>>294
中途半端に覆われた銀歯ってのがわからないが、インレーのことかな
神経抜いてクラウン(俗に言う差歯)にするほどではないけどレジン(白いプラスチック樹脂の詰め物)で埋められない場合に穴の形に合わせて金属を形成して嵌める治療
それもセラミックに置換できるけど、メタルインレー→セラミックインレーにするときに新鮮な接着面が必要になるから元々の穴より一回り削る必要があって

そうやってインレー交換するたびに穴が大きくなったり無駄に健康な部分を削ったりしなければならないから、最初からセラミック、できれば耐用年数の長い素材のにした方が良いと思う

アマルガム(レジンが普及する以前は削った穴に金属を直接流し込んでた)ならレジンまたはセラミックインレーに置換可能