X



トップページ身体・健康
1002コメント475KB
【乳がん】乳腺疾患15【乳腺症】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん 転載ダメ©2ch.net (スプー 1.75.243.124)
垢版 |
2016/04/14(木) 20:48:07.03ID:qMTbMsq0d
乳房の悩み・不安を語り合いましょう。
これって乳癌ですか? と質問をされても、ここでは診断はできません。それは医者にしか解からないのです。
でも、不安を聞いて、背中を押してあげることはできます。
「もしかして乳癌?」と不安を抱えた日々を送るなら、診察を受けてはっきりさせましょう。
万が一乳癌など病気が見つかった場合でも、早期発見・早期治療に繋がりますし、
良性であれば不安もなくなります。
さあ、勇気を出して。

※重要
受診する診療科は、乳腺外科・外科 です。婦人科ではありません。
まずは、乳腺外科・外科のある医療機関に問い合わせてみましょう。
受診する時期は、生理後が適しています。
10代でも男性でも癌家系でなくても、乳癌やその他の乳腺疾患になることがあります。

前スレ
【乳がん】乳腺疾患14【乳腺症】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1406333782/

過去スレは>>2を参照
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
0571558 (スップ 49.97.111.249)
垢版 |
2018/02/12(月) 08:55:13.60ID:sFFd9MsXd
>>558
自己レスですが、細胞診だったので全然痛くありませんでした。
激痛覚悟で行ったので拍子抜けです。

>>569
私も558に書いたように10代で線維線腫を取ったけど、ブルーな気分にはならなかったよ。
組織診良性だったけど、確定の為には摘出して全部調べる必要があったし、
成長とともに大きくなるなら、小さいうちに取ってしまう方が傷跡も小さくて済むし。
良性で全摘は行き過ぎだけど、核出なら問題ないと思う。
0572病弱名無しさん (ワッチョイW 118.241.168.60)
垢版 |
2018/02/12(月) 11:16:51.47ID:KXrTkCul0
「早く」と書きましが、一ヶ所の病院で良性か悪性かわからなかったらすぐ、って意味じゃないです
もちろん「もっと詳しい検査とか、セカンドオピニオンとか、転院とか」の後ですよ
それでも私のようにどちらかわからない場合もあるし、その分時間も経ってしまいますが、各自の判断で

>>570
そうです。1つの意見として目にしていただけたら
>>571がおっしゃるように
小さいうちに取ってしまう方が傷跡も小さくて済むし。 です
0573569 (ワッチョイW 220.100.45.133)
垢版 |
2018/02/12(月) 14:07:27.02ID:/dINb99t0
>>572
検査のケの字もない文章に検査してからって言い出すのもすごいけど、時間かけても分からないから結局摘出が一番って、やっぱり568は摘出スキーだよ。詳しく調べて、良性なら摘出不要になるって少しも考えないのがすごい。


>>571
その通り。私も568も、最初に医者に様子見を言われた時に摘出しておけば、571のように何も後悔しなかったと思うよ。

568は予想以上にモノが悪くて苦しんだから摘出が最善だと思ってる、私は予想以上に傷がひどくて苦しんだから摘出すべきかきちんと調べるのが最善だと思ってる。そこが違うんだろうね。
0576病弱名無しさん (ワッチョイ 114.180.46.158)
垢版 |
2018/02/20(火) 07:19:52.43ID:ftyCIzQJ0
前回半年後に来てくださいって言われて(その場で予約入れられないシステム)
でもその後すっかり行くの忘れてて
昨日予約の電話入れたら、ちょうどキャンセルの空きがあって
そこ入れたけど、ちなみにその日逃したら次はいつ空いてるか聞いたら
5月下旬まで空きなしですってw
以前はそこまで混む病院じゃなかったけどなぁ
やっぱ芸能人の話題とかで少なからず影響あったのか
0577病弱名無しさん (ブーイモ 163.49.212.246)
垢版 |
2018/02/20(火) 08:53:34.22ID:vgW2ZFnyM
単純に、毎日新しく1人3カ月おき、2人が半年おきの経過観察になったとして、月の診察日は20日とする。半年後の予約は、この1人と2人に3カ月前の1人が足されて4人×20日で80人の予約が増える。その半年後はさらに倍。

観察不要になったり来なくなる人が、経過観察になる人数を上回らないと、予約は時間が経つにつれて取りにくくなるのが普通だと思うよ。

逆に予約が取りやすいままだと、他の人が避けてる病院なんじゃないかと不安になるw
0578病弱名無しさん (ササクッテロロ 126.255.6.171)
垢版 |
2018/02/21(水) 18:36:58.42ID:PGirWB4ep
以前お世話になってた乳腺クリニックの医師
名前でぐぐったら訴訟事例出てきた
被告ではなかったけど
そういう過去があるのにしれっともっともらしいこと言って診察してんのかと思ったら引いてしまった
逆にそういう経験があるからこそ改心して患者の立場を考えてんのかなと思わなくもないけどね
正直いい気分ではないかな
0579病弱名無しさん (ササクッテロロ 126.253.3.9)
垢版 |
2018/02/23(金) 17:52:23.88ID:qGDdDFA8p
次回細胞診しましょう、って言われたけど正直次回にする意味がわからなかったよ
しかも取れた予約が二カ月後
マンモの空きがないから、っていう理由もよくわからなかった
マンモは真っ白になって映らないって言ってるのにマンモ待ちのために細胞診まで遅くなるのは嫌だよ。。
不安になって他院でエコーからやりなおししてもらったら細胞診するまでもなく良性とのことでほっとした
0582病弱名無しさん (ワッチョイW 220.100.45.228)
垢版 |
2018/02/24(土) 00:02:15.45ID:ahJ3Sj/S0
私なら1軒目で念のために細胞診を受けとくなぁ。1軒目で細胞診で良性になっても心配し過ぎで済むけど、2軒目が悪性を見落としたならシャレにならないから。

ちなみに2軒目が、「良性だけど念のため次は半年〜1年後に診せに来るように」なんて言ってたら、悪性の可能性を考えてるってことなんだよね。

まあ、ほとんどの人が良性なんだけどね。
0585病弱名無しさん (ヒッナー 123.218.208.117)
垢版 |
2018/03/03(土) 21:32:20.21ID:zKqCFv9d00303
左乳首から分泌があって、乳腺外科で検査してもらった
結果は、良性か悪性かわからないけど、エコーマンモでも見えないレベルの
小さな腫瘍があるって診断だった
今度腫瘍のある乳管ごと切除して病理検査するんだけど、
仮にガンでも切除するから安心していいんだろうか
エコーマンモで見えないレベルでも浸潤癌の可能性ってある?
0586病弱名無しさん (ブーイモ 49.239.68.215)
垢版 |
2018/03/05(月) 20:42:46.29ID:+eJJ/cVAM
>>585
可能性だけなら、あると思うよ。
エコーは3ミリ以下だと浸潤してても分からないし、マンモは乳腺が発達してるだけで見えなかったりする。マンモに映らない、エコーに映らない、触っても分からないタイプもある。

可能性だけなら最悪なことっていくつも考えられるから100%安心なんてないけど、悪性なら取ってしまえばその場所はそれ以上悪くならないと言う安心感はあるよね。
0588病弱名無しさん (ワッチョイW 106.176.253.4)
垢版 |
2018/03/06(火) 19:36:40.17ID:DB5y+Dvn0
10年以上前繊維線腫と言われ放置していたんですが最近いきなりなんですが、数ヶ月で拳大になり激痛です。
内膜症治療で10年間ピルを服用しています。
できれば大学病院で治療を受けたいのですが、近くの乳腺外科に問い合わせた所紹介状を書いてくれそうにありません、、、

乳首もシコリに飲み込まれ陥没してにゅうりんが10倍位広がっています。
全摘出の覚悟はできていますが、乳腺外科にベッドはなく手術だけ別の病気でとか書かれていたり電話で説明がありました。
行ったりきたりも嫌だし、再建を考えると住んでいる地域では大学病院が1番症例が多いので大学病院に行きたいです。

どうしたら大学病院の紹介状書いてもらえるでしょうかお知恵お貸しくださいm(_ _)m
0589病弱名無しさん (ワッチョイW 106.176.253.4)
垢版 |
2018/03/06(火) 19:47:00.59ID:DB5y+Dvn0
10年以上前繊維線腫と言われ放置していたんですが最近いきなりなんですが、数ヶ月で拳大になり激痛です。
内膜症治療で10年間ピルを服用しています。
できれば大学病院で治療を受けたいのですが、近くの乳腺外科に問い合わせた所紹介状を書いてくれそうにありません、、、

乳首もシコリに飲み込まれ陥没してにゅうりんが10倍位広がっています。
全摘出の覚悟はできていますが、乳腺外科にベッドはなく手術だけ別の病気でとか書かれていたり電話で説明がありました。
行ったりきたりも嫌だし、再建を考えると住んでいる地域では大学病院が1番症例が多いので大学病院に行きたいです。

どうしたら大学病院の紹介状書いてもらえるでしょうかお知恵お貸しくださいm(_ _)m
0590病弱名無しさん (ワッチョイWW 60.101.102.218)
垢版 |
2018/03/06(火) 20:44:55.98ID:T5wxeMYZ0
激痛で乳首陥没とか一大事なんじゃないの?
いちばん早く見てくれる乳腺外科にかかった方が良いのでは
大学病院にこだわって治療開始が遅れるのは良くないよ
0592病弱名無しさん (ワッチョイW 106.176.253.4)
垢版 |
2018/03/07(水) 04:38:17.95ID:iuvs9J6U0
dvのせいでptsdになってシェルターに引きこもっている間にこうなってしまいました。
身体の異変に気付くというか、大変な事態だと理解をしました。

明日予約を取って病院へ行ってみます、
大学病院の紹介状がもらえるよう祈ってます
0593病弱名無しさん (ワッチョイW 113.197.196.252)
垢版 |
2018/03/07(水) 08:03:25.96ID:rB403eec0
>>592
大学病院は学ぶ場所、研究する場所だから、治療技術が高いとは限らないよ? 研究材料にするために、してもしなくても良いような検査も受けさせられるし、医者の練習台にもなる。

私は手術設備のない病院から大学病院に回されたけど、教授と乳腺医目指してる人が術後の様子を見に来て、縫った後の異変は何が原因だったかクイズ的な感じになって、嫌な気分になったよ。
0594593 (ブーイモ 163.49.206.161)
垢版 |
2018/03/07(水) 09:10:38.95ID:y5CGBWLWM
事前に病院の評判が分かるといいんだけどね。再建は特に形成外科の腕も重要だから。

ちなみに、紹介状は宛名のないものを書いてもらえば、どこの病院でも自分で選べる。違う病院を勧められても、通院を考えて家族と相談して決めたいとか言っとけば良いと思うよ。
0595病弱名無しさん (ワッチョイ 110.134.253.153)
垢版 |
2018/03/13(火) 10:54:02.12ID:HxI5rVY50
【ゴチ大杉漣(66)】 小森常務゜:(つд⊂):゜「致死量の放射能を放出しました」 【ブルマ鶴ひろみ(57)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520303016/l50
【中尾翔太(21)が癌】「実は東京が危ないということは報道できない」と全面カット【報道ステーション】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520121841/l50
【窪塚洋介】「癌になったほうがいい。癌センター儲かる」【有賀さつき(52)小林麻央(34)黒木奈々(32)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520217556/l50
0596病弱名無しさん (ワッチョイ 126.74.82.53)
垢版 |
2018/03/13(火) 15:57:55.52ID:bYbZpbyX0
一年前入院していた時にたまたま乳腺エコー受けたら縁不整、境界不明瞭な低エコー腫瘤あり要精密検査て言われたけど放置してたら最近脇の横にゴリゴリしたのが増えてきた
免疫不全の持病があるので抗がん剤とか手術をしたら死ぬので放置だけど、そうじゃなくてもそれ以前に男の医者に体見せるとか手術されるなら死んだほうがましな私みたいな人って他にもいるのかな、、
0599病弱名無しさん (ブーイモ 210.149.253.68)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:16:45.85ID:hyIUAMK8M
女医を選んだつもりで、検査は男性の技師さんってパターンもあるよ。乳腺専門とかの小さいクリニックなら技師も看護士も女性で揃えられるだろうから、そこまで探せば良いんじゃないかな。
0600病弱名無しさん (ワッチョイW 113.197.240.33)
垢版 |
2018/03/13(火) 22:12:22.52ID:U07bUMjk0
親戚にもデモデモダッテで放置してて、家族に引きずられて病院に連れて行かれた人がいたなぁ……。もう何もできることはないって医者に言われて、あっという間だった。

596とか、花咲いてもまだ見せるくらいなら死んだ方がマシって言うのかな?
0602病弱名無しさん (アウアウウー 106.161.226.106)
垢版 |
2018/03/14(水) 04:13:06.61ID:EaRX1uL5a
花咲きガンみたいに表面に癌が出てきちゃって、
毎日流れ出てくる血と膿と悪臭のケアをする事がどれほどのことか想像つかない、
あるいはそのこと自体を知らないのでは

ホルモン陽性なら手術抗がん剤しないで、ホルモン療法だけで癌の進行をうまいこと抑えられる人もいるから、
恥ずかしいとか言ってないで病院行ったほうが良いとは思う
0603病弱名無しさん (ワッチョイ 126.74.75.59)
垢版 |
2018/03/14(水) 11:21:54.65ID:ohiJCOKi0
私の場合は免疫の病気なので、がんの治療をしたら死ぬことがわかっています
具合が悪くなってきたら医者に何かされるより自分で死ぬと思います
自分が生きたいように生きてきたので幸せです
0611病弱名無しさん (スプッッ 1.75.246.104)
垢版 |
2018/03/16(金) 00:53:25.09ID:p2u/5VoBd
レントゲン技師ってマンモだけやっている訳じゃないから。
昔は放射線云々で男性しかなり手がなかったし、男性でも職業差別的に一生独身もいた。
そんな職業に就いてくれている人を悪く言うこと、私はできないわ。
0612病弱名無しさん (バッミングク 58.88.103.78)
垢版 |
2018/03/16(金) 09:09:14.61ID:uguFNfZhM
34歳。左胸と脇の下に常に違和感があってマンモとエコー受けたら、乳腺炎かもしれないが気になるので一応半年後再検査となった。昨日エコー当使った部分を触ると気になる部分だけぶつけたみたいな痛さがある。痛みなんて普通なくない?…半年不安な気持ちで待つのか。
0613病弱名無しさん (ブーイモ 202.214.167.105)
垢版 |
2018/03/16(金) 10:24:22.06ID:NAP8d+Q9M
>>612
乳腺炎(授乳してなければ乳腺症)なら、痛みがあるのが普通だと思う。エコーやマンモで怪しいものがあったら次の検査に進むだろうし、今は待つしかないんじゃないかな。乳腺症なら生理みたいにホルモンで痛みが変わるから、少し待てば痛みは落ち着くと思うよ。

ちなみに、悪性の場合は痛くないと言われてて、悪性のものの周りが乳腺症になったら痛みがでる。
0614病弱名無しさん (ササクッテロロ 126.255.198.153)
垢版 |
2018/03/16(金) 16:11:07.95ID:ttZgxmXfp
検査で実際にハラスメントに遭ったり下心で技師目指してる人知ってたりだとなかなか警戒心解けないものですよ

>>611みたいに一刀両断できる人は今までそういう経験がなかった人なんだろうな…
0615病弱名無しさん (ササクッテロラ 126.152.37.181)
垢版 |
2018/03/16(金) 16:22:44.58ID:BVe2AUx4p
>>611
ほんとほんと 男性の技師や乳腺専門医って偉いですよねー
頭が下がります
そんな考え方できる>>611こそ偉くてステキ
もちろん自ら男性の医療者指名してるんですよね?
まだまだ女性の医療者は数が少ないので…
男性バッチコイの>>611は女性しか無理って人への配慮があるとますますステキになれると思うのでがんばれー

あ、もしなにか嫌な目に遭っても一生男性医療者のお世話になってくださいね
よろしくお願いします
0619sage (ブーイモ 202.214.167.105)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:54:37.68ID:NAP8d+Q9M
>>617
どうしても気になるならもう1軒行ってみるという手もあり。マンモの被曝はあるけど、不安は解消されやすくなるから。

痛みがなくなって乳腺症や乳腺炎だと思っても、半年後の検査は忘れないほうがいいと思う。私は半年間隔の検査になった時に、「検査に来なくなる人が多いけど悪性なら命取りだからね」って釘を刺されたし、検査止めてたら多分悲惨なことになってただろうから。

何事もないと良いね。
0624病弱名無しさん (スプッッ 1.75.246.104)
垢版 |
2018/03/20(火) 09:24:17.64ID:Tlt9m2ICd
>>622
注射や手術だって、皆好きだからやってるわけじゃなくて、必要だから我慢してやってんだよ
助かりたいなら我慢しろ
助からなくてもいいならここに居座る必要はないだろ
0627病弱名無しさん (ササクッテロロ 126.255.3.92)
垢版 |
2018/03/20(火) 16:01:01.24ID:HEhTtgeLp
字が読めれば>>615も読めると思いますけど男性医療者リスペクトしちゃってる患者さんは意識高くてステキだと思いますよ〜
最高にカッコいいと思います
だから率先して男性限定でどんどん見せまくってプラ板に力の限り挟んでもらってどんどんステキになっちゃえばいいじゃない
じゃなきゃ助からないんでしょ?わー大変だねーw

あくまで「私は」女性に診てほしいってだけ
なんでそんなに怒って語調荒げちゃってるのかなー?w
怖い顔してると大好きな男性医療者に嫌われちゃいますよんww
0630病弱名無しさん (ササクッテロロ 126.253.70.235)
垢版 |
2018/03/20(火) 19:12:35.51ID:1sfHtkhJp
>>624
なにムキになってるの?
そんなイヤイヤアピールしなくても男性に見せたいんだったらほら見て見て!って行けばいいだけだよ
尊敬してる人に見てもらいたいものね
自分に素直になりなよ!
個人の自由だもん
その免疫の人はあなたに言われなくてもその気になれば行くと思う
0631病弱名無しさん (ササクッテロロ 126.255.68.170)
垢版 |
2018/03/20(火) 19:19:51.68ID:KN75rjHOp
こわー
怒っちゃったw

別にあなたのだーいすきな男性医療従事者を誰も否定してないしむしろその意識の高さはリスペクトしてるって書いてるのにねぇ
これ以上褒めてもらわないと気が済まないでちゅか?
ストレス多そうで大変ね


ただ、診てもらうなら私は同性のほうがいいけど
「異性に見てもらいたーい!」っていう気持ちを否定はしてないからねー
自分と他人の区別がつかない人ってかわいそーw
0632病弱名無しさん (ササクッテロ 126.35.12.51)
垢版 |
2018/03/20(火) 19:50:23.32ID:wHSsBA2gp
悦に入りながら説教始めて説教が受け入れられないと死ねばいいとか言ってくる人w
しかも説教の内容がしょうもないっていうやつね

医者の性別はどうでもいいけど性格をなおしたほうがいいわよー!
0633病弱名無しさん (ブーイモ 163.49.211.59)
垢版 |
2018/03/20(火) 19:59:49.65ID:PxK+0h+cM
かまってもらえるのが嬉しくて、漏らしながら跳ね回ってる犬の姿にしか見えないなぁ……もっとレベル高いの期待してたのに、がっかりだよ。
0636病弱名無しさん (スフッ 49.104.17.230)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:16:08.64ID:yLR2J9rwd
該当スレがなかったのでこちらに書かせてもらいます。
人間ドックで今日初めてマンモグラフィーをしてきました。
普段から痛いのが大嫌い(採血とかも嫌い)だけど、たまに胸がチクチク痛むので意を決してマンモしてきました。
実はAあるかないかくらいの超貧乳なので、恥ずかしいのと痛いのが嫌で今まで避けてました。
そこの人間ドックで最新技術搭載の3Dマンモをやってるというので、普通よりも痛みも軽減されるしオプションつけてやってきました。
が、挟む肉がないので死ぬほど痛かったです。
肉がないので先だけ&うすっぺらーくなってちぎれるかと思いました。
あからさまに顔に出たので、何度も大丈夫ですか?(大丈夫なわけない)とかすみませんね、もう少し我慢してくださいねと何度も言われました。
そして、挟まれた跡が今でも少し痛いです。
胸が小さい方、こんなにいつまでも痛いものなんですか?
0639病弱名無しさん (ワッチョイWW 110.132.9.196)
垢版 |
2018/03/24(土) 07:50:46.92ID:LAeW4pOp0
無いものをかき集めて挟める程度にするからね、私はさらに機械の位置がいけなかったのか、胸(無いけど)の位置より高いところに引っ張りあげて撮る形になったから更に…
超大規模に「つねりあげられてる」感じだよね
自分はこの胸に馴れてるけど、大きな胸の人を温泉とかで見ると、そりゃこれを挟むのは全く痛くもなんともないだろうなあと思う
0640病弱名無しさん (アウアウカー 182.251.253.5)
垢版 |
2018/03/24(土) 11:24:47.06ID:/6If4GNfa
胸はある方だけど、機械の角度によっては痛かった
脇の肉ちぎれるかと思って変な汗出た
マンモの画像、せんべいみたいに平べったくて面白かったわ
0641病弱名無しさん (ブーイモ 49.239.68.31)
垢版 |
2018/03/24(土) 16:37:41.05ID:zJMhob02M
>>639
温泉に入って、ジロジロ人の胸を見るのは失礼だと思わないの? マンモ受けても痛くなさそうとか、あの人は痛そうとか、温泉に入りながら考えてるってすごいね。

緊急に受ける必要がないなら、生理後に受けると痛みは弱いよ。逆に排卵から生理前は胸が張るので痛みは強い。
0649病弱名無しさん (ワッチョイW 220.100.85.46)
垢版 |
2018/03/29(木) 00:55:31.09ID:vqdnpFeJ0
そのうち元にもどるんじゃないかな。まともにレスもらえてたのは>>596くらいで、後は反応欲しくて必死だけど1、2レスで終わるようなことしか思いつかないみたいだし。
0652病弱名無しさん (アンパン 49.98.72.19)
垢版 |
2018/04/04(水) 18:31:48.61ID:JQjHNp7ed0404
先月会社の検診で初めてマンモグラフィーを受けて結果が来たんだけど、乳腺タイプが不均一高濃度で左胸が外側腫瘤陰影という結果で要精密検査だった
その検診をするちょっと前からチクチクする痛みはあって、問診のときにもその話をしたんだけど最後の先生の診察のときは乳がんについては何も言われず
人間ドックで受けたんだけど、そこは乳腺科も県内で有名な病院だからそこに受診しようも思うけど、40代でエコーだけって普通はしないのかな?
正直、貧乳だからマンモは痛すぎてやりたくないからエコーだけがいいんだけど
あと、外側腫瘤陰影なのに内側がチクチクする
これはどういうことだろう?
0653病弱名無しさん (アンパン 210.138.178.65)
垢版 |
2018/04/04(水) 19:35:05.40ID:K5HpgwPKM0404
>>652
チクチクするのはホルモンの影響のことが多いから、気にする医者は少ないんじゃないかな。特に検診の問診なら専門医じゃないし。

エコーだけでいいと言われてるのは30代までで、40代ならマンモありが普通だと思うよ。エコーに映らないタイプもあるから、両方受けといた方が安心できる。
0654病弱名無しさん (ワッチョイWW 202.140.219.16)
垢版 |
2018/04/14(土) 11:14:26.88ID:MDe/h/LB0
葉状腫瘍で全摘になった場合入院期間はどのくらいになりますか?
0655病弱名無しさん (ブーイモ 163.49.214.84)
垢版 |
2018/04/16(月) 09:05:52.42ID:NDczVhRDM
>>654
乳がんなら3泊4日から2週間くらい。不要な体液を出すチューブを付けなかったり、付けたまま退院させるところは日数少なめ。チューブが抜けるまで入院するところは、人によっては長くなる印象がある。

悪性の葉状腫瘍なら乳がんだから、この日にちに当てはまるだろうけど、良性ならリンパとか関係ないし、もう少し短いかもね。
0656病弱名無しさん (アウアウカー 182.251.250.50)
垢版 |
2018/05/02(水) 14:53:05.26ID:CLJwJy/Ha
驚愕の事実拡散

創価の魔(仏罰、現証、非科学的な原始的発想)の正体は、米国が仕掛けてるAI

パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、ドアバンも全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ

集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、痛み、病気、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの

真実は下に

http://bbs1.aimix-z.com/mtpt.cgi?room=pr02&;mode=view&no=46

https://shinkamigo.wordpress.com
0657病弱名無しさん (ワッチョイW 202.126.28.197)
垢版 |
2018/05/10(木) 18:49:52.25ID:I/1gy4Sz0
初めてマンモとエコー検査を受けて、判断のつかない影が2つあるけど多分大丈夫でしょうと言われてから2年
半年毎に検査を受けてきて今回初めて大きさに変化はないから大丈夫でしょうの言葉の後に
「白黒つけるために検査する?」と言われて細胞診をうけました
直後には楽観的に考えてこれで白と決まったら一年毎の検査で済むわと気楽に考えていたのですが、
時間が経った今は正直今不安しかありません
ネットで検索してはますます不安の募る日々です
早く検査の結果が出て欲しい…
0658病弱名無しさん (ワッチョイW 114.69.35.150)
垢版 |
2018/05/12(土) 04:59:57.93ID:ZAXDDDSz0
>>657
私も昨日、穿刺吸引細胞診を受けてきて10日間の結果待ち中です。
不安ですよね・・・
抜いた後に先生が「うーんエフエーかな」と呟いて、「良性だと取れづらい事もあるので取れたかどうか見てきますね」と言って看護士さんと一度退出され、結果取れていたとの事。

帰宅後調べてみて、FA=乳腺線維腺腫という事がわかったのですが、それをわざわざ口にするだろうか、逆に良くない所見でそれを看護士さんに伝えたのではとモヤモヤしてきています。
考え過ぎでしょうか・・・
0659病弱名無しさん (ワッチョイ 114.149.223.252)
垢版 |
2018/05/13(日) 05:52:23.57ID:/4IK+Gif0
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

8Q3BS
0660病弱名無しさん (ワッチョイW 61.245.39.31)
垢版 |
2018/05/13(日) 21:03:54.78ID:KEw1ISaO0
>>658
呟かれるのは不安ですよね。
私も、刺されて緊張してて、えふえーってなんだ?と思っても質問する余裕がなかったです。刺した感じがガンというより線維腺腫だったそうです。

私の場合は、
35歳から毎年健診のエコー
42歳で1.4センチの形がすこしいびつな腫瘍


最初のクリニックの針生検で線維腺腫(画像が気になるから総合病院へ紹介状)→
総合病院のバコラで線維腺腫(確定診断、経過観察)→
乳がんプラザの病院で局所麻酔で摘出、良性葉状腫瘍

総合病院の診断には不安はなかったのですが、先生たちの対応が不満で、
乳がんプラザの病院なら先生1人で診てるから、
エコーの見方の違いもないし、
設備も整ってるからと経過観察をお願いするつもりで行きました。

それほど大きくない腫瘍なのに、T先生には「このもやもやが葉状腫瘍みたいだから、経過観察で不安が続くより、摘出した方が安心でしょう」と言われました。
発見から1年後の術前も増大しなかったけど、良性葉状腫瘍でした。

参考になれば幸いです。
0662病弱名無しさん (ワッチョイW 202.126.28.240)
垢版 |
2018/05/15(火) 18:31:37.86ID:5Cf42GOO0
657です
検査の結果線維腺腫だから安心してくださいと連絡がありました
ずっと悪い方にばかり考えてしまっていたので一気に力が抜けました
あと細胞診だとらおもってたけど行ったのは針生検だと言われました
針生検は麻酔をする、とネットでは見たのですが、しなかったのでてっきり細胞診だとばかり思ってました
最近の針生検は麻酔をしないものなのでしょうか?
0664病弱名無しさん (ワッチョイW 202.126.28.240)
垢版 |
2018/05/15(火) 22:26:56.12ID:5Cf42GOO0
>>663
そうなんですね
ネットで見ても麻酔をする、と書いてあるのに麻酔はしなかったし
それ程痛くもなかった(採血と同じくらい)だったです
だから細胞診だと思ってたんですけど、先生は針生検をしたと
ちょっともやもやが残ります
0665病弱名無しさん (ワッチョイ 223.133.162.206)
垢版 |
2018/05/16(水) 09:50:37.74ID:Q2nNE1Vy0
同じく検査→線維腺腫だったけど針生検は麻酔なし&痛みなしだったよ、
跡にも残らない程度。
病院で針の太さについての動画が流れてたんだけど内容によって細いのと太いのと種類があったから
私も662さんも細い針使ったんじゃないかな。
医者もこの検査はそれほど痛くないって言ってた。
0666663 (ワッチョイWW 222.158.56.211)
垢版 |
2018/05/16(水) 14:10:18.44ID:MAEJZ7ox0
みんな痛くなかったのか、いいな
私は1回目と2回目の間に手を動かしたら傷口から血が吹き出てそれもトラウマ
検査より麻酔のある手術の方が快適だった
0667病弱名無しさん (ワッチョイW 59.129.96.204)
垢版 |
2018/05/19(土) 00:55:11.81ID:DmWMSq6c0
先月しこりが出来たので受診して嚢胞だということで水を抜いてもらい、それから一ヶ月も経たないうちにまた3センチ大の嚢胞が二つも出来てしまいました
毎月病院に行くのは良くないですよね?
0669病弱名無しさん (ワッチョイWW 202.140.219.16)
垢版 |
2018/05/19(土) 16:15:34.69ID:LqqmGF8S0
入院準備品に片胸帯を2枚用意するように書かれた紙をもらいました。
手術するのは右胸です。
片胸帯は右用と左用とあるのですが私は右用を購入すればいいのですよね?
健康な左胸はすっぽり覆えて患部の右側は開きやすい形になってるでOKですよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況