X



トップページ身体・健康
763コメント300KB
【オナニー障害】オーガズム後症候群 POIS【ヒトも動物】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
2016/04/02(土) 19:24:52.57ID:KbPAA3eE0
前スレ落ちました・・・
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1414861114/

変わった病気です。
オーガズム後に極端に具合悪くなります。
(以下オーガズムを単純に"O"と記す)

http://en.wikipedia.org/wiki/Postorgasmic_illness_syndrome

男子に多いと思われ。 でも女性の症例もあるみたい。
O するなとか云わないように。 せーよくは人間の御しがたい原始的な欲求なのだから。

診断は自己申告しか無いですね。 日本ではこんなの診察している医者居ないし、世界を見てもヘンな医者が数人いるだけ。

スレ主は精液に対する自己免疫疾患とかいう原因説を信じていません。

以下、2ちゃん内類似の病気のスレを貼るよ。 どれも原因不明の「症候群」だね、 困ったね。

http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1458304468/ 慢性疲労症候群
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/body/1455301332/ 線維筋痛症

すごく語りにくいことだからここで語りませんか?
情報交換(なんの?)とか、ここ最近の体調の事とか

とりま、これに掛かると人生オワコンに近い。 去勢しろとかゆわないように 猫じゃないんだから。 人間はその後一生ホルモン漬けの生活を送ることになるんよ

さて、数人でも人が来てくれるかな 懲りずに行ってみる(Oのことじゃないよ)

ついでに、スレが落ちないように(自分含めて)定期的にage よう。
0368病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/04(水) 21:41:47.80ID:zzGbGCxo0
>>367
そういうことなのか

まあ、CFS(慢性疲労症候群)とかにも同じことが言えそうね

いずれにしろ根本的な治療法はないね
0369病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 06:21:50.62ID:UB2u1qEXO
>>368
運動ウォーキングで余裕で治る
治療法はジムへGOだ
0370病弱名無しさん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:26:41.62ID:mE44029M0
age
0371病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 06:13:46.22ID:y37Jd92G0
過去にレスタミンが効くと言った者なんだけど、花粉症持ちでもあったので耳鼻科でオノンとタリオンという薬を処方してもらったらこっちのほうがよく効くというかほぼ無症状になった…なにこれすごい…。
0372病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/11(月) 21:25:34.03ID:FU24vb/p0
>>371
合う薬が見つかってよかったですね!

免疫関係の薬は何らかの効果が出ることがあるよね
理屈はわからないけど
0373病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:44:28.84ID:GQ26VASc0
>>371
本当? オナってもPOISの症状出なくなったの?

人生破滅するレベルで悩んでるので、有効と思われる情報は何でも欲しい。
0374病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 19:44:39.25ID:GQ26VASc0
>>371
本当? オナってもPOISの症状出なくなったの?

人生破滅するレベルで悩んでるので、有効と思われる情報は何でも欲しい。
03751
垢版 |
2019/11/12(火) 23:41:19.06ID:LxiZ0ene0
自分は、まあPOIS と付き合っていける程度には回復したんだよね

O は基本週イチに抑える射精管理は重要だけど。

親しい女性ができて、月一回セックスするようにもなったw
やっぱこちらの方が身体には堪えるねw
精神的にはすごく安定するけど
0376病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 09:13:41.51ID:pOWPErWo0
>>334
全く同じ症状に10年以上悩まされている。年を取るごとに酷くなっている感じ。どうやって対処しているんですか?
0377病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 16:49:22.90ID:pOWPErWo0
10年以上、POIS の症状に悩まされている。自慰行為は全くしていない。 POIS Attack が怖いから。しかし、我慢しててもたまに夢精してしまい、夢精後3、4日は地獄。体は怠いし頭はボーッとするし。夢精の翌日に会議だったり試験があったりすると酷いことになったりする。
先日も夢精の翌日に車を運転することになり、キーを失くしかけて、しばらく探していた。自分が直前にキーをどこに置いたか思い出せなかった。頭に霧がかかったようになる。
病院を探しているが、一向に見つからない。仕方ないから、夢精を管理するしかないけど、全然できない。金曜の夜とかに夢精してくれればまだいいけど、そんなに都合良くしてくんないし。皆さんはどう対処されていますか?
0378病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 18:39:24.95ID:e9THugqD0
自分は影響の一番少なそうな日にしてるよ
大抵、整体の前日夜
そうでなければ金曜夜とか

いずれにしろ、週一回
POIS に於いて、射精管理は極めて重要
0379病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/18(月) 21:15:03.99ID:TI99ATR/0
アドバイスありがとうございます。整体に行ってみようと思います。あと、ネットで抗ヒスタミン剤を注文しました。今日からストレッチもやってみようと思います。
どうやら医者がいないようなので、皆さんの意見を頼りにpoisと付き合っていくのがベストなようです。参考にさせてください。
0380病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 07:50:13.38ID:yHHVJ+CS0
俺も病院に行ったら
「そんな病気があるはずない」的なことを言われたので「本当に症状があるんです」と食い下がったら
「君はおそらく(医者の言葉を受け入れないような)独善的な性格だろう」
などと人格否定までされた。

その医者は地元では名医とされ、医療福祉の役職についていたり講演会で講演するような人だった。
ヤブめ。偉そうに。

医者は既存の病の枠組みに当てはまらない病気を訴える患者に冷たい。
救いを求めて必死に医者を探しまわる者を「ドクターショッピングしてる」などと批判する。
0381病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 09:49:59.54ID:maDGfflp0
>>380
>「君はおそらく(医者の言葉を受け入れないような)独善的な性格だろう」

それはひどい・・・
真っ向から否定されてしまうなんて

ヤブ医者め、そいつこそ独善的だ、と思う。
0382病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/19(火) 12:29:59.89ID:bgGaO4ak0
Pois に関する英語の論文がありますし、同じ症状を抱えている人が全世界に少なからずいるので、「そんな病気はない」ことはないですね。患者の人格否定に転嫁して自分の無知を正当化する医者が「名医」と呼ばれるのが日本の医学の現状みたいですね。。。
0383病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/20(水) 05:25:42.23ID:RtKiJyEJ0
医者はただの人だよ  職業としてやってるだけ  何故か「偉い」と思われてるけど。

ただ、POIS 認知は諦めた方がいい
これに関しては海外でもほとんど取り上げられていない

正直言って症状持っている人の数がそれほど多くないのと、
やはり自慰行為が関わることなので医者を含めて他人に話しにくい事が大きいと思う
このスレにしたって一年に来訪者が数人程度・・・

こういうのこそネットがいいんだけどね
身バレせずに恥ずかしい相談でもできるからね
0384病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 07:38:08.44ID:2zIMUESv0
射精後は尿道や前立腺が腫れ上がったようで痛い。また鼻閉感が強く出て、認知能力と記憶力が著しく低下する。同時に全身の倦怠感。これが射精後3,4日続き、徐々に喪失していく。
Pois ではないかと疑い、ナイアシンやリラクミン(セロトニンとGABAが入っている)、レスタミンコーワを飲んでみた。
効き目がわからない。。。症状は緩和されたのは確かだけど、それは寝たからなのか、薬のおかげなのか。サプリや薬が違うのか?それとも量が足りないのか?もしかすると、射精前に飲まないといけないのかも。
色々な疑問を医者に聞いてみたいが、無理そうだ。
0385病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:00:17.86ID:ZVQZq3st0
>>384
訂正。リラクミンにセロトニンは入っていなかった。
ところで, SSRI という薬が効くという情報があったので試してみたいのだが、個人輸入の薬販売サイトで「SSRI」と
0386病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:04:30.10ID:ZVQZq3st0
>>385 「SSRI」と入力してもヒットしない。どなたか SSRI ないし選択的セロトニン阻害薬を個買える方法をご存知でしたら教えてください。
0387病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 23:06:07.36ID:ZVQZq3st0
Typo 買える方法
0389病弱名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:44:30.34ID:3QoQH2E/0
検索の仕方だけ書くよ

SSRI で薬剤名を検索
その薬剤名+個人輸入 で検索
安くて偽物売ってなさそうなところで購入

ただ、おそらくSSRI は効果ないよ
医者は飲ませたがるけど、あれがガチのうつ病患者以外に効いたって話を一度も聞いたことがないからね
0390371
垢版 |
2019/12/06(金) 06:24:34.37ID:uZsarQDo0
理屈は分からないけど坑ヒスタミン剤が効果があるのは間違いない。レスタミンと比べてオノン+タリオンは雲泥の差があるのでぜひ試してみて欲しい。
抗うつ剤は友達がパキシル飲んでるけど離脱症状がヤバいのでやめた方がいいと思う。
0391病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:41:13.30ID:EEUXLlJK0
ありがとうございます。
一ヶ月ぶりに夢精が来て、いつものようにpois atack で脳に霧がかかったようになっています。
SSRI の入っているプロザックという薬を個人輸入で購入して、飲んでみたのですが、全く効果を実感しません。ご指摘の通り、この薬は意ないっぽいです。
オノンとタリオンを注文し、今日あたり届くかもしれないので、届いたら飲んでみます。

10年以上、自発的な射精ができません。月イチで夢精するだけです。夢精後は一週間くらい pois atack に悩まされます。こんな状況なのに病院も医者もいないため、自分でなんとかするしかないです。

絶倫の人がマジ羨ましいです。
0392病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 08:42:30.55ID:EEUXLlJK0
Typo 意味無い
0393病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 13:46:00.79ID:KmnKnM3i0
>>391
POIS 辛いですよね
薬は効果あってもなくても、ぜひ結果を書いて下さいね
0394371
垢版 |
2019/12/18(水) 03:54:03.95ID:YQFvVEIv0
SSRIは飲み始めてから2週間ぐらい継続して飲まないと効果は出ないよ。そんでもって効果が出始めてから薬を飲むのを忘れると体が痺れて言うことをきかなくなったり死にたくなったりして危ないよ。まだ効果が出てないうちにやめといた方がいいよ。
0395病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 14:32:46.82ID:3lxCa8Xg0
SSRI というか抗うつ剤は一度は通る道なんだよね

ただ、これに関しては普通に病院で処方してもらえるので、「疲れやすくて困る」とか言って貰ってきたほうがいいとは思う
0396病弱名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 00:18:42.51ID:jLX83v8m0
アドバイスありがとうございます。SSRI を飲むのはやめておきます。ちょっと怖くなってきました。

オノン➕タリオンを試してみます。(年末年始でまとまった休みができるので、そこで射精してみます。)

ところで、 松重豊の映画の宣伝で男性不妊とか無精子症とかの存在をはじめて知りました。ここ数年、できるだけ射精しないようにしているので、自分の精子の状態がかなり心配になってきました。精子検査も受けてみようと思います。

心配すべきはpois だけではないようです。
0397病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 01:49:02.91ID:VmuLDAXY0
Age
0398病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/06(月) 09:59:42.46ID:XhkiKx1S0
オノンとタリオン効きました。
射精の翌日の普段のpois attack が10 とすると、薬の効果で翌日は大体3くらいに抑えられてます。
頭に霧がかかった感じはまだ少し残るのですが、仕事はひと通りできそうです。このスレのおかげです。ありがとうございます。
原因はアレルギーっぽいです。ただ、頭に霧がかかった感じや鼻閉感は残っているので、アレルギーだけではないような気もします。この状態を解決できる薬があれば完璧です。
また、精子の状態も気がかりです。検査キットを購入したので、近いうちに検査してみます。
0399371
垢版 |
2020/01/08(水) 07:54:35.02ID:UtZYA6+40
症状が出る期間は継続して服用するといいよ。薬効が切れる前に服用すればほとんど症状を抑え込めるよ。
0400病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 01:57:55.28ID:Jgi1HVFt0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0401病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 09:36:38.87ID:JBMW1GBw0
0399の方、アドバイスありがとうございます。仰る通り、症状が出ている間は継続して服用した方が良さそうです。
0402病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 09:37:15.71ID:JBMW1GBw0
poisの2日目に薬を飲まなかったら、普段通りの症状が出てしまいました。体力が著しく弱くなったのか風邪を併発してしまいました。射精後数日間は飲む必要があったっぽいです。
0403病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 09:40:05.09ID:JBMW1GBw0
ところで薬の入手が困難です。私は花粉症でもその他のアレルギーでもないので、医者に処方箋を書いてもらえそうもありません。仕方なく、今回は個人輸入で薬を購入しました。最低量で24,000円、届くまで約1か月弱かかりました。
0404病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/13(月) 09:41:13.53ID:JBMW1GBw0
なんで国産の薬を買うのに金と時間をこんなに使わにゃならんのでしょうか。
Pois が病気として認知されることを切に願います。
次回からは花粉症っぽいとか言って、どっかの病院で処方箋を書いてもらった方が良さそうです。
0405病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:56:15.48ID:WGVAGXoF0
Pois の原因なんですが、アレルギーと脳内物質変化の複合ではないかと、素人ながら思っております。
0406病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 21:57:10.64ID:WGVAGXoF0
具体的にはオーガズム時のドーパミン大量分泌と関係がある気がします。どなたか詳しい方がいましたら御教示ください。また脳内物資の変化について自由に御意見をお書きください。
0407病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/16(木) 23:48:14.97ID:qXWVS/DH0
海外で医療関係者が自分で自分の検査などをして、原因が同じではないという結果が出ているよ

だから、日本で認知してもらおうとかそういうことは望まないほうがいい

個人個人で副作用の少ない薬などで対処するしかない
0408病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:08:26.37ID:g91EHRvm0
0407 の方、アドバイスありがとうございます。このスレでもpois の原因がアレルギーという方とそうではないという方がおられるみたいなので、原因を一義的に括ることはできないのかもしれません。
0409病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:18:33.58ID:g91EHRvm0
Pois の症状で脳の機能低下が現れるという方はいらっしゃいますか?具体的には、認知機能や記憶力の低下、鼻閉感、眠気、強い疲労感, 頭に何、頭に霧がかかったような感じなどです。あてはまる方いらっましたら、対策等を御教示ください。自分は睡眠(だけ)です。
0410病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 15:20:23.13ID:g91EHRvm0
Pois の症状で脳の機能低下が現れるという方はいらっしゃいますか?具体的には、認知機能や記憶力の低下、鼻閉感、眠気、強い疲労感, 頭に霧がかかったような感じなどです。あてはまる方いらっしゃいましたら、対策等を御教示ください。自分は睡眠(だけ)です。
0411病弱名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 23:56:30.53ID:JOO9DkWs0
あげ
0412病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 04:11:16.85ID:AOhXoMz+0
陰嚢切除しようか迷ってるんですけどどう思いますか??効果あると思います??
0413病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 05:14:12.56ID:9QYjln1u0
効果はあるだろうし、切除後のQOLは上がると思う

ただ、これって不可逆なのと、
何処で手術するか探すのが面倒
手術後一生ホルモン剤の摂取が必要(自費)
別の病気で入院した場合、説明が非常にややこしい
そして、性的快感を一生楽しめなくなる・・・

でももし手術して上手く行ったら、ぜひ報告しに来て!
0415病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 23:33:11.78ID:AYB3nyeN0
なんかリンクが上手くいかない。
Pois center でググってみて
0416病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/09(日) 23:45:37.59ID:MP3dO5i00
Successful treatment of Post-orgasmic illness syndrome with human chorionic gonadotropin
という論文があった。ここに出てくる25歳の子と全く同じ症状。
こんな研究とか論文とかがあって羨ましい。日本だと病気として認知されるい
かどうかのレベル。何だこの違い。。。
0417病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 03:22:09.62ID:JuQPjZds0
うーーん、、、 テストステロンの血液検査は比較的簡単にできるし、自分もずっと前にして異常なし

なんだか微妙だなあ・・・
0418病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/10(月) 05:34:48.19ID:E81/Rwwi0
テストステロンの血液検査を予約した。今後は数値を見て判断しよう。建設的な情報交換「のみ」に期待。
0419病弱名無しさん
垢版 |
2020/02/17(月) 20:26:04.65ID:UbsLmMBr0
あげ
0420病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/14(土) 16:04:27.47ID:wiEdrN3p0
トノス使ったらかなりマシになりました
まだ使って2回目ですけど陰嚢陰茎両方に塗る方が効果あるっぽいです
0421病弱名無しさん
垢版 |
2020/03/30(月) 16:29:37.04ID:mNBgtT8K0
最近オナっても立たないんだ
ダレチンから出るのはほぼ透明だしorz
ジジイです
0422病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/07(火) 08:00:23.38ID:GvljTf5u0
Age
0423病弱名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:40:05.38ID:MNi64nwf0
割とまじな話フェミニーナ軟膏を股間と首回りになってヤったらほぼほぼダメージ無くなった
0425病弱名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:52:17.60ID:KzcOfEvP0
Age
0426病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 17:02:46.65ID:VyoEjbcT0
あげ
0427病弱名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 20:53:22.83ID:eFcGdA8e0
突然失礼します!
2年前からPOISでずっとなんの病気か分からず最近分かりました!
ネットを見てもそのような方は殆ど居られないのでもし宜しければPOISの方tweetで@POIS610にまでdmを送って頂けないでしょうか?
色々とお話や意見を伺いたいです…
0428病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 04:05:22.80ID:SuAfle4e0
age
0429病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:25:13.21ID:jyd2PFNE0
プロラクチンって物質が原因の可能性ってあると思います??
0430病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 20:52:47.32ID:7DlHrQW60
多分無いと思う
ドグマチール(スルピリド)服用してるなら、服用止めればすぐ戻るよ
0431病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/23(日) 16:01:27.88ID:KVmVeeUi0
age
0432病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/28(金) 20:29:12.70ID:qPN4yg+k0
上の人が貼ってる記事のテストステロンが低いのが原因かもってやつ見て、テストステロン値は検査しなかったけどテストステロンのサプリメント飲んで見たんですけど、届いて直ぐに飲んで数時間後に自慰してみたら症状がほんのちょっとの頭の違和感以外頭痛もくしゃみも全部無くなってびっくりしました。
意外とテストステロンが低いのが原因てのは本当かも知れないです。
まだ2日目なのでもうちょい様子見てまた報告します
ちなみに飲んだサプリメントはULBO PLATINUMてやつです
0433病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:23:37.95ID:R9Z/HHyx0
すいません、POISにナイアシンが効くには何グラムを何日以上飲めば良いでしょうか?
一応飲むサプリメントとしてはNow Foodsのフラッシュフリーナイアシンを飲もうと思っています
0434病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 17:48:31.78ID:R9Z/HHyx0
すいません、POISにナイアシンが効くには何グラムを何日以上飲めば良いでしょうか?
一応飲むサプリメントとしてはNow Foodsのフラッシュフリーナイアシンを飲もうと思っています
0435病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 18:49:22.47ID:uLPRAiVa0
>>433
500mg を射精する前に飲む
射精後にも一応効果があるとされる

皮膚が一時的に赤く・痒くなる「ナイアシン・フラッシュ」が起こるもののほうが効果が高いとされている

個人的にはこれのせいで、日常服用するものではないと思ってる

効果の程度も個人差が大きいみたい
0436病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 20:42:48.82ID:R9Z/HHyx0
435さん返信ありがとうございます!
紹介が遅れました。私は今年の3月まで浪人していて、無事大学は決まったものの、この病気のせいで最初に希望していた所には届きませんでした…
しかも、この病気のせいで友達関係もおかしくなり精神的に病み過ぎて一時期ガチで死のうとまで考えていました…
そして、大学に来て受験も終わった事から色んな病院に行き、大学病院でやっとPOISだと分かりました。
私はテストステロンが低かったのでクロミッド錠というのを飲み、そうすると症状が50%ぐらい緩和しましたが、緩和したのは身体症状ぐらいで頭に霧があるような感じで正常な頭の回転にはまだ程遠いです。クロミッド錠ももう飲み始めて3ヶ月ぐらいになります。抗ヒスタミン剤は効かなかったので新しい薬が来るかなと思ったらクロミッド錠のみだったので自分でも動こうと思い色々調べていたらこのサイトを見つけた所存です。この場合私には何のサプリメントや薬がよろしいのでしょうか?
04371
垢版 |
2020/09/14(月) 21:41:28.07ID:uLPRAiVa0
>>436 さん、初めまして。  一応スレ主です

自分も中学の頃に発症したので、受験には苦労しました。 お気持ちお察しします。

サプリは・・・ これといったものが無いのが実情です。
効きそうなものを各個人が試して見るほかないのです。

自分はO後の身体のこわばりの症状が強いので、今でも週に1−2回、整体に通っています。
基本、これでなんとか生活できるようになりました
首のこわばりが強いと、頭もシャキッとしないので、やはりそれについても効果的でした。

あとは、正直言って射精管理が重要です(男性ですよね?)
自分は週一回、整体に行く前日、と決めています。

症状が強く、仕事もろくになくて、ベッドで過ごすことの多かった時期は、週2回したりもしましたが、後悔することが多かったですね・・

仕事がそれなりに忙しくなったら、当然仕事優先ですので週一になり、それでも苦にならなくなったので、慣れだとも思います。
ただ、ゼロにするのは難しいと思います

あまり参考にならないかも知れませんが、自分の対処法を書いてみました。

>>436 さんもまた書きに来てくださいね。
04381
垢版 |
2020/09/14(月) 21:47:09.41ID:uLPRAiVa0
テストステロンのことを書いてあるので男性ですね  失礼しました。<(_ _)>
0439病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/14(月) 22:17:07.99ID:R9Z/HHyx0
主さんお返事ありがとうございます!
そうですか…
ナイアシンはフラッシュが出る方が効果的なんですね…
取り敢えず普通のナイアシンを買ってみようと思います!
医者にこれ言った方がいいのかもしれませんが次の診察11月なんですよね…
0440病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 02:39:43.42ID:tVD5R/Rc0
抗アレルギー薬だけでは効き目が弱くなってきたので、テストステロン低下説から男性更年期障害で使われるグローミン軟膏と補中益気湯を通販で注文しました。届いたらまた報告します。
0441病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/22(火) 22:45:15.92ID:VwC0/9Ul0
>>440
よろしく

ただ、薬類はくれぐれも気を付けて試してね
0442440
垢版 |
2020/09/27(日) 18:15:06.05ID:faDrIUp10
届いたので3日ほど使用した感想をば。
補中益気湯はすぐに効き目が出るようなものではなさそうで3日飲んだ位ではよく分からないです。
グローミン軟膏は体に吸収されるのにそれなりに時間がかかるみたいなので前日に塗ると良さそうです。抗アレルギー薬は症状を抑える感じでしたがグローミン軟膏は原因と思われるテストステロン不足を直接補っているので抗アレルギー薬ではあまり効果の無かった手足の冷えやこわばり、関節や筋肉の痛み、気分の落ち込みにかなり効いてます。ただテストステロン製剤なので長期連用時の副作用が怖いですね…。
0443440
垢版 |
2020/09/27(日) 18:29:14.83ID:faDrIUp10
あとグローミン軟膏と成分的に同じものにプリズマホルモン軟膏というのがあり、これはアマゾンでも売ってます。ただ、パッケージがいかにも精力系のアレな感じです…。
0444病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 19:14:22.68ID:yv2sCYTl0
レポありがとう

軟膏はすごく効果あるみたいですね
副作用ってどんなでしょう?

補中益気湯は昔、自分も年単位で服用しましたが、効果ゼロでした・・・
今でも幾つかの漢方製剤は使い分けていますが、POISに効くものは(自分には)無さそうです
0445440
垢版 |
2020/09/27(日) 21:59:50.66ID:faDrIUp10
>>444
今のところ自分には体感できる副作用は無いみたいですが、使いすぎると前立腺肥大、前立腺がんや循環器系の疾患の原因になるみたいです。
補中益気湯は気休めですかね。
0446440
垢版 |
2020/09/28(月) 04:47:29.22ID:tV9NQSXT0
男性更年期障害の板を覗いてみたら、グローミン軟膏やプリズマホルモン軟膏より単価の安いミクロゲンパスタというのを使っている人が多い印象。これもテストステロン製剤なんですが謳っている効能が育毛剤というのがちょっと気になりますが、ドリエルとレスタミンみたいな違いですかね?
0447病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/28(月) 23:39:19.07ID:KrTGwr+W0
前にナイアシンを試すといった者です。
ナイアシンを100mgから徐々に増やして今300mgですが、一向に効果を感じられません。500mgまで増やしても効果がなかったらやめる予定です。
それか1ヶ月以上続けた方がよろしいでしょうか?
0448病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 00:40:20.36ID:fI3CSEbd0
効果が無いなら続ける必要は無いと思うよ
0449病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 02:06:06.77ID:1kl97ct70
返信ありがとうございます
クロミッドは3週間以上飲んでやっと効果が出たのですが、ナイアシンに関しては効果が出るなら即だからという感じですかね?
0450病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 02:20:41.24ID:fI3CSEbd0
ナイアシンは、、ただのビタミン剤です

飲み続けても害は無いでしょうが、
効き方としては、Oの前、或いは後に服用することで直接POIS の症状を和らげます

つまり、比較的症状に直結した効き方をするので、効果が感じられなければ飲み続けることはないと思います

クロミッド(排卵誘発剤)はあまりに特殊な薬のため、私には分からないです  すみません。。
0451病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/29(火) 20:45:09.90ID:1kl97ct70
ですよね。次500mg試して効果がなかったらレロラを試してみようと思います。このサプリメントの飲み方もお分かりになりますか?
0453病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/30(水) 12:39:37.57ID:22cmLPUe0
お願いします!
0454病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/11(日) 23:51:50.12ID:K3/cBlvJ0
いつの間にかpoisのwikipedia出来てますね笑
0455病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 01:04:46.94ID:KywfOvTZ0
ホントだ 患者さんが書いたっぽいね 丁寧に書かれている

>>453
遅くなって申し訳ない<(_ _)>

レロラ(リローラ)は、要はサプリで、漢方でも使われている黄柏(おうばく)や厚朴(こうぼく)が主成分のようです

で、、自分は漢方はかつて専門医に掛かって、いろいろ試したのですが、大きな改善効果が見られなかったため、
通うのを止めてしまいました。
通うのを止めたのは、通院が十年以上に及び、季節によって同じ漢方薬を回すことが多くなり、
ネット時代になって、個人での購入も楽になったからでもあります、

現在、自分が服用することのある漢方薬で、上記の成分が含まれているのは、
清暑益気湯(せいしょえっきとう)
基本、夏に飲む漢方薬です

効能は、のぼせや関節痛、、 身体の水の循環をよくして、熱を尿として排出しやすくするようです

ただ、POIS に効くかと聞かれたら、ノー、ですね
自分の症状の関節痛には軽く効きますが、これでPOIS の症状が軽減できるとは考えにくいです、自分の場合

ただまあ、サプリである限り、高いものでなければ試してみてはどうでしょうか?

Oが起点なのは共通とはいえ、症状は皆それぞれですので、効けばしめたものです。

また、試されたら是非レポしてくださいね
0456病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 19:55:34.60ID:SE7WAZIt0
O後(ソロでもセックスでも)に強烈な倦怠感や吃り、鼻閉が起きる症状に悩まされていて、思い返すと精通後すぐにPOISを発症したのではないかと思っています。
オナ禁を頑張って試みるものの、四日目、五日目から体調が良くなり、どんどんテンションが上がっていくのですが、リセットすると反動で恐ろしく重い症状が起きます(特にコミュニケーション障害)。
ちなみに鼻閉の為にパブロン鼻炎錠Sを飲むと一気に気分が良くなるのですが、毎度使うわけにもいかず。
普通に生活していたら聞くこともない病気のようなので、どこで検査するべきか迷っています。泌尿器科でテストステロンを測定するのがベストなんですかね???
0457病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 21:36:54.71ID:5JPXNTnY0
>>456
ようこそ

検査はそれくらいしか無いでしょうね

自分の経験上、オナ禁はしない方がいいです。
週に一度とか決めてした方がストレス少なく済みます
週末は人と会う機会が少ないのであれば、金曜夜とか決めておくといいです

基本的に障害の知名度が上がらないことにはどうしようもないので、
時間掛かってでも認知度上がるといいなとは思います

ただまあ、上がったところで女性のPMS 以下の扱いしか受けないでしょうね
0458病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/19(月) 23:05:38.43ID:SE7WAZIt0
>>457
ありがとうございます。

確かに精神的にも肉体的にも回数は割り切って週一くらいが丁度いいかもしれないです。テストステロンのピークが七日目と言うこともありそうです。

SNSで同じことを言ってる人がいないかなぁと思って検索したりしますが、ほんとに知名度が低いですね。
海外の情報しか参照先がないので、このスレは助かってます。

亜鉛は効果が無かったのですが、減オナをすると免疫が上がるのか風邪を全く引かなくなったり、チロシンで吃りや不安が解消されたりで不思議なことだらけですね。

何にしろ一度テストステロン量の検査を受けてみようと思います。
0459病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:43:13.78ID:oqowWGIR0
>>458
知名度・認知度については難しいですね

過去に親しい友人に話したりこともありましたが、
「しなきゃいいじゃん」
で済まされてしまいます。
まあでも、別にそれで友情壊れたりはしませんでしたね (相手もしてるはずなので、それ以上ツッコんでこない)

参ったのは、精神科の医者でさえ、同じことを言うことですね
これは知名度が上がることで解決していけばいいなと思っています

>>458 さんもくれぐれもお大事になさって下さい
0460病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 00:43:34.24ID:oqowWGIR0
一回上げます
0461病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 23:03:25.85ID:AyJedt9o0
レロラそんな感じなんですね
ありがとうございます!
精子プリテックテストの精子って前日のでは駄目なんですかね?
0462病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:35:47.97ID:kc2x/ngK0
>>461
プリテックテストは受けたことないですが、精子の運動率とかを調べる検査のようなので、新鮮な方がいいんじゃないですか?^^;
検査するクリニックに聞いてみた方がよいかと。。
0463病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 18:45:31.35ID:EigsiGRI0
聞いてみた所3~4時間まで空くのは大丈夫だそうです!
0464病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/17(火) 22:46:52.70ID:2xWOp4gf0
age
0465病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 04:01:17.38ID:hi5h8HfD0
サイトカイン放出症候群っていうものと症状が近いと思うんですけど関係してる可能性あると思いますか???
0466病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/02(水) 13:15:03.33ID:nNFQy7gq0
>>465
サイトカインの異常って多くの難病で見つかっていたりするけど、
それって多くの患者のデータを集めて「異常が見られる患者が多い」ってだけの話で、
だからと言って治療とかできるレベルのものじゃないよ
0467病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 21:47:08.19ID:wtEGRGPa0
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況