3年前くらいに超音波に映るか映らないくらいかだった嚢胞。この時これをとってしまえば…と後悔してる。しかしこの時点で摘出しましょうという医師はいないでしょう。してくれと言ってもしないかもしれません
では2年前、いや1年前だったらその嚢胞の中にあやしいものが映ったんだろうか?その時点なら摘出頼めばしてくれたかな…と悔やまれてならない
シコリ発見してからも良性か悪性かの検査を長々していたけど、速攻取ってもらえばよかった
私の場合嚢胞の外にも癌がでてしまってました。映像に映らない癌でした。時間かけて少しずつ漏れたみたいです
嚢胞の中におさまっていれば取り切れていたけど、再手術に放射線にホルモン療法必要に。全摘の話までありました

このスレで不安な気持ち引きずって経過観察にされてる人を何度か見かけたので心配しています
ここには意地悪な人もいるので書くのを躊躇したのですが
他の掲示板やサイトでも私のような人を何度か見かけました
やはりその人達も早めに摘出→生検していればと書いていたので、少しでもなにかの参考になればと思い書かせていただきました