X



トップページ身体・健康
1002コメント363KB

鼻臭(臭鼻)症 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0640もつ鍋
垢版 |
2018/01/08(月) 01:42:46.38ID:8MwMAUdm0
これから就活だよ...死にたい。お先真っ暗。
0641もつ鍋
垢版 |
2018/01/08(月) 02:48:00.71ID:8MwMAUdm0
これから就活だよ...死にたい。お先真っ暗。
0642病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 03:42:42.89ID:eNlGiaFu0
私も毎日しんどいです。
意識する程リラックス出来なくて、キツくなる気がします。

皆さんはもしかして上咽頭炎ではないですか?
歯も悪くなく、副鼻腔炎(蓄膿)でもないと言われたとすると…
違ったらごめんなさい。

私もそうでしたが、上咽頭炎の診断されてやっと原因が分かって少しホッとしたので…

後鼻漏と、上咽頭が常な炎症していてネバネバドロドロが貼り付いていて口臭鼻臭します。風邪とか蓄膿っぽいにおいだと思います。自分でも分かります。

痩せ型、猫背です。
漏斗胸なので真っ直ぐ立つと苦しくて顏?首?が前に出ちゃいます。
それゆえか顎の下だけ肉が付いてます。

内視鏡で見てアデノイドは少し大きいと言われました。
0643病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 03:52:13.04ID:eNlGiaFu0
長々すみません。

それと、自律神経が乱れ気味で免疫系が弱いです。(ストレスの悪循環)
上咽頭炎は自律神経とかなり密接で。
疲れてくると更に後鼻漏ひどくなりくさいです。

気になった方は上咽頭炎チェックしてみてくださいね
上咽頭炎スレ見てると、口臭鼻臭気にならない人も居るみたいです。
0644病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:05:48.22ID:bR4XBQp30
>>499

全く同じです。
歯かな?と思ったけど鼻なのかな?
上咽頭が広がった感覚もありました。

もう治らないのかな〜
0645病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:27:01.25ID:bR4XBQp30
>>499

全く同じです。
歯かな?と思ったけど鼻なのかな?
上咽頭が広がった感覚もありました。

もう治らないのかな〜
0646病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:28:21.07ID:TchLPrIu0
ガム噛んでても鼻息臭いってある?
0647病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 23:55:22.22ID:ESBFg/+20
>>646
私は何してても24時間ずっと臭いよ。
ガム噛んでも全く効果なし。
0648病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:17:37.54ID:Tk1OxIyc0
私もずっと臭いよ 会社の上司に「臭いやべーな笑」って嘲笑われてた
0649病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 23:50:42.03ID:Co8ZBfVv0
>>648
最初は嘲笑われるだけでも、後から白い目に変わってくるよな。
0651病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 16:37:01.50ID:YJh8spHN0
おそらく口内のにおいが鼻から漏れているんですがこれは舌が蓋の役割をしてないからでしょうか?もしそうなら詰みだと思うんですが
0652病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:36:39.46ID:MR6u6rEc0
>>651
俺もそれ疑ったけど、じゃあガム噛んでるときになぜ鼻息がガムじゃないんだ?っていう疑問が出てきた。
0653病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:37:01.95ID:MR6u6rEc0
>>650
どこに?
0654病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 07:35:34.28ID:vkNKdAjI0
鼻が異常に乾きませんか?
0655病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 09:17:29.19ID:Of789c/d0
>>651

私も思いましたが違うのかな?と思いました。
上咽頭炎ではないでしょうか?
後鼻漏があるとか乾燥感など
0656病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/13(土) 18:58:23.84ID:DEyIGR0R0
冬になるとマスクしてても鼻が異常に乾きませんか?
0657病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 19:10:50.48ID:ry5Tzko50
>>656
わかる
鼻の奥、喉の上の方に直接風が当たってる気がする、俺は
0658病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:07:57.84ID:ry5Tzko50
サイバー心気症
調べてみて。なんか怪しいというか、馬鹿馬鹿しいと思うかもしれないけど、やっぱり一番大事なのはメンタルだと思う。
0659病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 21:09:16.11ID:ry5Tzko50
思い込みが最終的に、自分を臭くさせたかもしれない、病気じゃないんなら。
0660病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/14(日) 22:29:59.15ID:oa98fqDb0
思い込みから本当に臭くなってしまうなんてことあるのかな?
0661病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 09:36:28.15ID:MMUqX/gw0
>>660
私は思い込みではないので分からないですが意識しすぎて呼吸がうまく出来ず臭くなる事もあるかもしれませんね。

みなさんは臭くなった きっかけなどありますか?
0662病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 09:49:43.20ID:nsSKRzuw0
すれ違いとかで人に鼻抑えられたりしなければ気にしなくてもいいんじゃないの?
お店のレジ待ちとかでもそういうことある?
0663病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 10:38:26.85ID:faGbns6z0
ネブライザーやったことある人一時的に改善されたりする?
あれは鼻うがいと似たようなもんなんだよね?
0664病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 10:40:24.46ID:faGbns6z0
自分の臭いがわからなかったら上向いてうがいしている状態で
鼻の臭いを嗅ぐと多少はわかるみたいだ
0665病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 14:27:18.71ID:s3/DmGPG0
やっぱり皆さんは、鼻が乾くため、マスクをして寝ますか?
0667病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:35:34.59ID:MMUqX/gw0
みなさん黄色ブドウ球菌など菌の検査はしましたか?
私は黄色ブドウ球菌かな?と思ってます。
0668病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 17:44:41.89ID:tBPA15xJ0
そういった詳しい検査とかってどんな耳鼻科行けばやってもらえるの?
地元にはネブライザーが出来るぐらいの小さい医院しかないんだが。
レントゲン取ってもらえる耳鼻科にも一度も行ったことない。
0669病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/15(月) 19:49:00.12ID:MMUqX/gw0
どの耳鼻科でも出来るのではないでしょうか?

ニオイの原因は乾燥に強い黄色ブドウ球菌が異常繁殖しているからでは?と言う意見を多数 頂きました。

私 1人の結果では 正確ではないので検査をした方に結果を聞けたらなと思っています。

ちなみに私は総合病院で水曜日 菌の検査を頼もうと思っています。
0670病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 16:19:56.07ID:9U3P3WHT0
一時的に臭いが軽減した方法などありますか?
鼻うがいが全く効果ないので。
0671病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/17(水) 18:38:12.46ID:UTeCSGlv0
>>670
耳鼻科でネブライザー。
やった直後は鼻を押さえる人が減るのがはっきりわかる。
0672病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 02:07:17.35ID:7hsn/3210
一時的な改善だとしても、改善するならいいよね
自分は相当匂うみたいで、それまでマスク付けて無かった人が、自分と仕事で絡みだしてからマスクつけるようになったり
咳きされたり、指をバキバキ鳴らされたりするよ…
こんなんだから、仕事でも自分だけには殆ど教えてくれないし、陰口言われまくってる
あーもう嫌だ、消えられるなら今日にでも消えたいよ
0673病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 05:06:28.03ID:ymlt1wiW0
>>671
直後だけな
0674病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 09:26:11.68ID:evEM7duw0
>>672
私は鼻うがいや歯磨き口臭消しなど使っても変化なしだよ。
お互いマスク同士なのに普通にマスクの上から鼻押さえられるし私が一番臭いんじゃないかなと思う。コンビニ入った瞬間、コンビニの中にいる人 全員咳き込むから20mは臭うよ。

地元雑誌に出たりしてたから知ってる人多くて今じゃ私=悪臭 になってる。
私と貴方が会っても同じニオイだから分からないのかな?とも思う。鼻が麻痺してるから。
0675病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 10:02:01.80ID:evEM7duw0
自分で臭いが嗅げる時あるけど普段 咳をしない私でも自分のニオイは喉に刺激が来て咳が出そうになる。4歳の子に、よく咳をされ うんちのニオイと言われた。親には臭くないと言われるけど子供は正直だね、辛いけど教えてくれてありがとうと思った。子供が苦手になったけどねw
0676病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 11:15:18.96ID:ymlt1wiW0
>>674
20mも臭うっていうのは思い込み
そういう思い込みがどんどん症状を悪化させていくと思う。
0677病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 12:02:22.38ID:evEM7duw0
>>676
友達に 見えた瞬間 ニオイしたよ!って言われた。
学校の細い廊下だったんだけど私の姿が見えた瞬間に鼻を押さえてた。

教室2つ分の距離だから20m以上かも。
コンビニの中も私のニオイで充満して後輩が、それ以降コンビニに行かなくなってたって事を最近 知ったしね。

みんなの鼻臭より はるかに臭い。
0679病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 14:27:40.08ID:evEM7duw0
>>678

確かに。そう思ったけど体臭はないみたい。
他に何があるの?
胃も悪くないし
0680病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 18:08:05.43ID:ymlt1wiW0
>>677
見えた瞬間はやばいなw
0681病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 00:08:27.66ID:fKm7Qq6T0
>>680

相当やばいよ。
レジ待ちなんて咳の嵐だからね。

顔だけならモテるのにね。ってバカにされた。
臭いなら顔も不細工で目立たない方がいい。
0682病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 01:13:13.33ID:1FPY4EiA0
今この世で、扁桃摘出までの緊急対策として挙げられるものは
ケスモンマスク位しかない無いのではないだろうか
安マスクの10倍の値段になるが、背に腹
0683病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:14:12.41ID:R2q415oj0
原因不明もしくは現在の医学では治せないと認めてほしいです。
そしたら、幾分か楽になるのにと思ったりしてます。
勘違いとか、煙たがられると途方にくれるし、
大多数の医者って、商いをするものととして最低だよなって
思ってしまう。患者の気持ちに寄り添えていないじゃんと。

みなの共通点を話し合えればいいのに。
だけれど、みな鼻臭というようわからん引け目をもっていて積極的に
行動できないだろうから難しいですよね。

ブレインストーミング?とかどうでしょうか。
今までに散々やっているかと思いますが、今一度
却下とかスルー覚悟で、あげつらってみては。
そうすれば、治らなくても納得感は得られるかもです。

因みに私の場合、
・小学6年の1年間、鼻水の出がすごかった
・成長期の14歳くらいから口臭が気になり始め、
 気にしだしたら、いつの間にか鼻息も?と思い始めた
・20歳くらいまで、部屋の中全体に臭いがこもっていたのが
 自分でも分かった
・唇にカスがすぐにたまる、うがいが苦手(肝臓が弱い?)
・扁桃腺が大きいと、風邪の診断のときに医者によくいわれた
・基本、軽い鼻炎もちではあると思います
・鼻水を飲み込もうとすると、思ったように呑み込めていない
 感があります(昔はこのようなことはなかったと思っている)
・これはワキガならぬハナガかとおもったりします
 汗腺は鼻の中にないけれど
などです。

鼻臭を患って24年目に入りました。もう正直しんどいです。
0684病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:36:42.77ID:fKm7Qq6T0
Bスポット治療した人で鼻臭 治った人いないのかな?

私は高熱 喉の痛み 上咽頭の違和感がきっかけで鼻が臭くなったから扁桃腺が上咽頭に原因があると思う。
0685病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 21:46:43.98ID:/Rf3AN1h0
>>684
なんの回答にもなってないけど、自分も同じきっかけで鼻臭になった
発熱、声が出なくなり、その後ずっと鼻臭
0686病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:09:10.07ID:fKm7Qq6T0
>>685

便臭ですか?
私はマスク同士でも咳や鼻を押さえられる程 悪臭がします。自分でもニオイが分かるんですけどね。
0687病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:18:06.70ID:G7AvYqdH0
>>681
自分で言うのもなんだけど、匂いある前は俺も少しモテてた
そして、今でもたまに学校外で女の子から視線感じる。
この視線は、臭いからなのか、顔がまあ良いからなのか、どちらにせよやめてほしいw
そして近づいて臭い感じられた時にがっかりされるのが一番怖い
0688病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:25:44.28ID:G7AvYqdH0
@マスクして「はぁ」って口で息吐くとマスクの中が腐ったような匂いする。
「ふぅ」じゃないからな、ふぅは匂いしない。
そして、俺はわかったんだ、喉の奥に壁?に指を突っ込んで触って嗅ぐと臭い。
そしてこれは痰だった。
うがいしてこれを出して、そのあとまた@と同様のことをすると、臭いがほとんどなくなってた。
だから、痰がないと匂いがないと考えられる。
しかし、私の痰は伸ばすと1mは伸びて喉の奥に張り付いている。
だから、うがいしないと取れにくい。
これが治れば……

それにしても、はぁから繰り出される匂いのクセがすごい。

痰が止まらなくて、ネバネバしてるし、いろいろと上咽頭炎と似ている部分があるから、これが痰の原因と考えられるが、bスポット治療以外で治せる方法ない?
0689病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:29:21.81ID:G7AvYqdH0
いやぁ、最近このスレいろんな人が書き込んでくれるから助かる。
治ったらその報告も待ってるからな!
その時まで生きてるか知らんがww
0690病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 22:38:28.92ID:fKm7Qq6T0
>>688
学校に行けてる事がすごいよ。偉い。
私は すぐにやめたからね。

でも学校に行けるぐらいなら臭いはマシなんじゃない?

後鼻漏が最強に粘いやつだよね。
取ろうとしても なかなか取れない。

慢性上咽頭炎だと思うよ。

薬飲んだり、うがい薬とか色々処方してもらったけどBスポット治療しかないよ。私たちみたいな特殊な痰の人は。

私もバイトの時 毎週ナンパされストーカーもされた事あるけど臭いのに変わり者もいるんだなと思った。今はニートだけど。
0691病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:19:25.67ID:G7AvYqdH0
>>690
鼻息治った時にやりたいことたくさんあるし、好きな部活のサッカーが放課後には待ってる。
臭いけど、話しかけたら臭いっぽい仕草をしながらも笑いながら話ししてくれる、臭くなってから友達も増えた。
友達も減って、いじめられるようになったら学校やめたらいいし、死ねばいい。
って考えると学校行けてるw
可能なら俺も学校やめたいよw

セルフbスポットしかないかな、近くの病院ではbスポット治療やってるところなさそうだし。

ストーカーとか、後ろついてこられるのは辛いわw
0692病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/19(金) 23:38:42.26ID:fKm7Qq6T0
>>691
友達に恵まれてるんだね。ステキな友情。

私は女だからってゆうのがあるのかな?
女で臭いのは ありえないだろ。って言われてから行ってない。

学生だと、なかなか行けないよね。
私も つい最近まで学生だったのに。
もう23歳だけど学生の頃で記憶も心も止まってるw

今も遠目からだと自信あるけど近寄られると無理w

セルフBスポット治療 怖くて出来ない。。。
0693病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 00:57:34.09ID:bfZi/1QC0
>>692
ほんとにそう。友達に感謝しないと。

その言葉は重いなw
男子のノリだったら、それを笑いに変えられるかもしれないけど

容姿がよくて、臭いって辛そうだね。
顔はいいのに、、、とか言われそうで
0695病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 02:48:43.63ID:UNIWB1nx0
>>688
まったく同じ症状。
はぁってマスクに吐くと臭う。
喉に痰がへばりついている、触ると臭う。
ムコダインで痰を切ったりするものの、その場しのぎでしかない。

最近は自分で喉元絞っておえっ、てやると痰が出せるようになってきた。
0696病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 13:58:28.61ID:/y35HTAK0
>>693
みんなの前で笑い話にされるのは女の子として辛すぎる。
プライドが高いから余計に。

それしか言われないよ。
顔が良くても臭い奴とは一緒におれん。
生理的に無理。って言われるよ。

逆に自分が普通の人だったとすると
ワキガの人や歯槽膿漏の人といると
本当に吐き気がするから
他の人の気持ち分かるんだけどね。

自分が実際 臭い分類に入ると
自殺したいぐらい辛いね。
0697病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 14:45:06.02ID:iEx7KC/I0
イノドールクイック消臭マスクが発売されてからずっと使ってたけど、
ケスモンより安い50枚5000円でも売れなくて販売終了してしまったのが残念
息漏れしないように注意はしてるけど、周りの反応からは効果ありと見てる

買い溜めしておいたストック分が無くなったらケスモン使うしかないけど、
ケスモンまで終了してしまったら、また地獄の生活に舞い戻りだわ
消臭下着買って、自分でマスク作るしか方法は無いのかもしれない
0698病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:07:45.00ID:bfZi/1QC0
>>696
歯槽膿漏ってどんな匂いがするの?
0699病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:08:25.36ID:bfZi/1QC0
>>695
ムコダイン飲んだら匂いなくなる??
0700病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:08:57.98ID:bfZi/1QC0
>>697
ガスマスク
0701病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:17:49.35ID:/y35HTAK0
>>698
膿のようなドブのような強烈なニオイ。
鼻臭よりワキガの方が臭いから大丈夫だよ。って言われた事あるよ。

ムコダイン飲んでるけどニオイなくならないよ。
0702病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 22:56:03.32ID:4Hu08ITb0
他の人も書いてたけど
体温が上がってる時、緊張してる時、お腹を壊してる時が
便臭、ドブ臭、公衆便所臭が強烈に匂う気がする
横になると左鼻がすぐ詰まるし
喉は常に粘性の強い痰が絡んでるし、寝ると喉からケロケロ音が鳴ってるっぽい
鼻栓してみたけど、余計に臭いが篭るし、鼻息が熱くなるし…

仕事先で、自分のせいで不快感を与えてるかと思うと、申し訳なくて ノイローゼ気味になってるよ…
0703病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/20(土) 23:18:24.73ID:/y35HTAK0
>>702
上咽頭炎じゃないの?

こんな症状が出てる人でBスポット治療して効果がなかった人いるのかな?
0704病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 08:15:43.36ID:e/djgQoY0
ストレスが溜まり溜まって禿げてきた
周りの鼻すすったり押さえたりする仕草を見る度に苛々してくる
悪いのは自分なんだけど仕方ないし
こうなる前は友達とカラオケとかボーリング行ってたけど今では家にこもってゲームと動画を見るだけ
どうしてこうなった
0705病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 09:34:24.52ID:dD2iW15a0
鼻毛抜くと2,3日後100%炎症が始まる
範囲は顔面痛から歯茎痛、咽頭、気管

蓄膿や風邪と勘違いして医者行っても治らない
0706病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 15:33:00.46ID:ntcjIi/s0
>>705
蓄膿や副鼻腔炎でなければ歯性上顎洞炎ではないですか?
0707病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 16:26:52.23ID:jp7kAtTm0
それはどうすれば一番早く治りますか?
0708病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 20:35:49.80ID:ZWeGI6zP0
冬休み前までガム噛みながら授業とか受けててそんなに鼻息の匂いとか気にしてなかったのに冬休み明けて学校に行くようになってから友達とか周りの人が鼻を触ったり鼻をすすったりするの気になるようになった。前までは普通に話したりしてた。
扁桃腺か分からんけど鼻と喉の間に異物感あるし原因何か知りたい。

冬休みの前はたまに夜更かしするくらいで腹筋とかしてて、冬休み中は怠けてしてなかったのが原因?


マスクしても自分の鼻息なんて分かんないし鼻うがいしたら扁桃腺から緑色の痰出るようになった。あと、昔から午後になるとガス溜まったりする。



春から進学するしそれまでに治したいけどどこに行けばいいか分からなくて辛い
0710病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:20:32.00ID:ZWeGI6zP0
まじかよ...まだ18にもなってないのに人生詰んでるのか
0711病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:21:07.35ID:BOfsIxmP0
>>703
上咽頭炎なのかな…
前から口臭は気になってたんだけど、去年の3月にインフルエンザになってから
左の鼻息が明らかに臭くなってきたんだよね…

病院に行きたくてもクソ毒親が、当たり前のように生活費の全般を押し付けてくるから
保険証すら持てないし、病院に行きたくても
生活費が自分だけにのしかかって
いつになっても病院に行ける気配すら無いわ…

仕事先をあちこち変えて日銭稼いでるけど
それでも、臭いで迷惑かかってるのが明らかに分かってるから行くに行けないし…

何か親にも死んで欲しいし、自分も即いなくなりたい…もう限界だわ
0712病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:28:26.11ID:ZWeGI6zP0
これから臭くなる範囲が広がってくると思うと恐ろしいわ
臭いを感じるのと感じない境目ってあんの?
0713病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:39:44.75ID:Qvcixxf80
>>711

私は上咽頭炎だと思ってる。
風邪をひいてからだし扁桃と上咽頭に違和感あったから、、、
レントゲンにも写ってないし風邪がキッカケの人は上咽頭炎しか考えられなくない?

上咽頭に粘い鼻水が、ずっと滞在してる。

こればっかりは普通の耳鼻科や薬では治らないからね、、、

大阪 東京 九州?にあるBスポット治療のできる耳鼻科に行かないと。

私も学生の時は病院行くお金なくて8年間 悩み続けたけど、やっとお金も余裕ができて行けるような状態になった。
0714病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/21(日) 22:42:22.04ID:Qvcixxf80
>>707

歯医者に行って膿を取る。
上顎洞に繋がっている所を手術する。

虫歯や歯が弱い人は一度レントゲン撮るのも良いと思う。
0715病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 00:19:22.68ID:eumtmvvr0
悩んでる奴は、まず医者行けよ
この板にワンサカいる、お医者ごっこで御満悦な奴らにお伺い立てたところで、問題が解決するのかね?
0716病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/22(月) 08:52:54.42ID:IKvApXuU0
>>715
どこの医者いけばいいか分からない耳鼻科では治らない人が聞いているのでは?

実際、私も耳鼻科に何十万も出してますが治ってません。
鼻臭症は相手にされないからです。
0718病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/23(火) 09:22:33.42ID:EER09bU/0
夜 寝てる時、鼻がつまって口呼吸しかできない。
0719病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:08:21.25ID:p4jCOKjG0
>>718
俺は鼻息は臭いけど、鼻息は少し詰まってるだけでどっちも普通に呼吸できるよ。
0720病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 22:09:45.69ID:p4jCOKjG0
下の奥が真っ白なんだけど、誰か治す方法しらない?
ちなみに手前の方は普通の色。
たぶん痰が原因なのかな?
0721病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 00:17:50.61ID:JJ+mae+A0
口臭スレにも書いたけど鼻臭もあるのでこっちにも

自分は学生の時からひどい口臭と鼻臭持ちだったけど歯医者で口内の治療を終えたある時からぱたりと唾液が寝起きでも食後でさえも無味無臭、そして鼻臭もなくなり感動したことがある
その状態はたった数ヶ月しか続かなくて再発した時は口の中が変な味し出したのと鼻息がなんか臭うことに気付いてまたかって絶望したよ
その後歯科治療してもあの無味無臭になることは二度となくて今は歯磨き直後にピリピリした刺激と味と共に口の中が汚染されてく感じがして唾液と口臭は便臭い
喋ってるとおならした?とか言われるし自分がいる部屋ではうんこした?ゆで卵食べた?とか臭い臭い言われてた
ちなみに昔から後鼻漏持ちで、一度歯科治療で口臭と鼻臭が治ったことから原因は口内だと思ってる
口腔内の虫歯や歯周病から臭いの原因となる細菌が発生(口腔内は肛門の10倍?の菌がいると言われてる)→舌、唾液、後鼻漏の鼻汁を伝う→口腔内、鼻腔内に充満する→鼻臭になるんじゃないかと
だから今は歯周病治療に力を入れようと思ってる本当は虫歯は全部抜歯してしまいたいけど歯医者は抜いてくれないしブリッヂや義歯を作るお金もない
でも口臭があるのに鼻臭はない人もいるから不思議だよね
唾液が無味無臭で口臭がないのに鼻臭がある人っている?
0722病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/26(金) 14:34:09.90ID:0cbDoHDG0
腸から臭いが上がってきて臭くなってるんじゃないかと思いサプリ飲んだ。
自分じゃ効果分からないけど俺の隣の席でいつも鼻触ったりすすってる友達がそんな素振り見せなくなったので効き目アリ? でも相変わらず腹の調子は悪い。
0723病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 00:30:19.54ID:y1pEfGAY0
>>720

後鼻漏が原因だから上咽頭炎が治らない限り無理だよ。
臭いの元だよね。舌が白いのって。
0724病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 00:33:32.10ID:y1pEfGAY0
>>721

口臭がないのに鼻息 臭い人は口臭に気づいてないだけ?
みんな乾燥やら粘い痰が上咽頭にあると言ってるから絶対口臭もあると思うんだけどな。
0725病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/27(土) 01:40:53.37ID:y1pEfGAY0
鼻うがいしすぎて悪化した。
マスク同士なのに5m〜10mまで臭うとか絶望的。
体中が細菌感染 おこしてるのかな?

もし治ったら、やりたい事やらなきゃいけない事がある。こんなに臭いの、この世で私だけだよ。
0726病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 08:56:25.23ID:G78azw4Y0
最低限、臭い奴が消臭マスクを使わない限り無理だってことに気が付けよ
金ケチって周りを不快にして、その仕返しに視線や仕草で攻撃されて鬱だとか、バカじゃねえの?
サッサと3枚入りのお試し用買って、反応見てみろや
0727病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 10:04:32.16ID:x8dotAkm0
マスクは効果は感じる?自分はすぐ唾臭くなってしまう。
1日で捨ててる。
0728病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:27:47.68ID:UVOhzoSl0
>>726
もうマスクじゃ意味ないレベルなんだよな。
お前とは違って。

そうだよな、臭い奴が結局は悪いんだよ。
俺らは公害なんだよ笑笑
0729病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 19:49:45.85ID:3+EL38cE0
>>728
歯茎とか歯に違和感ある?
0730病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 22:40:00.48ID:UVOhzoSl0
>>729
全くない
0731病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 03:08:20.67ID:xN8tDh/b0
>>611
悪性萎縮性鼻炎
これなのかな
自分も発症15歳くらいで女、後鼻漏持ちで常に鼻腔内潤ってるからかさぶたがあるって感じはないがそれを守るために後鼻漏になってる可能性もあるよね
ちなみに臭いの種類は便臭
もしこれだったら確立された治療法がないみたいだし人生詰んだな
でも口臭酷いのに部屋に充満させる程の鼻臭がない人の方が圧倒的に多いからこの可能性もあるんだよね
なんで他の口臭持ちが鼻臭がなくて自分だけがあるのか不思議だもんな
0732病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 09:34:22.18ID:OnMRVpGJ0
>>731
私は風邪をひいてから臭うようになった。
泣いたり鼻水が出たり風邪をひくと臭いが倍に悪化するよ。
粘膜焼いたりしたら治らないのかな?
焼いた人とかいる?
0733病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/29(月) 10:13:00.85ID:OnMRVpGJ0
上咽頭炎と萎縮性鼻炎 両方かな。
昔から後鼻漏があった。上咽頭炎
風邪をひいて鼻臭がでた。萎縮性鼻炎

萎縮性鼻炎は粘膜を萎縮させ鼻炎を広くする。確かに風邪をひいて喉の痛みと同時に上咽頭あたりが口と繋がったかのように鼻水が落ちてくる。今までの後鼻漏とは違う鼻腔が広がった感覚があった。機能停止の上 乾燥や細菌が繁殖して臭くなってる気がする。

移植手術もアリかな。

でも実際 手術してくれる医者なんていない。
特に異常なしで終わる気がする。
0734病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 21:07:52.50ID:kd44Q19V0
下の奥が白くて、そこと喉らへんから臭いにおいがしてると思うから、美息美人って注文してみた。
今週中には届いて試してみようと思う。
これで治らなかったら、人生諦めようと思う。
まだ鼻息臭くなって1年もたってないけど。いろいろと精神的につらくなってきた。w

後日、また感想を伝えに来るね。治っても治らなくても。
0735病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/30(火) 23:35:02.44ID:LxvdQ9pe0
>>734
私は8年。
なんやかんやで生きてるし、まだ希望を持とうと治す方法を毎日調べて疲れて1日が終わるってゆうのを繰り返してる。

鼻が大きい人とか見ると、なんで臭くないんだろ?乾燥しそうなのに、、と不思議に思う。

誰かニオイを確かめたり症状を伝え合える人がいないかな〜〜

この病気の人、絶対 少ないよね。
0736病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 14:31:16.17ID:Z7u7v07m0
鼻臭の原因として、今の医学で考えられるものは
1)歯性上顎洞炎
2)アレルギー性真菌性鼻副鼻腔炎
3)真菌性鼻副鼻腔炎
4)慢性鼻副鼻腔炎

だけど、3は(抗生剤の濫用、スレロイドの濫用、高齢)以外では起こり難い。

ここには2)が多いように思える。
0737病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 14:59:06.42ID:gyDerEaP0
>>736
2の場合レントゲンで分かる?

今日CTとってきたけど膿などなく綺麗でした。
0738病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 15:42:30.65ID:Z7u7v07m0
2)は頑固で治らない慢性鼻副鼻腔炎です。ムチンが出できた、との書き込みが
2チャンネルに多いので、そう書きました。

ムチンとは「黒っぽい、かんてん状」のようなものです。

私もだけど、みんなCTなどでは異常所見なしが多いようですね。

なお、萎縮性鼻炎・臭鼻症は今は医原性(アレルギー性鼻炎で下鼻甲介切除術
などが行われた者)しか起こらなくなっています。
今は現代的畜農の肉・牛乳で起こらなくなっています。

昭和30年の自衛隊入試要項には「萎縮性鼻炎・臭鼻症は入隊できない」
と在りましたが、今は記載がありません。
起こらなくなったからです。
0739toshichan-man
垢版 |
2018/01/31(水) 16:32:28.74ID:Z7u7v07m0
2)では、血中好酸球が多くなります。しかし、私の血液検査ではそれがありません。

2)では副鼻腔に慢性鼻副鼻腔炎のような影が映ります。

今の季節、鼻が乾きませんか?私はずっとマスクして寝るべきと思って、そうしています。
昼間もずっとマスクしています。

鼻うがいは鼻粘膜を守る成分も流し去ってしまい、鼻粘膜が破壊されるから、するべきでは無いと
いう意見が強いです。
ただ、アレルギー性鼻炎の人は、鼻うがいは一日2回ほど(できるだけ寝る前に行うべき)
とされています。

今日も朝から鼻臭の研究をしていて疲れ果てました。暖かい頃なら、午後3時頃から魚釣りに
行くのだけど。今は寒くて冬眠中。
0740病弱名無しさん
垢版 |
2018/01/31(水) 16:40:10.49ID:Z7u7v07m0
ここにも、ときどき、凛子ババア(怖いオバチャン)でなかった
凜子姫こと元祖ゴジラ姫が乱入してくることがあるようですね。
凜子姫こと元祖ゴジラ姫は自己臭恐怖と思うのだけど。

「臭いの悩みSNS」は術後臭に占領された感じ。
術後臭のは全部、自己臭恐怖で確定的です。
顔の臭いゴミ先生がそう書いてあります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています