X



トップページ身体・健康
1002コメント410KB

添加物について議論するスレ3©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0091病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 16:31:11.67ID:lymoDF6S0
砂糖が体に悪いってのはスレ違いだから、板立てて他でやってほしいけど
基地害は絶対に移動しないよねぇ
0092病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 16:40:07.53ID:0iRHa9N30
まぁそれが生き甲斐か、レス稼ぎに荒らしてるお仕事の人だろうしねw
0093病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 18:18:35.53ID:Wn56Eh300
>>91
砂糖もれっきとした添加物だと思うんだが、
どこがどうスレ違いなのか詳しく説明してくれないか?
0094添加物オヤジ
垢版 |
2015/07/30(木) 18:40:48.48ID:C8+Nibno0
砂糖の大量使用で水分活性を下げるのは基本中の基本
低糖が好まれるようになると酸化防止剤、日持ち向上剤が必要になるのは必然のこと
食品製造を知ってれば砂糖は添加物を語るスレと無関係、スレチだとは思えないぞ
江戸時代の味付けでOKなら添加物は減らせるかもしれんが、甘くて塩辛くて食えたもんじゃないぞ

マジで微生物ナメたらいかんよ、一晩で死ぬこともあるんよ!
0096添加物オヤジ
垢版 |
2015/07/30(木) 19:11:47.14ID:C8+Nibno0
>>90
>>91
>>92
>>95
添加物の話しないの?
0097病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 19:18:51.10ID:yeE9FAf80
炭水化物(小麦、米)=砂糖

・「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (デイビッド パールマター 2015/1/16)

・ダダモ博士のNEW血液型健康ダイエット (集英社文庫 2004/3/19)
 O型とB型は小麦、とうもろこし、蕎麦を食べると体調が悪くなり太ります

・統合失調症、うつ病、パニック障害は糖を抜くと3日で治った。

・炭水化物が人類を滅ぼす 糖質制限からみた生命の科学  (夏井睦 光文社新書 2013/10/17)

・チョコレートは超危険食品 強い依存性、糖尿病の恐れ…妊婦や子供は摂取要注意
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1430052776/823

・すべての不調は首が原因だった!
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1425713834/73

小麦に含まれてるグルテンは脳を炎症させます。→精神病、ウツ病の原因に。

O型とB型は小麦を食べると腸に血が集まりアレルギーのようになり吸収が遅くなりタンパク質を脂肪として吸収してしまうため太ります。

小麦は『毒』です。
0098病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 19:57:51.83ID:l/zgedzy0
>>94
梅干しの話と同じだよね
昔ながらの塩分たっぷりの梅干しなら添加物は不要だが、
低塩にするととたんにたくさんの添加物が必要になる
そういう事が他の様々な食材でも起こっているわけだ
0099病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 20:04:07.02ID:zfQs11P60
砂糖も摂りすぎに注意
食品添加物はできるだけ摂らないように注意
0100病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 20:32:04.54ID:wcMUInzy0
>>99
砂糖の上限は1日25g

料理の味付けだけで1日15gくらい摂ってるから
MOW一個で32gだからMOWを3日に分けて食べる感じだね
0101病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 21:09:18.24ID:zfQs11P60
>>100
やっぱりMOWみたいに真っ当な砂糖を使ってると、添加物容認派からすれば否定したくなるの?
0102病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 21:57:37.05ID:wcMUInzy0
>>101
なんで俺が添加物容認派になるのかね
添加物は基本容認しない(ただし砂糖も含む)と何度も何度も言ってるんだけど、日本語理解できないの?
0103病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 22:07:31.61ID:l/zgedzy0
>>101
MOWはとにかく砂糖が超多い
あそこまで砂糖が多いのは大問題
カラメル色素や果糖ブドウ糖液糖、遺伝子組み換えコーン由来水飴も入ってるっぽい

ハーゲンダッツの方が美味しいし添加物も少ないよ
どうせひと夏に1〜2回しか食べないんだから、
ちょっと高くてもおいしくて安全で健康にいいものにするね、俺は
0104病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 22:42:34.42ID:0o/RbiiF0
>>103
MOWは添加物少ないから安心だよね
ママさんの中でも支持されてますね
少なくとも他のアイスクリームより添加物が少ないのは確かですしね。
0105病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 22:43:54.69ID:40gnGzf70
森永MOWは味がとても自然な感じがするのは添加物が少ないからなのかな?
0106病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 22:50:59.22ID:zfQs11P60
アスパルテームの世界シェアがナンバーワンの味の素が必死に国が認可してるとアピールしても、人工甘味料の売り上げは毎年落ち込んでるらしいね。
消費者もネットで色々と情報を入手できるから簡単にはもう騙されないだろうし、国の認可自体を眉唾モノだと思ってるんだろうね。
0107病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 22:52:37.36ID:l/zgedzy0
>>104-105
ふうん、あれで少ないんだ
俺には添加物てんこ盛りだからありえないな
そういうママさんとかはスイーツ中毒で味覚音痴なんだろ
だから砂糖たっぷりの味が自然に感じるんだろうな
0108病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 22:58:58.68ID:l/zgedzy0
>>106
人工甘味料の売上が落ち込んでるとしたら大変喜ばしいことだね
アスパルテームは特に味が悪いから、いっそ誰も使わなくなって製造中止になればいいのに
どうせ甘味料つかうのなら安全なエリスリトールやマルチトールを使うのが望ましいね
コカコーラライトのように
0109病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/30(木) 23:03:56.61ID:Tugg9iiH0
>>107
じゃあスーパーカップとか爽とかは毒劇物レベルなんだ?w
0112添加物オヤジ
垢版 |
2015/07/30(木) 23:28:16.74ID:C8+Nibno0
アイスクリームってのは本能的に美味いと感じる脂肪と砂糖を詰め込んで
温度を下げることでコッテリながら爽やかに食べちゃうという、そもそもカラダに超絶悪いモノ
そんな嗜好品で健康を語るのは間抜けではないだろうか

ダッツバニラの乳脂肪が15%?にたいしてMOWバニラで8%
コクが足りないぶん砂糖を多くしたり脱脂濃縮乳を多くしてフォローせざるを得ない
だけど100円しないというのは魅力ですな、ガキに毎日食わせてもいいかと思う
0113病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/31(金) 00:52:48.62ID:mrZDGmTd0
>>111
MOWのカラメルシロップはダメなのにコーラは飲むの君?
なんかもう理論破綻甚だしいなw
0114病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/31(金) 06:09:34.56ID:z0EkN3T+0
>>113
わかってないな
どちらもカラメル使用という点では同じだが、
MOWは砂糖が多すぎるのが致命的なんだよ
0115病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/31(金) 06:45:25.89ID:yZDrdA6z0
コーラは飲むんだw
0116病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/31(金) 16:16:31.35ID:zx1TG39b0
コーラとかカレールーなんてカラメル色素使用の最たるもんじゃんw
そんなのを平気で食ってる奴が砂糖砂糖なんて叫んだところでw
0117病弱名無しさん
垢版 |
2015/07/31(金) 17:32:07.80ID:wquNtJYv0
中南米のコカコーラは果糖ブドウ糖液糖じゃなく、本物の砂糖を使ってるらしいから旨いらしいな、
メキシコに駐在してた知り合いが言ってた。
0119病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/01(土) 02:20:26.14ID:CqtwTJ7c0
何を飲み食いしても大丈夫に成るしかないよもう
0120病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/01(土) 07:08:03.05ID:tFZLHgP90
>>118
このスレ住人には常識だな。
約1名添加物肯定さん以外はw
0121病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/01(土) 13:14:03.02ID:CqtwTJ7c0
MOW
生チョコ仕立て
食ってやった
0122病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/01(土) 14:53:24.57ID:aUhPTQnf0
この南清貴というライターは典型的な文系脳だな
色々なリスクを、誇大にしてみたり過小にしてみたりして、
自分に都合のよい結論に勝手に導いていく

しかしそういう操作が見え見えだから
普通の人が読むとあきらかに怪しいトンデモトークにしか見えない
0128病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/03(月) 19:03:28.36ID:2Mx6Pimp0
>>116
カラメル色素の危険よりも砂糖の危険の方がはるかに大きいという事はわかってる?
0130病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/03(月) 19:08:43.70ID:2Mx6Pimp0
>>112
>ダッツバニラの乳脂肪が15%?にたいしてMOWバニラで8%
>コクが足りないぶん砂糖を多くしたり脱脂濃縮乳を多くしてフォローせざるを得ない

まさにそういうこと
低脂肪や低価格を狙った製品を作ろうとするとどうしても味が落ちてしまう
これを手っ取り早く改善する方法が、甘みを増強すること

こうして我々の糖分摂取量は着実に増加し、
それにともなって肥満や糖尿病や心臓病も増加してきた
こういう糖分の害を隠ぺいして添加物のせいに見せかけようとするのは
どこのどういう連中なんだろうな
0131病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/03(月) 19:10:46.71ID:2Mx6Pimp0
>>118
これはひどい低レベルの記事だなw

>>120
このスレ住人にはこんな内容が常識なのか?
自分たちの知的レベルがFランクだと告白してるようなものなんだけど、
恥ずかしくないの?
0132病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/03(月) 19:17:11.34ID:7rZAkgSk0
添加物大好き君、怒りの4�A投w

コーラをガブ飲みしてるのを指摘されてテンパっちゃったかな?
0133病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/03(月) 19:23:56.03ID:3rcZIXc70
フッ素
使うの止めろ
0134病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/03(月) 19:46:37.58ID:4IiV0ptf0
>>132
カラメル色素と遺伝子組換果糖入MOWやけ食いのデブスが偉そうだな
0135病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/03(月) 23:15:10.34ID:FVtDUOIIO
コーラとかサイダーとか午後の紅茶って匂いがきついから嫌い
0138病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 01:01:01.35ID:txHYrdk/0
炭酸は胃にわるいから飲まない
0139病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 07:25:11.33ID:VhRmhFyX0
コーラを飲む人がアイスクリームの糖分をとやかく言うなとw
0141病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 11:41:58.24ID:sE6dGQWI0
>>134
全部コーラに入ってるじゃんw
果糖ブドウ糖液糖はコーラには入ってるが、MOWには入ってないし。
0142病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 14:05:44.48ID:zM9C64s70
>>139
そもそもコカコーラライフの話しかしていない
普通のコカコーラとかコカコーラゼロとかの話にすり替えたいんだろうけどね

コカコーラライフはMOWの半分しか糖分が入っていない
しかもブドウ糖果糖液糖不使用で、甘味料は砂糖とステビアだけ

>>141
MOWの主要原材料の一つ、水あめが何から作られるか、どうやって作られるか、知ってる?

遺伝子組み換えトウモロコシから作ったデンプン(コーンスターチ)が原料なんだよ
それに有毒なシュウ酸を加えて加水分解して作るのです(シュウ酸は炭酸カルシウムを加えて不溶化して除去)

伝統的製法で玄米や麦芽から作った水あめもあるが、
価格がひと桁以上違うからMOW等の商品に使われている可能性はゼロ
0143病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 17:56:36.87ID:txHYrdk/0
何食っても害を受けない様にナニするからね
分かったか粗悪な添加物業者ども

フッ素は止めろ
調理器具にテフロン加工すんな!
0144病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 19:13:57.33ID:v7wAVH+I0
>>142
お前のコーラの果糖ブドウ糖液糖も高確率で遺伝子組み換えコーンからできてるぜ?
0145病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 19:18:56.03ID:1sdvMNzr0
MOWが危険というなら更に添加物が多いピノやスーパーカップやモナ王もくったらダメでコーラをがぶ飲みしなきゃならないんですか?
0146病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 19:38:33.74ID:8oTzCzej0
添加物少なめだからMOWはいいと思うよ。それがダメならロッテや明治なんかの有名どころのアイスクリームは食えないってことになるね。
そもそも、なんで添加物容認に必死な約1名が添加物少なめの食品を必死に危険だと言ってるのか意味がわからないよね。
0147病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 19:52:58.14ID:txHYrdk/0
粗悪な添加物
人工の合成された物
化学物質が駄目だと言っているスレだよね

次からはスレタイにそこらへん入れとかないと
また業者が揚げ足取りに来ちゃうよ
0148病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 20:25:50.05ID:r2bKBMK50
>>144
コカコーラライフに果糖ブドウ糖液糖は一切使われてませんが、何か?
0149病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 21:00:05.07ID:wf6LSUK30
MOWが体に悪いと言うならアイスの実なんて食ったら死んじゃう?
0151病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 21:10:22.82ID:yQyaQLmf0
カラメル色素ってそこまでして使わなきゃならんの?
別に茶色じゃなくていいじゃんって思うんだが。
0153病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 21:46:28.28ID:r2bKBMK50
MOWはカラメル色素と遺伝子組換え果糖ブドウ糖液糖の両方が入ってる
コカコーラライフはから色素は入ってるが、遺伝子組換え果糖ブドウ糖液糖は入ってない
0154病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/04(火) 22:37:02.89ID:r2bKBMK50
>>146
MOWは砂糖という最悪最恐の添加物がてんこ盛りだからね
0155病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 11:50:35.70ID:WxDTJpqC0
>>151
MOWはクリームやミルク、卵黄などの脂肪分が少ないため
味が薄っぺらになるので砂糖を増やしてコクを出し、
また色もつかないのでカラメル色素で色付けする
0156病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 12:48:40.82ID:oZlBoVW/0
MOWにカラメル色素なんて書かれてないのに推測で使ってるとか決めつけてる添加物オヤジが必死すぎて笑えるレベルw
おまけに果糖ブドウ糖液糖じゃなくコストの高い砂糖を使ってることに嫉妬してるのか叩く始末w
0157病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 14:42:31.18ID:3N6LA33L0
>>156
MOWの原材料にはカラメルシロップと明記されている

で、森永のカラメルシロップの原材料は以下の通り
ぶどう糖果糖液糖、水あめ、加糖脱脂練乳、砂糖、モルトエキス(小麦を含む)、食塩、増粘多糖類、香料、カラメル色素、酸化防止剤(ヤマモモ抽出物)
0158病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 14:45:01.96ID:5PQ/bLEW0
>>157
メーカーに確認したんだよね?
確認もしないで断定しちゃまずいですよね。
それより、なんでMOWのカラメル色素が悪いのにコーラはガブ飲みしてるのか理解不能ですね・・・
0159病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 15:03:28.50ID:865kXBxh0
MOW美味いね
今日は抹茶食ったわ
0160病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 15:09:31.01ID:3N6LA33L0
>>158
俺はカラメル色素は特に気にしてないが?

気にしているオマエのために教えてやってるんだから、感謝しろよ
0161病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 15:16:59.64ID:PvmfZkoz0
>>159
抹茶いいね
うちはチョコとストロベリーをさっきスーパーで78円で買ってきた。
甘すぎず、自然な味がするからいいねMowは。
0162病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 15:52:45.47ID:980pP09V0
>>155
MOWは着色料としてカラメル色素は使ってないと森永に問い合わせてら教えてくれたけど?
0163病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 15:53:51.13ID:0cZHRvY20
遺伝子組み換えコーンシロップがMOWの味の決め手です
0164病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 17:06:52.06ID:I9TJyrVM0
過去スレ見たら、いつもの添加物大好きオヤジが遺伝子組み替えのコーンシロップやら果糖ブドウ糖液糖を危険というのは愚の骨頂みたいなレスがあったんだがw
0165病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 17:33:19.20ID:h5IYs+s+O
>>164
つまり添加物オヤジってただのかまってちゃんだなw
そいつと糖害教ニート(同一人物かどうか知らんけど)はまともに相手をしてはいけない
煽ってヲチする程度にしとこうぜ!
0168病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 20:00:14.50ID:iT6LYCHp0
>>156
果糖ブドウ糖液糖と同じ原料から作られ果糖ブドウ糖液糖より一段とケミカルなプロセスで精製された水あめを使ってるんだよね
その辺がとってもお気に入りなんでしょ?
0169病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 20:30:11.10ID:N9a+HWy20
>>165
そうしたほうが良さそうですね。
どの時間帯にも出てくるところを見れば
運営に飼われてるプロ名無しとかプロ固定の類の自演工作員かもしれないしね。
0170病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 21:39:03.51ID:iT6LYCHp0
>>165
>>169
お前らのオツムでは内容については全く反論出来ないから困ってるんだろうねえwww
0171病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 22:04:58.73ID:YAIaDA4m0
MOWは砂糖を使ってるからか、自然な甘みがいいですよね。
牧場しぼりとかスーパーカップは何か苦いような感じの甘みが苦手。
どうも乳化剤や安定剤が原因みたいですね。
0172病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/05(水) 22:22:15.22ID:0xesrLxm0
ID:iT6LYCHp0
wwwwwwwwwwwwww
0174病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/06(木) 00:11:57.86ID:DfHnKtvB0
添加物避けたいのになぜMOW食べたりコークライフ飲むのか理解できない
お前ら全員バカ?
0175病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/06(木) 00:22:20.60ID:4UyJgi460
CM見てたらコーラ飲みたくなってチャリでコンビニへ
冷凍庫で凍る寸前まで冷やしてからイッキ飲みじゃ
たまに飲むと爆裂うまいけどクセになる前に夏が終わる毎年のパターン
0176病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/06(木) 01:15:42.72ID:y2FmgdDW0
>>174
MOWは添加物少な目だからと何度も既出だろ。
乳化剤、安定剤不使用で人工甘味料も使ってないし。
まぁ何を言ってもムダでしょうけど笑
0179病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/06(木) 08:05:43.76ID:5t8eXWS40
このスレではコークライフのカラメル色素を問題にし、MOWの水あめ(原料:遺伝子組み換えコーンシロップ)やカラメルシロップ(原料:果糖ブドウ糖液糖、カラメル色素等)は無視する決まりなんだな
0180病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/06(木) 08:08:02.24ID:5t8eXWS40
>>144
残念でした

コカコーラライフは果糖ブドウ糖液糖不使用
0181病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/06(木) 10:05:38.48ID:wHMgGGHx0
業者は必死だなwwww
0182病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/06(木) 11:25:11.08ID:2xLentBW0
なんだかもう難癖つけて荒らしたいだけのいつもの人が四六時中粘着してるようだけど
自分が添加物を普通に摂取していることを否定されるようで耐えられないんでしょうねぇ。
0183病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/06(木) 18:40:47.64ID:qw3OiRwk0
>>182
難癖などつけていない
淡々と客観的事実を提示しているだけ
0184病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/06(木) 18:49:25.31ID:wHMgGGHx0
そうか
必死か
0185病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/06(木) 20:58:33.36ID:DfHnKtvB0
MOWもコカコーラライフもいまどきの製品としては良心的で添加物少なめってことでいいじゃん
なんでどっちか片方しか認めようとしないの?
0186病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/06(木) 21:21:48.60ID:LuZuemF30
反原発ならエアコン使うな!とか叫んでる人に思考が似てるよな添加物大好きさんはw
0188病弱名無しさん
垢版 |
2015/08/07(金) 09:37:01.29ID:yn1b9BZ/0
>>186
基地外さんの大半は運営の工作員かネトウヨさんだからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況