X



トップページ身体・健康
634コメント211KB

原因不明の胃腸不調に苦しんでいる人集合 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/08/18(火) 19:04:31.71ID:Qtd7a8jm0
胃カメラ、大腸内視鏡いずれも異常なし
しかし、胃痛、吐き気、腹痛、便秘、下痢 etc.
に苦しんでいる人たち、情報交換しましょう!(´・ω・`)
0149病弱名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 18:45:00.00ID:FPuoAYZ10
誰か相談に乗ってください
木曜昼食中、義歯を誤飲し
すぐ病院でレントゲン→CTで義歯が胃にあり
緊急で胃カメラしましたが既に通過し取れず
経過観察なのですが本日朝排便時まで
まだ出ていません
これは胃腸内でどういう状況が起こっていることが
考えられるでしょうか?
0150病弱名無しさん
垢版 |
2015/09/13(日) 18:46:15.00ID:FPuoAYZ10
因みに義歯は3本連結のブリッジ
一本鋭い5ミリほどの金属が出ています
0151胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/13(日) 22:24:10.88ID:80GUgzm40
うおおおお!!明日だ(´;ω;`)
すでに腹減った
0152胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/13(日) 22:25:07.10ID:80GUgzm40
下剤の下痢が嫌だが
まあ、下痢なんてとっくに慣れてるから良いや(´・ω・`)
0153胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/13(日) 22:31:54.10ID:80GUgzm40
糞不味いらしいがそこは心配だわ(´;ω;`)
0155胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/14(月) 08:56:15.13ID:NaBfySzK0
さて、9時からニフレックを飲み始めるわけだが
2時間耐久の下痢勝負か(´;ω;`)
0156胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/14(月) 09:50:31.99ID:NaBfySzK0
糞不味いレモンの味がする(´;ω;`)
2Lは拷問なんだわ...
0157胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/14(月) 10:13:12.99ID:NaBfySzK0
開始40分で出ました(´;ω;`)
本当に小便みたいに出ますね
腹痛は無く、屁を出そうとしたらブシャー
0158胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/14(月) 10:14:31.35ID:NaBfySzK0
最初だけあってドス黒い黄色でした(´;ω;`)
汚れきった腸内をこの機会に完全に洗浄したい
0159胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/14(月) 10:21:30.15ID:NaBfySzK0
1時間1リットルはキツすぎ(´;ω;`)
どうせ検査までは時間あるし
ゆっくり飲んでも問題無いよな
0160胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/14(月) 10:36:40.98ID:NaBfySzK0
2回目の排便(´・ω・`)
相変わらず、色は黄黒い
0161胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/14(月) 10:47:29.51ID:NaBfySzK0
3回目
色変化無し
間隔が短くなってきた(´・ω・`)
0162胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/14(月) 10:56:56.46ID:NaBfySzK0
ようやく1リットル
絶望的だ(´;ω;`)
0163胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/14(月) 11:30:33.97ID:NaBfySzK0
糞不味いし吐きそうだし全然、減らねぇ...

               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
0164胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/14(月) 11:31:24.79ID:NaBfySzK0
4回目
黒みが無くなり透明さが出てきた(´・ω・`)
0165胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/14(月) 11:42:02.45ID:NaBfySzK0
5回目
ほとんど黄金水(´・ω・`)
便の体を成していない
0166胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/14(月) 11:53:52.48ID:NaBfySzK0
6回目
完全に水(´・ω・`)
便の欠片すら混じってない
もう、飲むのやめたい...
ガチでヤバくなったら電話で病院に聞いてみよう
0167胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/14(月) 12:09:56.20ID:NaBfySzK0
7回目
もはや小便と区別がつかない
勢いの良さは小便よりも小便してる(´・ω・`)
0168胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/14(月) 12:11:15.12ID:NaBfySzK0
つーか胃がいっぱいで飲み切れん(´;ω;`)
0169病弱名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 12:21:14.46ID:OD9/mv5v0
そろそろ*がヒリヒリするころか?
0170胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/14(月) 12:41:25.90ID:NaBfySzK0
いや全然(´・ω・`)
0171胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/14(月) 12:42:58.10ID:NaBfySzK0
8回目
黄色みが薄くなった
もう良いや、残り数百ml残ってるけど捨てよっと(´・ω・`)
0172胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/14(月) 13:26:39.71ID:NaBfySzK0
10回目
さらに色は薄くなった(´・ω・`)
30分後に検査
0173胃腸くん ◆zRJluRDeD.
垢版 |
2015/09/14(月) 15:28:34.51ID:NaBfySzK0
検査終了、異常なし(´・ω・`)
胃カメラもやったけど結局、ストレスかよ
もう、アナルファックはやんねぇ
0174病弱名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 18:39:09.12ID:RmVSHBqS0
整腸剤飲まないとね
0175病弱名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 22:52:17.99ID:WoGn2XgQ0
一年くらい下痢難便が続いてるのに検査だと異常がでない
ずっと原因不明だったけど実はものすごい単純な見逃しに昨日気づいた

基本ズボンはいつもジーパンしか履かないんだけど、
ジーパンにベルトしてると立ってるときはいいけど座るとめっちゃお腹周りを圧迫してくる
もともと太り気味なとこもってきて去年10キロ太った+内臓下垂だから余計圧迫ってのはあるけど、
食事する時でも電車車乗ってるときでもずっとお腹圧迫してるわけだからそりゃ便も下すよなと
膨満感が酷かったのも腸が毎日圧迫されて腫れてたせいっぽい

昨日それに気づいてからは座るときはいちいちベルト緩めてボタン外して座るようにした
これで一ヵ月後とかに改善してくれてるといいんだけど
みんなも座ったときズボンが腹圧迫してないか一度確認したほうがいいかも
0176病弱名無しさん
垢版 |
2015/09/17(木) 21:25:27.30ID:PSsx+pfR0
逆に自分は減るとをすると便秘迄はいかないけど、かたまる。腸の動きが鈍るからかなと。
でも、身体にストレスな気がして、なるべくやらないように気をつけている
0177病弱名無しさん
垢版 |
2015/09/18(金) 22:22:38.80ID:aqVCw/tv0
一週間以上前にやった胃カメラのせいでのどが腫れてて
食べ物のみ込む時が辛かったけど、ようやく治ってきた
0180病弱名無しさん
垢版 |
2015/09/27(日) 21:58:26.67ID:IeVqui3Q0
胃カメラやる前より症状が酷いような。ちょっと痛いだけでも泣きたい(9ヶ月痛いから精神的に?)というか私が大げさなのかな?ストロカインとブスコパン服用も効く事は効くが痛い場所多いから
(というかもぐらたたきのように痛みが移動してる?)完全には治ってないし足とかもしびれるし(副作用?)・・・
0181病弱名無しさん
垢版 |
2015/09/30(水) 10:35:26.14ID:1xw79YTh0
大腸内視鏡やる前は、1ヵ月くらいずっと下痢か軟便状態だったのに、終わった
翌週くらいから、長さ20cm、直径2cmくらいの便が何本かスルッと出るように
なった。
これは下剤で大腸をデトックスしたせい?
大腸デトックスって、どういう理屈で便通を良くしてるんだろう?
0182病弱名無しさん
垢版 |
2015/10/01(木) 12:09:26.84ID:oV7Xy5Ca0
症状は3種類
職場で午後になると胃痛と吐き気および発汗(帰宅すると楽になる)
朝の通勤時に胃の不快感
考え事で不安になると胃が痛い

7月にやった人間ドックは問題なし
今日はエコー検査・バリウム検査やったけど問題なし

今日デパス処方してもらいました・・・
0183病弱名無しさん
垢版 |
2015/10/01(木) 18:05:51.90ID:LPKzBUBz0
梅を食べると良いよ!
急性胃腸炎ですが薬一回じゃ効かなかったのに梅の果肉入りの飴なめただけで効果で始めた!
梅、下痢、で調べると効果たくさんでてくる
皆さんも梅肉エキスなんか試してみると良いかも??
0184病弱名無しさん
垢版 |
2015/10/03(土) 01:10:16.80ID:ZjqOEt9X0
ここ半年間2ヶ月に一度くらいのペースで胃のあたりに激痛がくる
痛い痛い痛い痛いたすけてくれーって感じで1〜2日続く
病院行ってもブスコバンとかせいぜい座薬程度
胃腸科の医院に3度行ったのだが院長は何が原因のかわからないらしい
一番最近のときは大学病院に行っていろいろ(血液、尿、エコー、
レントゲン、CT)検査受けたがやはり担当医はあいまいに返答するだけで
何が原因とか説明してくれない
次に激痛来たらどうすりゃいいのよ
0185病弱名無しさん
垢版 |
2015/10/03(土) 06:32:18.50ID:iI6BJ2Af0
>>184
同じ症状じゃないけど
胃が痛くて吐き気がして発汗 しばらく続く
自分も病院で検査して異常なし

自律神経が乱れているとかで安定剤処方されました
今は薬飲みながら適度に運動してるけど症状は出てない
0187病弱名無しさん
垢版 |
2015/10/04(日) 17:04:59.95ID:w60bt95I0
>>185だけど
精神安定剤を1日飲まないでいたら
昨日の午後は夕方までずっと胃痛だった

眼精疲労あるのでストレス過剰すぎるのかも・・・
心療内科に予約の電話いれた・・・
0188病弱名無しさん
垢版 |
2015/10/06(火) 05:42:53.52ID:CTF4umS80
オリーブオイル大さじ一杯飲んだ後みぞおちらへんが痛気持ち悪いんだけどやっぱり胃もたれですかねこれ?
0190病弱名無しさん
垢版 |
2015/10/11(日) 17:05:09.17ID:aAYlMwGp0
>>188
胆石
0191病弱名無しさん
垢版 |
2015/10/15(木) 10:26:29.31ID:TmT83k430
去年胃カメラ検査をしてもらって、逆流性食道炎と診断されました
ここ最近また胸やけが起こり薬を貰ったのですが治らず、そして排便時に黒い汁?血?が出るようになりました
去年検査してもらった時はピロリ菌もいないとの事だったのですが、癌などは一年でも発症するものでしょうか
今度また病院に行く予定ですが強いです
0192病弱名無しさん
垢版 |
2015/11/16(月) 12:35:57.73ID:FlHV/CTG0
ここ半年、朝起きると腹の真ん中あたりが焼けるような感じがする。まだ若いから大丈夫かなとは思ってたんだけどこれは病院に行ったほうがいいのかな?
0193病弱名無しさん
垢版 |
2015/11/19(木) 16:32:07.50ID:sUnFQ6Ix0
お腹はすくし、ちゃんとご飯も食べられるのに胃がムカムカして吐き気がする
実際には吐かない
オエってなるだけ
胃カメラ飲んでも胃炎すらない綺麗ですねで終わるし、もう嫌だ
0194病弱名無しさん
垢版 |
2015/11/28(土) 21:26:01.67ID:RihYW78S0
腹痛下痢に腰〜臀部痛で二年近く整腸剤だけ処方されてる
先週末から胃痛胸焼け背中痛も加わってもう本当にうんざり
どこか内臓が悪いんじゃないのかと不安すぎる
0195病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/10(木) 18:25:28.95ID:oQh41Sw60
機能性ディなんとかって診断された人いる?
薬出たけど、カメラやっても何も異常が見つからないのに、何の薬なんだか。
0196病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/10(木) 19:14:37.19ID:jYbmtPJn0
機能性胃腸症は専用のところあるから見てみ?
0197病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/10(木) 20:17:15.90ID:oQh41Sw60
>>196
ありがとう、そうやって言うのか別物かと思ったよ。
0198病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 00:06:10.30ID:OcizW06R0
医者には行ってないが最近腹の調子がおかしい
腹が膨れたような感じがして下痢したり出なくなったりがここしばらく続いてる(´・ω・ `)
前から胃腸は弱いなと思ってたけどここまで酷くなるとは
0199病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/29(火) 06:23:47.45ID:Xy+s/2wRO
膵臓の可能性も多いにあるよ。脂っこい食べ物で下痢とか
0201病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/14(木) 16:56:47.55ID:CCW4ZMtt0
満腹まで食べると、3時間以内に下痢になってトイレに駆け込む羽目に。
毎回だから、癖になってるのかなぁ
0202病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/14(木) 17:19:06.03ID:Yp8BXU+m0
毎日個室に二桁ほど入るのは異常だよね(´・ω・ `)
0203病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/15(金) 13:36:43.67ID:JSZTjLeQ0
自分もお腹が焼けるような感覚があるな

で俺の場合ガスが溜まることが多いんだが
もし、ガスが溜まりやすいならSIBOを疑ってみてね 
0204病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/15(金) 21:04:32.74ID:iaQ5ClxE0
みんなも精密検査したほうがいいぞ。
近所の内科では原因がわからなくてストレスと言われて心療内科に言ったら過敏性腸症候群の診断。
そこで精神安定剤なんかをもらったが一向に良くならなくて
紹介状もらって大学病院で精密検査したら病気だった。
早期発見だと助かる可能性が高いんだから早めの受診と検査をオススメする。
0205病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/18(月) 22:17:25.34ID:WNtEXAWf0
お腹のはりとしつこい便秘(時々は出るけど)と胸焼けみたいのと胃もたれみたいな症状が出てる
0206病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 12:44:38.65ID:fZkKbDay0
ガスター10どお?
0207病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 15:51:30.62ID:3rqaySl50
>>206
飲み続けるなら医者でガスター20mgもらった方が安いよ。
0208病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/21(木) 04:41:02.18ID:cujLcUih0
腹や腸が痛くなって一年だがようやく落ち着いてきたかな?ただマックのフライドポテトとかケンタのチキンやハンバーガーとか食べると痛くなるファーストフード系はあんま食べない方が良いのかも。
0209病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/22(金) 12:40:21.52ID:yQjfFewb0
胃カメラ異常なし

ガナトン×
ネキシウム×
アコファイドはどうかな
0210病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/09(火) 17:45:06.73ID:PZRGcB1n0
「第一三共胃腸薬プラス」って、毎日3回、継続して
服用しないと駄目なんでしょうか?
0211病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/10(水) 15:42:28.29ID:N6xbJWKF0
初投稿です、39歳独身
元々腸が弱く下痢が多かったのですが、最近便秘に悩まされています
便秘から排泄できるようになると下痢便のパターンで今日はとうとう水下痢で参りました
普段の食生活が偏ってるので食後に青粒とエビオスなど利用してるのですが
便秘になったここ10日程は青粒、エビオス、サトラックスにつらくなるとマグラックスを飲用しました
食事もグラノーラにスープ、ざるそばに味噌汁と腸に負担がかからないようなものばかりにしてます

これってやっぱり飲みすぎなんでしょうか?wwww
0212病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/28(日) 00:10:11.49ID:BmlfHgji0
右下腹部がたまに痛みます。
主に仕事の時に感じます。
我慢出来ない程では無いですが。
何なのかな。
0213病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/29(月) 08:47:16.13ID:HsKc53l/O
>>200
膵臓イコール膵臓がんではないよ。
急性膵炎や慢性膵炎
0214病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/01(火) 15:54:53.65ID:qg7UFPmI0
食欲が全くわかなくて、胸やけっぽい不快感が胸部にある
発症したタイミング的にはストレスが原因だと思うけど内科行ったら胃炎の薬で様子見ましょうって。
不快感のせいでバイト行くのも辛くてメンタルがただだやられる。
漢方処方してくださいって言ったら処方してくれんのかね。
0216病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/29(火) 21:44:36.85ID:p8/CoEp30
1週間ぐらい前に右下腹部に鈍痛があって3〜4日軟便を繰り返してました
それが改善してからというもの鈍痛があった右下腹部に常に違和感があり
キュルキュル音を立てたり痙攣しているような感覚があります

腸全体ではなく痛んでいた右下腹部一点のみの違和感なんですが
押しても痛みはなく便も正常で熱や嘔吐吐き気もありません
20代で酒煙草はやりません、何かピンポイントで当てはまる病気とかあるんでしょうか
0217病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 01:35:20.77ID:Ei4herQX0
救急でCT撮って異常なし(虫垂炎否定)
内科で胃カメラで異常なし(胃潰瘍否定)
婦人科でエコーで検査して痛むほどの異常なし(経過観察あり)

内科で機能性ディスペプシアと言われました。
腸過敏症とか神経性胃炎と何が違うのかわからんけれど、さらに総合病院での検査いるかな…。
0218病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 15:56:55.80ID:NOv4Eq1n0
時々、胃炎にかかるんだけど
今回は、一ヶ月くらい、げっぷ、膨満感、胃痛、便秘に悩まされました。
でも、胃カメラは異常なし。
血縁者にすい臓ガン患者がいたので、念のため腹部エコーと血液検査、
検便もやったけど、すべて異常なし。
機能性ディスペプシアかも、と言われたけど、アコファイドも効かなかった。

とりあえず、胃を丈夫にする漢方(43番の六君子湯)を処方されましたが、
結局、養命酒のサイトで見た、胃の不調に効くツボ押しですぐに治ったw
(検査結果に安心した、ってのも大きいかも)
特に、背中のツボ押しが効いたわ。今は、手のひらのツボも押してる。
一度、鍼、お灸、指圧といった、プロの施術も経験してみたい。
0220病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 12:49:48.69ID:nrO5HGzK0
胃の調子が悪くて胃カメラしたいんだけど食べると下痢もするし背中も痛いとなると胃カメラじゃなくもっと大がかりな検査になるのかな
0221病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 03:51:18.48ID:7PXTsQ7k0
>>219
>背中のツボってどうやって押すの

首にしか使っていなかった中山式快癒器(2球)を
寝る前と起きた時に、背中に押し当ててました。
胃の裏側くらいになるのかな?
痛いんだけど、気持ちいいんですよね。
0222病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/26(火) 00:06:59.90ID:r8OJaNX70
>>220
同じような症状で胃カメラやりに胃腸科行ったら
まず超音波検査やってから胃カメラだったよ
それで異常なしで、整形外科行ったら
背中の痛み&下痢は腰痛が原因だった
その数ヶ月後に大腸カメラもやり、
過敏性腸症候群ってことがわかった
0223病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/08(日) 17:47:45.39ID:OIK2Bd0H0
>>222
220です
同じ経過を辿りそう
前回の書き込みの時よりかはマシにはなってるけどまだまだ不安定
寝起きと食後が最悪で胃の症状抑えるガスターがあまり効いてる気がしない
イトプリドもいまいちだったから心因性なのかな?となると過敏性腸症候群だよね
トイレが近くて仕事にならん
0224病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 23:54:03.38ID:f2c9rTa20
あげ
0225病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/30(月) 23:58:19.16ID:aXu6WU6uO
肩こりから来てるかも?
0226病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 01:56:20.77ID:APczPeXAO
クエン酸小さじ半を毎夕食後炭酸水で摂取していたら改善した
クエン酸 万能薬 で検索してみて
水で摂取すると腹痛起きるから炭酸水で摂取するのがポイント
炭酸水=クエン酸+重曹だから相乗効果あるように思う
亜鉛のサプリを一緒に服用すると更に効果感じるオススメ
いろいろ試したけど安価なDHCの亜鉛サプリが即効性感じた(自分比)
0228病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 14:58:31.16ID:UIIHr91t0
胃が痛い、たすけて
朝ごはんは納豆とご飯と味噌汁をたべた
その1時間後にどんどん胃が痛くなって薬飲んでも効かない
飲んだのはタナベ胃腸薬
おへそからみぞおちのあたり、特に左側がギュッとするように痛い
お腹に何もないからかなと思って少し水を飲んだら
吐き気がして吐いてはいないけど何度かオエッとなった
何も胃にないと思うから吐くものがないんだけど
次の休みに病院行ってくるけど胃が痛くなったときが辛くて
仕事してる場合じゃない
いつまでもなんとなく気管が?詰まってるような
気持ち悪い感じでいつ吐き気が来るのかこわい
0229病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/31(火) 15:03:57.84ID:UIIHr91t0
胃が痛いのは今日初めてじゃなくて少し前から痛かったんだ
でも今日はいつもより特段痛いの
0230病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/03(金) 22:24:16.00ID:lwbwinyn0
食事の時の水を減らしたら、調子よくなったねぇ。
胃腸自体は大丈夫なんだけど、凄く眠くなるのがなくなったよ。
という事を書きたかったんだけど書くスレがなくてここに書く。
0231病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/20(月) 12:01:08.10ID:qVapA1wl0
なるべく健康的にと思って納豆を毎日食べてたけど、
胃が辛いので辞める。
一品減るぶん何か、簡単で毎日食えて滋養のある食材教えて。
0233病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 16:23:01.81ID:elGYte7K0
俺は納豆は不足しがちなタンパク質だから毎日続けてる
最近効果を感じてるのは漬け物(きゅうりのぬか漬け)
日本人に合う乳酸菌はこれだなって再認識した
朝食はアイハーブで買った生蜂蜜をたっぷりつけたパン
牛乳ヨーグルトは完全に止めた
あと胃痛の原因になる風邪薬も
0234病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 18:59:55.15ID:pDIaRnu3O
納豆は噛みにくいのもあるかもだが便に納豆の原型が確認出来る事が多いから消化には良くないだろうね。
腐らせてるとも言えるし俺は納豆はパスだな
0235病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 22:07:25.95ID:2eKoxY1+0
高タンパクなのは良いんだけどね。
ミネラルもあるし。
豆腐で代わりになるとは思えないけど、今週から豆腐に切り替えた。

後。胃を湯たんぽで温めてる。意外と腹巻きも効果あるんじゃないかと考えてる。
0236病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/21(火) 23:31:27.17ID:pDIaRnu3O
豆腐は所詮加工食品だし脂質も含有しているから量はあまり取らない方が良い印象があるね
0238病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/22(水) 19:43:36.90ID:Zaubwxue0
シナモン、ターメリック、クローブをお茶にして飲んでる
0240病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 13:00:26.60ID:pyaAlY/5O
去年の胃の検査で胃潰瘍が治ったあとがあるぐらいでキレイな胃と言われた
ずっと胃が変だと言ってたのに大丈夫だと言われて
何も聞かなくなった


今年は別の病院でスキルス性胃癌とわかった
さようなら
0242病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 18:04:29.82ID:S07XCc7E0
>>240
どんな症状でしたか?
0243病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/08(金) 21:12:26.12ID:ia+98BM80
>>240
可哀想
0245病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 17:15:24.54ID:THr4EP4f0
>>240
これがあるのか…
気をつけるよ
0247病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 18:10:59.71ID:2Ou5B0Rt0
スキルスだったら気をつけようないだろ
0248病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/20(水) 19:34:02.41ID:MFS+ktrN0
こまめに検査するしかないんじゃない?
スキルス胃がんは胃カメラじゃわからないこともあるからバリウム透視と交互にして
自分も2月に胃カメラしたけど最近胃がおかしくて食欲ないわ
母もスキルスだから遺伝もあるし危ない気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況