>>529
針を刺す時に注意が必要なのは、非浸潤タイプじゃなくて、液体が詰まった袋状の時じゃないかな? 穴が開いて液体が染み出す可能性があるわけだから。

液体じゃない場合は、針の通った後に癌細胞が付いても癌が広がらないことは統計的に証明されてるはず。手術になったら念のために針を刺したところを含めて取る場合もあるらしいけど。

液体じゃない場合は針を刺しても問題ないし、針も刺さずに摘出する医者の方が少ないと思うよ。生検の結果を見て、確定なしで摘出を提案する医者ならいるけどね。