顎変形症・受け口【手術】part48[無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 06:50:22.13ID:X/hzA3h10
ここは顎変形症全般のスレです。
【上顎前突症・下顎前突症・開咬症(かいこうしょう)・上下顎非対称・下顎非対称】

情報を交換しあい不安を軽減したり、治療済みの方からお話を頂くスレです。

また写真公開をして下さる方に誹謗は避けて下さい。
スレの質が低下してしまい、誰も得をしません。

【お知らせ】
このスレには、特定の大学病院歯学部や個人を中傷する精神患者が常駐しています。
もし現れても絶対に反応してはいけません。
その他荒らし、宣伝に対しては必ずスルーしましょう。

前スレ
【矯正】顎変形症・受け口【手術】Part47 [転載禁止]・2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1453096361/200
関連スレ
【出っ歯】顎変形症・下顎後退症【矯正手術】 [無断転載禁止]・2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1452133719/
0004病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 07:21:25.41ID:4Aw5XVHS0
すいません、前スレが一杯になってしまったので改めて掲載させてもらいますね。
わかる方いたら教えてください。

海外留学(とくに英語圏)の経験のある女性に受け口が多い気がするのですが、英語を喋っていると発音などの影響で受け口になる事は考えられますか?
0006病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 07:41:05.74ID:WK201QGz0
あごが出てるわけじゃないんですが上のはよりも下の歯が前に出ていて気になります。
普通なのでしょうか?話をしていてそういう人がいたら気になりますか?
0007病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 07:54:54.81ID:X/hzA3h10
ちょっと気になりますね
喋り辛かったり、滑舌悪いですよね?
0008病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 08:01:54.77ID:WK201QGz0
よくないです。
これは何と言う病名でどういう改善方法があるんでしょうか?
0009病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 09:00:29.83ID:7IfLnsZK0
歯並びが悪いだけなら病気ではないので病名とかはない
検査してみないとわからないけど見た目は顎出てなくても顎変形症と言われる事はままあるので一度診てもらうべき
矯正だけで直せる場合もあるし、手術が必要になるかもしれない
0010病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 09:03:38.98ID:7IfLnsZK0
あとは噛み癖とか舌の置き方が悪くて押し出しちゃってる場合もある
0011病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 23:08:35.17ID:4Aw5XVHS0
受け口と英語の因果関係にていてですが、
ご存知の方いませんか?

私の職場は帰国子女や留学経験のある女性が多いのですが、顎のシャクレ率が高いのです。
そして何故かブスだという自覚がないようで態度が大きく、そのクセちょっとでもキツい状況になると泣いたりするので非常に厄介です。。

六本木とかで外人にしな垂れかかっている女性もシャクレ率が高いですよね?
なぜでしょうか?
0012病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 23:30:26.62ID:46r19g1U0
顎削ったら頬骨もよくならないかなー
0013病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/21(木) 23:34:56.20ID:bBOiRYQg0
なぜそんなに知りたい?w

同級生に帰国子女がいた、ワーホリで海外に住んでた友達がいる、妹が留学してた、妹の友達にも留学経験の子たくさんいる、妹の留学先に遊びに行って日本人の人たちに会った。

それだけの人に出会ってきたけど、妹を含めて、受け口の人はいなかったよ。
一人だけしゃくれてる人はいたけど、数十分の1の確率でしょ。

あなたの周りに偶然多かっただけでは?
0014病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 00:16:41.86ID:KkqxT1uQ0
>>9
それまんま俺だわ
俺の場合上も下もどっちもかなり顎が大きいけど
下のほうが若干出てる感じだったんだけど上もかなり大きかったからある意味バランス取れてて
しゃくれ?顎変?ちがうっしょみたいな感じで周りからは見られてた
でも実際病院行って検査したら見事に顎変で結局上も下も手術して切った
0015病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 02:55:30.69ID:yokNBuCr0
腫れが全く引かない
0016病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 06:58:11.50ID:wgbLEqVh0
術後2ヶ月半だけどまだ腫れてるのか引いたのか分からない
顔丸いけど
0017病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 11:21:04.16ID:Phc43Wwx0
術後どれぐらいで矯正器具とれますか?
1年後オトガイ形成もするのでそのときもまだ
付けてないといけないですか?
0019病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 13:25:16.03ID:m076y0jD0
オトガイはやっぱ別にやる人のほうが多いのかね
0020病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 13:45:27.80ID:+92zlsqS0
手術後のバランス見てやる所多いと思う
下手したら顎なしになりかねない
0022病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 17:42:02.59ID:3fq4kXcS0
受け口で下顎の骨きり手術をした人いませんか?
術後の経過や状態を詳しく知りたいのですが。
0024病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 21:58:53.52ID:S/5vVyml0
>>23
逆に伺いますが、
具体的にどんな情報が必要ですか?
0025病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 22:04:08.93ID:LFX7Ptjn0
>>1
おつです

前スレで上下の手術の書き込みしたものです
コメントくださった方ありがとうございました
2回手術はやはりきつい気がしたので
セカンドオピニオンなりもう少し考えてみます
0026病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/22(金) 22:59:47.24ID:LFX7Ptjn0
>>21
がんばってください!
0027病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 00:11:18.28ID:kceRJj1t0
術後、歯並び変わってないのに受け口感出てきた人いますか?顎だけ痩けてシャープになったり、、、
0028病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 00:58:58.38ID:ynoEOaG/0
開口が順調なのか不安
術後2ヶ月半で指3本だけど大丈夫かな
術前は4本ちょいだった
0029病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 01:01:24.30ID:p9P1i7Vc0
>>22
術後はゴム掛けのみで額間固定無し
術後1週間ちょっとで完全に腫れが引いて内出血が消えるのが2週間目
術後1ヶ月まで流動食、その後徐々に普通食に戻す

治り方は人にもよるけど自分はこんな感じ
一番大変なのは流動食かな
0031病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 04:15:42.72ID:E+LWTC1+0
二ヶ月半ならそんなもんじゃね?
ていうかむしろ開きすぎって言われるタイプでしょ
俺も同じだったからわかる、術前検査の時4本分ちょい開いて
素晴らしいね君、開きすぎってお姉さんに笑われたもん
手術のあと3本分くらいしか開かなくて先生に大丈夫ですかね・・・?って言ったら
いや君はね、開きすぎだから・・・ってちょっと呆れられた
0032病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 08:57:18.45ID:beQOxDmu0
最近歯科矯正を終えて歯並びはきれいになったのですが、上下正中が5ミリほどズレていて下顎がかなり左にズレています。
矯正前に先生から顎の骨を切らないとという話があったのですが、その時は手術やるほどでもと思い断りました。
今になって顎が曲がってることが気になって、手術してでも直したいと思うようになりました。歯並び・噛み合わせが問題なくても保険適応の顎変形症の診断は受けられるのでしょうか?
今は矯正した病院とはかなり距離が所に引っ越しているので他の病院になります
0033病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 11:10:35.96ID:dGpR6im60
そんなの医者に聞かなきゃ分からないでしょ
0034病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 13:03:06.17ID:eUrrzHKo0
>>32
医者に聞かないとわからない。
自分もぱっと見噛み合わせもあってるし、顎もずれてないだけど、ほんのちょっとずれてる。将来影響が出るだろうから保険適応になると先生に言われた
0035病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 13:38:30.96ID:4HdS9EM10
上下術後一ヶ月で口も開くし茹でたブロッコリーくらいのものまでなら噛めるけどまだ若干噛み合わせが浅いから麺類とか細いものが噛みきれない
噛み合わせは矯正の方で良くなってくのかな
0036病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 13:46:17.06ID:FcNA15gd0
腫れって一ヶ月で治る?
2週間経つけど全然腫れてる
0037病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 15:06:58.31ID:u2//DKNz0
人によると思うけど一ヶ月たてばひくはず
自分は術後2週間だけど腫れほぼない。
元々あんまり腫れなかったのもあるけど。
0038病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 17:06:27.14ID:beQOxDmu0
手術となると何週間仕事に行けなくなりますか?おおよそで結構なので
0039病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 17:41:28.57ID:5u/I7tXO0
うちの店は何が消えるんだろ
ワンダーなんとかな客ついてねーし
0042病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/23(土) 21:29:54.14ID:MFHjE/mV0
顔が四角くて余白が多い
やや受け口で下顎をひっこめたんだけど、顎がやや後ろに下がって
顎が若干短くなったようにみえるから、エラと顎先を直線で結ぶと傾斜がなだらかになったせい?
とにかく顔が四角い
口内の感覚が腫れているような感覚ってことはまだ腫れてるってことなのか腫れはほぼひいていて
この顔のままなのかモヤモヤする
同じような人いますかー?

上下やったんだけど口腔内が狭くなって苦しい
舌で上顎押しちゃう
0043病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 01:57:34.13ID:/UrgcMO20
>>41
ありがとう。1ヶ月はちょっと無理だわ・・・(´・ω・`)
0044病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 08:32:42.31ID:7oelPgFW0
上下手術だけど一ヶ月半休みもらってる
骨が安定するのが6週間ぐらいみたいです
0045病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 09:32:20.93ID:tl9WBTqg0
ここ写真載せるひとあまりいないからtwitterで検索してみたら結構載せてる人いるから参考になるよ
0046病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 09:46:51.47ID:Xyun/yA00
術後ゴムかけしてる人、仕事中とか普段マスクしてますか?

術後3ヶ月ずっとマスクだけど
そろそろ花粉も終わるし暑いし外したいけど
やっぱりゴムが見えると何か思われるんかな
ちなみに今は4箇所4本です
0047病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 10:13:50.44ID:tl9WBTqg0
>>46
術後2ヶ月ゴム2本で接客業だけどマスクしないで仕事してるよ
術前も受け口最強でゴム掛けしてしてたから今更抵抗ないのもあるけど
せっかく綺麗な歯並びになったんだから隠してるの勿体無いよ
0048病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 10:26:17.72ID:wW9EtmOo0
ゴムしてても普通とまではいかなくても8割くらいには喋れますか?
今は術後一ヶ月でマウスピースみたいなの上顎に針金で固定してて上顎の骨が安定してきたら外すって言われてるんですけどマウスピースのせいでかなり滑舌悪くて大変です
ゴムかけだけになればどうなるのかな
0050病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 11:56:20.80ID:wW9EtmOo0
>>49
なるほどありがとうございます
友達家族になに言ってるか分からないと言われてだいぶ大変だけどマウスピース取れればマシになるんですね
舌のだいぶ鍛えられて噛み合わせも良くなったから滑舌がどれだけ良くなるか楽しみです
0051病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 13:26:54.49ID:X+szvTrw0
ゴム掛けだけだと口開け過ぎてゴム切れる
0052病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 13:34:18.51ID:sV1Z9ksq0
形成で年間手術件数が35件くらいって
多いのかな
顎変形症手術のスペシャリストは年間どれ位かな?
0053病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 15:26:39.23ID:Xyun/yA00
術後どのくらいでゴムかけ夜だけになるんだろう
全くしなくなるのは半年くらい?
0054病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 16:10:42.96ID:kF5qmF9D0
俺受け口なんだけど将来入れ歯使えるのかな?
大学病院で診てもらって、治すなら手術を勧める、治さないなら総入れ歯をしにくい、歯周病による噛み合わせの悪化が早いなどのリスクがついてくる、って話を聞いたんだが。
入れ歯しにくい、ってのがどんな感じなんか聞きそびれた。痛いのか安定しにくいのか何なのか分からん。
誰か知らない?
個人的には将来入れ歯使えるなら手術はしたくないんだが
0055病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 11:51:23.36ID:9Kld85gO0
私は入院10日間、次の日出勤したよ。
接客事務で座り仕事だったからかもだけど。
体がしんどかったのは、3日間で5日目6日目になると家に帰りたかった。
顔の腫れは相変わらずでマスクから肉がはみ出してたけど。。。

みな、開口はどのくらい?
3cmになると不自由を感じないで食べれるらしく、
3か月が目安って言われたけど、まだ1cmしか開かなくて食べ物を押し込んでたべてる。
夜になると1,5とかになるけど朝おきるとまた1cmに戻る感じ。
0056病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 12:06:16.98ID:PjatDzqI0
自分は術後ひと月半で指三本は入るくらい
特に不自由なく食べれるし極端に硬いものじゃないなら食べてる
0057病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 12:26:51.32ID:XRy631i80
術前は小さいサイズのマスクしてて
術後顔が腫れてたから普通のマスクしてて
2ヶ月半たって元に戻したけど何かきついわ
まだ顔腫れてるのかな
0059病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 13:55:34.26ID:Pcj5VPU+0
鼻の下のもたっとした感じは術後いつきえますか?上下やりました
0060病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 15:00:40.81ID:9Kld85gO0
>>56
1か月半で指3本!順調そうですね。

>>58
上下です、担当医曰く、ハードワーク以外なら退院後みなさんすぐ復帰されてますよとの事でした。

>>59
術後3週間でまだまだもたっとして感覚もおかしいです。
切開した場所なので3か月みてと言われました。

上やった方に質問なんですが、唇と歯のバランスどうですか?
私は、ガミースマイルの反対のようになってしまい、かなりショックです。
笑うと下の歯がよくみえるようになって、上の歯があんまりみえません。
掲示板よんでもそういう方がほとんどいなくて。。。。
0061病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 19:16:54.05ID:Y6TdN7E20
受け口のせいで偉そうとか言われたことある奴いる?
俺今日言われた。。。
0062病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 19:49:50.71ID:ka/BNYM00
姿勢のせいじゃね?顎突き出すとそう見えなくもないし
写真撮影とか毎回のように顎引いてって言われてたなあ
0063病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 21:42:54.87ID:CxQTVBKL0
機嫌悪そうとは言われてた
島田紳助が真顔の時みたいな感じ
0064病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 00:05:30.06ID:av2RIR320
受け口だと骨格的に頬骨低くならない?
自分だけか?
そのせいで、真顔で話聞くと、つまらなそうに見られがち

写真の時の、顎引いてーはよく言われるw
0065病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 00:07:08.71ID://N2eRWG0
みんなは手術したあと友達の反応どんな感じだった?やっぱ突っ込まれた?
0066病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 00:28:40.02ID:6jYTfc1N0
みんな手術まで踏み切ってスゴイなぁ。やりたいけど怖いし時間取れないしお金もかかるし・・・。
術後が大変だとみんなブログにかいてるし。鏡見るたびため息出るわ
0067病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 07:55:49.32ID:NtH9nDVV0
>>66
下顎のみだったら案外たいした事ない人多いよ
上下顎するともれなく大変
0068病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 10:54:26.58ID:QBPyPigx0
手術ってやっぱり大学病院でやるべきかな?
紹介された病院が総合病院でFラン卒だらけだったのよね。
技術とはまた別なんだろうけど、若干不安。
0069病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 12:38:08.65ID:LO4OI5rb0
術前矯正半年で終わらないかな
0070病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 13:01:57.53ID:GQE4y5/e0
術前矯正2年3ヶ月目、手術の日程まだ決まらない。
0071病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 13:10:43.47ID:E9yYIeiL0
毎晩寝る前に動けぇ、動けぇって30分ほど念じると術前早く終わるよ
割とマジな話で例えば次の日早く起きなきゃいけない日は夜にしつこく自分に言い聞かせたら二度寝しないし
寝る前と起きてすぐに勉強すると記憶しやすいってのも同じ
成長期なら身長伸びろ伸びろって念じれば伸びるし
0072病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 14:27:52.97ID:5p3F7fl20
>>71
モテるのも可能?
0073病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 15:02:52.25ID:Rpy3ThHh0
メチコバールはやっぱニキビできるわ
1ヶ月飲んだあと1ヶ月やめてやっとニキビ引いた
0074病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 15:09:26.56ID:E9yYIeiL0
>>72
芸能人は見られるから綺麗になるっていうし
意識次第で可能
0076病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 17:25:52.98ID:Ldy+Sobp0
術後1ヶ月マスクなしで外でる勇気がない
客観的な意見が欲しい
0077病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 20:34:01.78ID:av2RIR320
>>76
知り合いがいない場所で、口を開けなくて済むならば平気
0078病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 07:38:47.65ID:TEaawu8/0
矯正って見られたら恥ずかしいものなの?
0079病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 11:24:06.75ID:Qo4DSwzQ0
口開けると顎がカックンカックン鳴るんですが、手術して改善した方いますか?
0081病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 15:29:48.49ID:oiQJKBvf0
顎変形症と関節症は別物だから、手術してもそこは良くならないって先生に言われたで。
0082病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 15:49:51.77ID:5EdGL03J0
>>77
やっぱり口あけるのはよくないですかね
来週から営業の仕事始まるんですが辞めたほうがいいのかな
0083病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 19:01:30.42ID:TEaawu8/0
黄疸取れてちょっと腫れてるくらいなら親知らず抜いたでごまかせるよ
0084病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 20:18:38.85ID:Na57SRP70
>>82
あ、ちがうちがう
仕事をするのは全然大丈夫でしょ

私は、厚みのあるやつ(名称わすれた)を2ヶ月くらい噛ませた状態でゴムかけしてたから、人に見せたくなかっただけ
0085病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/27(水) 22:18:41.69ID:mau9bbzx0
>>64
私は頬骨すごく高くて逆角形の輪郭
目の横から頬骨が出てるし頬痩けてる
顎引っ込めたら余計に頬骨目立つか不安
0086病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 12:05:48.49ID:FRoKF6XI0
>>79
術式によっては治るらしい。ただ痛みがなければ、保健適応にはならないそうだ
0087病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 19:29:37.73ID:NbJXRY8e0
手術して口が開かないけど舌洗いたい。黄色くなってる。でも口が開かない。
みんなどうやって磨いた?
0088病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 20:21:55.52ID:mEYqA+cM0
歯ブラシ入るくらいなら歯ブラシでゴシゴシ
何回もやらないと取れんかった
0089病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 20:27:44.35ID:1s5sOhHR0
舌ブラシで洗ってたな
あれだった薄くて入った
0090病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 22:10:59.24ID:gwM3iSTg0
受け口って放置しとくとどんな健康上の問題があるか分かる?
見た目だけの問題なら全然手術したくないんだが。
一番は総入れ歯が心配なんだが、出来るのか?
0091病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 06:45:01.17ID:0dzDCq250
>>90
なんでそんなこと気にしてるのか知らんがちょっとは調べた?
出来るっていろんなとこに書いてあるよ
0092病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 07:52:23.28ID:yXgKiXuv0
見た目以外なら頭痛が減ったしご飯が美味しくなったし歯磨きがしやすくなったし滑舌が良くなったし
いいこと結構あるよ
そのうち宝くじも当たると思う
0093病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 09:10:10.60ID:vzXSFvP90
サッカーの長友も顎変形症?自分と口元が似てて手術しようか悩んでる
0094病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 11:12:00.23ID:KA91tPNz0
受け口で前歯で力を発散出来なくて奥歯に負担が掛かって歯周病じゃないのに骨が溶け出して歯周病と同じような症状発症するのって本当なの?
年取るにつれて受け口が酷くなるのも本当なの?
0096病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/29(金) 22:05:27.63ID:0s8uY7nK0
>>94
会社の受け口の60歳がのおじいちゃんは、歯に負担かかりすぎて奥歯も前歯もぼろぼろでポパイみたいになってる。
入れ歯も合わないっていってた
0097病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 02:18:45.16ID:SGWo9mgN0
術前矯正中 もともと長い顎がさらに長くなってる気がする
手術すれば多少なりとも短くなるんですかね?
0098病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 03:28:18.10ID:+9RsXath0
術後、矯正装置がとれるのはどれぐらいですか?
0099病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 08:11:32.97ID:kutxCLGM0
>>97
オトガイ形成しなければ長さ自体は変わらないよ
見た目では今よりは短く見えるようになる
0100病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 10:55:41.58ID:sDTjOAi90
術後3週間でまだムーミンなんだけど普通かな?
0101病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 11:21:25.13ID:Wmk9j9xZ0
>>97
切って下げるから短くはなるが劇的な変化求めるならオトガイ
>>98
半年から一年半
>>100
人それぞれ
まぁ、普通

過去スレにあるような質問ばっか
0102病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/30(土) 17:29:50.32ID:n5X34FmS0
術前矯正中なんですけど、今日歯医者いったら、私の原簿?みたいたのにあと二ヶ月後ぐらいにサジェリーファーストって書いてありました。サジェリーファーストの場合って術前矯正しないんじゃないんですか?これって自分サジェリーファースト進められるんですかねー笑
0103病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 10:21:26.88ID:qdv0+rWr0
そういやさ、皆リテーナーって取り外しできるやつじゃなくて固定?
こないだ先生に固定するリテーナーつけてる人が99パー以上で
外せるのつけてる人は日本では極々少数だって言われてさ、へーそうなのねと思ったけど
0104病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 10:46:12.05ID:ihNgxvZd0
ゴムかけの時間が16時間に減った〜
うれしい

矯正してると嫌なこともあるけど
治療進んでいくのうれしいな
0105病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 10:55:45.29ID:0ffLrPt80
ゴムかけしてて、正中は合わないんだけど
ゴム外したら正中が合う。
これって大丈夫なの?
0107病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 16:53:55.01ID:iFTtnRiC0
人と会う時ゴムかけしてないけど順調らしい...
術後2ヶ月です
0110病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/02(月) 02:27:54.28ID:0ohPK6lz0
いつまでに終わらせたいって希望言ったら結構聞いてくれるもんなんだね

ほんとに大丈夫なのか不安だけど
0111病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 11:21:24.07ID:NTIhUL730
術後のゴムかけ何ヶ月くらいやる?
0112病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 12:21:34.11ID:yLsiJGsJ0
自分は25日目でとったね
今術後一ヶ月だけどやっとマスクなしで外でれてる
0113病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 17:46:17.73ID:aNe7Fg2H0
25日ってマジ?

術後半年はするって聞いてるけど
三ヶ月は24時間
今は16時間 そのあとは夜だけになる
0114病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 17:59:40.63ID:MhDUiqyu0
上下手術やりましたがちょっと病んでます
鼻の長さよりも鼻下から顎先までの長さの方が長くて顔のバランスがおかしい
眉間の鼻骨の高さよりも上唇の方が前に出てゴリラ感が増した
小鼻が少し広がった
たしかに噛み合わせは良くなった、ただ見た目のコンプレックスは無くならない消えたい気持ちでいっぱい
おとがいは長いままで全身を見たときのバランスが変だ
下だけの手術した人が羨ましい死にたい
0115病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 18:50:21.64ID:hpZHxqbn0
>>113
手術内容によるけど普通は1ヶ月前後じゃないですか
自分は上下やりましたよ
0116病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 19:08:33.20ID:o0XVbbAx0
オトガイ形成するのは顎引っ込める手術と一緒にすんの?
0117病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 21:11:13.51ID:tCKULZ4L0
上下手術して上顎に負担かけないようにってプラスチックのプレートみたいなの口の中の上顎のところに針金で固定されてるんだがちゃんと喋れないし食べにくいし臭いしでイライラしてくるわ
術後1ヵ月で昨日病院いっててっきり外して貰えるものだと思ってたら後1ヶ月はつけたままって言われて絶望してきました
ゴムかけも最低3ヵ月は1日中って言われてるし自分が手術した所は大分徹底してるんですかね...

リテーナーもこんな感じなのかな...
0118病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 22:29:21.45ID:AxUFjgwu0
俺はプレートつけて自分でゴムかけしてって言われたから食事中は外して磨いてたから臭くはならなかったな
0119病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 23:05:38.10ID:rlpYcZTQ0
普通は食事中は外すんじゃないの
ゴムなんて2週間ぐらいではずす人も中にはいるらしいけど
0120病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 23:32:20.75ID:PlsrWAxN0
術後の口の中の違和感は、顔の腫れとともになくなってくの?
血抜きドレーンはいってたとこと、上歯茎の切開部分のとこ
塊がはいってるような凝り固まってるというか違和感消えない。
術後1か月、顔は腫れてんのか収まったのか、正直まだ腫れてると思いたいっていう気持ちが強い。
0121病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 06:06:56.88ID:uTDAFTpX0
プレート除去って手術からどれくらいで行えるんです?
異物が入りっぱなしなんて気持ち悪いので早めに除去したいですが
0123病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 08:57:09.78ID:0L2vdo4w0
やっぱりみんなプレート除去すんの
自分そのままでいいと思ってんだけど
0124病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 09:29:22.39ID:AKf0ucZa0
しなくても問題はないから自分の気持ち次第でいいと思う
0125病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 10:43:43.30ID:rGOHUSj80
除去して痺れ増えたとか言う人もいるしな
でも異物入れたままなのも違和感
俺の場合目の中にもICLという異物入れっぱだからどうでもいいけど
0126病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 10:59:16.56ID:GnRXoiHf0
手術しても顎長いまま…
やっぱり顎の大きさがいきなり改善されるわけないよね
ブログでは良いことばかり書いてあるけど人生が劇的に変わるって事は無い
0127病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 11:12:24.97ID:E4GfglP60
それは人によると思うよー
0128病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 11:15:52.06ID:GnRXoiHf0
>>127
それはそうだろうけど
顎は元々そこまで大きくない、噛み合わせだけがずれてる
下のみの手術
の人は良い結果が得られると思う
0129病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 11:18:11.75ID:GnRXoiHf0
前スレか前々スレにも手術にあんまり期待しない方がいいって書いてた人が数人いたけどやっと理解できた
元々顎が大きめ、上下手術、噛み合わせ云々よりも見た目のコンプレックスの方が大きい
人は落胆しないよう気を付けた方がいい
これはスレを荒らしたくて言ってるわけじゃないので
0130病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 12:29:55.38ID:ZAxxjFeS0
完璧を求めると精神病むよ。

上下切開での術後一週間位経つけど、見た目の変化はこんなもんなんだなと納得するようにしてる。術後直後は体調的にもかなりキツかったから、再手術とか絶対したくない。

これから、手術する人は病院選びは本当に慎重にしたほうがいいよ。
0131病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 13:42:10.26ID:KYk3QJxQ0
そもそも噛み合わせを治す手術じゃないの
見た目が気になるなら美容整形行けば
それでも必ず満足するわけではないだろうけど
0132病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 14:47:24.61ID:MHp9OCgb0
上下手術だと見た目おかしくなりやすいとかあるのかい?
0133病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 14:59:19.80ID:GnRXoiHf0
>>131
分かってるよ>>129にも書いたけど噛み合わせより云々よりも見た目のコンプレックスが大きい人は期待しすぎない方がいいって言ってるんだよ
0134病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 15:02:45.21ID:GnRXoiHf0
>>132
上顎を前に出すからね
個人差はあれど鼻は変形するし上顎を前に出してそこに顎を収めるから
顎の長さは変わらないし耳からおとがいまでの長さも変わらないよ
0135病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 15:41:19.48ID:G1Gp61Rx0
先週上下やったけど鼻が横に広がってる
顔の腫れが引けば多少マシになるのかな
0136病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 15:49:49.93ID:SZ0XuHVE0
>>135
腫れ引けばマシになるよ
けど私は鼻穴が非対称になってしまった…毎日小鼻をマッサージしてる
0137病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 18:07:36.96ID:AP3h1Ckr0
>>134
受け口スレで言うのもどうかと思うが
下顎後退の人なら上顎手術する場合は下げるから良いのかな
0138病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 20:25:23.72ID:F21lDgST0
上下手術をやる人と下だけしかやらない人の差ってなんですか?
0140病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 22:25:27.81ID:xy7ZcXAv0
>>138
上下の顎のズレが大きい場合、下顎単独だけ下げすぎると呼吸しずらくなったり後戻りしやすくなったりするからそういう場合に上下手術するときがあるよ
0141病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 23:18:44.75ID:PtehGLP+0
術後一ヶ月でまだまだ腫れが引いてないんですがアルバイト始めようと思ってます。
周りには素直に手術したというべきなんですかね
0142病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 00:18:14.49ID:cP3GyiEf0
17卒の就活生なんですが今年中に手術するなら手術前に内定もらわないと不味いですよね
0143病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 08:26:40.51ID:D/fRIUCO0
>>141
俺もそのくらいに始めたわ
まあ履歴書の写真とか免許証見せた時とかに違和感持たれるとは思うよ
別に隠すつもりはないから話のネタにしてるけど
履歴書で見てた写真(腫れてた時)と印象違うとは思ってたんだよ〜とは言われた
0144病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 09:54:17.91ID:0pxUfkya0
もうすぐパスポートの更新だ
出国や入国の審査でガン見されること無くなるかな
0145病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 13:28:11.67ID:dkVxii7w0
写真に撮らなくても明らかに顎変形、顔も身体も歪みまくり不細工です
結局どう改善していくのが正解なんですか?
軽くスレみた限り、術後大変らしいし話せなかったり不細工になったまたは変わらないってのをみるとお金や仕事上手術出来ないかなと思いますがマシになることって他にないんですかね?
あと、マウスピース1ヶ月だけ付けていたことがありまして(ペットに壊された)ここ見ると下顎出るとありましたが余計下顎が出てしまうことになるので着けないほうがいいんですかね?
0146病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 13:50:57.18ID:ebBJdin80
要はかっこよく(かわいく)なりたいの?噛み合わせよくしたいの?どっち?
美容整形なら確実に貴方の理想の顔に近づくだろうけどかみ合わせは知らないよ
矯正と手術ならかみ合わせは良くなるだろうけど容姿は知らないよ
どっちにするかは自分で決めてどうぞ
0148病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 15:25:51.17ID:tEHdbJnG0
>>145
ここに矯正専門医は居ないから結局は分からないよ
マウスピースは矯正歯科の?
歯を治しても体の歪みまで治らないよ
0149病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 16:48:46.00ID:qqCBmnUS0
術後一ヶ月の腫れってやっぱり他人は気になるもんかね
携帯ショップのバイトやろうと思うんだけど気にしすぎかな
0150病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 18:23:35.89ID:Hyn/HnLm0
1ヶ月で腫れは8割くらいひいたけど顎下げたぶんの肉が余ってぽっちゃりしてるみたいって言われる
0151病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 21:00:36.62ID:dkVxii7w0
>>148
歪みが凄いということを伝えるために身体もと書きました
矯正歯科という専門としてる歯医者があるのですか?矯正は扱ってるだけで専門って感じじゃなかったです。顎関節として作って貰いました

容姿も噛み合わせもどっちもです。せめてマシになりたい手術なしでは
0152病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 21:02:58.00ID:dkVxii7w0
誤送信すみません
手術なしで考えているのですが、手術すれば良くなるよということなので他の手段ではましにもならないということですかね?…
0153病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 21:22:45.10ID:D/fRIUCO0
下顎の手術だけでいけそうならどうにか休みの都合付けてやっちゃったほうがいいと思うけどねー
明らかに顎変形症の見た目なら術後見た目が変わらないってことはないと思う
目立つリスクは顎先の麻痺と全身麻酔のとき低確率で死ぬくらいさ
0154病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 21:35:41.80ID:Z3am0ox60
>>151
>>148です
顎変形症の矯正は日本矯正歯科学会のHPに載ってる歯科医の中から選ぶと確かだと思う
矯正専門の歯科ももちろんあるし、一般歯科も一緒にしている所もある
顎関節症のマウスピースは歯が接触しない様にする為のマウスピースじゃない?
それは歯列矯正の為のマウスピースではないから良くはならない
マウスピース矯正で治る歯列矯正は、そもそも顎変形症には適応しないし

手術有りきの顎変形症だよ
多少ましになるって言うか、舌の置き場所や頬杖を付かないとか、口呼吸をしない
そんなところを気をつけてやっと現状維持出来るかもって感じじゃないかな
0155病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/05(木) 21:44:58.82ID:Z3am0ox60
>>151
あと、顎変形症の審美的な面は外科手術をしてくれる先生の意思に凄く左右されると思う
前スレとかもっと前のスレでも術後の顔貌を重要視してくれる先生もいればそうじゃない先生もいたと思う
上顎を前に出せば鼻も変形するかもしれないし、下顎をひっこめれば
頰肉がブルドッグみたいになるかもしれないし、手術自体に何かあるかもしれない
何が最善なのかそれは個人で違ってくるから自分で選ぶしかないよ
0156病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 08:15:28.85ID:Pu12YMlW0
骨格的な受け口の人が、入れ歯になって入れ歯が安定しなかったら外科手術受けないといけないって書いてあるサイト見つけたんだけど、マジ?
0159病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 20:47:37.95ID:LthrXpkt0
入れ歯ネタ飽きたわ。
0160病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/06(金) 21:00:01.04ID:UREB5Z5A0
>>155
口腔外科医の意思もそうだけど矯正医が大まかな方針決めるよね
0161病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/07(土) 03:40:47.96ID:UB2b1fCC0
外科矯正して、目の斜視治ったり頬骨の出っ張りも治った人っていますか?
0164病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 02:03:54.88ID:4ZmZHQtO0
鼻の通りならよくなったよ。
鼻中隔湾曲症の手術もして、2年後には粘膜再生して常に片方側からしか息できなかったけど
今、二つの穴から呼吸ができるようになった。
前スレにもそういう人いたよね。
0165病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 05:24:09.88ID:wo2woPTZ0
新参者・情弱者ですが、失礼します。
子供の頃から口元が変だと気になってたのですが、ネットの普及と共に額変形と自覚するようになりました
口腔外科と連携している歯列矯正外科に診断したら「顎がねじれてる」だそうです。
保険適用での手術内容を紹介してもらいました。
手術をためらう点としては「術後の後遺症」です。経験者の体験談として術後3ヶ月は慣れるまで大変だったというコメントを目にしました。
やはり痛みが続くんでしょうかねぇ。
あと、やはり生まれつきのものを強引に手術するってのはどうなんでしょうかね。
手術しなければよかったという悪い結果が出ることはありえるのでしょうか?
0166病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 10:14:14.73ID:jjljLs930
あるある
矯正医の腕 口腔外科医の腕 自分の体 あと運次第

リスク取ってでも噛み合わせと顎を理想の位置に動かしたいかどうかはあなた次第
0167病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 11:35:11.80ID:92m9nnCd0
各々で天秤にかけるときの噛み合わせや見た目、痺れ等の重さが違うからねえ
俺は痺れ上等で即決したよ
逆に痺れる可能性が少しでもあるならやらないって人もいると思うしね
0168病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 14:48:33.85ID:s49SHW8O0
噛み合わせ変えると口もとの口角の下りとかも治るのかな?
顎変形症って診断されたけど美容整形と迷う
0169病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 16:33:11.44ID:SNMWBKMi0
>>166
えええ
そんなに、いろいろあるんですね。
うーん、どこまでしびれが発生するかですよね。
もし、日常生活に影響がでるほどのものだったらどうしよう・・・
その場合働けなくなったら保証などもしてくれるのでしょうかね
0170病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 22:05:08.34ID:vshMQGlq0
そんなもん明らかな医療ミスでもない限り無理だわ

1. 変な顎と歯並びのまま変な人生全うする
2. 人生諦めて今すぐ自殺
3. リスク取って手術
(1) 完治&後遺症ゼロ
(2)顎と歯並びは正常になるも後遺症が辛くて手術後自殺

俺は下記順番だから手術選んだ、後遺症が辛くて生きていけないよりも今が嫌
3(1)
3(2)
2
1
0171病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 23:34:04.06ID:DZ5Z3LhJ0
手術して一ヶ月
未だ下膨れ治らず
0172病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 02:14:20.91ID:bWNndhJw0
リスクもあることは承知の上で手術は受けなければダメ
麻酔に関しては誓約書書かされるしな
0173病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 13:34:47.33ID:iEOwPmwd0
>>155
ありがとうございました
舌の位置はどう気をつけたらいいんでしょうか?
0174病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 14:38:31.15ID:M7Qd8c3K0
防衛大の口腔外科を利用するつもりなんですけど、
どうなんですかね・・・
大学病院って
0175病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 15:11:34.19ID:WYlNGcxg0
関東だったらほかの病院の方がいい気がする
0176病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 17:31:48.17ID:M7Qd8c3K0
>>175
その根拠はなんでしょうかね。
大学病院の勤務医の外科レベルは低いのでしょうか?
0177病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 20:07:35.24ID:LE4Xa4r+0
ホームページ流し読みしたけど防衛大には矯正歯科がないんだね
矯正科が口腔外科と連携がしやすいのが大学病院のメリットなんだけど防衛大だとそれができないのが残念
0179病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 20:26:18.57ID:M7Qd8c3K0
新井歯科医院
http://www.arai-kyousei.com/
で矯正だけ行い、外科手術は防衛大という流れだそうです。
やっぱり、同じ組織で一体になってる方が安心ですかねぇ
近所だし、防衛大だしという点で、そこに迷いは無かったのですが
0180179
垢版 |
2016/05/09(月) 20:27:24.17ID:M7Qd8c3K0
いろんな情報を見ると、病院選びからやり直したほうが
いいぽいかなぁ
なんて思ってます。
絶対、ここならOKと言い切れるとこってありますかね。
そんな単純じゃないかなぁ
0181病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 20:43:26.52ID:LE4Xa4r+0
家が近所なのはいいことだと思うよ
歯が動くに連れてワイヤーが歯茎に干渉して痛くなったりブラケットが取れたりするから
そういう時気軽に通院できるのは便利
0182病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 20:49:54.23ID:l+BOv2xj0
口腔外科はたまにしか行かないから多少遠くても
矯正歯科は苦にならない範囲がいいな
0183179
垢版 |
2016/05/09(月) 21:56:33.07ID:M7Qd8c3K0
確かに、そうですよね。
定期的にワイヤー交換で通うにしても近いのに越したことないし、
シゴトしながらだと、少しでも近い方が助かるわけで
0184病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/10(火) 13:05:21.97ID:JyL/oTey0
病院選びっていうか執刀医ちゃんとググれよ
0185179
垢版 |
2016/05/10(火) 14:10:54.07ID:Z5UYRlTY0
実績ある先生、信頼できる執刀医って
どうやって判断すればいいのでしょうか。
現実的な段階として、自分は歯列矯正の医院で診察を受けただけなので、
防衛大で手術するときに、ダレが執刀するのかも解らない段階です。
0186病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/10(火) 16:47:50.77ID:rJWv2Ubr0
手術件数だけじゃわかんないけど参考にはするよね
メインの先生は病院に1人ずつじゃない?大病院なら何人もいるのか

神戸大学病院
六甲アイランド甲南病院
神戸中央市民病院
0187病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/10(火) 16:49:09.58ID:rJWv2Ubr0
市内には3つしか見つけられなくて大学病院は矯正もやってくれるけど土曜見てくれないから他の病院にした
0188病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/10(火) 19:05:32.72ID:uYZK1aCL0
明日、相談だけだけど大学病院に行ってくる。
一ヶ月待ちで長かったけど、いざってなると若干不安。
自分の中じゃまだイメージ出来てないし、パニくってしまいそう(汗)
0189病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/10(火) 19:28:56.36ID:x04I5vYB0
上下切開術後2週間、鼻が上向きになってるだけど、同じような人居ます?これって治るのかな
0190病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/10(火) 20:02:35.11ID:rJWv2Ubr0
腫れのぶんは治るけど変形対策せずに手術したなら多少我慢
0191病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/10(火) 20:43:38.22ID:JuKJ8TVS0
鼻は変わる人いるらしいね
テープで止めてたからか俺変化無かったけど
0192病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/10(火) 21:01:09.13ID:q146rZOk0
昔ここで貼られてた名医一覧みたいなのは結構当てになると思う
手術時の平均出血量とか入院日数まで書かれてたし
0193病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/10(火) 21:01:10.87ID:OkLSFdp40
上下手術したけど、そんなに変わらなかった
気づかないレベル
鼻の筋肉紐で縛って変形防いでもらった
0195病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/10(火) 22:14:34.60ID:JuKJ8TVS0
出血より痺れのほうが個人的には重要だったなー
出血の少なさは日本一だという先生にやってもらったが結局痺れは残っちゃったし
今思えば死なない範囲だったら痺れのほうを重視して欲しかった
0196179
垢版 |
2016/05/10(火) 23:25:58.67ID:Z5UYRlTY0
出血・しびれ・・・
やっぱり外科手術ですから、そうなっちゃいますよね。
自分は生まれつき額変形でねじれ系なんですが、噛み合わせが悪いという健康被害もありますが
見た目を気にしての美容目的要素が動機として強いです。
美容整形だと、取り返しのつかない失敗になったりしますけど、口腔外科手術においてもそういうことはありえるんですかね
やっぱ、コワイっすねー
0197病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 00:23:56.98ID:MNleli550
でも値段を考えると美容整形で大金払って麻痺よりはマシかも
プレート除去の時のオトガイ形成ってどこの病院でもしてもらえるのかな
0198179
垢版 |
2016/05/11(水) 01:54:10.13ID:xUGZJve50
人生かけるキモチで望まないといけないレベルですね・・・
そりゃ全身麻酔の手術だし当然か・・・
0199病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 04:16:45.42ID:qMBF0WUM0
顎変形症 平均出血量 2chでググれ
過去スレに載ってる
0200179
垢版 |
2016/05/11(水) 05:01:36.65ID:xUGZJve50
ホント、やつぎばやな質問ばかりですいません
0201病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 08:45:13.76ID:3R9Zry9u0
>>199
それでググッたらお前のこの書き込みが1番上にきたわw
0202病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 09:30:11.32ID:OWEf9BE/0
アレルギー性鼻炎とかあるけどレーザー治療やらなんやらして治してから手術した方がいいんですかね
0203病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 10:44:38.14ID:xPCk52jP0
>>202
上下手術の時に一緒に鼻の処置もしてくれた。
粘膜を焼き切るとかなんとか
アレルギー性鼻炎治ったのか分かんないけど良くなったよ
そんなのするって入院してから知らされたからびびったけど
0204病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 15:01:10.53ID:OWEf9BE/0
>>203
口腔外科だからそんなの関係ねえみたいな感じかと思ったけどついで処置してくれるってこともあるのね
上顎切ると最初息苦しくて鼻詰まりとかなったら地獄の苦しみとか聞くから次行くときその辺質問してみようかね
ありがとうございました
0205病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 18:08:17.94ID:079s1DYG0
朝と夜じゃ腫れ方が全然違う
どれくらいで安定するものなの?
0206病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 18:16:45.30ID:LrpbVNxw0
腫れは術後3週間くらいでだいぶ引いてきたけど、全く気にならなくなるのは1か月以上経ってからだった
まぁこの手術は腫れとか痺れとか、いろいろ個人差が大きいと思う
0207病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 20:09:29.22ID:APmTkiLt0
朝と夜で腫れ方が違うのは
ただむくんでるだけでは
0208病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 20:29:13.33ID:R+qXjzkM0
腫れよりも痺れよりも、肉噛み切れないのが苦痛だったわ
0209病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/12(木) 03:12:43.66ID:HxaDyFh60
顎長いのコンプレックスなんだけど、顎を4ミリ下げるって言われた。
4ミリで縦の長さも変わるかな
0210病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/12(木) 04:14:02.58ID:xoEKmvoN0
下顎だけなんだがそんなに腫れないと良いな
上顎やったら顔全体パンパンになりそうだけど


正直親知らず抜いた時もかなり腫れたから手術なんてしたらどうなるのかと恐ろしい
0211病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/12(木) 09:23:22.26ID:3Ner3IDK0
術前矯正してる。
歯茎に真横90度で打ち込まれてた三本のアンカー、先日抜かれて違う場所に刺し直された。
んで、一本増やされて四本に。
受け口最強にどんどん近づいてる。見た目キモいし益々噛めなくなってきてるし。
0212病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/12(木) 20:48:13.86ID:2mtHWYdb0
>>209
4ミリで済むなんてうらやましい

9ミリ下げたけど、顎はちょっと短く感じるかも?程度だったよ
0213病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/12(木) 21:39:23.72ID:4BuUuvbV0
タカラトミーアーツが発売してるガチャ玩具
シャクレルプラネットが受け口を馬鹿にしてるとしか思えない
なんか気分悪い
0215病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 05:15:53.16ID:D+q+pnV20
手術経験者の方に端的に聞きたいんですけど、
1、後遺症は?
2、痛かった?
3、コンプレックスが治ってなんか変わった?
4、総合的にやってよかった?
0216病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 08:19:10.97ID:mRPL4lbR0
全部個人差あり過ぎでしょうが
1なんか違和感
2出産より痛かった、男だけど
3たいして治ってない
4まぁ、噛めるし
0217病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 13:39:48.92ID:hM82pcDy0
術後1ヶ月
上下手術

1、後遺症は?
顔の表面麻痺ってたけど完治
上顎歯茎の前が感覚なし。でも治りそう

2、痛かった?
唇の腫れやかさぶたが痛かった
それ以外は痛みなし

3、コンプレックスが治ってなんか変わった?
長年噛み合わせが気持ち悪かったのでスッキリした

4、総合的にやってよかった?
ちゃんと噛み合ってるし良かった
0218病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 15:22:40.88ID:B7wYio7J0
下顎のみ術後2ヶ月
1 顎先に麻痺。メチコバール飲んでたけど鼻ニキビがひどくてやめた。
2 まさに骨折って感じの痛み
3 見た目も噛み合わせもだいぶ良くなった。声もしゃくれ感が消えた
4 大満足。麻痺は特に気にならない程度まで回復したし
0219215
垢版 |
2016/05/13(金) 16:01:25.61ID:nlF8JcBt0
回答ありがとうですー
0220病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 01:42:04.71ID:nbjvdk4H0
術後矯正なかなか始まらない
3ヶ月経つのにゴムかけで固定だけ
こんなもんなの?
行ってる歯医者は術後矯正1年が目標らしいけどいけるのかなあ
0221病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 18:49:01.26ID:R0pCze+h0
噛み合わせ変わらないのに
下の骨だけ後戻りした人いますか?
0223病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 22:30:22.91ID:GODswzwL0
>>222
サージェリーファーストでも保険使えんの?
0224病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 23:05:31.78ID:Fdc9LuBX0
>>223
だね
0225病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 23:07:53.44ID:Fdc9LuBX0
ここでやった人いるかな
0226病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 01:27:51.88ID:aepMY9oo0
美容整形だと、顔のビフォーアフター公開されるのを条件に無料で手術が受けられる
モニターってあるけど、そういうやつないですかね
保険適用手術だからありえないか・・・
0227病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 07:57:23.22ID:U0a2vlS10
>>221
術後まもなく引っ込んだはずの下顎が出てきたてのはあります。
後々に実は咀嚼筋の障害が原因である事が判明。
0228病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 09:54:56.09ID:Ox7iuVMd0
>>227
え、そーゆー原因があるんですね。
もう少し詳しく聞きたいです。
0229病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 10:58:14.60ID:dPlIUZdv0
受け口でもあるんだな
出っ歯が下顎を前に出しても筋肉伸びないから引っ張られて元に戻ろうとするってのは聞いたことある
0230病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 11:44:04.82ID:CNT8rWwi0
>>227
噛み合わせは変わらずに起こり得る?
0231病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 18:18:44.63ID:f1V/IN4f0
受け口治療は普通
歯列矯正→手術→歯列矯正だとおもうんだけど、

手術→歯列矯正ってのもあると調べたら出たんだけどさ、
これ保険とか効くのかな?
0232病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 19:07:28.71ID:y0SknCjq0
>>231上を見ろ
0233病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 00:59:03.72ID:JDxbZKSD0
>>230
下顎が出ても噛み合わせが変わらないということはつまり、下の歯全体が移動するということ?
意味が分からない
普通は噛み合わせも変わるよね
0234病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 01:09:40.95ID:ES9H0mua0
>>233
噛み合わせ変わらずに下顎の骨が動く
0235病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 01:17:36.74ID:0Rd8hUMZ0
病院選びは慎重にという意見をよく目にしますが、何を基準に選ばれましたか?
0236病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 01:36:24.26ID:ES9H0mua0
>>233
その普通じゃない事が起こり得るのかを
聞きたい
0237病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 07:17:49.76ID:G0PsCCUn0
噛み合わせそのままで下顎が前に戻るってことは、下の歯が内側に倒れていくってこと?
0238病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 09:21:11.28ID:8ylqfXC70
骨が動くの動かないだの、そんな専門的なことをここで聞いても詳しく答えられる人なんて居ないだろ。医者に聞いたほうが確実だよ。
0239病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 23:25:30.16ID:cbzWW/bS0
術後のしびれってあるんですかね
ドライバーの仕事をしてるのですが、仕事に支障が出るレベルで残ることもありえるのでしょうか?
0240病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 00:00:25.22ID:cuofwAWg0
5ミリ以下ならやらないほうがマシって思った人いますか?
0241病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 03:16:32.29ID:w6xI8kX/0
手術回、月36件って多いかな?
0242病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 10:07:25.29ID:lMbD6yVW0
ともさかりえみたいになってる20代男です
矯正だけでは治らない、治すなら手術も必要と言われました
料金と入院とか考えると自分の仕事環境じゃ無理だ

来年の2月に結婚式を挙げるんだけど、民間療法で少しでもマシにできないものか
少しでもいいのに
本当に写真撮られるのが辛い
よくこんな金も無い奇形ブサイクについてきてくれるなと感謝
0243病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 10:25:24.74ID:8DHAaox+0
プレート除去の時に鼻翼修正してもらえるけど
結局糸だしまた元に戻っちゃうのかな?
してもらった人教えてー
0244病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 11:40:37.98ID:sz5dqDol0
間違えた手術回数
年36件って多いかな?
0245病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 12:53:35.83ID:1XEWO/ly0
>>244
少ない
月15〜20回はやってないと不安かな、外科は経験が全てだから
0246病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 13:09:46.28ID:STQpMR5D0
ゴムかけ時間短くなったけど久しぶりでかけてないときの歯の置き位置どうすればいいか分からない
歯噛み合わせてないと不安だけど噛み合わせず少し開いてる状態が普通ですよね?
0247病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 13:24:08.05ID:S/yR2oGK0
>>245
そうかー
ここはsf保険で出来るからいいかな思ったんだけどな渡辺先生っていう人
http://plastic-aesthetic-surgery.jp
0248病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 13:31:20.07ID:S/yR2oGK0
都内で超お勧めの外科ありますか?
0249病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 13:38:34.92ID:1XEWO/ly0
>>247
すまん、割と真剣に考えてる人なんだな
年間36件やってれば経験不足ってことはないだろうし、後は先生のセンス次第で手術の多い少ないでは測れないと思う
SFは仕事してる人で数年後の入院の計画立てれない人にはいいと思うし、保険適応の認定されたならお願いしてもいいと思う
仕上がりや外科医の腕による術後の痛みを気にするならSFは望ましくないかもしれない
0250病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 14:01:11.44ID:1XEWO/ly0
>>248
東京歯科大(水道橋)年間150件
高野先生
下顎オペ1h、出血量〜50cc
上下オペ2.5h、出血量200〜250cc
0251病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 14:06:11.55ID:S/yR2oGK0
>>249
sfは仕上がりよくないの?
0252病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 14:17:37.37ID:1XEWO/ly0
>>251
ここで素人の意見を鵜呑みにするのはよくないからまだ一回も病院に相談行ってないならそこで聞くべきだよ
SFの仕上がりに後悔してるってレスは以前見た、SF売りにしてる医師はあまりデメリットについて話さないだろうが
基本的に保険に適応しないことや歯を動かすことを想定して手術する難易度の高さから普通より難しいことは想像できるが
0253病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 14:46:07.84ID:S/yR2oGK0
>>252
了解です
因みに東京歯科大でやったんですか?
0254病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 14:53:04.68ID:1XEWO/ly0
>>253
自分は東京歯科大ですが水道橋ではないです
過去スレに全国の名医みたいなレスがあり、そこに書かれていた東京の病院が東京歯科大水道橋のみだったので挙げました
0255病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 15:03:27.22ID:S/yR2oGK0
>>254そうなんですね
因みに結果は満足でしたか?
後遺症はありましたか?
0256病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/17(火) 15:15:57.11ID:sljsCOgI0
元々、自分の声が嫌いだったってのもあるんですけど、
噛み合わせを直すことで、声も変わりますかね?
0260病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 13:50:50.18ID:2kvHp0PP0
リテーナーデビューしましたがリテーナーの方がしんどい…
クリアリテーナーなんだけど厚みの分噛み合わせがずれたりしないのか心配
0261病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 19:48:08.13ID:oJuYEedb0
リテーナーいいなー
早くブラケットオフしたーい
0262病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 19:48:21.41ID:JNSECYg20
先月に手術したんだけど、何かおかしなゴム掛けやらされることになった。
歯茎に打ち込まれた針金の先をゴムを掛けられるように自分で曲げて
口が開かないように固定するゴム掛けなんだけど、これって何?
先生からは○○さんに任せてるからって言われて針金曲げるためのペンチ渡されたけど
こんなゴム掛けの話、このスレずっと読んでて出てきたことがないから戸惑ってる。
0263病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 20:05:00.00ID:JNSECYg20
手術までに4年もかかったからメンタルボロボロだし、手先不器用だから、もう挫けそうだ。
0264病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 20:08:27.88ID:ztPqwsAr0
えー?ゴム?
なんすかそれ、
やっぱり大変そう・・・
例えば有休とってやる場合、一週間あれば大丈夫ですかね?
期間はどれくらい必要なのでしょうか
0266病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 20:11:39.26ID:2kvHp0PP0
>>261
ブラケットの方が楽だったよ…これを二年くらいいつも着けていなくちゃいけないとか絶望
0267病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 20:16:41.11ID:JNSECYg20
ブラケットって2年もつけてなければいけないんですか・・・・
子供のうちに親がきちんと矯正受けさせてくれていれば、
こんなしんどい思いせずに済んだんでしょうね。
0269病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 20:51:53.60ID:H7VGELZt0
>>268
その人前からいる荒らしだよ
同じようなレス(針金云々)何回も見たことある…
0270病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 20:52:15.60ID:JNSECYg20
>>268
普通のゴム掛けは知らないけれど、
僕は何ヶ月も必要って言われてる。
0271病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 20:53:57.24ID:JNSECYg20
>>269
前からいる荒らしって何ですか?
僕は術前矯正受け始めた4年前からこのスレをROMり始めましたが
書き込みしたのは今日が初めてですよ。
0272病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 20:59:42.24ID:H7VGELZt0
>>271
四年もROMってるなら荒らしの存在も知ってるはず
分かりやすいやつ
0273病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 21:05:08.04ID:9X9aD1Cv0
日本歯科でやった人います?
0274病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 22:05:47.34ID:zxRmgvhZ0
>>273
やったよー
矯正と手術のセットで日歯
現在リテーナー♂
0275病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 22:22:54.29ID:9X9aD1Cv0
>>274

結果は如何ですか?
0276病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 22:26:03.20ID:zxRmgvhZ0
>>275
手術に関しては麻痺ゼロなので満足、術後1週間で退院
審美面は♂なのでそれほど気にはしてなくて、
基本矯正の先生にお任せだったけれど概ね満足
0277病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 22:28:09.77ID:qz1NMNiI0
>>276
リテーナー生活はどう?クリアタイプですか?それとも針金タイプ?
選べるのかなあ
0278病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 22:30:35.94ID:9X9aD1Cv0
>>276
しゃくれ感は無くなった?
因みに手術期間、内容を教えてくれると有り難いです
0279病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 22:38:03.63ID:zxRmgvhZ0
>>277
自分はずっとクリアタイプ
人によって違うのかな?そこはわからん
コーヒー色に染まるのにももう慣れました
>>278
術前2年半(手術は夏しか休み取れなかったので実質3年弱)、
上下ルフォーです
0280病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 22:39:36.51ID:zxRmgvhZ0
>>278
しゃくれ感は完全に無くなりました
が、前歯で噛み切るのは未だに少し怖いというw
0281病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 22:48:42.09ID:9X9aD1Cv0
>>280
返答有り難う御座います。
尋問見たいで申し訳ないですがw
何ミリ下げましたか?
0282病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 22:54:21.75ID:qz1NMNiI0
>>279
ありがとう、コーヒー色www
私も早くリテーナーになりたい
0283病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 23:07:06.47ID:zxRmgvhZ0
>>281
手術の用紙探すのが面倒なのでw朧げだけど、
上5ミリ、下1.2ミリ?、あと回転ほんの少しだったかな?
関係者見たらバレそうでなんかヤダw
0284病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 17:54:32.84ID:qLoj1XQs0
契約書に知覚障害が残るて書いてないのに
残った場合訴えるのは可能?
0285病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 21:28:10.83ID:rM4h00vc0
書いてても書いてなくても訴えるのは可能
勝つわけないけど
0286病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 22:05:45.08ID:KusOc4VD0
1週間から10日入院だけど前半は手術とか痛みとか理性あるけど
後半ムラムラヤバくなんねぇの?

囲いで手コキくらいはしてくれんのかな
0287病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 22:06:50.16ID:qLoj1XQs0
>>285何で勝てないの?
契約書に書いてない口頭でも説明なし
治る治るって言われて治らなくても?
0288病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 23:03:33.65ID:pHt8buu50
装置つけて8ヶ月我慢してきたけどあと4ヶ月ちょいが遥か先のようでしんどい。
2年も3年も術前してるひとほんますごい。
0289病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/20(金) 23:56:38.49ID:6GC82Hi50
>>288
わかるわ(笑)
術前2ヶ月目でもかなりしんどいワイw
0290病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 01:06:25.11ID:VVFsbaQ80
>>269
そーでしたか。
でも実際に手術経験がある人に聞いたら、
3週間は最低必要って感じだったらしいですね
さすがに10日は
短期間すぎるかな
0291病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 09:37:39.73ID:URfzEBdq0
入院は10日だったけど、
ゴムかけは3ヶ月経った今でもしてるわ
0292病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 11:37:52.37ID:yOczvCG90
俺は手術まで4年かかったし、顎に打ち込まれた針金を歯医者から借りたペンチで自分で曲げてゴムを掛けるゴム掛けを
何ヶ月もやらされた。

このスレは全然参考にならん。
0293病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 11:47:57.82ID:yOczvCG90
岡山大学歯学部に6年間通院して2回も手術受けたけど、
嫌がらせに等しい謎のゴム掛けのせいで精神終わった。
0294病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 11:48:33.99ID:yOczvCG90
患者の歯も心も体も人生もめちゃくちゃにする岡山大学歯学部をよろしくお願いします^^
0295病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 11:51:39.89ID:yOczvCG90
このスレずっと見てて、ゴム掛けなんか楽勝だなって思い込んでたから、
謎のゴム掛けをやらされることになったとき、嫌がらせにしか思えなかった。

このスレはほんとうに参考にならない。
0296病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 11:53:08.20ID:yOczvCG90
手術までに1〜2年なんか書かれてあったけど、俺は四年かかったし、
ゴム掛けだって、このスレで見たこと無いゴム掛けをやらされた。

こんなスレ、何の役にも立たない。
0297病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 11:55:10.20ID:yOczvCG90
岡山大学歯学部に6年間通院して、2回手術受けたけど、

今やかみ合わせも歯並びもめちゃくちゃ。
苦しい思いをしながら長年通院した意味は何もなし。

強烈なストレスが掛かって、精神病と糖尿病になっただけ。
0298病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 11:55:46.49ID:yOczvCG90
おまけに本当のこと書いてるだけなのに
名誉毀損で前科者になってしまった。
0299病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 11:57:15.04ID:yOczvCG90
岡山大学歯学部には本当に憎しみしか感じない。

岡山大学歯学部矯正科の歯科医が「何で俺が診なきゃいけないんだよ」って暴言はいたのは事実なのに
みんなで口裏合わして、もみ消した。
0300病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 12:33:13.26ID:sjjP8xxI0
次スレからワッチョイ(IP表示)にしない?
0301病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 12:35:55.73ID:yOczvCG90
馬鹿だなぁ。それで困るのは俺じゃないのに。
0303病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 13:01:26.93ID:28spa9gB0
岡山って都心より劣ってるだろうし、このスレの人達と同じようにいかないのは仕方ないのでは?
あと本人の元々の症状のレベルも関係するだろうが
比較的上手くいってる人は元々の症状も軽く、都心の腕のいい医師に執刀して貰ったんだろう
0304病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 13:41:08.35ID:qZYMSvWP0
岡山のクセが凄いんじゃw大脇毛もあるぞwww
0305病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 13:44:53.59ID:35tTvThf0
岡山大学の主治医だれ?
HPの佐々木教授?
0306病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 13:49:09.73ID:hTHL3Lz+0
統失患者に構っちゃだめ
岡山のレスには特徴あるから各々NGにいれましょう
0307病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 14:32:22.91ID:yOczvCG90
>>305
一回目は西山って言う先生
二回目は岸本っていう先生
0309病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 14:39:44.68ID:ScTslWRy0
なんでもいいけど一人で連レスするのやめて
スレが役に立たないと思ってるなら来ないで
ここは2ちゃんのただのスレなので病院への恨みつらみ書き込んでも何も変わらない
チラシの裏にでも書くか病院を訴えてみるなりしたら
行動しないと何も変わりませんよ
0312病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 14:41:30.76ID:ScTslWRy0
>>311
スレが消費されるのが迷惑なの
分からない?
お前が病院で何されたとかみんなどーでもいいから
早く訴えたら?
0313病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 14:42:32.87ID:yOczvCG90
消費されたら次スレ立てればいいじゃない。
馬鹿じゃないの?お前。
0315病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 14:44:18.80ID:ScTslWRy0
>>313
次スレ立てるのも人の手だからね
自動で立つわけじゃないから
これ以降はこいつと同じになってしまうからレスしません
とにかくネットから離れて早く行動しろ
0317病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 15:03:38.76ID:yOczvCG90
同僚への中傷書込は最低、業績皆無、給料泥棒、家庭崩壊、孤独死、阿呆、白痴、馬鹿、野宿、野次馬。
キチガイ、チンピラ、ピンハネ、、ハッタリ、インチキ、ろくでなし、ごろつき、ヤクザ、売春婦。
ペテン師、詐欺師、偽物、道化師、危険分子、知能犯、銀行強盗、辻強盗、列車強盗、殺人犯。
ポンコツ、トンチキ、ガラクタ、クズ、ゴミ、最低以下の下劣、劣等種族、食人族、原始人。
下衆野郎、外道、腐れ外道、邪道、非道、ウジ虫、害虫、畜生、鬼畜、疫病神、死神、冥界。
廃棄物、発癌物質、猛毒、毒物、毒虫、毒蜘蛛、毒蛇、ハブ、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、ムカデ。
毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、ゴミ虫、芋虫、掃き溜め、汚物、糞、ゲロ、糞虫野郎、排水溝。
社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、脱走兵、痴漢、ほら吹き、シデムシ。
置引き、盗人、泥棒、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、ブタ野郎、クソガキ、無断掲載、進行妨害。
魔物、妖怪、悪霊、怨霊、貧乏神、奇天烈、奇人、変人、毒ガス、サリン、ダイオキシン、マスタードガス。
邪気、邪鬼、ストーカー、クレイジー、ファッキン、サノバビッチ、シット、ガッデム。
便器、便所、小便、下痢、不要物、障害物、邪魔者、除け者、不良品、カビ、腐ったミカン。
土左衛門、腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、爆弾。
放射能、突然変異、鬼っ子、異端者、妄想、邪宗、陰湿、死亡、突然死、出血死、腹上死、自然死。
ケダモノ、ボッコ、ろくでなし、VXガス、ヒ素、青酸、監獄、獄門、さらし首。
死刑囚、打ち首、市中引きずり回し、戦犯、絞首刑、斬首刑、乞食、物乞い、浮浪者、ルンペン。
放射性廃棄物、アク、割れたコップ、余命1年、精神年齢5歳、3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、ゴミ、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、居直り。
病原体、細菌、化膿菌、原虫、寄生虫、アメーバ、ウィルス、ガン細胞、汚染源、公害、亜ヒ酸、毒物質。
症状、悪寒、下痢、発熱、高熱、嘔吐、眩暈、疼痛、痙攣、麻痺、脳梗塞、脳溢血、高血圧、脳内出血、蕁麻疹、栄養失調。
炎症、膿、胃炎、胃腸炎、口内炎、歯垢、歯周炎、食道炎、子宮炎、膣炎、虫垂炎、腹膜炎、膀胱炎、骨髄炎、腎炎、肺炎、脳
0318病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 15:04:04.27ID:yOczvCG90
同僚への中傷書込は最低、業績皆無、給料泥棒、家庭崩壊、孤独死、阿呆、白痴、馬鹿、野宿、野次馬。
キチガイ、チンピラ、ピンハネ、、ハッタリ、インチキ、ろくでなし、ごろつき、ヤクザ、売春婦。
ペテン師、詐欺師、偽物、道化師、危険分子、知能犯、銀行強盗、辻強盗、列車強盗、殺人犯。
ポンコツ、トンチキ、ガラクタ、クズ、ゴミ、最低以下の下劣、劣等種族、食人族、原始人。
下衆野郎、外道、腐れ外道、邪道、非道、ウジ虫、害虫、畜生、鬼畜、疫病神、死神、冥界。
廃棄物、発癌物質、猛毒、毒物、毒虫、毒蜘蛛、毒蛇、ハブ、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、ムカデ。
毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、ゴミ虫、芋虫、掃き溜め、汚物、糞、ゲロ、糞虫野郎、排水溝。
社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、脱走兵、痴漢、ほら吹き、シデムシ。
置引き、盗人、泥棒、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、ブタ野郎、クソガキ、無断掲載、進行妨害。
魔物、妖怪、悪霊、怨霊、貧乏神、奇天烈、奇人、変人、毒ガス、サリン、ダイオキシン、マスタードガス。
邪気、邪鬼、ストーカー、クレイジー、ファッキン、サノバビッチ、シット、ガッデム。
便器、便所、小便、下痢、不要物、障害物、邪魔者、除け者、不良品、カビ、腐ったミカン。
土左衛門、腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、爆弾。
放射能、突然変異、鬼っ子、異端者、妄想、邪宗、陰湿、死亡、突然死、出血死、腹上死、自然死。
ケダモノ、ボッコ、ろくでなし、VXガス、ヒ素、青酸、監獄、獄門、さらし首。
死刑囚、打ち首、市中引きずり回し、戦犯、絞首刑、斬首刑、乞食、物乞い、浮浪者、ルンペン。
放射性廃棄物、アク、割れたコップ、余命1年、精神年齢5歳、3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、ゴミ、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、居直り。
病原体、細菌、化膿菌、原虫、寄生虫、アメーバ、ウィルス、ガン細胞、汚染源、公害、亜ヒ酸、毒物質。
症状、悪寒、下痢、発熱、高熱、嘔吐、眩暈、疼痛、痙攣、麻痺、脳梗塞、脳溢血、高血圧、脳内出血、蕁麻疹、栄養失調。
炎症、膿、胃炎、胃腸炎、口内炎、歯垢、歯周炎、食道炎、子宮炎、膣炎、虫垂炎、腹膜炎、膀胱炎、骨髄炎、腎炎、肺炎、脳
0319病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 15:04:29.86ID:yOczvCG90
同僚への中傷書込は最低、業績皆無、給料泥棒、家庭崩壊、孤独死、阿呆、白痴、馬鹿、野宿、野次馬。
キチガイ、チンピラ、ピンハネ、、ハッタリ、インチキ、ろくでなし、ごろつき、ヤクザ、売春婦。
ペテン師、詐欺師、偽物、道化師、危険分子、知能犯、銀行強盗、辻強盗、列車強盗、殺人犯。
ポンコツ、トンチキ、ガラクタ、クズ、ゴミ、最低以下の下劣、劣等種族、食人族、原始人。
下衆野郎、外道、腐れ外道、邪道、非道、ウジ虫、害虫、畜生、鬼畜、疫病神、死神、冥界。
廃棄物、発癌物質、猛毒、毒物、毒虫、毒蜘蛛、毒蛇、ハブ、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、ムカデ。
毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、ゴミ虫、芋虫、掃き溜め、汚物、糞、ゲロ、糞虫野郎、排水溝。
社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、脱走兵、痴漢、ほら吹き、シデムシ。
置引き、盗人、泥棒、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、ブタ野郎、クソガキ、無断掲載、進行妨害。
魔物、妖怪、悪霊、怨霊、貧乏神、奇天烈、奇人、変人、毒ガス、サリン、ダイオキシン、マスタードガス。
邪気、邪鬼、ストーカー、クレイジー、ファッキン、サノバビッチ、シット、ガッデム。
便器、便所、小便、下痢、不要物、障害物、邪魔者、除け者、不良品、カビ、腐ったミカン。
土左衛門、腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、爆弾。
放射能、突然変異、鬼っ子、異端者、妄想、邪宗、陰湿、死亡、突然死、出血死、腹上死、自然死。
ケダモノ、ボッコ、ろくでなし、VXガス、ヒ素、青酸、監獄、獄門、さらし首。
死刑囚、打ち首、市中引きずり回し、戦犯、絞首刑、斬首刑、乞食、物乞い、浮浪者、ルンペン。
放射性廃棄物、アク、割れたコップ、余命1年、精神年齢5歳、3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、ゴミ、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、居直り。
病原体、細菌、化膿菌、原虫、寄生虫、アメーバ、ウィルス、ガン細胞、汚染源、公害、亜ヒ酸、毒物質。
症状、悪寒、下痢、発熱、高熱、嘔吐、眩暈、疼痛、痙攣、麻痺、脳梗塞、脳溢血、高血圧、脳内出血、蕁麻疹、栄養失調。
炎症、膿、胃炎、胃腸炎、口内炎、歯垢、歯周炎、食道炎、子宮炎、膣炎、虫垂炎、腹膜炎、膀胱炎、骨髄炎、腎炎、肺炎、脳
0320病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 15:04:55.43ID:yOczvCG90
同僚への中傷書込は最低、業績皆無、給料泥棒、家庭崩壊、孤独死、阿呆、白痴、馬鹿、野宿、野次馬。
キチガイ、チンピラ、ピンハネ、、ハッタリ、インチキ、ろくでなし、ごろつき、ヤクザ、売春婦。
ペテン師、詐欺師、偽物、道化師、危険分子、知能犯、銀行強盗、辻強盗、列車強盗、殺人犯。
ポンコツ、トンチキ、ガラクタ、クズ、ゴミ、最低以下の下劣、劣等種族、食人族、原始人。
下衆野郎、外道、腐れ外道、邪道、非道、ウジ虫、害虫、畜生、鬼畜、疫病神、死神、冥界。
廃棄物、発癌物質、猛毒、毒物、毒虫、毒蜘蛛、毒蛇、ハブ、ダニ、ゴキブリ、シラミ、ノミ、ムカデ。
毛虫、蠅、蚊、ボウフラ、ゴミ虫、芋虫、掃き溜め、汚物、糞、ゲロ、糞虫野郎、排水溝。
社会の敵、犯罪者、反乱者、前科者、インチキ、脱走兵、痴漢、ほら吹き、シデムシ。
置引き、盗人、泥棒、盗賊、残忍、残酷、冷酷、非情、薄情者、ガキ、ブタ野郎、クソガキ、無断掲載、進行妨害。
魔物、妖怪、悪霊、怨霊、貧乏神、奇天烈、奇人、変人、毒ガス、サリン、ダイオキシン、マスタードガス。
邪気、邪鬼、ストーカー、クレイジー、ファッキン、サノバビッチ、シット、ガッデム。
便器、便所、小便、下痢、不要物、障害物、邪魔者、除け者、不良品、カビ、腐ったミカン。
土左衛門、腐乱、腐臭、落伍者、犯人、ならず者、チンカス、爆弾。
放射能、突然変異、鬼っ子、異端者、妄想、邪宗、陰湿、死亡、突然死、出血死、腹上死、自然死。
ケダモノ、ボッコ、ろくでなし、VXガス、ヒ素、青酸、監獄、獄門、さらし首。
死刑囚、打ち首、市中引きずり回し、戦犯、絞首刑、斬首刑、乞食、物乞い、浮浪者、ルンペン。
放射性廃棄物、アク、割れたコップ、余命1年、精神年齢5歳、3審は必要なし。
不良品、規格外、欠陥品、不要物、埃、ゴミ、掃き溜め、吹き溜まり、塵埃、居直り。
病原体、細菌、化膿菌、原虫、寄生虫、アメーバ、ウィルス、ガン細胞、汚染源、公害、亜ヒ酸、毒物質。
症状、悪寒、下痢、発熱、高熱、嘔吐、眩暈、疼痛、痙攣、麻痺、脳梗塞、脳溢血、高血圧、脳内出血、蕁麻疹、栄養失調。
炎症、膿、胃炎、胃腸炎、口内炎、歯垢、歯周炎、食道炎、子宮炎、膣炎、虫垂炎、腹膜炎、膀胱炎、骨髄炎、腎炎、肺炎、脳
0325病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 15:13:23.22ID:U5rvuFZ20
>>317
テメーか病院スレ荒らしてんのも?
0330病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 16:29:22.53ID:/G5dUKZn0
ワッチョイIPにしておかやまのIPをNG設定にすればいい
きちがいになにいっても無駄だわ
0331病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 16:31:24.89ID:yOczvCG90
ワッチョイにしたら、明日手術です〜 みたいなヤラセレスができなくなるぞ
0332病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 16:33:22.73ID:NbzDkC3d0
そんなやつ元からいないから安心しろwww
IP表示にしておかやまNG推奨をテンプレにいれれば解決だわ
0333病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 17:39:25.90ID:U5rvuFZ20
キチは引っ込んでろよ
0334病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 17:56:23.43ID:aU9+C90J0
夏に手術の予定だったのに冬まで延びた…
術前矯正の受け口 辛いな…今すぐにでもよくしたい。
0335病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 18:08:38.46ID:yOczvCG90
より念入りに術前矯正できるようになってよかったじゃん。
0336病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/21(土) 22:46:28.57ID:URfzEBdq0
術前1年、術後1年で終われば早い方だよね?
そのあとリテーナー2年
早くても4年もかかるとか長すぎだけど
0337病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 01:33:23.53ID:fe5GesIw0
羨ましい。俺なんか手術まで4年かかった。
ちなみに岡山大学歯学部ね。
0339病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 01:41:35.80ID:fe5GesIw0
手術まで4年は本当に苦しかった。
あの頃のことを思い出すと、今でも涙出てくる。
ようやく手術受けたら、嫌がらせゴム掛けで精神完全に終了した。
0340病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 01:42:30.23ID:fe5GesIw0
顎に打ち込まれた針金を自分でペンチで曲げるするゴム掛けの情報待ち。
0341病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 01:44:18.79ID:fe5GesIw0
ほんと岡山大学歯学部の殺人矯正はひどかったなぁ・・・
0343病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 01:46:14.32ID:fe5GesIw0
顎に打ち込まれた針金を歯科医から借りたペンチで自分で曲げてゴムを掛ける謎のゴム掛けの情報待ち。
0344病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 01:46:43.63ID:fe5GesIw0
○○くんに全部任してるんよって言われたけれど、あんなん任されても困るわ。
0345病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 01:47:16.84ID:fe5GesIw0
岡山大学は矯正科だけじゃなくって、口腔外科も酷い。
0346病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 01:48:08.20ID:fe5GesIw0
口腔外科のH村M穂子に何十秒もくすくす笑われた時は殺意する湧いた。
0347病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 01:48:56.96ID:fe5GesIw0
岡山大学歯学部病院に対する憎しみが消えることは永遠にない。
0348病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 01:55:15.26ID:fe5GesIw0
心も体も傷つけられるだけの無駄な6年間だった。
0349病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 01:58:22.13ID:fe5GesIw0
6年間もいたぶられ続けて、挙句の果てに歯並びもかみ合わせもめちゃくちゃじゃ・・・
あの6年間は一体何だったんだ。

おまけに逮捕までされるとはね。
0350病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 01:58:54.79ID:fe5GesIw0
人の心も体も人生も完膚なきまでにぼろぼろにする岡山大学歯学部。
0351病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 02:02:04.40ID:fe5GesIw0
あんだけ苦しんだんだから、きちんと噛めるようになりたかったなぁ
0352病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 02:05:04.50ID:fe5GesIw0
心ない歯科医の集まり 岡山大学歯学部
0353病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 02:06:08.37ID:fe5GesIw0
顎に打ち込まれた針金を歯科医から借りたペンチで自分で曲げてゴムを掛ける謎のゴム掛けをやらされる羽目になった時点で心が折れた。
0354病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 02:06:41.68ID:fe5GesIw0
普通のゴム掛けだったら、何とかやれたやろうなぁ
0355病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 02:08:26.28ID:fe5GesIw0
嫌がらせのような手術まで4年もかかる殺人矯正を乗り越えて、
やっと手術受けられたら、謎のゴム掛けで精神完全に終了した。
0356病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 02:08:51.81ID:fe5GesIw0
岡山大学歯学部は嫌がらせの天才だと思う。
0358情報求む
垢版 |
2016/05/22(日) 02:13:09.85ID:fe5GesIw0
顎に打ち込まれた針金を歯科医から借りたペンチで自分で曲げてゴムを掛ける謎のゴム掛け

これ何?
0359情報求む
垢版 |
2016/05/22(日) 02:15:50.12ID:fe5GesIw0
色んな特性の患者にあわせて、柔軟に治療法を考えてくれるのが大学病院だと思ってたけど、
岡山大学病院はそういうところではなかった。
0360病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 02:23:10.71ID:fe5GesIw0
はいはい治せますよ。治せますよっと。
0361病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 02:31:06.88ID:fe5GesIw0
どうせ噛めるようにならないんだったら、医者にやってもらったほうが楽だし後悔することもなかったな。
0363病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 03:59:50.18ID:qGKheiCc0
0365病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 05:13:40.04ID:+qsiTyji0
よく分からんけど来世でがんばれよ。
0366病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 05:52:35.10ID:s0WnI5640
荒らしに構うやつも荒らしって昔の人はやっぱり良い事言うなぁ
0367病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 07:07:32.15ID:fe5GesIw0
何でお前ら歯医者の肩ばっかり持つの?
0368病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 08:15:54.48ID:fe5GesIw0
歯医者にかたわにされても同じこと言えるのか?
0369病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 09:09:56.10ID:NZFR8Y7+0
術後のゴム掛けいつまで続くんだ
みんなどれくらいやった?
0370病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 10:50:20.45ID:elDjU9xC0
上下やって4ヶ月たつのに腫れが引かない…
顔がパンパンたしいつになったら腫れ引くんだよ
0372病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 13:53:53.53ID:g7Oo5izw0
>>370
それ腫れではなく骨切った分の肉が余って弛んでるだけでは?
0373病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 13:59:11.52ID:elDjU9xC0
まじか
まだ頬固い感じするから腫れてんのかと思ってたけど肉なのか
標準体重以下だけど顔の肉落とすために痩せるしかないのかな〜〜
0374病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 16:20:03.02ID:m04o/C3W0
術後2年経つけど痺れが治らん
治った人いる?いい方法ないかな?
0375病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 16:55:59.57ID:NhGwbPDL0
俺は術後1ヶ月だけど、喉の辺りに凄い弛みがでてる。体重は平均以下。
0376病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 21:01:20.76ID:1gvikFfn0
2年も治らないのー?
車運転するときに影響がでない程度だったら許せるけど、ちょっと困るね
0377病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 21:26:59.08ID:1j1vx3+B0
>>376
普通に喋れるが、、、
0378病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/22(日) 21:45:43.21ID:1j1vx3+B0
厚紙入れられてるような感じ
みんなどんな感じで治った?
0379病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 01:03:31.94ID:jPwFPSN00
>>377
しびれっつても体全体に影響するレベルじゃないんですね。
それなら、まあしゃあないか
もちろんないほうがいいけど
0380病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 07:19:40.19ID:C2RFUGPP0
去年の12月に手術を終え受け口感はほぼなくなり、頬の腫れもほぼほぼ引いたんですが、皮膚のたるみとかボルト?の影響なのかほんのすこし顔がでかくなった?
気がしています
術後半年も経てば輪郭はほぼ完成してると考えて良いのでしょうか?
それともボルトを除去したりした際にまたスリムになったり輪郭に変化があるのでしょうか?
分かる方いましたら教えてくださいお願いします
0381病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 07:29:18.18ID:C2RFUGPP0
顔がでかくなったというか頬のあたりが前よりふっくらしている感じと、エラが前より少し大きくなったかなって感じ(ボルトが埋まってるから厚みがあるだけ?)です
0382病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 08:01:41.18ID:MxVTFaVg0
下のみ歯槽骨切って手術された方っていますか?
0383病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 09:27:52.20ID:fVvH+tbh0
サージュリーファーストの方が痺れ残るとかあるのかな?自分がそうなんだけど
0385病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 22:26:27.48ID:qqi3yUL50
四半世紀ほど前にこの手の手術受けたけど
辛さや忍耐なんかは
あんまり変わってないんだね。

みんながんばれ。
0386病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/23(月) 23:56:53.07ID:fVvH+tbh0
中野警察病院でSFやった人いない?
0387病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 09:55:20.74ID:cVupwDeT0
昨日初めて検査に行ってきました。
検査結果は1ヶ月後。
先生曰く、おそらく顎変形症でしょうと言われ外科手術を視野に入れての矯正になると思います。
以前からここを拝見しております。
宜しくお願い致します。
0389病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 16:56:14.43ID:FaMgWEvN0
入院二週間くらいかかりますか?
あと、ゴム掛けって日常生活に支障出ますかね?
一応営業職なんですが夏期の休暇で入院予定なのですが
0390病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 17:13:18.46ID:bKLbfQXY0
二週間前後って考えればいいと思います
日常生活というか喋ることに支障がすこしでるだけ
喋りづらいから
営業職だと結構不便かもな
0391病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 17:51:40.42ID:qVM7M9yU0
内容にもよるけど顔がパンパンに腫れるぞ
1ヶ月は人前でれない
0393病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 22:00:33.13ID:WH712hWL0
事情話して術後少しの間は内勤にしてもらったほうが良いと思う
0394病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/24(火) 23:10:48.74ID:OT4cQZWW0
こういう手術は暇な学生の内にやるべきだな
0395病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 01:53:40.03ID:iJPRyXOS0
質問お願いします。
口を閉じると上下の前歯が当たって
横から見ると歯が 〉こんな感じになります。
下の前歯が出ている訳ではないのですが
口を閉じると口角もあがってしまい
顎も出ているほうだと思うのですがこれは重度か軽度でいうとどちらになるのでしょうか?
男で周りの男友だちには受け口言われたことないのですが
女友達や元カノには受け口いじられたこともあります。
なんか最近すごく気になってきたので、
矯正や手術について調べています。
あとサージェリーファーストが保険適用になった
というのもみたんですがこれって違いますよね?
やはり普通に受け口を手術で治すとなると
リテーナーなどの期間を入れると3年ではきかないですよね?
今現在彼女もいないし、矯正しながら彼女作れる気もしないので
そのロングスパンを考えるとなかなか踏み切れません。。ちなみに26歳です。
0398病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 13:59:12.86ID:Lhyt5PdY0
>>395
一度矯正歯科の先生に診てもらって決めた方がいいよ
このスレで聞いてもどうにもならない、最近変な人わいてるし
0399病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 14:56:40.17ID:cDC06d5H0
明らかたいした受け口じゃないでしょ
この治療って学生時代猪木猪木からかわれたり、嫌な思いしてきた人達がするものじゃないの
0400病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 20:02:41.01ID:irvYbaUA0
周りから受け口って言われたことないけど手術受けたぞ
0401病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 21:44:03.28ID:ouctYh1z0
この中に痺れ残ったけど3年後位に治った人いる?あとどんな事したか教えて欲しいです
0402病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 21:55:19.92ID:btzM1m0p0
俺も手術受けるけど面と向かって口元のこと言われたことないな
裏では知らんけど
0403病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 23:34:35.65ID:bpPlYnwa0
おれは猪木ってからかわれたタイプだわ。
いじめられたし。
なめられないために無理やりヤンキー化したわ。
よく芸人がシャクレってバカにするじゃん。
あれむかつくな。
おれはもうおっさんだからダイヤモンドメンタルだけど、若い子とか傷つくだろうな。
0404病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/25(水) 23:39:47.20ID:BKEYpK/g0
自分はいじられたことはない
芸能人だとバカリズムとか濱田マリとかも特にいじられてないし
いじり辛いからって意味では小藪や土田クラスでもいじられることないな
0405病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 08:39:44.32ID:mzyiVVW00
土田とか確かにいじりづらい感じだけど、学生時代なんか絶対いじられたりしてたと思うぞ
今でこそしっかりした感じで少し怖いからキャラ的にいじりづらいけど
あんまりにも軽度の奴が保険使って、治療してるとなんだかなあ。て思ってしまう
0406病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 09:14:46.57ID:HbIQ7mUd0
軽度と重度は違うよね
404のあげてる芸人とかどうでもいいわ
いじるって言葉が嫌い
関西では普通に使う言葉なの?
ただの、いじめだろ
シャクレとか言う奴は軽い気持ちで笑ってるんだろうけど、重度からしたら傷つくよな
思春期の子とか、からかわれないか心が痛むよ
0407病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 09:24:18.59ID:wHEe5fs20
突然理由なく差別される関西君wwwwwwwwwwwww
0408病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 09:28:04.44ID:UofdW0zX0
俺は猪木本人だけど、いつもシャクレてる奴いたら俺に例えるのやめてほしいわ
0410病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 10:13:43.93ID:wHEe5fs20
>>409
いじめっこがでけーつらしてんじゃねぇよ
お前はシャクレで人のこと馬鹿にしてるやつと同じ穴の狢だよ
お前が消えろ二度と書き込むな
0411病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 10:19:47.24ID:HbIQ7mUd0
>>410
必死だな
おまえの文章イミフだわ
おれはいじめられた側なんだけどな
まあ消えるけど
悩んでる若い子、がんばってな
0412病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 10:21:48.44ID:mzyiVVW00
重度だったら普通にからかわれるでしょ
それはもう仕方ないと思う。俺だって自分が受け口じゃなくて、同級生に猪木みたいのが居たら多分からかってたし

学校に花王のマークみたいなやつがいたら普通にからかうよねwww特に子供だったら
0413病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 11:45:15.60ID:6BW8ou1Y0
もうさ、俺たちでシャクレだけ集めた国作ろうぜ
でもそしたら軽度が重度を馬鹿にするのかな
0414病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 12:35:37.32ID:QrkLDxbL0
もちろん他のパーツとの兼ね合いのせいもあるが日本だと顎なしよりもシャクレの方が悪く言われるよな
綾瀬はるかとかももちとか完璧なEラインなのにシャクレ顔とか馬鹿にするやつおるし
0415病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 12:58:59.48ID:hm4pAPVr0
>>405
軽度でも顎変形症には変わりないだろ
何でもない奴が税金使ってるのとは訳が違うぞ
0416病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 13:01:05.51ID:5o7fwvv40
プロレス好きなんで全盛期の猪木好きだが
猪木も若い時にアゴを馬鹿にされまくってめちゃめちゃ悩んだらしいぞ
練習とか試合で手術どころじゃなかったんだろう

力道山に半殺しのかわいがりされてたらしいが
あんなに強くなったのはコンプレックスの裏返しもあったんだろうな
0417病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 13:11:55.87ID:6BW8ou1Y0
もっと受け口は障害者っていう認識を周りに持たせたら心無い発言は直接言われず、陰口だけになるんじゃないかな
0418病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/26(木) 19:25:47.15ID:6GwQi/c50
猪木は受け口というかアクロメガリー(巨人症)による顔面肥大化じゃないのか?
0419病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/27(金) 11:24:08.90ID:rdPUXf3b0
受け口もつらいだろうけど、左右非対称もキツいぞ。俺は、左右で頬骨の張り具合から高さも違ったからな。片方の口角も下がってたから、常に不機嫌そうに見えたし。
0421病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/27(金) 22:50:41.67ID:5ZKvCC6x0
上下手術してから半年なんだけど、頬の膨らみがまだ目立つんだけど
これは腫れが引いてないのかたるみなのか何なのだろうか
半年も経ってしまってるけど、こっからまだ引き締まってきたりとかするんだろうか
0422病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/27(金) 23:58:09.68ID:CBWjGq3P0
上出して下引いたんなら頬骨も出たんじゃない?
0423病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 01:50:57.92ID:xY1LVTib0
やばい8月上旬手術なのに未だに内定が出ない
術後は面接難易度上がりそうだし気が滅入ってきた
0424病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 02:06:57.62ID:bl7e4UTQ0
今の就活のスケジュール知らんけど2カ月もあるやん
売り手やから余裕余裕
0425病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 02:33:18.45ID:xY1LVTib0
大学のゼミにはどうやって話し通そうかというのも悩んでいる
親知らず抜いて腫れてるからという事でマスクしていこうかな
暑いけど
0426病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 04:08:29.33ID:zb0XpPiP0
>>419
わかる
常に「っチ!」って怒ってるみたいになるよね
0427病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 10:19:42.32ID:fQOJbT1N0
頬骨って上出すとやはりでるんですかね?
0428病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 15:45:35.81ID:i6GE9RR40
外科手術してから何年も経つんですが
下顎がたまに火照って赤くなります
同じような人いますか?
0429病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/28(土) 16:59:24.39ID:Th8CU7Oy0
>>428
痺れは?
0432病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/29(日) 21:57:47.14ID:XjiUTWBe0
僕もその状態でふっくらしてしまって
横顔の写真を撮ると明らかに頬が膨らんで見えて、嫌だなあと思ってます
上を出して骨を動かしたから頬がふくらんだのか
単なる手術の腫れで長引いてるだけなのか、
よくわかりません

半年以上経っても、腫れてるとかあるのかなあ。。
0433病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 01:24:04.08ID:KBl1B3zq0
下顎前突で矯正2カ月目なんですが、下顎全部が上顎よりアーチが大きく噛み合わせると全部が上顎よりはみ出てるんです。
下顎のみの手術で噛み合わせもこの状態から良くなるんですかね?
上下手術する方のブログ写真見ると同じような噛み合わせで余計気になります。
自分の様な状態で下顎のみの手術する方、先生からどの様な説明されましたか。
0434病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 06:22:18.64ID:XHvcTjtR0
>>433
大丈夫だよ
0435病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 07:03:36.70ID:V3dcpokR0
個人差ありすぎて耳キーンなるわ

似たような人はいても100パーセント同じ人はいないからな

術前矯正終了後手術前にレントゲンとるから心配すな
0436病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 10:02:52.44ID:N0H5bMt30
>>434
ありがとうございますm(__)m
0437病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 10:05:32.46ID:N0H5bMt30
>>435
そうですよね。
クスっとさせてもらってありがとうございますm(__)m
0438病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 10:31:28.35ID:cmhwXytc0
上顎のみだけど結構はれるな
ゴリラみたい
0439病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 12:27:30.36ID:IfM2wand0
術後半年経ったけどちょっと手術に夢見すぎてた
自分の姿がどんなもんかとためしにスマホで全身の動画撮ってみたら顔長すぎだしUみたいな輪郭でくそ不細工だった
受け口よりは全然いいんだけどやっぱり俺って不細工なんだなと…w
術後一ヶ月くらいの腫れてる時の方がまだ丸顔で良かった…
オトガイ形成ってどうなんだろ?経験ある方居ましたら教えてくださいm(_ _)m
0440病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 16:11:29.60ID:14qprcK70
全身動画いいね
帰ったらやってみようかな
0441病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 17:04:02.10ID:KBl1B3zq0
そもそもオトガイの手術って自分の判断で出来るものなの?1:2の比率を超えてたら病院側から言われると思ってたんだけど。
0442病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 17:37:31.98ID:14qprcK70
顎長いって具体的に何センチくらいからなんでしょう?
もしよければこのスレにいる人でそういったことで悩んでる人居たら何センチあるか教えてくれないですか?

僕は唇の下から顎先まで3.8センチでした
0443病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 18:11:59.14ID:KBl1B3zq0
>>442
上1.8下3.5だったわ
一応1:2比率ではあるな
0445病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 18:26:47.02ID:14qprcK70
いま測り直したら唇の下から顎先まで3.4センチくらいでした
上とは鼻の下の部分のことですか?
そこは1.4センチでした
顎はやはり長く感じます
0446病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 18:32:52.29ID:uDpsctkc0
3.4じゃ全然長くないよ。日本人の平均は男が3.8で女が3.5らしいからね。
短すぎると、逆におかしいよ。
0447病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 18:34:13.24ID:IfM2wand0
鼻の下と顎の比率が1:2ってことか
俺は鼻の下1.5、顎が3.5でした
やっぱり長いな…
0448病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 18:34:52.39ID:IfM2wand0
ちなみに定規を押し付けて測る感じで合ってますか?
0450病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 18:58:43.25ID:14qprcK70
でも写真で撮ると明らかに長い感じがするんですよねえ。。
上下の手術をして、受け口は治ったのですが、昔からしゃくれ言われたり顎長っとか言われてきたので自分はずっと顎が長いと思ってたんですが、受け口のせいで顎の長い感じが際立ってただけなんですかね
0451病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 19:03:17.20ID:IfM2wand0
>>450
俺もだよ
明らかに顎が大きくて変
オトガイ形成って効果あるのかな〜
0452病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 19:49:17.74ID:KBl1B3zq0
>>451
だるま落としと同じ要領でやるかんじだよね?他にもやり方あるのか
大きいの?長いとは違うの?長かったらオトガイ形成は効果ありそうだよね
先生は何と?
0453病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 20:09:29.21ID:ajSLISLJ0
>>439
俺も術前矯正中だけど手術しても無理かもーと思ってきた

マスクで顎隠れててもブサイクだわw
目も鼻も微妙
0454病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 20:20:47.88ID:IfM2wand0
>>452
長いし大きい…
輪郭が普通の人みたいにVじゃなくてUなんだ…なんかもったりした感じで超不細工
だるま落としのやりかたじゃ効果なしかな?
先生には何も、レート除去の時期になったら聞いてみる
0455病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 23:16:27.57ID:KBl1B3zq0
>>454
そか。基本、噛み合わせを正常にするまでが治療だから審美面を考えるなら最終的にはやっぱ美容整形かな?
ここでもずっと議論されてきてるけどね。
噛み合わせ以上の事を望むとここでは叩かれるから、ただ先生に相談してすこしでも良い方向になるといいね
0456病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 23:27:53.80ID:t23UPCAS0
なんか、術後半年くらいで悩み始める人多いよね
自分もです
術後も容貌に悩むことになるなんて夢にも思わなかった
術前の方が色々前向きだったなあ…
矯正前の顔の方が整ってた気がしてすごく後悔してる
0457病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 23:32:06.82ID:KBl1B3zq0
>>456
上下?
0458病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 23:33:37.58ID:t23UPCAS0
>>457
上下です
今過去の写真眺めてた、やっぱり昔の方が顎は長いけど今よりすっきりしてて整ってた…
鼻の辺りと輪郭がもっさりして間抜け顔になっちゃった
0459病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 23:48:58.29ID:KBl1B3zq0
>>458
輪郭がもっさりってイメージがイマイチ湧かないけど、周りの評判もそんな感じなの?
0460病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 23:51:23.40ID:t23UPCAS0
>>459
うん、周りからもずいぶん顔が変わったって言われたよ
そして良くなったとは誰からも言われてない、ガックシ
もっさりの原因は鼻下が長くなったのもあるかな?
輪郭はまえは顎が長い分しゅっとしてたけど今はぼやけてる感じです…
0461病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 00:30:12.40ID:/9owZumP0
私も術後 なんか鼻が丸くなった気がするなあ
ほんと間抜けな顔って感じ
4ヶ月くらい経つけど鏡見ると違和感だわ
0462病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 01:02:30.84ID:cVLUmeFo0
>>460
上の方でレスされてたけど鼻下から上唇と顎の比率はどうなの?
半年だとまだ完全体じゃないかもしれないし、丁度腫れが引いて見慣れていく段階だからもう少し様子みてみるのも良いかと。
周りもまだ見慣れてないのと、あなたの不満が伝わって良くなったって言えないんじゃないのかな?
0463病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 11:01:19.74ID:5IbkwZ/10
私も上下から約半年ですがまじ鬱です、半分引きこもり状態です
知人にも出来るだけ会いたくないしマスクもずっとしてたい
プレート除去したら変わるかな?、また入院するのめんどくさい
やる気がでない
0465病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 11:11:16.33ID:faeEErVz0
受け口治したらあれやろうこれやろうって思ってたけど一気に意欲が削がれた
燃え尽き症候群ってやつかな
まさか半引きこもりになるとは思ってなかったよ…連投ごめんなさい
術後私みたいに悩んでる人がいたら語り合いたいな
0466病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 11:15:40.11ID:6Kjp4D1A0
俺は保険適用で顎変形が治せただけでもラッキーって思うことにしてるわ。術後の見た目に関して、不満は確かにあるけど、審美面であーだこーだ言うのは、やっぱり贅沢だよね。文句があるなら、美容整形行けば?って普通の人は思うだろうし。
0467病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 11:20:56.73ID:faeEErVz0
>>466
全くその通りなんだけど正論を見るとさらに落ち込む…
矯正する前の元の顔の方がマシだった気がして矯正手術したことすら後悔してしまって苦しい
元々顎以外はまともな方で、顎さえ治せばきれいになるよって周りからも言われてたから
まさか顔全体のバランスがおかしくなるとは思ってなくて辛い
審美面であーだこーだ言うのは間違ってるってのは分かってる…
0468病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 12:34:52.50ID:vMfSrXXi0
術後不満な人多いですね
みなさんの術後の写メ見てみたいな。
僕も上下手術してから半年なんですが、目とか隠して写真載せたら他にも術後の人で、写真載せてくれる人いますかね?
0469病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 13:05:58.56ID:JVZaTKBq0
自分はSF下だけだけど納得いってないし
術後2年経つのに痺れ治らんし
オトガイやろうとしてる所だ
0470病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 17:35:31.38ID:8x5scdXs0
美容整形しても納得いかなくて繰り返す人ってそんな感じなのかな
自分じゃ見えない横顔は良くなってるんじゃない?
0471病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 18:07:07.86ID:6Kjp4D1A0
術前より見た目が悪くなっているっていうのは、さすがにないと思うから、安心していいとは思うよ。ただ、術後弛みが出ちゃうのは、仕方ないんだよね。俺は法令線と喉に肉がついたし。
0472病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 18:19:05.20ID:/9owZumP0
見た目悪くなったっていうか
手術前の顔のが気に入ってたって感じ

時間経ったらこの顔にも愛着わくのかな…
0474病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 19:16:40.56ID:wRXlzIxg0
そんなにバランスとかって悪くなるものなのかな?
普通受け口直したら顔の印象ってよくならない?
0475病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 19:55:42.69ID:PWgumyCS0
>>474
顎だけ引っ込んで小さくなるならね
上下だと上顎出すからなあ、しかも顎は大きいままだし
0478病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 21:14:38.46ID:K8CZiOSX0
確かに上顎だすと色々変わりますね
僕は鼻はほんの僅かに横に広がった感じで、頬のあたりが膨らんだ感じになりました
でも術前の、下の歯がかなり前に出てた受け口状態よりはやっぱり見た目がよくなったと感じます
どのくらい顎が出てたかにもよるんですかね。
僕はかなり受け口で年中マスク着けてたくらい色々精神的にもひどかったですが、今は何も気にすることなく普通に出歩けるようになったので、めっちゃ手術してよかったと思ってます

あとこれからプレート除去もみなさんあると思いますが、それが終わってから輪郭が完成するのかなと思ってるので気長に今は待ってもいいんじゃないですか?!
0479病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 21:23:22.94ID:uskBog+u0
受け口で下の歯槽骨切って抜歯をする手術を行った方いますか?
0480病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 23:50:26.81ID:PbCmd5Tl0
元からの顔がお気に入りの人は
上下やんないほうがいいんじゃないの?
普通に考えて
0481病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 00:57:33.60ID:5/HWsdgA0
>>477
俺は納得いってないし!
0482病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 01:09:52.95ID:+AjYaobd0
てか受け口なのにお気に入りってわけわからん。。w
0483病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 01:52:34.45ID:CEn/kcL20
480さんの言いたいことは受け口の部分は嫌だけど
顔全体は気に入っているという意味でしょ?

後、術後の顔が受け入れられないって人は
誰にオペしてもらったの?
どの医者、歯医者がやるかで結果は全然違う
一般に顎変形を矯正すれば容赦は良くなる
0484病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 02:41:21.67ID:Dv4VhP9H0
手術した後ってどのくらい通院が必要なんですかね
例えば、安定してきたと判断されても、半年に一回通院とかありますか?
0485病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 07:57:07.04ID:4yzl6vsh0
顎以外も大した事なかったってだけの話だと思うwww

それを自分は顎以外は可愛いんだorイケメンなんだ。。。って変なプライド持ってるから、受け入れられない


そもそも受け口がある程度ひどいなら、手術すれば確実に見た目よくなると思うし、手術して前の顔の方がよかったってどんだけ軽度の受け口だよって思う

それで今更手術しなきゃよかった。。とか、これは美容整形じゃねーんだよ
受け口を治す手術なんだよ
0487病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 08:19:21.58ID:Mb2TTio40
手術の日程がつかなくて、人生狂った人いる?
0488病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 08:22:08.70ID:ykpO2+gT0
>>485
受け口治したくて元の顔のバランス崩れたら元もこも無いじゃん
自分は鼻変型しておかしくなったし頬もこけて老けた。コンプレックスが顎だけだったのが鼻と顎と頬になった
まだ手術してない人はこんなん言われて夢壊されて不快だろうけど、これが現実なんだよ
受け口最強時と比べたらそりゃ良くなったけど
最強時と比べてだからね
0489病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 08:44:07.41ID:GLTASr4N0
自分は元々ブスだからなんとも思わないけど鼻が多少変型するのは事実だね…
0490病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 09:01:12.03ID:nKewUUNz0
>>488
何歳?
0491病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 12:45:11.60ID:4yzl6vsh0
そりゃ多少の変形は誰だってあるよ。俺も少しあったし
でもそういうの術前に説明されてただろ?
それを承知で手術に臨んだんじゃないのか

誰だって術前に描いてたパーフェクトな顔になんかなれてないと思うわ。
0492病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 12:54:27.93ID:4yzl6vsh0
色々変形して悲惨な顔になったのが現実っていってる奴いるけど
俺は受け口治って顔が整ってイケメンになったと言われるようになったし、やってよかったと思ってるよ
悲惨になったっていってる奴の、術前術後の写真を見たわけじゃないからなんともいえないけど自分の事を美男美女だと勘違いしていた、ただのナルシストなだけかもしれないし
まだ術前の人は、別に不安にならず手術に臨んでくれ
0493 【男の娘】
垢版 |
2016/06/01(水) 13:06:53.42ID:A4re/3Uz0
ナルシストでは無くない?
元々あった形が崩れるとは思わなかったって言ってるんじゃないの
かくいう自分も鼻の穴広がりましたが受け口よりはましなので気にしないようにしてる
0494病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 13:10:34.12ID:4yzl6vsh0
いやそれを実際に写真で見てるわけじゃないからって意味だよ。
本人の思い違いというか、そういう可能性もあるんじゃないかなと
まあ鼻は変形するけど、多少は誰でもあるしね。
どんくらい変わったのか写真で見せて欲しいわ
0495病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 13:10:52.45ID:zi6BOJH/0
>>492
軽度で元々の顔が普通なら崩れる可能性もある
逆に元々の顔が酷くて手術した場合の方が術後褒められることが多そう
美男美女ナルシストは言い過ぎだし荒れるからやめろよ
0496病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 13:13:53.40ID:b3l8KPLd0
プレート除去の時に鼻の修正してくれることになったけどあまり期待しないほうがいいのかな?
0497病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 13:15:52.43ID:zi6BOJH/0
鼻の修正とか聞いたことないな
俺は自分的にオトガイがまだ長いと思って気にしてるけど医者は必要ないってさ…
オトガイ形成したかったけどまあいいや
0498病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 14:17:21.58ID:ZVlGjOwN0
俺は顎が転けて前よりシャープになったし受け口感あるし痺れもまだ残ってる
医者言うには正しい噛み合わせになったから使わなくなった筋肉落ちたせいだと
シャープになったせいか前より目立つ感じがする。
手術はSF下のみ
0499病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 15:15:34.68ID:G6Ek8g510
俺も鼻の変形とか弛みとか色々あるけど、顎の大きな歪みと比べたら些細な事だよ。
上のレス見てると、この手術を美容整形と勘違いしてる人居るよね。
0500病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 15:36:13.71ID:CEn/kcL20
483)
容赦→容姿

上下顎だと確かに鼻などにも影響が出て来る
一方で咬合平面の傾斜が酷い場合は上もやる必要があると思う
咬合改善が目的の手術なので容姿の問題は二の次かな・・
また容姿改善が目的の人は美容外科へという意見もあるけど
美容外科でもbeforeの方が良いという例も沢山ある
美を創り出すのは難しいと思うな
0501病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 17:09:05.28ID:y2BhH11F0
カバちゃん何回整形してもブスだし
そんなもの
0502病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 17:19:02.52ID:asyD5BpC0
あの、だから極端にイケメンとか美人になりたかったわけでは無くて
元あった形を崩されたくなかっただけなんですが(元々も可もなく不可もなくな感じだったけど)
なんで分からないかな、美容整形いけwwとか全くの検討違いなんですが
たしかに鼻の変型とかよく調べなかった自分も自分だけど
結果に満足してる人にはわからないだろーね
0503病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 17:38:01.93ID:F97ltTn20
流れ変えよう
私は前歯で肉が噛みきれるようになって嬉しい
顔はマイナスから0になった感じ
将来のこと考えたらやってよかった
0504病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 17:42:54.87ID:F97ltTn20
ちなみに悩んでる方々と同じく約半年経過
あんまり悲観的にならない方がいいよ、筋肉が馴染むまで一年かかるって聞いたし
プレートも除去すれば多少変わるかも?
あんなに辛い手術頑張ったんだから
0505病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 18:58:13.80ID:CEn/kcL20
>たしかに鼻の変型とかよく調べなかった自分も自分だけど

ルフォーとSSROで下顔面は3次元的に自由自在に動かせる
噛み合わせを治すのは最低条件でそれと同時に見た目も良くする事が出来る
鼻の変形と言ってるけどナゾラビアルアングル↓
http://www.kyoritsu-biyo-shika.com/img/esthetic_10.jpg
を最も理想的な物にする事も可能

口腔外科も顔に関わる手術だから美容外科と大差はないという
考え方の口腔外科医も居る
不満足な結果な人はどの先生のオペを受けたの?
医師/歯科医師もピンキリだから
0506病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 19:02:56.80ID:CEn/kcL20
術後の軟組織の移動を考慮に入れて骨移動をしてくれる医師/歯科医師の施術を
受けたら顎変形を矯正して術後の顔貌は少なくとも悪くはならないハズ
0507病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 20:24:02.57ID:+AjYaobd0
元の形を崩さないでっていうけど、顎変形症の上下手術でそれは無理でしょ。
個人差はあると思うけど大なり小なりみんな変化あると思うよ、俺だって変わったし。

あくまで噛み合わせを正常にする為の手術で、顔の他の部分で変形とかがあるかもしれないのがこの手術だよ
にもかかわらず元の形はそのままで〜今のまま顎だけ〜とか都合いいことばっか言ってるから美容整形行けとか言われるんじゃないの?
0508病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 20:55:27.16ID:67uU8Jj/0
自分は、色々と痺れとかの後遺症はあったけどやって良かったな。
審美面は見違えるほど良くなった。昔の写真が見たくないね。
今週、プレート除去手術です
0509病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 22:43:52.52ID:tkf8LZZo0
>>505
神戸中央市民病院の口腔外科部長
0510病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 23:48:02.53ID:CEn/kcL20
>>509

http://www.hirose-ortho.com/counseling/647.html
>広瀬矯正歯科院長の広瀬豊です。
>当院で手術をお願いしている口腔外科医は、神戸市立医療センター中央市民病院の
>竹信俊彦先生です。
>先生は、ある著名な口腔外科医の弟子で、ご自身も遠方より手術を受けに来られる患者さんが
>おられるほどの腕の良い、経験豊富な先生です。

その先生の名前でググルと
http://implant-ishinjuku.com/pdf_smn/tsk/smn2015-11-19.pdf
大阪歯科大卒後に京都大学口腔外科を経ていらっしゃるから
上の引用文の「ある著名な口腔外科医」とは恐らく飯塚忠彦先生(京都大学口腔外科名誉教授)だと思われる
顎変形症のオペは京都大学が最古
http://i.imgur.com/R6cHp6K.jpg
↑マニアックな文献
(小野教授の次の教授が飯塚教授。ちなみに飯塚先生と鶴木先生はオブゲザーの兄弟弟子)

だからそう間違った筋でもない(と思う)
ただオペは結果が全てだから患者さんが満足行っていないなら経歴等は意味ないですけどね
0511病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 23:58:46.30ID:as1nPJSk0
サージェリーファーストて保険適用外ですよね?
韓国だと安いって聞いたんですけど、
アフターケア等々考えるとなかなか現実性ないし
術前で何年もかかるなんて耐えられません
0512病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 00:04:32.53ID:oYG1j6I20
保険適用は術前矯正→手術→術後矯正が基本だと聞いたんですが、
術前矯正がなくても保険適用になるケースってあるんですかね?

たとえば酷い受け口で手術が必要だけど、
歯並び的には矯正が必要が無いと医師が判断したらという感じのケースです。

聞きたいのは医師が判断したらということなので上の例題にかかわらず
保険適用になる場合があるかということです。

あれば自分がそいうケースになるのかを診察に行ったときに
医師に聞いてみたいので情報をお願いします
0513病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 00:24:51.12ID:0UPOC8sC0
>>512
サージェリーファースト法は原則として保険適用外
2chの書き込みには東京の某病院で保険適用でsf法をやってくれる所があると
書き込まれているけどsf法を本邦で先駆けてやっている所は保険適用外
ちなみにそのチームの中心ドクター曰く
「美容外科系のsf法はいわゆるsf法ではない」
との事でした
sf法は術後矯正が難しいみたい
外科医はsf法だと手術希望者が増えて仕事が捗るからsf法を勧めるんじゃないのかな?(これは憶測ですが)
0514病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 01:16:59.55ID:3iv4wP3j0
>>513
書き込んだのは俺な
東京警察病院
0516病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 01:36:55.85ID:0UPOC8sC0
>>512

ザッと調べたけど確かに奇跡的に矯正治療が全く必要無い症例は
Drの配慮でオペ自体は顎変形症のオペとして保険適用でやってくれる事はあり得る
ただそういう場合は超稀で大抵は矯正が必要になる
その大多数の場合、sf法は術後に従来法の術前矯正と術後矯正の双方を同時にする事になり
その際に歯茎の部分にインプラントを立てて矯正する事となる(それを立てないと無理)
そのインプラント自体に保険が効かないから矯正は自費になるのは確実だと思う
納得
0517病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 01:42:26.49ID:0UPOC8sC0
>>514-515

はい。Drの経歴等も調べました
大検(現高認)→理2→医学部健康科学/看護学科→医学部医学科学士入学→東大形成外科→警察病院等

この先生のルフォーやSSRO等の症例数が知りたい所
0518病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 03:40:06.75ID:3iv4wP3j0
>>517
経歴だけ見た感想は?
0519病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 04:22:35.70ID:0UPOC8sC0
>>518

現在(2016年)43歳という事は1972~1973年生まれ
http://digital.asahi.com/area/aomori/articles/MTW20160409021490001.html?ref=comkiji_txt_end_s_kjid_MTW20160409021490001
平成元年(1989)に大検に合格されたという事は
https://sites.google.com/site/biyoukeiseigeka/keireki
16~17歳で大検合格されたという事で優秀かつ根性がある

理2→医学部健康科学/看護学科にて看護士と保健士免許資格取得という点から
医療に根底から興味がある事が伺われる
単に成績が良いから医師というタイプではないから臨床医に向いていると思われる

かな?

後は症例数
0520病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 04:29:43.48ID:3iv4wP3j0
>>519
なるほどw
数は年36回位とは聞きました
0521病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 04:37:47.05ID:0UPOC8sC0
>>520
ちょっと少ないなぁ

ベテランの口腔外科医は周2日オペ日で、1日に2人のオペをするから
周4人。すると月で約16人。1年では約200人。これを毎年繰り返すから
だいたい1000例ぐらいはやっている

手術はどんなに優秀でもどんなに思いやりがあっても数をこなしていないと駄目
だから症例数が最も重要な尺度となる
0522病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 04:42:59.67ID:3iv4wP3j0
>>521
下顎前突だけかもしれないわからないが
因みに年齢は、
0523病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 04:49:41.98ID:3iv4wP3j0
>>521
凄い詳しいので気になっただけです
手術はもうしたんですか?
0524病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 04:53:15.53ID:0UPOC8sC0
>>523
はい
下顎のみのone jaw surgeryでした。幸い特に合併症も無く
オトガイ形成術等の輪郭を整える施術を考えている所です
0525病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 05:00:03.05ID:3iv4wP3j0
>>524
後遺症もなかったですか?
因みに都内ですか?
0526病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 05:02:32.66ID:0UPOC8sC0
>>525
都内です
合併症ゼロで容姿向上。やって良かったと思える手術でした

これからオペですか?
0528512
垢版 |
2016/06/02(木) 08:56:42.65ID:Gh1ngVGx0
レアな症例として矯正が必要ないケースもあるが、
その場合は手術だけが保険適用で矯正は自費なのね

素直に術前矯正しとくわ
情報ありがとうね
0529512
垢版 |
2016/06/02(木) 09:00:27.20ID:Gh1ngVGx0
ごめんもう一つだけ質問
術前矯正から手術まで最短のケースだとどれくらいなのかな?

レア症例を持ち出してるくらいには歯列が良いとは思ってる(受け口だが)
その場合は半年で済んだりする場合はあるのかな?

経験者or最短ケースを知ってる方よろです。
0530病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 10:12:01.49ID:agjmIqMC0
>>526
自分はSFやりました
納得がいってなくこれからオトガイ検討中です。
もしよければ病院名教えていただける嬉しいです。
0532病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 10:56:53.99ID:agjmIqMC0
SF保険適用って都内だと警察病院だけなのかな
0533512
垢版 |
2016/06/02(木) 11:32:20.28ID:Gh1ngVGx0
>>531
んじゃ医師に術前矯正を7カ月くらいで出来ますかって聞いてみるよ
かなり参考になったよありがとうね
0534病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 11:39:15.43ID:BTwuYOPb0
>>533
術前時間かかる人でも病院によってはある程度術前でやったら術後じっくりってスタンスのとこもあるみたい
自分も手術を○月までにやりたいって先に条件出してお願いした
0535病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 15:11:52.89ID:fgFWiSik0
やっぱ術前長いのはしんどいよなあ

術後も早く終わって欲しいけどさ
0537病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 17:50:05.26ID:HXeS0tR40
上下の手術で俺はなんか回転させるって言ってたからそれかな
わからんけど
0538病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 21:15:21.88ID:MHHAqXfd0
俺は顎が転けて前よりシャープになったし受け口感あるし痺れもまだ残ってる
医者言うには正しい噛み合わせになったから使わなくなった筋肉落ちたせいだと
シャープになったせいか前より目立つ感じがする。
手術はSF下のみ
0540病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 21:35:14.41ID:MHHAqXfd0
>>539
入力ミスだバカ
0541病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 22:01:47.25ID:x/A1eajk0
上下の術後見た目はかなりよくなったんだけど、輪郭が丸くなってUの字みたいになったのと、左右非対称ぎみに見えるのと他にも嫌なことあってなんか嫌だなあとか思ってたけど
何気なく過去の自分の写真を見てみたら、愕然とした


昔の自分、顎ながww
顎突き出とるwww

これでも随分綺麗になったんだね。。
もっと綺麗にやってくれよーとか思ったりもしたけど、お医者さんは間違いなく綺麗にしてくれたな、感謝しないと
0542病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/02(木) 23:19:03.72ID:cOafE1RV0
自分は小顔になったわ かわいい顔になったらしいw 男だが
0543病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 04:30:46.88ID:3OaWuWTA0
見た目悪くなったって言ってる人たちは元の顔が見慣れてて急に変わったからだよね?それか理想とのギャップか
鏡で左右反転して見ただけでも見慣れてないせいかそのまま鏡見るよりぶっさいくやなーって思うし
0545病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 18:40:53.45ID:PoVi9q/00
1年半くらい前に手術して後悔した者だけど。
身内からは前の方がよかったっていわれるよ。
結果は人にもよると思うけど。
ずっとずっと後悔してる。変な不安に襲われるようになった。
やってからこれは噛み合わせのための手術なんだと実感した。
0546病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 18:59:12.75ID:1y0HLT6K0
>>545
私も術前の方が良かったと言われる、後悔してもしきれない

噛み合わせだけを治したい、見た目はどうでもいいって人以外は安易に手術するのはやめた方がいいと思う、本当に
0547病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 20:09:26.04ID:3HLLpVS50
俺は受け口がひどいやつがやるべきだと思うよ。
多分後悔してるって人はそこまで重度じゃないから、そう思うんじゃないかな?
勝手な想像だけど。
俺は自分で言うのもなんだけど、結構重度で受け口最強とか関係なく元から1センチくらい下の歯が前に出てたけど、本当に見た目よくなったよ。
色々他の部分で前の方が良かったところはあるけど、それでも、前の顔より整った
0548病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 20:54:18.24ID:yys05Y610
>>546
いつ手術した?
前の顔は自信あったのにすっかりなくなった
無気力だよね
元の骨格に戻したら顔も戻るのかなとか考えたりする
0549病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 21:07:01.24ID:sUSn4aX90
どこがどうなって後悔したのか詳しく教えてほしい
0550病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 21:12:07.46ID:5tpdWF810
目線隠しでビフォー・アフターを見せてほしいね
0551病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 21:13:29.66ID:XueKW7nP0
矯正も手術も一緒にやってくれる病院ならいいけど

矯正歯科で矯正して大病院で手術だと矯正医の計画次第で結果が大きく左右されるからな

大病院だと複数人で協議するが矯正歯科だと1人か2人
0552病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 21:15:38.25ID:V5eCitFp0
きれいになったから回りから妬まれてるんじゃね
0553病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 21:23:11.71ID:1y0HLT6K0
>>548
約一年前です
ほんと無気力、術前より無気力でやばい
0555病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 21:37:16.00ID:1y0HLT6K0
>>554
場所とかは言いたくない
矯正の先生はちゃんとした認定医、手術してくれた先生も上手いと評判
噛み合わせは問題ないので先生の腕のせいでは無いと思う
上下手術うけて顔面が非対称(とくに鼻の穴)になってしまったのがすごいコンプレックス
0556病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 21:41:12.43ID:5tpdWF810
うまれつきの「ねじれアゴ」で
手術を希望する大部分の動機が「見た目」を気にしてのことだから
余計に悪くなるというケースを聞くと、躊躇しちゃいますね
0558病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 21:46:52.36ID:sUSn4aX90
厳密に言うと人間左右対称の方が少ないと思うけど
目に見えて明らかに非対称になったってこと?
0559病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 21:53:52.68ID:1y0HLT6K0
>>558
目に見えてあきらかに非対称になりました。写真とか撮ると悲しくなるよ
0560病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 21:59:31.16ID:yys05Y610
私も手術して鼻と輪郭が傾いたようになった。
手術前の方が対称だったよー
まあ私は下顎後退だったから上顎上げて
下顎前方にだしたんだけどね。
顎違う量で前方移動したからからかも?
まあ噛み合わせ合わせるにはそうするしかなかったからかな。
上顎もあげたことで鼻広がって曲がった。
あと下膨れ顔になった...
受け口スレなのに受け口じゃなくてすいません。
0561病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 22:04:56.20ID:06jKgXnd0
自分は受け口で手術しましたが鼻広がるのと下膨れ顔、分かる
術後顔が変わったねとしか周りから言われなくて不安になってる
良くなったねとは誰も言わないし自分でもそう思わない
毎日マイナスな思考にばかり浸って無気力状態です
受け口最強とか何年も頑張ったのはなんだったんだろうと
元は前歯と下の歯がぶつかる程度の受け口でしたがあのままで良かった
上を2本抜歯したのが良くなかったのかな
0562病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 22:57:05.10ID:QBTs+7YB0
なんか怖くなってきた

そんなに後悔してる人多いのかー

術前矯正1年経って手術まであと半年くらいかなーと矯正医に言われてるが

手術やりたくなくなって来たーwwz
0563病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 23:16:51.59ID:KyMDOCSy0
>>562
人による、自分は術前よりは良くなったし後悔してないよ
手術頑張って
0564病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 23:18:24.62ID:uA5YgpLR0
今、受け口最強だけど矯正前より横顔がいい気がする
0565病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 23:20:52.07ID:3HLLpVS50
前歯と下の歯がぶつかる程度の受け口か。。
普通に美容整形するべきだよね。
なぜ保険適用になるのか分からない
0566病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 23:30:19.57ID:uA5YgpLR0
上下手術だと術後気に入らない人が結構いるみたいね
自分は下だけの手術の予定で良かった、親知らずのなんとなく下だけしか抜いてないし
0567病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 00:18:58.33ID:2k1j5Hei0
上下予定だけど上の親知らずは抜いてないよ
0570病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 15:49:26.66ID:k85SKlw00
上やると鼻が変形する可能性もあるからね
ただ上下やらなきゃいけないレベルっていうと相当な受け口なんだろうし術後に期待し過ぎってのもある
0571病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 23:27:54.71ID:I8fYP6AP0
後悔してる人は、上下が多そう

ちなみに俺は上下だけど後悔は1ミリもしてない。
別に変形もごく僅かだったし、顔は整ったからよかった。

手術のことを考えると、術前怖くて、もうこのままでいいか。。とか何回か思ったけど、本当にやってよかった
手術は確かに辛いが、それは長い人生で考えればほんの一瞬の事。一生アゴという奇形コンプレックスを抱えながら生きてくか、一瞬辛い思いしてのびのび生きてくか
後者を選択して本当によかった

上下やると鼻の変形とか色々なリスクがあるから、そういったリスクと得られるリターンをよーく考えて、手術したほうがいいね。
0572病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/04(土) 23:46:49.80ID:0ONrBzQA0
>>530
私は病院ではなくDrで選びました
次に私をオペした先生はもう現役を引退された模様です(だから参考にならないです)

ところで「上下顎やると後悔する」という流れだけど
私の体験からはその逆ですね
私はone jaw surgery(下のみ)でしたが私と同時期にオペをされた隣の病室の子がtwo jaw(上下)の子で
確かに術当日と術後1〜2日は大変そうでしたが3日目ぐらいからはone jawと大変さは同じようで
かなり復活され、その子が廊下を通る度にその子の側方顔貌を見入りました「美しい...」と
私も上下やれば良かったとw

あの時に思った事は「今の時代、同じ変形だったら思いっきり変形していた方が返って良くなるな」と
私は上下やる程ではなかったので...
0573病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 10:36:26.90ID:Eu8RGlPo0
顔が長いのコンプレックスで手術するけど、顔の変化に対しては責任取れないのかスルーされる
骨切りないとどうにもならないけど、容姿で悩んでやるのは良くないのかな
0575病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 11:15:58.42ID:VIU7KR5R0
顔の話すると美容整形美容整形うるさい人が出てくるけど
美容整形だと噛み合わせのこと考えないからさらに酷いことになりかねないし一時的に綺麗になっても将来大きく崩れる可能性大
顔がコンプレックスで受け口治したい→美容整形
はなんか違うと思う
0576病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 11:20:12.44ID:LKar10+p0
〜 医療ジャーナリスト 大竹奉一の 美容外科名医101人 〜
http://www.oct.zaq.ne.jp/afank104/101list/meiitte.htm

↑ここに書いてある通り、美容外科、自由診療の医師は厚労省等からのチェックを一切受けない
その結果(RY
だからこの分野も、美容外科で高いドクターフィー払ってやるよりも、大学病院等の
口腔外科等で保険適用の施術を受けた方が結果がいいんじゃないの?
ルフォーで鼻が曲がるとかちょっと・・
またルフォーのスレで「ルフォーは難しい手術」みたいな事が書いてあったけどそれは事実に反する
難しいのはSSROの方
ルフォーは入局1年目ぐらいでも出来るようになる
0577病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 12:27:28.52ID:NRfIPX770
いや普通この手術って、見た目が嫌でするもんでしょ。
コンプレックスを解消したくて手術に踏み切る人が大半だと思うよ
ただ、この手術(特に上下)を行うと、個人差はあれど顎以外の部分で顔貌が変わってしまう可能性があり、それが嫌なら美容整形にした方がいいんじゃないの?ってことだと思うよ
0578病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 12:40:29.43ID:v8s6S3HT0
>>575
どこに重点を置くかだから
噛み合わせなら口腔外科
見た目なら美容外科
それだけの事
美容外科の医師でも昔は大学病院で何度もこの手の手術を経験している人がいる
だけど大学病院だと審美面は重要視しなかったら患者から不満があった
だから独立してその点にも考慮して手術ができる
その代わり勿論保険は効かないことにはなるがトータルバランスとしては満足いくものになる
0579病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 15:25:13.56ID:LKar10+p0
>>578
>美容外科の医師でも昔は大学病院で何度もこの手の手術を経験している人がいる
>>576のネットジャーナルによるとそういう美容外科医は全体の10%程度らしい

>だけど大学病院だと審美面は重要視しなかったら患者から不満があった
逆に大学病院の歯科口腔外科が審美面を無視というわけではない
(その病院・教室にも依るだろうけど)

つまり市中の美容外科でも大学病院等の口腔外科でも色々あるから一概には言えないかな


>>577
そこが他の顔の部分とは違う所で歯科口腔部分は機能面と表裏一体な所があるように思う
受け口だと咀嚼機能は悪いし顎関節症などの症状が出る事が多い
つまり見た目と機能が割と一致しているように思う
(瞼は二重でも一重でも目の見え方が変わらないのに対して)
0580病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 15:44:17.79ID:NRfIPX770
もちろん顎変形症は見た目が悪いだけでなく、咀嚼機能など健康面にも問題はあるよ
いずれにせよ、上下手術をした場合、かおの他の部分で変化が起きることはあるし、それはこの手術では切っても切り離せないこと
それを理解した上で手術してねってこと
かおの他の部分が崩れるなら顎だけ治すよう美容整形で相談した
0581病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 16:12:28.27ID:R4zEpKOR0
それなら普通に大学病院で顎変形症の手術して上下やって鼻が変形した場合は手術後に美容外科で鼻を整えてもらう方がコスパ的にも機能的にも容姿的にもいいんじゃないの?
0582病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 16:55:15.02ID:zah9AXY/0
10日に上下手術するけど、ここみてたら不安になってきた

しんどいのって最初の3日間ぐらい?尿管は次の日にとるってことは、次の日には動けるほど回復するのかな
0583病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 17:23:24.55ID:LKar10+p0
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1463380699/202
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1463380699/207

これらの程度で上顎をやる人は確かに術後の容姿が気になるのはわかるかも
自分がこの程度だったら上顎をやるリスクは取らない、と言うか実際取らなかった

>>580
>上下手術をした場合、かおの他の部分で変化が起きることはあるし、
上顎をやる1つの目安は咬合平面の傾斜
これが酷い場合には上顎をやらざるを得ない
またそういう場合は術前の容姿にも出て来るから術後は術前よりも良くなる一途だと思える

>>581
同意ですね

>>582
私が見た分(>>572)には上下顎の人は術後1〜2日は大変そうでした
気合い入れて望むべき
(one jawでもオペ当日と次の日は結構シンドイ。鼻から胃に管が入ってるし)
ただ3日後には下のみの人と同じ感じ

実際オペを受けた施設以外の別の口腔外科でもtwo jawをやった人を2人見たけど
1人は泣いていた(ただその執刀医は「この子は弱い子だからこれを見て怖がらないで」と言われた)
現にもう1人は平気そうだった
個人差ありますね
0584病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 17:30:46.24ID:LKar10+p0
>>583の症例だけど、術前術後の歯の噛み合わせの写真、
同様に術前術後の 1. 真正面からの顔貌 2. 側方45° からの顔貌 3. 側方90° からの顔貌
等の写真を見ないと何とも言えない所
0585病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 17:49:15.10ID:NRfIPX770
>>581
それが一番効率いいな、多分

しんどいのは術後の1.2日がやばい
あとは割と平気だと思う
0586病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 17:50:30.96ID:LKar10+p0
私が言ってるのはこういうのね

術前顔貌
http://i.imgur.com/PPSgAve.png
術後顔貌
http://i.imgur.com/bUG5VzA.png
施術前後の噛み合わせ
http://i.imgur.com/hnuTDgE.png

非対称を伴う下顎前突
Le Fort 1型+SSRO
(警察病院 surgery first法による)

確かに術後は鼻が少し広がってる感はありますね
でも全体としては明らかに術後の方が噛み合わせは勿論
容姿も良くなっている
0587病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 17:53:11.10ID:v8s6S3HT0
実際には上下手術すると鼻の変形が起こる
その対策として美容外科では上顎骨には前鼻棘という部位があるが
Le Fort 1型骨きり術で上顎骨を固定した後に上方移動に応じて上唇の筋肉を引き上げて前鼻棘に縫合し鼻が上向きにならないよう対処する
また顔全体にたるみが起こる可能性が高い
なので上顎骨の移動量に応じて大頬骨筋や小頬骨筋も引き上げておく
そういった様々な対処を美容外科では行なっていく
いっぺんに処置を行った方がダウンタイムも短くて済む
0588病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 18:13:07.20ID:LKar10+p0
良く考えたらこのスレと、>>583で参照したスレではコンセプトが違いますね
このスレは疾病としての顎変形症のスレ
向こうは美容整形
顎変形症の治療の場合は顎の変形を取り除いて本来のその人の顔にしてやる事が目的
だから特に問題のない顔を「小顔」にする目的でルフォーやSSROをやらない
よって顔面の皮膚が余って弛む事も少ない(鼻に変形が見られても)
0589病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 18:16:56.20ID:Eu8RGlPo0
今でも相当なしゃくれだけど、全体的に顔の骨格大きいから術後に骨切らなければ良かったって後悔するのが怖い
0590病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 18:20:08.88ID:v8s6S3HT0
>>588
受け口の人が顎引っ込めると顔の肉が余って二重顎になる可能性は高い
そこで不満が出るケースが多い
0591病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 18:25:29.85ID:LKar10+p0
>>590
術直後は兎も角、
太った人が痩せたみたいな感じで経年変化で馴染んで行くのでは?
若い人の場合は特に
0592病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 18:39:42.53ID:v8s6S3HT0
>>591
20代前半なら大丈夫
それ以降は弛みで残るケースが多い
なので20代後半の人は筋肉処理をした方が良い
後個人差もある
顎無しの人で
もともと身体は細いのに
二重顎の人は年齢関係なく多い
0593病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 18:48:55.24ID:NRfIPX770
わりとたるんだ感じになったんだけど、これってかおの体操とかでシェイプアップできるん?!w
たるみとりたいよ
0594病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 19:14:28.73ID:cykKX5EI0
術後、麻酔きれて目が覚めたのが、手術日から2日後だったのがビックリしたね。皆は翌日には意識戻ったでしょ?
0595病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 19:15:39.30ID:v8s6S3HT0
>>593
術後どのくらいですか?
術中に対処はしてもらってますか?
1年くらいは様子を見てほしい
少しずつ改善していくと思う
だが元の張りまでは難しいかもしれない
なのでどうしても改善したいのならばフェイスリフトをするしかない
0597病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 20:27:33.03ID:VMyYgMl/0
自分は麻酔から目覚めたのが5日後だったから痛みなんかほとんどなくて楽だった
0598病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 21:07:15.47ID:61E0INUy0
下だけだけど2年経って痩けて豊麗線見たいのが出来たんだけど同じような人いる
改善方法を教えて欲しいです
0599病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 21:42:12.58ID:SgucMm/c0
みなさん手術と言っていますけど、具体的にどういう手法のものを行ったんですか?
方法にも色々あると思うんですけど、上下とか下だけとかしか書かれてないので施術名だけでも知りたいのですが…
0600病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 21:47:47.73ID:/bF/zVMh0
まだ術前矯正中だが手術終わってすぐ麻酔から覚醒するもんだと思ってた
麻酔ガス止めたら徐々に覚醒してくるもんでしょ?

翌日とか5日後とか他の麻酔方法なのかな?
0602病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 22:04:45.38ID:eK3ojMyz0
>>595
多分なにもされてない。半年だよ

てかたるみなのか腫れなのかよくわからんのよね
頬がぷっくり膨らんでる感じ
0603病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 22:08:37.50ID:9e0cYDlO0
手術で一番痛いのは尿道カテーテルだった
抜く時も抜いた後も痛いわ
特に㊚は痛いらしい
0604病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 22:59:07.87ID:wTy5trnI0
俺は岡山住なんだけど以前近くの大きな病院の歯科に相談したら、岡山大学病院の
咬合補綴科という所を紹介されて何回か診てもらったんだけどお医者さんもなんだかなすすべがないみたいな感じで
内科に回されて今は顎の歪みからくる痛みを和らげる薬ぐらいしかもらえてない。
どういうことなのかね?もうよく分かんないや。ちなみに症状はいま25で19に発症して下顎の片側だけが成長しなくなってる感じです。
0605病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 23:16:15.30ID:pOucpj5m0
>>599
自分がやったのは lefort1型+下顎矢状分割術 移動量 上6mm 下 約1.3mm
見た目が全然変わりました おとがいやってないのに顔小さくなりましたし 周りからも言われます 噛み合わせも良くなりました 前歯が使えるようになり サクサク噛めて感動しました
0606病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 23:33:23.75ID:R4zEpKOR0
>>605
僕の手術予定の移動量と一緒くらいです!
見た目は良い方に変わりましたか?
0607病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 23:44:31.82ID:pOucpj5m0
>>606
良くなりました 小顔になりましたねそれにEラインが完璧とまではいきませんがそれに近い感じになりました 術前の顎は今や見る影もないですw
0608病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 23:50:54.06ID:pOucpj5m0
>>605
追記 上 下とも両方 吸収性のプレートで止めてあります
0609病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/05(日) 23:57:59.65ID:eK3ojMyz0
>>605
他に顔どんな変化ありました?
0610病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 00:27:51.48ID:Ayxw1BO10
>>609
やはり鼻はすこし上向きになりましたね
気のせいかもしれないですが
0611病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 00:30:31.95ID:Ayxw1BO10
手術のときに鼻は広がらないように糸でつってくれたらしいので前より高くなったようにも感じます
0612病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 03:06:14.56ID:ZsEFpnvS0
鼻のマイナスより口元、輪郭のプラスのが大きくて総じてプラスてことか
0613病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 10:40:15.76ID:NEy+QRo60
>>594
オペ終了後にすぐに戻りました
執刀医と術内容について会話しました

>>599
上と言うのは上顎のオペで主に「Le Fort 1型骨切り術(ルフォー)」を指します
下というのは下顎のオペで主に「SSRO(下顎枝矢状分割術)」を指します

>>603
それ知ってたから
尿道カテーテルを入れないDrにお願いしましたw
尿カテ入れない=オペ時間が短い=スキルが高い
で方向ベクトル的に間違っていない
0614病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 10:47:12.82ID:NEy+QRo60
>>600
>翌日とか5日後とか他の麻酔方法なのかな?
同感w
何だかわからないw
仮死状態のようにも思えるw

ただ5日も意識が無ければ術後の痛みを感じないで済むからいいと思いました
0615病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 10:58:27.16ID:NEy+QRo60
術直後顎間固定をしないDrもいたがそれも敬遠した
術直後顎間固定をしないという事は意識が戻ってから
顎間固定をするわけでそれは痛みが伴う
で、調べるとそれ(術直後顎間固定)をしないのは麻酔医の勉強不足

つまりスキルが高いDr、或は医療チームほど患者側の負担は少ないという事
0616病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 11:56:31.01ID:PrZA5lc10
私は確か3、4日?後に意識戻ったがさっき寝たばかりみたいで不思議な気分でした
痛みもあまり無かった
0617病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 17:07:42.48ID:q8AWd01p0
手術の年間件数15って多い?
0620病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 18:38:46.04ID:2NehfN160
まだ口回りに麻痺が残ってて、「大丈夫です」が「大丈夫でしゅ」としか発音できないから、聞いてる相手はさぞや不安だろうなw
0621病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 19:05:27.01ID:8900USlj0
>>601
>>605
>>613
ありがとうございます。
自分自身も受け口で悩んでいるので参考にされてもらいます。
0622病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 21:27:37.11ID:pVJUpLjl0
>>618-619
反応ありがとうございます。
年間です。
やはり、田舎の総合病院で手術は止めといた方が良さそうか…。
0623病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 22:13:10.41ID:WAVoU6NQ0
下だけだけど2年経って痩けて豊麗線見たいのが出来たんだけど同じような人いる
改善方法を教えて欲しいです
0624病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 22:14:41.47ID:WAVoU6NQ0
SFのほうが年間手術数少ないとかあるのかな?
0626病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/06(月) 23:10:23.09ID:WAVoU6NQ0
>>625
分かんないが自分は下だけ
0628病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 12:17:11.93ID:cG0dtkIl0
>>627
27歳であり得ないでしょ
0629病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 14:12:42.42ID:Nw/pIaF70
今更だけど矯正したい
けどめっちゃ高いよな
0630病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 20:30:09.68ID:GIjBJtJQ0
保険適用だからたいして高くないよ
0631病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 22:12:54.94ID:Nw/pIaF70
保険適用なのか知らんかった
調べてこよう
0632病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/07(火) 23:37:17.50ID:XWVHM+zF0
顎変形症と診断されればね
0633病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 07:13:39.22ID:eoMJWy0q0
200〜300万円の手術費用が8.5万円になります
0634病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 09:29:14.20ID:yOaPO4I90
普通の矯正だと70万円+月々3-5千円の調整料でなんやかんや90万100万ぐらいいくけど

適用なら20万-30万で終わるからな。
ただし手術の苦痛がやばい
0635病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 12:46:12.81ID:HrRWW1ng0
>>624
SFとは何でしょうか?
0636病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 13:28:02.18ID:CtyG0vPw0
サージェリーファースト(SF)
本来は矯正→手術だが、手術→矯正の順番でやる
数年先の入院の予定をとるのが難しい場合や術前矯正の容姿が悪くなくなる期間がなくなるのがメリット
保険適用外で金額が高いのと仕上がりが通常より悪くなる可能性があるのがデメリット

このスレでしばしばSFで保険適用を探してる人がいるがそういう正攻法じゃないグレーゾーンを売りにしてるところで
後遺症もある手術をするのはあまりおすすめはできない
0637病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 14:21:48.13ID:yV1ONiqm0
>>636
警察病院は正攻法じゃないの?
仕上がりが悪くなる理由は?
0638病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 14:37:31.57ID:670VLYy10
ちょっと検索すりゃいくらでもでてくるのに
0639病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 14:42:21.30ID:yV1ONiqm0
>>638俺?
0640病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 15:22:32.77ID:CtyG0vPw0
噛み合わせ逆じゃなくても骨格が受け口なら保険適用の外科矯正できるんだな
手術なしで矯正できる軽度の人はどっちでやるか迷うよな

通常の矯正
メリット:裏側矯正など選択肢がある
デメリット:横顔が外科矯正に劣る

外科矯正
メリット:トータルの期間が短い、コストが安い
デメリット:入院が必要
0641病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 15:33:40.56ID:wNLyTfVk0
永久歯が生えない乳歯があるんだけど矯正に支障あるかな
0642病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/08(水) 22:15:44.03ID:0BREtp4Q0
>>636
詳細な説明ありがとうございます。
0643病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 05:51:18.54ID:999lzAdH0
>>635

SF(=surgery first)法とは従来の方法(術前矯正→外科手術→術後矯正)
を改変(と言うかある意味、従来法以前のやり方に戻った新古典的な)アプローチ
従来法以前はやはり最初に外科手術をしたようだけど当時は骨固定に現在のようなプレート等は
使用されずワイヤー固定が行われ、かつ術後矯正はいい加減な物だったようで後戻りする事が多かった
ようです
それが現在行われている従来法にシフトし治療成績が一気に上がりましたが、更に洗練されたやり方として
生まれた物が今話題のSF法のようです

SF法の(従来法に対する)長所
1. 治療の最初から患者さんの容貌が良好となる。その事によって術後矯正のモチベーションが上がる
2. 従来法では外科手術直前には施術前よりも容貌が悪くなる場合が多かったがそれが無い
3. 外科手術時の失敗や外科手術直後の後戻りを(外科手術後の)矯正治療で挽回する事が可能
4. 骨切り後には骨のターンオーバーが活発となり矯正治療による歯の移動が早くなり治療期間が短縮する
5. デンタルコンペンセーション(注)の改善が従来法の術前矯正よりもSF法の術後矯正の方が短期間で
 可能となる。これによっても治療期間が短縮する

SF法の短所
1. 術前矯正が行われていない為、外科手術の際にどこに顎を移動させて良いかが分かり辛い
 術前に移動量等を何らかの客観的な尺度を用いて決定されていないと良好な結果が得られない
2. 術前矯正がなされていない為、外科手術直後には噛み合わせが悪くなっていて食事の際にはスプリトをはめる事となる
3. 従来法よりも矯正科医に高いスキルが要求される。インプラントを使用した矯正スキルが必須
4. 保険適用されない為(少なくとも矯正に関しては)、従来法よりもfeeが高くなる

(注)デンタルコンペンセーションとは、歯は物を噛めるように自ら動く性質があり、class3(=受け口)
の場合は上顎の前歯は唇側に傾斜し、逆に下顎の前歯は舌側に傾斜して来る事
従来法の術前矯正ではこれらを逆方向に傾斜させるよう施術する。つまり上顎の前歯は舌側に、下顎の前歯は唇側
に(よって受け口の度合いが施術前よりも酷くなる)。これをデ・コンペンセーションと呼ぶ
class2(=受け口の逆)はその逆
0644病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 06:27:53.17ID:999lzAdH0
書き忘れ
SF法は「(先ず最初に)外科手術→矯正治療」(surgery firstとは「先ず最初に手術」という意味)

外科医のやる事は従来法もSF法も全く同じ(ように思う)
上顎のLe Fort 1型、下顎のSSRO等の手術手技には何ら変わりはない
問題は矯正科医。矯正科医は従来法とSF法ではやる事がかなり違って来る
外科手術後に行われる矯正は相当難易度の高い物となるように思われる

また「顎変形症」と診断され得る症例ならば外科手術に関しては保健適用はグレーとかではなく
問題無いように思う
0647病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 22:49:07.08ID:AHmQMAzg0
他の病院で初診でオトガイだけって可能ですか?
0648病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 23:05:52.22ID:R8MWjwwZ0
言葉足らなさ過ぎw

保健関係無ければいくらでも
0649病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/10(金) 00:00:57.56ID:lw40uO8t0
俺左右非対称のタイプなんだけど悪化するにつれて顔の左右からの締め付けが強くなり、
物を考えると頭がぼーっとしてきて額が熱くなり思考力が明らかに低下する。頭痛も並行して起きる。
今じゃ常に頭がぼーっとしてて頭痛もしてる。何かを考えるともっと苦痛が酷くなる。
同じような症状の人いるかな。
0651病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 10:20:27.84ID:xBWOb3zk0
転職したいけど、1年後に手術があるので、人生計画下手だな自分と思う。
いまの仕事あと1年もやるのつらいよ

医者は最初もっと早く手術できるみたいなこと言ってたのに、どんどん延びてるし。
0652病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 13:36:03.07ID:psaFhTZU0
術後不定愁訴に悩まされている方居ますか?
私は術後半年経過、今のところなんともない(むしろ健康になった)んですが
ネットで色々調べたら怖くなってきた…
ちなみに抜歯矯正です
0653病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/11(土) 23:30:34.90ID:mbcw5ZBk0
>>648
適用で
0654病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/13(月) 16:36:32.84ID:3FXyM4+Z0
数年経ってからでも痺れ治った人いますか
0655病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/13(月) 20:11:34.34ID:XQ1NQSsU0
顎変形症、皆さんは何歳くらいから発症した?
0656病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/13(月) 22:22:27.89ID:8F2sS/1q0
中学生だね
小さい時、歯が反対咬合でそこから徐々に顎が発達した模様
0657病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/13(月) 22:42:14.44ID:U8egRUUC0
勝手な自己判断だが小学生の頃に顎を強打したのが原因だと思い込んでる
親兄弟親戚にも受け口出っ歯ぽい人がいない
中学くらいから歪んできた
28歳から術前矯正、手術待ち
0658病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/14(火) 00:24:43.69ID:c8oAVoF10
術後の痺れが2年後とか数年経って治った人いますか?
0659病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/14(火) 00:27:38.67ID:fAhwWDjE0
俺も小さい時顎割ったけど兄弟に受け口ぎみのいるから割ったの関係なしになるべくしてなったと思ってるわ
0660病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/14(火) 23:16:04.58ID:VSbUABRs0
お互い難儀なもんに悩まされてるよなあ。
こんなこと相談できる同じ症状の人は周りにいないからこういう場があるのは凄くありがたい。
0661病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 05:23:03.29ID:WjF8ac9O0
同じssroでもアゴ下げるのと出す人では麻痺の残りやすさ違うのかな
自分は一年経っても少し残ってるけど、知り合いがこれから出す方やるんだけど
0662病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 14:25:15.51ID:WbePX1NN0
二回目の顎変手術。手術の説明が雑で病院変えたくなった。前回下顎のみ。今回上下
。病院ってかえられるかな?手術まで日がないんだけど家族は中止したら?と言われてる。フック装着済
0663病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 14:54:04.18ID:zo7P/8tG0
>>662
大変ですね
二回目とか痺れのリスク高そう
一回目は大丈夫でしたか?
0666病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 18:57:45.38ID:WbePX1NN0
>>663
1回目の時は10代で、親と一緒に説明聞いて手術までは全然緊張なく、早く治んないかなと思ってた。いざ術後、ナースコール押してもこない看護師とか痛くて眠れないなどあり、一生こんなことやりたくないと思ってた。

腫れのせいで外見的な変化はあったように思えたが、咬めないなどの問題が徐々に自覚症状としてあらわれ、外見的な面でも歪みが目立つようになった。
術後矯正が期間がかなり長く、ある時、矯正歯科医が実は、術後矯正頑張ってきたけど、手術を再度しないと根本的問題は解決できないことを小出しに言われる。

不安になり、手術の大学病院のカルテ開示をすると術後10日目に左側クロスバイト、左咬合合っていないと記載があり、術後すぐのアフターケアに問題があったのでは?と感じた。

当時は、あの手術をもう一度やるなんて考えられなかったし、自費で矯正をやってたから、保健でやるなら違う矯正歯科にかえないと手術も矯正も自費になるためやることは考えてなかった。
でも、噛み合わせのせいで舌を噛んでねてしまったり、夜眠れないなど生じたため、違う今度は、保険のきく矯正歯科を受診し、今に至る。
0667病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 18:58:46.62ID:WbePX1NN0
>>662
こんなとこで聞かずにというが、ここだからこそ聞けることがあると思っている。大学病院の医師は忙しいことを理由に逃げられてしまうおそれがあるし、ご都合主義な部分があるから情報はあるに越したことはないと思う。
>>665
そう思う。でもこれから矯正歯科医に違う大学病院の紹介状を書いてもらうのが気が引ける(手術予定の病院に矯正歯科医が勤務している)ためが、もう失敗したくないから手術病院変更
お願いするつもり
0669病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 20:24:16.30ID:tC+9skWN0
>>666-667
もう一度読みましたがそれは全て丸ごと変えた方がいいかもしれません
歯科矯正医にも問題あるかも・・
(ちなみにどこの病院ですか?ヒントでもいいので)
1度下をやったにも関わらず再度上下なんてミスとしか思えない

上下の必要性のある症例ならば最初から上下をやるべきです
0670病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 20:27:42.68ID:tC+9skWN0
外科矯正は矯正科医が手術計画書を書くので
矯正科医の手腕も大きく結果に関わって来ます

>>643-644で書いたSF法だと、上下必要な症例でも
下だけで済ます事が可能な場合があります(咬合平面の傾斜にも依りますが)
その辺りは矯正科医の手腕
0674病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 22:06:30.77ID:bhmP9bhF0
私も鼻上向いた
コンプレックスが顎から鼻になったよ〜
0676病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 22:12:00.10ID:bhmP9bhF0
>>675
上下あるあるですねww
ちなみに私は自分の笑顔にも違和感を感じるようになってしまったんですが笑顔の方はどうですか…
0677病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 22:13:46.06ID:kJL4tka+0
>>676
術前は受け口だったので笑顔は良くなったと思いますよ
0680病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 22:26:38.59ID:EbyiX7Ug0
顎がフック形状だったのが、鼻がフックされる形になるのですね

能動フックから受動フックわろす
0681病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 22:29:30.62ID:kJL4tka+0
受け口はdisられることがたまにありましたが鼻は言われたことないから結果としては良かったのかなと思っています
0682病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 22:31:56.98ID:xITW1Ipb0
いじれないレベルの鼻フックw
ブスはいじれるけど障害者はいじれないす
0683病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 22:36:27.29ID:bhmP9bhF0
>>677
なんというか、口元だけ見ると以前よりだいぶ良いんですけど
顔全体で見ると笑った時に鼻と上顎の部分がムキッと(上手い言い方が分かりません)なる感じがして違和感が…
まだ私自身が見慣れてないだけかもしれません
0684病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 23:07:14.83ID:WbePX1NN0
>>669
矯正科医に関しては、非常勤で通ってる大学病院が手術予定の大学病院であること以外は、不満はないんです。
むしろ噛み合わせと外見的な面の両面から話してくれた所があり、信頼してるのですが、手術を行うのは、矯正科医ではないことが自身の中で不安材料で。。。非常勤で大学と関わってる手前大学病院の手術医の批判は言えない感じは伝わってきたので
二回目だし慎重になとなってる旨は言ってはあるんですが、如何せん手術医とはもう手術前日まで話せないというのも ん???って思って
大学病院は、最近婦人科の手術で火が出たところです。
ということで、矯正科医に他大学病院への手術依頼をしてもらえれば不安は少しはなくなるんですが、こういう話ってタブーなんですかね?
0685病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/17(金) 23:38:23.40ID:tC+9skWN0
>>684
どの大学病院かわかりました
そこは医学部付属病院だけど執刀医は多分そこの歯科口腔外科の教授(専門から)で
そのDrはS大歯学部出身のように思う・・
私なら逃げます
理由は、そのDrの名前は1度も聞いた事がないし(私は一応この系統(class3)の論文を読んでいるので)
私立の歯学部卒Drは基本的に信頼していないから


>こういう話ってタブーなんですかね?
タブーなんて気にしてたら駄目だと思います
何故なら手術が上手く行かなかったら困るのは自分自身なのですから

医者(敗者w 歯医者もかな?)の世界には確かに封建的な何かはある事は確かですが
そんな物は患者側には全く関係の無い事です
0686病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 00:28:24.75ID:ig22h9DN0
警察病院の渡辺先生の評判が知りたい
保険でSFできるし
やった人いませんか
0687病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 00:28:25.12ID:ig22h9DN0
警察病院の渡辺先生の評判が知りたい
保険でSFできるし
やった人いませんか
0688病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 00:38:15.94ID:iH7RvbEx0
>>686
私もそれ知りたい
学士入学だけど東大だし看護士資格もあるとか誠実そうですし(>>519
後は症例数と実績(患者さんが満足した声)

但しSF法に関しては「術後の矯正を誰がやるか?」に掛かっている
SAS(スケルタルアンカレッジシステム)を使いこなせる矯正科医
じゃないと駄目
0689病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 00:47:10.29ID:ykmh51by0
>>685
まさにそうです。もしあなたが顎変の手術を受けるなら東京、神奈川だとどこの病院で手術しますか?とりあえず今回の手術は理由をつけて逃げて
良い病院、先生を探して手術したいのでヒントだけでも頂けたら幸いです。横◯市立ってどうなんですかね?
0690病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 01:07:55.06ID:JSwkFGp30
鼻フックの恐怖

aiko鼻フック、ミッツマングローブ貯金箱投入口鼻、フィフィ穴の中丸見え鼻
0691病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 02:13:09.06ID:ig22h9DN0
>>688赤坂松野矯正歯科
0692病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 02:14:50.53ID:ig22h9DN0
>>688赤坂松野矯正歯科と連携しています
0693病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/18(土) 06:41:50.65ID:U/AImkON0
上下やる人のほうが多いのかな?
0694病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 12:57:35.90ID:jycQgrBR0
上下手術して鼻の穴が上を向いて、鼻がほんの少し横に広がって団子鼻ぽくなったんだけど、最近わりと気になってきた。
最初はまあ仕方ないかと思ってたけど、これって他人から見たらひどい不細工に見えてんのかなって思ったら結構気になる。。
目を隠して写真載せたら誰か感想など聞かせてもらえないかな参考に
0695病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 13:10:30.53ID:OJT7SMs20
写真見たいです
私も同じような感じ、鼻もだけど上顎周辺のもったり感に慣れなくて無気力
術前の方が元気だった…
0696病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 13:44:24.36ID:sjml8r1o0
鼻が広がったり上向いたりした人は上顎を出したのか引っ込めたのかまで書いてもらえるとありがたい
0697病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 14:32:40.71ID:jycQgrBR0
かなり目立ってひどいのか、自分の気にしすぎか、参考にしたいので夜に写真載せます
意見もらえたら助かります

私は上下手術で上顎を前に出して下顎を下げました
0698病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 14:40:15.23ID:jycQgrBR0
ちなみに男です
0699病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 15:15:21.77ID:NE2Zi6oI0
最初は割としょうがないかなって思うよね。
というか腫れが引けばきっと元に戻るんだろうなって思ってた
腫れが引き始めた頃からあれ...?ってなってくる
0700病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 15:40:13.09ID:4EydAssG0
下だけの手術予定だが元々正面から鼻の穴が見える自分には関係ないようなあるような話
0701病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 19:14:07.77ID:K6Yvd+2n0
写真載せました。
かなり鼻の穴とか目立つようになり、豚鼻ぽい感じになっり最近かなり気になるようになりました
自分の気にしすぎでしょうか?
早めに消すと思うので意見下さいお願いします


http://imepic.jp/20160619/689970
0702病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 19:22:54.90ID:u4J3iYv60
>>701
元が分からないからなんとも…これだけだとそういう顔なのかなと全然違和感はない
0705病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 19:31:29.92ID:4EydAssG0
>>701
モザイク甘すぎw
少し上から撮ってる感あるが気にすることなくね
0706病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 19:42:22.74ID:K6Yvd+2n0
写真消しました。たくさんコメント皆さんありがとうございます。
違和感ないと言われて安心しました
気にしすぎでしたかね。。
確かに気にしすぎかなあとは思ったんですが、穴が見えるようになってしまってそれが嫌で整形しよっかなとか考えてました
あまり気にしないようにします、ありがとうございました
0707病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 21:34:30.25ID:KAr4gqZx0
というか、美容整形じゃないんだから
鼻の変形承知で手術してんじゃないの?
0708病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 22:01:33.83ID:6OAzMLaB0
>>707
勿論 手術受ける前 鼻変形は100も承知ですが実際のところ手術した後は顎のコンプレックスがなくなったことにより次は鼻が気になりだすんですわ
0709病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 22:11:55.32ID:pojFTxyz0
>>708
そっか、、
それは美容外科行くしかないね
0710病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 22:16:01.59ID:6OAzMLaB0
>>709
コンプレックスといえども 手術受けてまで治そうと思った顎ほどではないから気にしないようにして生きていくつもりですがね
0711病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 22:19:43.11ID:4EydAssG0
そういや鼻ばかり見てて意識して顎見てなかったが
正面とはいえ全く気にならなかったな
彼も前は受け口で悩んでたんだよなぁ、治って本当に良かった
0712病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 22:20:01.45ID:K6Yvd+2n0
写真あげたものですが、もちろん鼻変形に関しては先生に事前に聞いてましたし、同じ病院で上下手術を受けた方にも術前色々聞いて鼻のことも教えてもらい、ある程度覚悟はしてましたが
やはりいざ鼻が上を向く変形があると、顎のコンプレックスがなくなった分今度はそっちが気になりはじめるんですよね。わがままかもしれませんが。。。
ある程度は割り切るしかないですね
0713病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 22:31:41.48ID:K6Yvd+2n0
>>711
さきほどはコメントありがとうございました
顎に関してはほぼ悩みも解消され、全然気にならなくなりました
ただオトガイ形成をしたわけではなく、顎の長さは前のままなので、顎長いってまだ思われてんのかなとたまに思う事がありますが、全く気にならないならよかった
下の手術頑張ってくださいね
0714病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 22:58:27.43ID:+AzEnuo+0
唇の下から顎先までみんな何センチなんです?
0716病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/19(日) 23:47:03.64ID:vkjPVkH50
>>714
女ですが3.5あります…平均値ではありますが顎以外のパーツが小さめなので顎がかなり長く見えます
ちなみに上下手術したんですが術前は3.8ありました…オトガイ形成はしていません
0717病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/20(月) 21:28:31.19ID:6azdW+cP0
男ですが3.5でした

他のパーツが小さいという目とか鼻が小ぶりで小さいということですか?!
0718sage
垢版 |
2016/06/20(月) 22:23:28.44ID:sfvwfXSd0
女 2,5cmでした
鼻から上唇まで2,2cm 下唇から顎まで3,5cm
これは1:2の比率いいって言われていますよね、
下あごを下げたことによってエラの位置が下がって輪郭が四角くなったので、
もうちょっと顎が長いとバランスよくみえるのにって思います
0720病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 02:07:29.14ID:3zTRCzwH0
>>718
ちょっと顎が短いですね
女性なら日本では可愛らしくていいかもしらないけど
0721病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 14:32:03.20ID:EVPQv2bU0
鼻が上を向くのって上顎を上げたときじゃないの?前に出したときは広がるとは聞いたけど上には向かないんじゃない?
0723病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 15:27:34.73ID:BLZwRlFh0
>>721
上にあげたが鼻は下を向いた
引っ込めたのもあるが上顎の真ん中にある
出っ張りの骨に縫い付けて調整したから
ちなみに保健がかからない方法でやったから
費用はかかったけど仕上がりには満足してます
0724病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 21:05:18.70ID:Epxx4UXQ0
下を向くこともあるのか
保険適用じゃない方法だからなのかもしれないけど初めて聞いた
0725病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 01:53:35.77ID:IRYWh9070
下だけ手術して1ヶ月経ったがまだ少し腫れてるものの見た目ほとんど変わらないなww
知り合いにも「痩せた?」とか言われただけ
実際体重7kg程術前より落ちてるけど

見た目変わるのは上下やった場合くらいかな
0726病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 09:01:45.36ID:9KAmWhle0
私も下だけやってあまり変わらなかったから美容外科で上下やり直した
0727病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 11:43:10.09ID:SUTIQ8qQ0
>>726
結果は満足?
後遺症はなかったですか?
0728病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 12:18:51.26ID:9KAmWhle0
>>727
どうせ保険外でやるならもっと後方回転してもらいたかったし、文句ナシってわけではないけれど、
前よりは明らかに良くなった感じはするので妥協するしかないかなって感じですね
後遺症は痺れがまだ残ってる以外は特にないかな
元々が上下前突でゴリラ顔だったから少しは人間になれたかなって感じはするw
1cmは下げたので
0729病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 12:58:33.17ID:OEoqj93M0
勢いで始めたけど、手術の日程どうしようか迷ってる社会人いる?
0730病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 21:15:57.59ID:DobB247U0
手術半年前まで日程迷ってたけど忙しくない時期に一ヶ月近く有給ぶち込んだ
0731病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/23(木) 21:18:25.81ID:DobB247U0
手術が可能になる半年ほど前の間違い
0732病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 12:07:26.31ID:nscqS7d70
手術日の何日前から会社休むのですか?
直前まで仕事する感じですか?
0733病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 12:27:44.08ID:ghCbW15v0
上下手術したけど手術前日まで仕事してたよ
貯血くらいしか手術前、特にすることないしね。
0734病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 20:09:59.81ID:VfJUpPBV0
しびれが残っている人、消えた人に聞きたいんですが、どれぐらいでしびれは消えました?また、残っている人は生活に支障がある人がいますか?
0735病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/24(金) 23:10:24.29ID:0GgwyF+/0
>>732
入院前日から休み入れました
0736病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 10:57:10.19ID:Yj9hxqAd0
子供の頃からの矯正で顎変形症の発症を抑えることは出来るのでしょうか?

今、将来的に結婚も考えてお付き合いしたいと思ってる女性がいるのですが、その方も昔、反対咬合だったと聞いて、子供もほぼ確実に同じ病気になるだろうなと思い、躊躇してます。
私自身も下顎前突で手術をしています。

自分が手術するまで、周りから顎で弄られるのが辛かったので、
子供にはそんな思いをさせたくないという思いが強いのですが、矯正をしっかりしても、発症は避けられないんですかね??
0737病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 11:13:03.75ID:+yYs4tsY0
>>736
その程度の想いしか持てない相手だから
別れた方が良いよ
0738病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 14:43:35.76ID:yg+YLN4m0
>>736
躊躇するなら結婚やめな。
そんな考え方してる人と結婚する彼女がかわいそう。
0740病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 16:23:38.41ID:+I5naeCR0
付き合ってもないのに子作りのことまで考えて気持ち悪い男だな
0742病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 16:38:37.87ID:+yYs4tsY0
>>738
だよね
こんな人と付き合ったら彼女が可哀相だから
辞めてあげて下さい
0743病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 17:33:29.19ID:XfVSivp/0
周りに弄られてたんなら矯正できたとしてもしゃくれそうだよね

しかし、付き合ってもないのに躊躇するってすごいな
0746病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/27(月) 12:40:14.26ID:s3QbqN9E0
>>728
理想のかたちに近づけて良かったですね!
さしつかえなければ、手術されたところがどちらか教えていただけませんか?
0748病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/28(火) 00:30:31.81ID:RVi0lmUY0
月曜からよふかしでしゃくれいじり

フェフ姉さん
0749病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/28(火) 03:16:20.90ID:E6QJ2BAQ0
SMAPの番組で土田が整形の話になったとき、顎にシリコン入れてるんですって自虐ネタ言ってた
ブラマヨ小杉が入れすぎだろ!って突っ込んでた
0750病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/28(火) 10:35:30.18ID:6F6Vl/3t0
>>749
だから何だよ?
0751病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/28(火) 10:35:50.60ID:6F6Vl/3t0
>>749
あ?
0752病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/28(火) 11:05:41.98ID:g9QAeEDL0
XJAPANのトシが僕は最低な顎人間だ
って言ってた
0754病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/28(火) 13:28:25.33ID:xaRQ3dKu0
大学病院で手術した方は学生の臨床実習の同意書ってサインした?
0755病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/28(火) 23:45:12.97ID:3Xa6ZTrdO
中居の番組でシャクレ動物シリーズのガチャガチャあるってやってた
しかもヒットしてるって
0756病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 00:53:06.67ID:0Er9OOJu0
みんな、移動量どのくらいだった?
手術はまだなんだけど、自分は上4mm下9mmで、下は2cmくらい下げると何故か勝手に思ってたからあんまり変わらないんじゃないかと不安
0757病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 01:26:53.36ID:4cLnDUx70
1cm以上ともなると後戻りのリスクもありますし、9mmなら充分だと思います
私は1cmでこのような感じです(オトガイと頬の骨切りをして2週間なので腫れてますが)
http://i.imgur.com/9IW3bg6.jpg
0759病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 01:43:18.71ID:9WpTCkGi0
>>757
写真までありがとう。手術お疲れ様です。
二回目の写真は特に術前より口元が引っ込んで綺麗になってるね。後戻りはありますか?
0760病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 01:56:15.28ID:4cLnDUx70
>>759
ありがとうございます
後戻りは今のところはないです
皮膚のたるみは少し気になっています
0761病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 02:05:34.40ID:Oq4+y7OY0
>>760
そうなんですね。でも術前に比べて別人のように綺麗になってるから羨ましい。自分もそんな感じになれたらいいな…。参考になったよ、ありがとう。
0762病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 02:10:23.23ID:4cLnDUx70
>>761
手術直前の受け口最強状態のときはかなり受け口がひどかったので、差がすごく大きく感じますね
上下の手術は術後少し辛いかもしれませんが、頑張ってください!
9mmでもきっと大きな変化を得られると思います
0763病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 05:57:17.28ID:UKZmo5MM0
>>757
かなり綺麗になってますね!
これは下のみで顎下げるついでにオトガイやってもらった感じですか?
0764病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 16:56:49.80ID:CWm3RibZ0
>>758
自力は8ミリ下げたけどねあんまりです。
もう一度手術は正直シンドイですが
美容整形だと幾らくらい掛かりましたか?
あと最近顎まわりが痩けてきたんですが
やはり下げたからなんでしょうか?
年齢は同年です。
0765病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 17:00:01.50ID:CWm3RibZ0
>>758
すいません自力ですw
綺麗で羨ましい
0766病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 22:31:50.47ID:i7MbCbRD0
自力?
0767病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/30(木) 22:52:45.11ID:rSHf01xk0
結構自力で手術する人いるよね
自分も自力で治した
0769病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 00:34:33.42ID:coVPvfSx0
>>767
また間違えたw
自分は!
0771病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 02:12:25.26ID:N5rinRLq0
美容整形で手術したら、噛み合わせまた歪んじゃいそうだしたるみも有りそうだけどどうなの?
0772病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 05:10:59.23ID:auoiddqm0
美容外科はオススメしない
やるなら口腔外科
0773病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 09:15:09.46ID:BmvDf8sg0
どっちも大して変わらないよw
大学病院に留まってるだけの医者なんてそんなに腕がいいわけでもないし
0775病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 18:34:30.04ID:spM7Ekt90
私立で相談してレントゲン&CT&定規で9mmと診断

紹介所を貰って矯正歯科医院に今度予約

病院いわくすんでる地域(17万人都市)では上あごの矯正はやって無いと言われて住んでる地域外を進められたんだが
ちょいと地元以外では無理なのと一応下だけの手術ならできるよと言われてる。
上あごが出来ないのは自分が問題というより病院が扱ってないということで不可能

それで聞きたいことは定規で9mm判定されてるやつが下の手術だけでも問題ないならこのまま続行する予定なので
経験者がいたらアドバイスよろ
0777病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 22:05:41.29ID:45SwGxnk0
せめて県庁所在地とか行けないの?
17万人とかじゃ手術件数も少なそうだしさ
妥協しても上手くいけばいいけど、あからさまに妥協して上手くいかんかったら時後悔するやん?


俺は手術件数は多くないけど、市内に手術できる病院が3つあってまだ恵まれてたほうなんだな@神戸
大阪歯大、阪大にも行こうと思えば行けるし
0778病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 12:57:18.64ID:qrd8DbOE0
>>777
住んでるところ言っちゃうと北海道の苫小牧で札幌を進められたんだ
でも距離にしたら50キロ離れてるから簡単に札幌にとは行かないんよ

だから見た目とかじゃなくて発声と噛む機能さえ治るなら他はどうでもいい
欲を言えばそりゃ見た目も重要だけど、そこまで重要じゃないから

機能面のみで9mmを下だけでやる場合の話を聞きたいんだ
0779病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 15:46:32.27ID:P58eCQ5m0
さっき電車で受け口のマリオネットみたいな顔した奴いてワロタ
0780病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 17:58:15.45ID:iD9J3iFL0
>>778
個人差、病院差、設備差、医者差、執刀数
いろいろあり過ぎてそれだけじゃわかんないよ

執刀数少なけりゃシビレや麻痺の少ない術式も体得してないかもな
0781病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 21:12:07.10ID:O4+N1O470
手術件数は、どのくらいあれば多い印象になるのでしょうか?
0783病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 22:57:51.53ID:506U/IV20
3年くらい下顎前突で矯正してるんだけど、あんまり容貌に変化がありません。
もう耐えられないし上顎を広げちゃった後でも外科手術って出来るんでしょうか?
0784病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/02(土) 23:49:28.68ID:pO6Dttqr0
3年は厳しいな1年1ヶ月の俺はあと半年で手術予定だけどもう待てない
0785病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 00:04:55.63ID:FLOn547K0
>>782
なるほど。確かにそうですね。
自分の近場は、手術件数は10代半ばや、そもそも件数非公表のとこしかない。
でも、決心しないといけないか…。
0786病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 00:06:37.96ID:95BUR9m40
近い方が良いけど毎日行くわけでもないから慎重に選ぶ方がいいよ
0787病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 03:09:51.31ID:9gGWnHqH0
なんで術前で3年もかかるんや
最初は術前1年半予定だったけど
早くしてってお願いしたら1年になった

その分術後が延びるのかな?
0788病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 15:18:35.15ID:ORPB1MV+0
何で受け口なのに、喋るとき窮屈な感じになるんや!
0791病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 17:31:39.79ID:7+93rkNW0
>>790
氏ね
0792病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 17:51:06.46ID:Yy4+byhB0
>>789
へぇ、そうなんか。
受け口治せば滑舌良くなるんかねー。
0795病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 18:37:40.03ID:l19EIHEC0
出っ歯は和式の金隠しかw

便器ばっか
0796病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 18:51:58.13ID:7+93rkNW0
>>793
小便出来なくさせてやろうか?
0797病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 18:52:54.16ID:7+93rkNW0
>>793錦糸町にいるから来いよ
0799病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 18:57:08.81ID:7+93rkNW0
>>798
錦糸公園のトイレでいいよ
0800病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 19:01:41.55ID:DhA4aAYQ0
>>799
錦糸公園のどこのトイレの入口から何番目の小便器がお前なんだよ?
0801病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 19:05:51.51ID:7+93rkNW0
>>800
来るのか来ないのかどっちなんだ?池沼野郎
0803病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/03(日) 19:11:16.34ID:vCyFvpUf0
錦糸公園来たが、受け口のやついねーぞ
0805病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 00:50:06.38ID:ipU/BJVt0
手術数も目安の一つだけど口唇口蓋裂とかの方が難易度は高いそうだし
大学病院に通うときは教授だったけど執刀医は何人もいて誰になるか
腕はいいのか分かんないし
ある程度運じゃないかなとも思う
0806病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 05:39:37.11ID:oLt6KWiO0
装置つけてから暑かろうが仕事中ずーっとマスク
今年中に手術だけど急にマスク外すのも気が引けるし術後もマスクしたままなんだろうなぁ
周りは気にしてないんだろうけど
女の人がスッピン見せるのってこんな感じなんやろな
0807病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 08:32:42.29ID:6RlQ5BTL0
>>806
おまえ気持ち悪いな。男でマスクで矯正隠しとかw
誰もおまえの顔なんて気にしてないって。どうせ、不細工なんだからさ。
0808病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 11:38:46.11ID:ipU/BJVt0
周りは気になってると思うよ。
ここ1年でみるみる受け口最強になっていくんだから
0809病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 12:15:02.62ID:gPaOWUWk0
周りが気にしなくても
自分が気にしてるんだから仕方ないだろ
0810病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 15:58:01.98ID:QMi+qP8x0
最強最強いうからどのくらいヤバいのかと思ってたけど、
確かに小指くらいの隙間できたがシルエットあんま変わってる気がしないからあまり気にならないわ
0811病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 19:29:29.39ID:stO2wsPl0
首を後ろに傾けていくと、うまく座る位置がある。
同じ人居ない?
0812病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 23:39:57.75ID:N7cAC/I80
左右非対称で三年前に手術したけど鼻変形しすぎて本当に今猛烈に後悔してる
非対称なのと上下とも引っ込めたのとオトガイとルフォーしてもらった
非対称も治ったしガミーも治ったし顎も引っ込んで短くなった
でも家族に指摘されるレベルで鼻が横に広がって穴も大きくなった
口周りの筋肉も変におかしくなってだらしない口元になった
ガミーは治ったけど鼻下が元々長かったのでゴリラ顏になった
こんな姿になるってわかってたら顎変形症から来る頭痛も我慢した
こんな例もあるってことで

ちなみに手術を受けたところはこのスレでもよく出る神戸の病院です
http://imepic.jp/20160704/847990
http://imepic.jp/20160704/848000

(デブなのは指摘しないで…身バレ怖いんですぐ消します)
0813病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 23:41:23.69ID:N7cAC/I80
すまん下が矯正も何もしてない時で上が術後三年経った今日
0815病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 23:58:29.43ID:NcrtNZuZ0
神戸大学病院で上顎前突見て貰うけど何か怖くなってきた
0816病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 00:01:18.26ID:auAWE+o40
鼻が広がる原因って何ですか?
0818病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 00:24:45.49ID:TC+AWZdV0
術前は口閉じてる状態見る限り普通だけど歯並びがそんな悪かったのかな
0819病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 01:19:23.12ID:5repXHrn0
>>812
鼻が広がないように事前に縫っておくとかはしてもらった?
0820病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 06:59:02.29ID:RQ6BiBE/0
>>812
顎を回転させた向きと移動量どんな?
0821病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 08:32:23.66ID:F4GAwebA0
>>819
してもらったみたいよ
術後も医者に必要なら修正手術すると言われたけど腫れがどうのとかなんだかんだでしてもらえなかった

>>820
ごめんもう詳しい事は忘れてしまった
けど結構動かしたと思う

晒して再認識したけどやっぱり誰から見てももう美容整形の域だよな…
本当鏡見るたび落ち込むよ
今回久々にこの矯正始める時歯医者で写真撮ってもらったのが出てきたから改めて比べて落ち込んだ
もう美容整形行ってくるわ

ちなみに全裸ではなくてタンクトップ着ているぞ
0822病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 08:32:59.80ID:F4GAwebA0
>>815
あ、ちなみに大学病院ではないから不安になる事はない
もう1つ有名なとこ
0823病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 09:18:17.98ID:UxieuDFL0
>>821
写真見たけど
術前も術後も顎長いとは感じない
術後の鼻もそこまで変形ぽくは見えない
むしろ術前も術後も整っている印象。
グチャグチャな自分は羨ましいとすら思う。
0824病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 09:31:57.14ID:NU6/mD6R0
人工島の方かな
違う病院だけど自分も鼻広がったから気持ちわかるよ…
紐で縛るってあんまり意味ないんだな
0825病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 12:33:13.48ID:NxM0vuw90
切った部分の歯茎が触れると痺れて辛い
0826病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 12:59:46.35ID:TC+AWZdV0
下唇の左半分は感覚なし、右半分はほんとに痺れてるって感じでピリピリ痛い
0827病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 15:24:32.82ID:2wT2iMwn0
私も同じ病院でやって鼻広がったわ
治してもらえるのこれ?
0828病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 15:37:00.02ID:auAWE+o40
医者は、何を基準に選んだら良い?
取り合えず、専門医指定されてる人を選ぶのがベター?
0830病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 18:18:54.07ID:2wT2iMwn0
>>821
修正手術ってプレート除去の時に
してくれるってことですか?
0831病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 18:37:24.34ID:QEhOnwwW0
横顔がEラインって言われたのに、顔正面が歪んでるってどういう事なの。
矛盾じゃんか〜。
歪み直したいけど、やはり手術の怖さはある。もうちょい調べようかな。
0832病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 19:55:33.18ID:F4GAwebA0
>>830
うわー同じ病院で同じ仲間がいたなんて

いや腫れが完全に引くまで1年半はかかると言われて、それでも気になるようなら形成を紹介すると言われたよ
術後半年でプレート除去したけどその時は何も触れられず、術後一年だった時に言ったら上記の事を言われた
でもその時の言い方が明らかに気にし過ぎって感じの言い方だったから元々あの先生に会う度嫌な思いする事が多々だったのでそれからは言ってない
0833病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 20:33:42.15ID:2wT2iMwn0
>>832
腫れてるからじゃないんだよなあ
今度術後観察で行った時に相談してみます。

自信家の丸い先生ですよね
私も好きじゃないです
0834病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 21:13:47.71ID:bAhKJqvU0
神戸市内の手術数的には
1位六甲アイランドの六甲アイランド甲南
2位ポートアイランドの神戸中央市民
3位神戸大学附属

元々2に居た先生が1に移った
0836病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 21:22:25.05ID:PkRa/k/00
手術医よりも矯正医のが方針とか移動量決めるでしょ?

痺れとかは手術医の腕かも知れないが
計画ミスから来る仕上がりの微妙さは矯正医の責任な気がしないでもない
0837病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 21:30:33.49ID:F4GAwebA0
>>833
そうです
ミスター○ーンそっくりの
そう言えば同じ時期に入院してた同じ顎変形症の女の子も鼻が変わったって泣きそうになってたなー

>>833の悩みが解消されますように
0838病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/05(火) 22:56:23.57ID:+i9cb0PS0
しゃくれてる事よりも長さが気になるんだけど、外科矯正では引っ込めた分短くは見えるけど実際にオトガイは切らないから長さが気になるなら美容整形の方がいいって言われて迷う
0840病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 07:03:28.02ID:TjjUNZcg0
納得行かない気持ちはわかるけど
もしかしたら先生は骨を切って短くした手術だから
鼻が変形したり皮膚がたるんだりマヒが残ったりは
ある程度しょうがないって思っているかも。
0841病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 10:45:18.03ID:MssytLv50
麻痺って半年過ぎたら治る望みほとんど無いんだっけ
ずっとメチコバール飲んでもう8ヶ月経っちゃったよ
0843病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 11:41:37.59ID:MssytLv50
>>842
>>825で、食べ物は片側で噛めばいいけど歯磨きする時は多少なり歯茎に触れなきゃならないからしんどい
覚悟してたけど実際に残ると悲しいね
0844病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 13:19:25.08ID:s1T0gL2k0
麻痺するにしても、口周辺の肌を触られても、分からなくなるぐらいじゃないの?
0845病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 14:38:11.05ID:kynzVAKz0
術前矯正で歯型とってワイヤーつけるのって最終段階?それともまだまだ中盤?
0846病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 14:56:14.25ID:tWXKYLpZ0
内容はネタっぽいけど本気で悩んでるから答えてほしいんだけど、
退院後流動食から固形の食べ物に徐々にしてくと思うんだけど、肛門って耐えられる?
今入院中でほぼ水みたいな便しか出てないんだけど、食事が戻るにつれて便も戻っていくかと思うとかなり不安だ…
0849病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 19:26:09.81ID:LaZoYyZ+0
このスレで質問するの無意味だな、こんな奴しかいない
0850病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 21:45:40.43ID:I16LN9tj0
上下術後,4ヶ月経つんですが
喉の奥から声が出なくなった感じがします。
似たような,症状がある方いますか?
前は出てた声が出なくなった感じです。
0852病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 23:26:08.24ID:5+zQVB0E0
げぇー
俺六甲アイランドで手術予定なんだけどーーーーー
今からでも大阪にかえてもらおうかな
0853病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/06(水) 23:40:34.69ID:MssytLv50
>>844
術法にもよるけどオトガイ部だけじゃないよ
麻痺の種類も鈍麻だけでなく痺れや異常感覚とか色々
0854病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 00:05:44.17ID:YwxjaDOn0
神戸のあそこは年間の手術件数が全国トップレベルというかトップじゃなかったっけ
それだけ多くやってるんだから鼻が変形したっていう人もそりゃ多くいるだろうよ
0855病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 00:08:44.45ID:SZC0LE+L0
神戸大学付属病院にするかな
ポートアイランド神戸中央市民病院にするかな

手術件数的には六甲アイランド甲南なんだろうが
0856病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 02:02:47.66ID:9ytjK/qL0
下顎だけなら鼻変形しない?
0858病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 02:16:21.45ID:VII9goIT0
あそこのびーんは出血の少なさが売りだぞ
手術で出血多量死だけは絶対したくないってってやつはあそこにしろ
それ以外なら他所がいいんじゃね
経験者より
ちなみに俺も鼻曲がったよ
穴の大きさは変わってないと思うけど息しにくくなった
レントゲン撮ったときに指摘したけど誤魔化された
まぁもともと多少曲がっててどのみち湾曲症の手術するつもりだから諦めたが元々曲がってないやつが曲げられたらたまらないわな
0859病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 02:22:07.07ID:VII9goIT0
ちなみに俺もあの人好きじゃねぇわ
威圧的っつーか親身になってくれる感じは全然ない
やめた某氏のほうが気遣いやケアはうまかったね
まぁ特定されたくねぇからこれ以上だせる情報はねぇわじゃあの
0862病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 09:13:52.38ID:aMfi+ll80
六甲で手術したけど
確かに出血量はかなり少なかった
100いかないくらい
事前に取る血の方が多い
0865病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 11:30:15.27ID:OYpPvNH60
六甲行く人って大抵吉田経由だよな?

吉田が「六甲は世界一」言うてたけど信じてええもんか
0867病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 20:47:29.05ID:EA7hZkq40
六甲ダメなのかー
でも神戸大もポート市民も手術数六甲の半分くらいでしょ
兵庫県内はこの三軒だけ?
大阪でいいとこあるの?
0869病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 22:21:56.29ID:BffDV8K00
強制し始めて一年だがなんか今のままで良い気がしてきた
顎下げないほうが見た目的には良い気がしてモヤモヤする
噛み合わせは確かに直したほうが良いけど
0871病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/07(木) 23:56:34.04ID:BffDV8K00
元々見た目のコンプレックスで始めたのではないのだ
カラオケ好きなんだけど、受け口やしゃくれ特有の鼻にかかったような声とあとは単純に顎の痛み
ついでに歯列も綺麗に並ぶなら良いなと思ってやった
5mmほど下げるようだがその程度ならあまり変わらないかな
0872病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 00:33:03.66ID:k7Mf6g1C0
5mmでも変わるぞ
特に横顔
滑舌なら尚更良くなるだろ
下だけならかなり楽だからやっとけ
0873病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 01:15:58.31ID:FmzIeV0M0
下だけだと楽なの?
一応平均出血量〜50ccの名医に手術してもらうのだが安心して良いのかな
0874病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 01:45:57.12ID:sbrzyFPb0
>>871
かわるかわる
特に上の歯も出てるわけじゃないなら綺麗になるよ
0875病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 01:46:42.22ID:sbrzyFPb0
>>873
下だけだとかなり楽
上もだと鼻で呼吸無理だしタンの量やばくなるし
0876病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 20:40:54.69ID:p2Ccj/PJ0
全国で1番症例数おおい鶴木クリニックってどー?

鶴木クリニックで手術した人いないかな。
0877病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 21:03:47.19ID:VVu2+pm50
>>876
親父さんの方は悪くは無いと思う
ただし現在は札医卒の親父さんの方は69歳と
ご高齢の為に息子さんが執刀する模様
息子さんのスキルが分からない
0878病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 02:15:45.39ID:5QCn3vlq0
受け口の手術は、リスクばかりで決心がつかない…。
逆に受け口を放っておくリスクって何?
手術リスクを吹っ飛ばすくらいの、放っておくリスクを教えてくれ!
0879病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 02:52:26.72ID:5ZTOvBjp0
顔や体の歪み、肩こりや頭痛などの不定愁訴、滑舌の悪さ、
将来歯をなくしてから入れ歯などで苦労する、他人から罵られる
0880病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 07:25:48.91ID:WEqWvLxz0
上下やる場合くらいだなリスキーなのは
0881病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 11:54:56.78ID:yoM0vqft0
かみ合わせの影響で歪んだ目とか鼻は矯正すれば治るの?
0882病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 14:00:12.63ID:k9DspQPD0
>>881
治らない
自分はむしろ歪んだ、もともと非対称だったけど鼻がさらに非対称になった
顎変形症はなってしまったらそこでおしまいなんだと思った
0883病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 14:05:47.34ID:MGX9zC5w0
もっと酷くなることがあり得るなら治る可能性だってあるんじゃないか?
0884病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/09(土) 14:24:08.27ID:EuAZmAW80
鼻の非対称もよくなったって言ってた人はいたね
ただ切る位置からして小鼻だけで鼻筋には影響なさそう
0885病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 02:02:33.44ID:ewTJJRdY0
外科矯正ってオトガイ部分は保険で削れないですよね?
0887病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/10(日) 04:42:41.09ID:1tY7cPQ90
>>884
いやあるね
俺がそうだから
上あご動かせば鼻の軟骨に影響が出る
軟骨が曲がれば鼻が曲がる
0890病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 13:22:00.10ID:lb+9Jk8F0
息子が受け口かも
自分もあご切りレベルの受け口でさんざん悩んで、諸事情ありあきらめて、やっと人生に納得できたのに
また息子を通して同じ悩みを繰り返すのか、、と悲しくなる
もう十分悩んだんだから、解放してほしい、、
ごめんね、息子、、、遺伝してごめん
泣ける
0891病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 14:10:03.52ID:kWOWTMrb0
子供に遺伝する可能性があるのは産む前から分かっていたことでしょうに
悩んでも仕方がないよ
舌の置場所とか姿勢とか、受け口悪化を少しでも予防出来そうなこと教えてあげるといいよ
子供のうちに矯正で治せるなら治してあげた方がいいし(病院選びは慎重に)
親が苦しみを分かってあげられるのとあげられないのでは全然違う
うちの親は子供に無頓着で受け口だけでなく衛生面とか金銭面でも色々苦労したから
0892病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 14:40:22.77ID:02Y2py8x0
まだ術前矯正中なんだが上の歯を並べたからか鼻の下伸びてそれに引っ張られて鼻の形変わってる…手術したらどうなってしまうんだ
0893病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 17:27:11.49ID:WKn3lP+z0
オトガイ形成を上下手術とは別に
ボルト除去の時などにやった方に聞きたい

オトガイ形成ってやはり上下手術と同じくらい辛いのだろうか・・・?
半年後くらいにボルト除去を控えているんですが、オトガイやろうか悩んでます
顎はやはり、長く感じるからやりたいなーとか考えているんですが
あの上下手術の、苦しみをまた味わうのかと思うと怖くて躊躇ってしまいます。

経験者の方いたら、教えてください
0894病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 17:57:22.28ID:rcN1JJMq0
>>893
プレート除去の時にやってもらったけど一度目の手術の時ほど辛くなかったよー
入院も3日くらいだった記憶
0895病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 20:17:46.60ID:Ib/jFJQg0
>>894
返信ありがとうございます
まじですか?!
大変参考になります

上下手術の辛さを100とするなら50もないくらいですかね?
上下手術は術後めちゃめちゃ辛かったんですが、術後もそこまで辛くない感じですか?
0896病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 20:45:26.42ID:lb+9Jk8F0
>>891
ありがとうございます
そうですよね
できる限りの努力をするつもりです
精神面や金銭面、衛生面でも、全面的にサポート
0897病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 20:46:34.74ID:lb+9Jk8F0
していきます
0898病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 21:09:08.16ID:rcN1JJMq0
>>895
うん、それくらい辛くなかったよ
でもごめん私がやったのはもう三年くらい前だから記憶が曖昧
でも私も同じようにビビってたけど「お、全然辛くないじゃん」って思ったような気がする
切る量にもよるのかもしれないけどそんな感じだった
保険内でできる絶好の機会なんだし後でモヤモヤする可能性があるならやっちゃえやっちゃえー
0899病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 22:21:49.04ID:KDCSmN1B0
>>898痺れの可能性もあるだろうよ
0900878
垢版 |
2016/07/11(月) 22:42:38.13ID:yni8usYh0
>>879
>>880
レスありがとうございます。
「全身麻酔で最悪死ぬ」には勝てないですね…。
そんなリスクが分かっているなら、術前に試しで麻酔だけやってみれば良いのにと思ってまう。
0901病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 22:45:57.27ID:3UlIBBgS0
>>898
なるほどです
参考になります!!

やる方向で考えていこうかな。。。
0902病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/11(月) 23:42:54.75ID:NE49mXF60
今年プレート除去時にオトガイ手術したけど楽で拍子抜けしたよ、痺れのリスクはまぁちょいとあるけどね〜
0903病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/12(火) 00:02:09.25ID:tLzCoffZ0
>>899
そうだねごめん…
でもリスク云々じゃなく辛かったかどうか聞かれたからそれだけ答えた
リスクの事聞かれたらそりゃ沢山あるだろうよ
0904病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/12(火) 01:47:02.82ID:bcoit+gE0
オトガイについて質問してるものですが、オトガイ形成って中抜きという顎の真ん中を切り落とすだるま落としみたいな方式ですよね?
顎が細くはならないけど小さくなるって感じでいいんですかね?
痺れとか抜きでオトガイやって審美面で後悔することってあるんですかね。。
0906病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/12(火) 06:00:16.81ID:6lhhzP920
>>905
術後すぐは冷やしたほうがいい
ただし冷やしすぎは治りを遅くするから翌日にはやめたほうがいい
俺の経験だが内出血が引いてきて肌が黄色くなった段階でお風呂で暖めると腫れが早く引いた
腫れ自体は2週間、内出血は3週間でほぼ消えたよ
0909病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/13(水) 00:35:13.08ID:OedmyhbG0
>>908
命を絶つことまではない 子孫を残さなかったらいいだけ
なぜ自分が悩んだことを子供にも継がせるのか 意味がわからない 子供には何の罪もないと言うのに 何も考えずに孕ませるから子供が苦しむんだ
0910病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/13(水) 03:56:05.15ID:x1WFL4810
つか保険効くならせいぜい70とか80万だろ?
大人ならそれくらいためて受けさせてやれば一件落着
0911病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/13(水) 11:06:27.95ID:zq8Hn2Sl0
>>906
ありがとうございます。
しばらく様子をみることにします。
0912病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/13(水) 13:58:49.20ID:639sQd9S0
てか親が受け口に詳しい方が良いと思うわ
受け口じゃない親から産まれた者としては
予防も矯正もしてもらえず育ったからこうなったわけだし
0913病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/13(水) 17:58:41.97ID:vy3BFoPU0
俺の姪っ子が、今小1なんだけど
小さい頃の俺に激似で、親戚一同口を揃えて俺に似てるというくらいクソ似てるらしいんだけど
その子の将来が心配
受け口になってきたらやるせねえ。。。ww
0914病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/13(水) 23:44:49.17ID:NO2+I4wn0
オトガイ形成するときって親になんて相談しました?
SSROやLefortは噛み合わせの問題って説明したけど、オトガイ形成は整形と捉えられそうで
0915病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 12:24:47.50ID:MiJn0uIb0
未成年なのか?
オトガイも保険適用だから顎変形手術のうち
0916病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/14(木) 16:53:03.20ID:x35kILS60
夏休みだけどもうすぐ手術するって人いる?
0918病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/15(金) 15:08:50.93ID:tmbORa2Z0
受け口治しても顎が大きいままだ…
やっぱり過成長してしまった顎はどうにもならないんだな
術後普通の顔になれたーと思ってたけど知人が撮った動画見て自分の顔の長さ気づいて鬱
おまけに鼻の穴まで広がってたわ
0920病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/15(金) 23:58:23.76ID:lIJ8vbA/0
先月下顎だけ3mm下げたけど1週間ちょいで腫れ治って拍子抜けした 親知らず抜いた時の方が腫れ期間長かったような
0921病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 01:20:02.58ID:4VCVQetO0
>>920
3mmって見た目で変化わかるの?
俺8mm下がる予定なんだけど どれくらい変化するのか気になる
0922病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 08:39:40.04ID:wBr3aAcX0
>>918
不満ならプレートのついでにオトガイやってもらえば?
俺の知り合いが顎下げるついでにやってもらってたけど結構小さくなってたよ
0923病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 11:44:28.56ID:T3DW/hBk0
>>922
やりたいんですけど
先生が面倒くさいのかなんなのか、全くオトガイ形成の話をしてこなくて言い出しづらい…
もうプレート除去手術の日程も決まってしまったし出来ないのかな
今後もずっと顎に悩まされるのか、涙が出てきた
0924病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 12:21:18.35ID:8SnjWZwB0
長いのが気になるんですけど…ってやんわり聞いてみるとか
0925病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 12:48:06.58ID:F2a6tq4Y0
自分からやってほしいと言わないとわからないよ
私も医者は気にならない必要ないと思うけど、と言われたけどやってほしいとお願いした
0926病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 13:09:07.25ID:o4QK1KUb0
>>923
言わないからだよ
医者も言われないからこのままで気に入ってると思ってるよ
0927病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 13:16:25.69ID:T3DW/hBk0
みなさんありがとう
術前検査の時ダメ元で言ってみることにする
0928病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 14:27:29.14ID:RIehMGm00
テレビ見てたらジミー大西が下顎を手術して
上の前歯が前に出るようにしたって言ってた。
0929病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 16:35:19.02ID:XgxG9Ixj0
来年手術だから就職できないwww
無職フリーター延長www
0930病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 20:06:32.52ID:xXT9Y8nr0
>>928
かなり前の話だね
さんまに全然変わってないって言われてた
0931病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/16(土) 21:18:10.92ID:RIehMGm00
そうなんだ。今日メレンゲの気持ちで言ってたよ。
150万かかったって言ってたから美容整形みたいだけど
0932病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 00:03:17.72ID:zPsqBbY30
あとは受け口界では有名だけど、ライズのジェシー(ギタリストのCharの息子)もこの手術受けてるね
この人は受け口最強期間があったから保険適用かと思われる
0933病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 00:45:38.53ID:5EFe38aq0
二ヶ所矯正歯科行きました。
まだ、相談しに行ったという程度です。

一つ目のとこは、親知らずと四番目の歯を抜くと思うが、保険適用外になるけど親知らずの抜歯だけの方法もあると言われました。
二つ目のとこは、親知らずだけの抜歯で良いという説明でした。

なぜ、違ってくるのか…。
決心が鈍りまくりです。
みなさんは、こんなときどう決めました?
それぞれで、精密検査まで受けてから決めても良いのでしょうか。
0934病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 03:05:38.58ID:zPsqBbY30
かみ合わせだけ正常にしても荒川静香のような受け口顔になるよ
0935病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 09:41:27.48ID:Dym5rpaz0
親知らず以外の歯は極力抜かないほうがいいだろ
0936病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 09:45:58.15ID:2XHJitF30
確かに
抜けば抜くほど不定愁訴とかあるし
0937病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 11:26:12.37ID:A6TUm/660
変なこと聞くけど手術とか終わってから付き合いはじめた人に手術したってこと言うべき?
0938病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 13:27:39.14ID:oty3h/xc0
>>933
あくまで自分の場合はだけど、
最初に5ヶ所ぐらいカウンセリング回って
先生の雰囲気とか通いやすさで2ヶ所(A医院、B医院)に絞って
とりあえずA医院で精密検査受けて結果を聞いて、
でも何か納得できなかったので断って
結局B医院に通っている


とりあえず、一つ目のところで、親知らずのみの抜歯の場合と
四番も抜いた場合、仕上がりがどう違ってくるのかきいてみたら?
0939病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 16:46:22.72ID:gxQA3+sW0
オトガイ形成やらずに後悔した方いますか?
オトガイ長いんだけどやるかやらないか迷ってる…
0940病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 17:03:05.52ID:m4a0felX0
手術して気になるようならプレート除去時にやってもらえばいいと思う
俺はプレートまで待てないから同時にやってもらうけど仕上がりは前者の方がいいかな
0941病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 17:22:51.67ID:gxQA3+sW0
>>940
気になる、けど本当に迷ってる…

女でオトガイが3.5センチあります。鼻下は1.5センチ
これって長いですよね?
私も>>923と同じような状況で言い出しづらい
あとオトガイを短くすることで鼻下が目立ったりしないか不安
勇気だして先生に相談してみるしかないか
0943病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 18:56:08.42ID:B6rEhSJr0
後でやっぱやりたいって思っても保険効かないから気になるならやったら?
まぁリスクもあるから先生とよく相談して
0944病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 22:37:47.05ID:zPsqBbY30
>>941
鼻の下から顎先まで7cmくらい?
女性平均は6.5くらいらしいけど
私もオトガイ3.5くらいあるけど鼻の下から唇の上まで長いから
バランス的にあまり削れない
0945病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 22:38:56.28ID:zPsqBbY30
あと同じ長さでも角度によって長く見える人とそうでない人もいるよね
前に向かって一直線にしゃくれてる人は長く見える
0946病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 22:57:20.04ID:gxQA3+sW0
>>944
7センチくらいです。やっぱり5ミリ削って平均値ですね…

うまく伝えられる自信がないけど
http://iup.2ch-library.com/i/i1678197-1468763414.png
これの上の図のようにオトガイだけが長い(先端が尖ってる)タイプはオトガイ形成がすごく有効だと思うんだけど
下の図のように顎自体が大きい?(先端がU)タイプにはだるま落とし形式のオトガイ形成はあまり良くないんじゃないかなと思うんだけどどうなんだろ
私はどちらかというと顎全体が大きいタイプ…
0947病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 01:03:19.98ID:eN+ozLzC0
>>946
オトガイ短くすると鼻の下が長く見えるようになるのはあると思う
顎全体が大きいなら美容整形でVラインやったほうがいいんでは?
どちらにせよ神経があるからオトガイ孔の位置によって限界はあるけど
0948病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 01:10:14.86ID:eN+ozLzC0
あと私は、3.7cmくらいあるのに美容外科2ヶ所でどちらにも、そんなに長くないって言われた
平均より3mm長いくらいって。美容外科界隈では3.5が女性の平均値らしい
で、私は長さより横幅があるから、そっちをメインに切った方がいいと言われて
Vの部分を数ミリ切り取って、顎先はほんの少し削られるだけだった
鼻の下が長いからバランス的にまぁ仕方ないかって感じで諦めたw
0949病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 15:19:51.18ID:PepK3v/b0
>>947-948
ありがとう、すごく参考になりました。
私も横幅があるタイプで長さは平均だったんだな…(測り方を間違えてなければ)
ひとまずプレート除去時のオトガイ形成はやらないでおこうかな。
0950病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/18(月) 18:52:58.70ID:Ex55o0yt0
>>938
亀レスですいませんが、ありがとう!
相談だけだったので、精密検査までしてから、最終判断をしようと思います。
というか、相談二ヶ所って少ないですかね?専門医のとこだけ行きました。
0951病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 00:14:31.97ID:T/u30hRj0
>>949
可愛い小顔のJKユーチューバーが顎測って3cmだったからそんなに気にするほどでもないかと
0952病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 14:42:50.81ID:ny55ZV6w0
糖尿持ちでこの手術した方いますか?
どんな苦労や困難が待ち受けてるのか知りたいです
0953病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/19(火) 22:34:59.10ID:YStxa6eY0
東京飯田橋の日本歯科大学病院で冬に手術予定ですが、この病院で手術した方いますか?
0954病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 00:16:37.32ID:JqQwsY4b0
矯正器具って何年も放置してたらヤバイ?
去年の12月に手術したけど、そこからハゲ始めて一度も病院行ってない
ハゲが治らないから病院にも行けない
0956病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 01:20:01.43ID:QRhfUaIx0
>>954
あ、いつかの2番の人だ
受口じゃなくて顎なしだよね?
0957病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 01:26:44.86ID:QRhfUaIx0
自分で取れるんじゃない?
ピンセットでゴム外したらワイヤー取れるし
ブラケットは一個ずつペンチで剥がれる
オススメしないけどw
0958病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 10:53:18.79ID:SuxOS2du0
自分も歯の裏のワイヤーだけ残ってんだよな…
3年近く放置してるけどやっぱ連絡した方がいいのかね
0960病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:53:55.42ID:WVTCyBsF0
顎変形症と顎関節症を併発した場合、矯正&手術で顎関節症って治りますか?
0961病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 13:59:04.45ID:jnmXShxG0
治る場合が多い
0963病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 15:17:35.88ID:CaYr3Lvy0
俺若ハゲだけど矯正始めるとき、お前が審美面気にするなよとか思われるんかね
0964病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 15:37:26.20ID:Poatk2aG0
0965病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:01:15.76ID:Poatk2aG0
変な事聞くけど
全身麻酔やこの手術の負担で格闘技やスポーツに
影響及ぼす事は有るのだろうか
0966病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:02:42.52ID:Poatk2aG0
>>965もちろん普通に動ける位回復した後の状態で
0967病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:03:48.93ID:67sNG5y40
俺ならせっかく綺麗にした顎を砕かれたくないという不安でまともに殴り会えなくなりそう
あとハゲの人正直笑ったすまん
0968病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 16:41:01.34ID:A3eYQJWR0
>>967骨がくっ付いた後なら大丈夫って医者は言ってた
俺が聞きたいのは身体能力の話
医者に聞けって思うけど手術やってから
格闘技、スポーツしてる人の話を聞けたら
ありがたいです。
0969病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 17:00:16.48ID:jlFBw1MQ0
プロでもなけりゃ気にするほど変化ないでしょ
0971病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 17:05:00.40ID:UN/WCSlr0
ハゲのが本当に顔勝負だからハゲこそ顎変形手術受けるべき
0972病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 17:48:43.70ID:XUjacHbr0
>>960
変形症と関節症は別物って先生に言われたよ。
去年変形の手術したけど、大きく口開けると顎ガクガクなるし。
0973病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 18:16:05.20ID:4Vvp0rYl0
手術してから瞬発的な強さは上がったかな
噛んだとき力が伝わりやすくなって

結構強そうな奴も一発で仕留めれるようになった
0974病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 18:33:43.63ID:NFrq4HR70
上下の術後約2週間
現在も腫れ、痺れはあります。目から下に触れると鈍痛がして日焼け止め塗るのも一苦労です。
術後の二日間と流動食生活が想像より辛いですが今のところ後悔は全くありません。
早く前歯で噛み切れる喜びを感じたい!
0976病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 21:49:38.88ID:JqQwsY4b0
>>956
そうです
https://imgur.com/a/TVcfX
手術前


https://imgur.com/a/NpBv4
今日
今日の分の顎の写真は大分頑張って下顎出してこれ
全く顎は変わらない上にハゲが進行しただけ
死にたい
ボルト除去手術しろって言われたけど、あんだけ痛い思いしてこんだけ何も変わらなかったら医者の言う事は信じれない
オトガイ形成もいつか元に戻るって言われたし
そもそもこんなに顎変わらなくて本当にしたかも疑わしいけど
0977病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 21:59:31.85ID:OX8+dhzz0
>>972
うちの医者は真逆のこと言ってる
治る可能性が高いと
0978病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:06:23.19ID:D76/2cxa0
私は治ったよ顎関節症
術前はボキボキいってた
0979病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 22:09:55.80ID:n5zeEFIW0
>>976
顔面障害者でハゲとかお前終わりすぎだろ
そら医師もお手上げよ。なーにも変わってないじゃんwwww
0980病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 00:02:43.93ID:F+qz6cpL0
960ですが、一応医師の方とは相談して顎関節症が治る場合もある下顎枝垂直骨切り手術を施してもらう予定です。
実際に治った方がいるのか気になって質問しました。
0981病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 00:14:16.04ID:1Z67pkmi0
地方のサージェリーファーストの歯科行ったけど、保険効いて30万くらいだし通常の外科矯正のデメリットばかり説明されたけど、術後の噛み合わなさ以外は良い事ばかりなのかな?
0983病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 02:49:01.30ID:lQSEiKfU0
>>977
>>978
まじすか
程度によるのかな?
とりあえずは960さんが良くなるといいのう。
0984病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 06:42:31.18ID:w3bg2gf30
>>976
やっぱ顎なしには手術って意味ないんだな
0985病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 07:10:27.80ID:EZHi7X930
保険適用の病気だからディスるつもりないけど顎無しにも程がある
日村以上
0986病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 16:30:58.23ID:7weaQeR90
0987病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 16:57:45.39ID:7weaQeR90
2年前位に下8ミリ下げたんだけど
そのせいか痩けてきて口元が出て受け口感がある
よく聞く弛みなのか?
同じ様な人いますか?
0990病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 19:09:49.23ID:4YucWEtj0
>>976
草生えまくりや
0991病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 20:28:50.43ID:JbG4Hijg0
カバちゃんとかバニラみたいに全身整形しなきゃ
0992病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 20:53:10.51ID:4SZ/z9x60
>>976術後見ると酷いけど術前に比べると明らかにマシにはなってる。変わってないんやなくて術前が酷すぎるんや。後は美容整形行け。
0993病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/21(木) 21:30:51.69ID:yrQECMFl0
俺も術前はしょっちゅう顎外れてたんだが手術したら外れなくなったわ有り難い
0994病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 07:36:31.01ID:gV65JwKd0
>>976
ハゲが矯正しててワロタw
0995病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 12:37:53.49ID:umWTtjT70
おまえら、受け口バカにされたら被害者ぶって悲しんだりすんのにハゲはバカにすんのな。
0996病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 15:40:08.40ID:yQhKL+L60
だよね
受け口でワロタwって言われたら
どんな気分になるんだろう
0997病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 15:58:50.47ID:XV4Aeu4A0
ここのスレの人だって少なからずコンプレックス持ってるくせに他人のコンプレックスは理解出来ないんだね
0998病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 17:10:31.44ID:yQhKL+L60
こんなこと無神経で平気な事を言う人達が
術後上手くいきそうにも思えないわ
1000病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/22(金) 23:53:46.19ID:YHcQkSWW0
学生だけど去年の11月頃矯正はじめて、歯並びは良いっていわれてたからわんちゃん夏に手術できるかなっておもったけどそんな甘くなかった。手術話すらない笑
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 92日 17時間 3分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況