教祖中尾先生は日本人は権威に弱いと仰られたとかなんとか…。
権威に目がくらんで物事の本質を見誤ってしまう人が多いと言うことなんでしょうか?
例えば、トンデモ健康本の類いでも、無名の人が書いた本よりも、勝手につけたそれっぽい
肩書きの人の本や、大学の名誉教授やイオンド大学名誉博士号の肩書きを持った方が監修した途端、
自分で吟味すること無くトンデモナイ内容を妄信してしまう人々もいるようです。

権威と言えば、ノーベル賞発表の季節ですね。
ノーベル賞と言えばスウェーデン王立科学アカデミーはノーベル物理学賞・ノーベル化学賞・
ノーベル経済学賞の受賞者を選考する委員会。
また、『スウェーデン・アカデミー』はノーベル文学賞の選考委員会でもあります。
大変権威のある機関です。

https://web.archive.org/web/20170824065026/http://www.johokobo.com/_files/00007269/img006.jpg
1)スェーデンアカデミー(健康科学部門)世界科学大賞
2)国際連合より特別功労賞
3)日本文化振興会より社会文化功労賞 ほか受賞

では、実態はどうなのか?ひとつひとつ見ていくことにします。

1)スェーデンアカデミー(健康科学部門)世界科学大賞
 ■[メモ]社会文化功労賞 風のまにまに
 https://web.archive.org/web/20150821103332/http://d.hatena.ne.jp/ironsand/20070610/p1
 >> ?年?月 岡本修一
 >> 鍼灸師。マッサージ師。東洋医学博士(アガペー大学)。
 >> 日本文化振興会傘下の国際学士院・スウェーデン研究所から世界科学大賞を受賞。

2)国際連合より特別功労賞
 公正取引協会 (株)リソウに対する景品表示法に基づく措置命令[2012/3/8]
 https://web.archive.org/web/20170917062036/http://www.koutori-kyokai.or.jp/caa/items.cgi?id=1331192697
 >> また、同社は、「日本初の快挙!国連から特別功労賞!」等と表示し、あたかも、
 >> 国連から賞をもらい受けているかのように表示していたが、実際には、同社が受賞した
 >> 特別功労賞は国際連合の表彰に係るものではなく、また、本件商品に用いられている技術が
 >> 世界的な評価を受けた事実はなかった。
(つづく)