X



トップページ身体・健康
1002コメント291KB

前立腺肥大の悩み

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001病弱名無しさん
垢版 |
2014/03/07(金) 16:09:42.51ID:rPZsNhc/0
ハルナールを服用して4年経つが最近は夜間排尿ができず、医師に相談し、薬をユリ―フに替えた
ら排尿できるようになった。
しかし、排尿時に力まないとオシッコが出にくいことや、切迫尿意に悩まされ、長時間外出、あるいは
飲み会の出席も神経を使い、万事消極的な日常生活に終始しているこの頃です。
同じ悩みをもっているかたの体験を是非お聞かせください。
0442病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:59:44.75ID:VHi7Mgtc0
正常範囲だと思います。尿が出づらい、勢いが弱く排尿時間がかかる等の症状があるようなら、一度泌尿器科を受診した方がよろしいかと思います。

触診、エコー、血液検査によるPSAの測定など総合的にみてもらった方が安心です。
0443病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/20(日) 21:24:53.99ID:1uLsrCRS0
ありがとうございます。内科からウロ科に紹介されて、今度CTとPSA検査をするそうです。排尿障害はないので、前立腺癌や肥大症の心配はないとは思うものの不安はあります。
0445病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/21(月) 21:47:56.96ID:P/WMGuc+0
>>440
日中3〜4回ということは4〜5時間毎ということですね。正常な人でも間隔が長いんでない?
ちなみに頻尿かどうかのおおよその目安は排尿の間隔が2時間以上か以下か。
前立腺肥大の人は1回のインターバルが1時間も持たないでしょ。
オレは30分もなかったんじゃないかな。
0446病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 10:21:19.73ID:vjmb92hv0
やはり私の推測通り食の欧米化が前立腺肥大を増やしているんだな
魚と野菜と米の日本食は逆に委縮するんだぞ。
食生活だけで手術は回避できる!!!

前立腺肥大症 - Wikipedia
年齢とともに生殖能力が必要でなくなるために、前立腺は萎縮するか肥大する
かの二者択一の道を選ぶ。昭和30年代(1955年代)ごろまでは、日本人男性の
ほとんどが前立腺は萎縮の経過をたどっていた。ところが、食生活の向上・
欧米化により、現在では80歳までに日本人男性の80%が前立腺肥大症になると
いわれている。
0447病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 10:26:10.35ID:vjmb92hv0
こんなのバッカくってたらそりゃ肥大になるわ
コレステロールがホルモンを増やすからな
肉ラードバター牛乳洋食牛丼ステーキハンバーグオムライス
肉卵はやめて魚食え魚
0448病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/02(金) 10:37:16.11ID:vjmb92hv0
https://books.google.co.jp/books?isbn=4871513033
米国に移住してきた東南アジア人は東南アジアに残ってる人達よりBPH(前立腺肥大症)の割合が高い。
日本の試験では牛乳を飲む人のBPH(前立腺肥大症)の発症率が高く、
野菜摂取量の多い人の発症率が低い。
0449病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 09:58:10.73ID:LMIY7igW0
>>447
俺、肉ばっかだから肥大したのかな
魚料理をリクエストすると女房殿は大喜びだけど好きでもない魚ばかり食っていると
ストレスたまる
0450病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 10:00:36.56ID:LMIY7igW0
>>448
俺、プレーンヨーグルトを一日に1個(450g)食うから肥大したのかな
しかしヨーグルトやめたら、骨粗鬆症になるかもしれんし、便秘になる
なかなか悩ましい
0451病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 12:53:04.28ID:emzBa98P0
>>450 450gは多いね。カルシウム400mg超えると前立腺がん増えるっぽいし。
できれば無脂肪ヨーグルトがいい。乳脂肪でホルモン増えるから。
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail39lite.html
総カルシウム摂取量および食事や乳製品からのカルシウム摂取量が400 mg/日
増える毎に、前立腺がんリスクの増加と関連が認められたが、非乳製品や
サプリメント からの摂取量とは関連が認められなかった 。
0452病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/03(土) 23:52:26.45ID:N9RRf7gIO
オレ最近プリンにハマってやはり400グラム(カップ2個分)一気に食ってる
さすがに毎日じゃ無いけどね
0453病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 08:36:52.66ID:/yv5hVAR0
まぁ、子供でもないのに乳を飲むのは、やはりダメってことになるのか?
どこかの自然食派が喜びそうだ。
0454病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/04(日) 10:56:02.14ID:/dYXPjyEO
甘いの好物でケーキやシュークリームよく食うけど、これもマズイかな?
0455病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/08(木) 20:50:16.18ID:kR9zcYIz0
食べ物と前立腺肥大の関係は仮説に過ぎず医学的に証明されているわけではない。
前立腺肥大の症状は薬で抑えられるし、いざ手術でも5日程度の入院ですむ。
他の病気のような移転とか合併症とかのリスクもない。
前立腺肥大予防だけのために食べ物に神経質になる必要はないだろう。
0456病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 23:19:47.59ID:I7WNOr5t0
前立腺肥大になったら勃起力落ちるよね。
それが苦痛だわ。
0458病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/13(火) 20:52:03.84ID:SZuNb0Nb0
前立腺肥大と勃起力って関係あるの?知らなかった。
ソースがあったら教えてください。
0459病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 16:58:04.05ID:AroPkm+D0
>>455
医学的な証明ではないかもしれないが
米国に移住してきた東南アジア人は東南アジアに残ってる人達よりBPH(前立腺肥大症)の割合が高い。

とか

昭和30年代(1955年代)ごろまでは、日本人男性の ほとんどが前立腺は
萎縮の経過をたどっていた。ところが、食生活の向上・ 欧米化により、
現在では80歳までに日本人男性の80%が前立腺肥大症になるといわれている。

などは同じ人種でも生活環境が変わると前立腺の状態がかわるという証明に
なるのではないか?
0460病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/14(水) 16:59:30.72ID:AroPkm+D0
いわゆる生活習慣病ですな。糖尿や肥満や高脂血症と同じく生活習慣が大きく影響する病
0462病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/15(木) 20:59:51.18ID:Z33XYg2o0
前立腺肥大防止のためには米・魚・野菜・海藻中心の伝統的日本食がよいわけね。
まあ前立腺関係なく健康のためにはよさそうやね。
肉と乳製品大好きなワイは前立腺肥大まっしぐら。ついでに高脂血症も。
0463病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 01:24:48.94ID:puHv5cJl0
いかに食生活で体が変わるかの実例

フルーツと塩しか食べない実験
ボウボウだったすね毛も果実食に変えてから約2年ほどで抜けてしまった
精力はアップしていますね。そういう時になれば、(声を潜めて)もうギンギンですわ(笑)。
https://news.nifty.com/article/item/neta/12176-72200/

すね毛抜けてるのは多分テストステロンもジヒドロテストステロンも下がってるから
それでもギンギンなのはコレステロール摂取ゼロなので動脈硬化が起きてない
=陰茎の血管の状態がいいから。

肥大の人にフルーツ食すすめるわけではないが、体が変わるいい例を見つけたので貼ってみた

いわゆるスタミナ食・洋食から菜食や精進料理、日本食、腹八分目とかの質素な
食生活が良さそうな気がしますね。
0464病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 01:26:37.45ID:puHv5cJl0
訂正
いわゆるスタミナ食・洋食から菜食や精進料理、日本食、腹八分目とかの質素な
食生活「に変えるの」が良さそうな気がしますね
0465病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/17(土) 14:30:52.52ID:AK6BiOOF0
さっきの生活笑百科に久しぶりにケーシー高峰出てたけど冒頭でこんなこと言ってた
前立腺肥大はおしっこが出にくくて大変なんです、それで力を込めて出すんです。尿意ドンて
0466病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/23(金) 12:46:31.12ID:/MiATOOs0
前立腺肥大症状の進行:
1.オシッコが出にくいのでいきむ。
2.尿意が急激で漏らしてしまうことがある。
3.オシッコが全く出ずに尿閉塞で病院で処置
出にくいのに漏らす。漏らすのに尿閉塞。矛盾するようだが実際に起こった症状。
これは自分の体験から言っている。
0468病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/27(火) 12:57:47.52ID:BkcPFoPV0
牛ステーキ食った後はおしっこのひっかかりをかんじるな。
やっぱ食べ物関係あるっぽい
0470病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/29(木) 09:15:58.44ID:3aXAoknf0
健康雑誌に、ショウガココアが効く。
とのってた。
生姜は万能としても、ココアは理論的にはなんだ炉ね?
0471病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 10:15:20.04ID:F85ai5i10
俺はなぜか菊芋がすごく効いた
しかし、菊芋パウダーは飲み続けるにはけっこう高い
それに胃弱なひとや下痢しやすい人はダメかも
0473病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/31(土) 23:28:54.57ID:Qf16O8bYO
小便した後、必ずモノをティッシュで拭き絞る人、俺以外にいる?
0474病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 00:45:08.63ID:KTapWndl0
拭き絞っても時間差で漏れてたりする。。
やっぱり前立腺肥大なのかな
0476病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/01(日) 11:43:45.06ID:xfKf0gsOO
外で公衆便所とかで小便する時も、周りに見られないように個室便所の方に入って拭き絞ってるけど、個室便所がなかなか空かない時は仕方無く小便用便器で用を足す
人に拭き絞ってるとこ見られないように端っこの方行くけどw
0478病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 11:53:47.37ID:+v1FEygY0
金玉の後ろをしごいて出さないとダメだ
0479病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/03(火) 14:14:25.48ID:CTemaqGE0
http://item.rakuten.co.jp/hyakuemon/ino-2356-n/
キャンドゥで一個108円
旧型と新型があって新型は2個重ねると穴の段差が無いので
座面の強度が2倍になり沈み込まないです。
4個買って2個ずつ重ねて洋便器でひざ立ち小便で
肛門絞め10回 会陰部(えいんぶ)しこしこで射精のような放尿で健康生活。
0482病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/12(木) 20:06:45.33ID:CaC32L6AO
あくまで射精し過ぎが影響大であり射精を極力しないのは前立腺には良いと思うのだが
0483病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/16(月) 13:26:18.84ID:B7822wU90
>>482
その反対も言われており、結局どっちも関係ないとも言われている。
0484病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/18(水) 17:42:26.29ID:kYjew1Vb0
PSAは高くないかい
おいらは55歳でセルニルトン飲んでるけど、健康診断で6くらい
結果を泌尿科主治医に伝えると、クラビットを2週間服用
その後再びPSA検査、4くらいに下がる
癌だとクラビットでは下がらないらはずなので
たぶん癌ではないだろうが、もう5年
10年前までは某一流大学の泌尿器科にいた先生なので
そこそこ信用してるけど最近はどうかなと思う
0486病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 11:07:01.07ID:aOOgfJ/XO
>>473
37歳位から毎回やってます。やらないとパンツ濡れちゃう。
0487病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 18:27:25.17ID:6RkAx0BN0
今日前立腺肥大といわれた。
そのせいか膀胱が普通より前面に
押されているそうだ。
排尿の不都合もないし医師からも
経過を見ましょうとのこと。
でも先のこと考えると心配だわ
0488病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/21(土) 15:27:05.98ID:NH8qb3jjO
>>486 モノを拭き絞ってる最中に小便ちょろっと出てくる事たまにあるよねww
0490病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 15:16:20.54ID:acftr3Hg0
>>487
何歳ですか?あと前立腺サイズは?

私は48歳、32mlです。今は少し頻尿気味ですが、将来が不安です。
0491病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/25(水) 15:26:03.47ID:bFKXMnrd0
ガッテン!で、肛門の緊脱運動すると、膀胱が柔らかくなって頻尿等が改善するってあったけど、前立腺にも効くのかね
0493病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/07(火) 23:04:45.14ID:MC7P2nYA0
PVP手術した方いませんか?
将来考えてます。
0494病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/08(水) 15:15:03.95ID:EhucHE340
オレが通ってる病院はTUR-P手術だけだわ
PVP手術やるなら紹介しますと言ってたけどどっちにしても
逆行性射精になるようだし手術は断ってタムスロシン服用してる
0495病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 00:24:42.30ID:62mgrRSh0
ノコギリヤシサプリも、飲むと胃が張る感じが出る。
何か他にないかのー?
0497病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/11(土) 17:34:00.19ID:N5Hl5zN10
TUR-Pに比べるとPVPは逆行性射精も少なく術中の出血も少なく入院期間も短く安全と聞いたが逆行性射精の確率ゼロではないもんね。
アボルブ4ヶ月くらい飲んでるが中々改善しないわ
0498病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/12(日) 04:41:31.69ID:QaKHLimBO
>>488
それは調子悪い時だけw
あと、オナッた時にキレイに拭き取ってからドクドク出てくるのは毎回。
0500病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/19(日) 00:42:53.77ID:EAgpqNDC0
便が出づらくなった気がする
0501病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/22(水) 14:20:57.83ID:oxCIqnR70
初めて尿漏れしちゃったよショックな‼五十歳の始まりか。
0503病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 13:08:56.80ID:uJUM5CpM0
昔のようにジーンズが履きたい。
0504病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/03(金) 23:43:30.21ID:TDKmOWyr0
胃に負担がかからない排尿障害の薬って何があるのでしょうか?
0505病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 16:42:35.64ID:JkEgZvEZ0
前立腺肥大の症状全てが出てるけどまだ医者には行ってません
ここにも初めて来ました

で、先輩方に聞きたいことがあります

1.射精後は前立腺がしぼんでいるのか、おしっこドバドバ出ます
みんなもそう?

2.医者の薬で明らかに改善しますか?
若いころから緊張するとおしっこ出にくくなるので、筋緊張の要素が強いと一応自己診断してます
0506病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 21:18:00.26ID:lFa/uBhs0
射精後ドバドバ出たことない。
ザルティア飲んでまったく効果なく今アボルブ三ヶ月飲んでるが目立つ効果はない。
今47歳。手術も考えてる。
0507病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 17:43:37.72ID:XavPghJb0
尿道カテーテルが怖くて病院に行けない
0508病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 17:44:55.18ID:XavPghJb0
それと前立せん肥大になってから、尿潜血が+になったが関連性はあるんでしょうか?
0510病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/07(火) 22:42:32.14ID:9KynxTnM0
手術したかたいませんか?
体験談聞きたいです
0511病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/08(水) 21:53:12.02ID:GMXfXqqC0
Holepの手術受けました。ざっと言えば、5日入院⇒3か月尿漏れ⇒快調
手術そのものの痛みは麻酔のため一切ありませんでした。
術後3日間カテーテルを尿道に入れているのがうっとうしかったです。
0512病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 10:02:57.78ID:awSGlYQ80
>>511さんレスありがとうございます。
逆射精とかないですか?
トイレの回数は激減しました?
0513511
垢版 |
2017/03/09(木) 21:48:30.18ID:vnZSgL2F0
>>512
逆射精というか射精がありません。性感は変わりないのですが。
トイレ回数は激減ですね。
昼30分おき⇒3〜4時間おき
就寝中2時間おき⇒基本的に起床まで無い
0514病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 21:53:59.38ID:OoAQ91fk0
>>513さん
射精がないと言うことは逆射精で膀胱に行ってるんじゃないんですか?
SEXは問題ないです?
0515病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 21:59:15.95ID:vnZSgL2F0
多分逆射精なんでしょうね。
問題ないです。
0516病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 22:19:49.82ID:OoAQ91fk0
ありがとうございます。
自分47歳なんですが手術考えてみます。
0517病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 17:39:35.49ID:lXYho5sC0
前立腺肥大の診察ってやっぱり触診するの?
0518病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 17:46:06.17ID:lXYho5sC0
>>407
もう来てないかもしれないけど、精神的なものじゃないかな
あがり症じゃね?
緊張で括約筋が締まっちゃうんだよ
0519病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 17:53:34.32ID:AMkA0QdL0
>>517
泌尿器科医なら、触診は必ずするだろうね。
内科医なら、触診せずに薬だすところもあるよ。
0520病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 18:18:31.50ID:lXYho5sC0
>>519
マジか…
痔でケツメド見られたり器具突っ込まれたりは経験あるけど、指は抵抗ある
しゃあない腹くくるか
0521病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 21:28:27.10ID:Pao4RyTX0
泌尿器科で触診受けたよ。
仰向けで両ひざ抱えて肛門に医者が指入れた。
肛門内部の上側が前立腺と接しているので上部を触り、でっぱりがなければ
異常なし。でっぱりが固ければ前立腺癌、柔らかければ前立腺肥大を疑う、
と医者が言っていた。
0522病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/10(金) 23:35:44.08ID:OEThP0W30
俺は横向きでやられたよ。
そしてそのまま前立腺マッサージ。
超音波プローブを挿入…
で、その後すぐに初尿を検査に回した。
0523病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 09:06:50.57ID:96uTotD60
安心感を得るために
薬でPSA下げるのは やめたほうがいいぞ

前立腺癌の判定が難しくなるだけだ
0524病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 19:19:14.44ID:oVu276vR0
薬でPSA下げようとする人いるの?PSAと体調は全く関係ないのでPSA下げる意図が分からん。
ちなみオレ前立腺肥大手術前のPSA8.6、現在0.4。体調の差は全くない。
オシッコの間隔が長くなっただけ。
0525病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 19:30:04.48ID:vZKszR2E0
ざっとスレ読んだ限り、薬じゃ根本解決にならず、効いたとしても一生飲み続けないといけないのか
あーあ、歳取るのってやだね
0526病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/12(日) 21:11:31.43ID:Q7sqrNEk0
逆に言うと、薬飲んでpsaが半分に下がらなかったら、癌濃厚。
若い人は注意だね。
0528病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/13(月) 14:54:36.84ID:Gny3PKI60
PVP手術やった人いません?
名古屋セントラル病院で近い将来考えてる。
0529病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 17:49:44.39ID:R0Cnrtgc0
超音波入れる前に、医師が肛門診から前立腺マッサージされたんだけどすごく痛かった。
こんなのが好きな人がいるのが信じられない。
0530病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/14(火) 18:14:40.20ID:J99y9gVQ0
医師の触診は、前立腺の全体をまさぐるように触るから、痛くて気持ち悪いんだな。
0531病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/15(水) 18:01:43.00ID:cK2q4bX80
クラビットを飲んでもPSAが下がらなかったら
前立腺がんの検査ねだったかな
0532病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/16(木) 21:33:49.08ID:F8Qkhaqu0
触診で息を吐いた瞬間に指を入れたら痛くない。
0533病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 15:32:14.76ID:Ax00rOYt0
尿の出が悪くて
出す時、出そうとするとき等に妙な不快感
例えるなら
オナニーした直後にションベンをしたときの感じが強く来るんですけど
これって前立腺肥大なんですかね?
医者に告げるときも
>オナニーした直後にションベンをしたときの感じ
ってそのまま言ったほうがいいんでしょうか?
0534病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/17(金) 15:49:59.76ID:NsFJbaLy0
前立腺炎の可能性もある
べつにオナニーうんぬん言わなくても、他の症状も併せて専門医なら分かると思うよ
言いたけりゃもちろん言ってもいいし、より確実に伝わるだろうけど
0537病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 18:06:36.60ID:Ihay+MTa0
おしっこが二つに割れて横に飛んだりしてるので
泌尿器科に行ったら、ろくに検査もせずにハルナールの後発が出た
元々は前立腺炎でセルニルトンは飲んでたんだけど
似たような薬と違うの、改善したら薬止められるの
クリニックだから薬剤師いないので聞けなかった
0538病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 19:47:51.19ID:XTvOszoQ0
長時間座ってると圧迫されて痛くなるから、セルニルトンと竜胆瀉肝湯を処方されてるけど、あまり改善しない
触診では前よりも良くなってるとは言われるんだが…
もしかしたら、運動不足で尻の筋肉が痩せてるだけなんじゃなかろうか…ジムに通って泳ごうかなぁ
0539病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/18(土) 23:39:59.12ID:VS1Zhq9X0
>>517 以前は触診だったけど、今は超音波でわかるみたい。 程度によっては触診もあるみたい。
0540病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/19(日) 04:07:25.35ID:X/ih8RCo0
>>537
>おしっこが二つに割れて

それって勢いが弱いために先っちょの張り付きが剥がれないからでしょ
指で開いて剥がしてやれば真っ直ぐ飛ぶよ
少なくとも俺の場合はそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況