@上位所得者=150,000円+(医療費-500,000円)×1%
A一般=80,100円+(医療費-267,000円)×1%
B低所得者=35,400円

所得によって違いますが高額療養費(こうがくりょうようひ)は70歳未満の場合は@〜Bのいずれかで、普通の人はAです。
またこれとは別に食費の一部負担金等を加算するのですが
それを加算した場合でも最終的に13万円程度を見込んでおけば良いのではないでしょうか。個室だとさらに費用は増えますが。

仮に高額療養費制度を使用しない場合に医療費が幾らになるかは分かりません。
興味があるのなら入院中に看護師さんに聞いてみてください。


参考
高額な医療費を支払ったとき(高額療養費) | 健康保険ガイド | 全国健康保険協会
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3030

医療費が高額になりそうなとき | 健康保険ガイド | 全国健康保険協会
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/cat310/sb3020/r151