X



トップページ身体・健康
941コメント395KB
【病院へ】不正出血part.5【行こう】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0698病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 13:51:19.73ID:yS6GVBTW0
dat落ちと表示されてたのでテステスさせていただきました
0700病弱名無しさん
垢版 |
2020/07/31(金) 14:44:00.35ID:OuiExV8d0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 12:11:45.34ID:2OJ6SPyj0
生理周期を整えるべく先月下旬から中容量ピルを処方してもらったのだけど、飲み始めてから止血するどころか、出血量はずっと夜用が必要なくらい増えるし、生理痛みたいなのも時にはあるし、全然よくならない

先生にも相談したら「これかなぁ…」って、のどちんこくらいの小さいポリープを切ってくれて、それから4日たつけど相変わらず出血はおさまらず

ただ血が出てるだけなんだけど、すごく身体が怠い
0703病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/04(火) 13:54:55.61ID:2OJ6SPyj0
>>702
ありがとうございます
貧血は考えなかったです
だるさが続くので、今日の夕方先生に相談してみます
0704病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 01:40:13.48ID:jzhjM6jH0
あまり生理痛とか無縁だったけど7日目くらいから下腹痛あって戸惑ってる…
過多気味でそこそこな大きさの塊出る事あるしそろそろ検査くらいは行かないとなぁ…
0705病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 11:43:18.58ID:tt8Ur8+u0
2月から急に生理がこなくなり、ストレスかなそれとも30代で早くも閉経か?と放置状態

それが一転して8月頭から鮮血の出血があり、生理かと思ったら未だに止まらない
ここ2〜3日が特にひどくて、今朝なんかは生まれてはじめてこんなに出血した!って量でした

慌てて病院行ったんだけど、内診後にたぶん生理じゃないですかねってトランサミン錠出されてまた来週来てで終わり

しばらくぶりの生理だしこんなものかと思う反面、長時間ナプキン使うような出血が2週間もあるとほんとに大丈夫なのかなって怖い
0706病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:35:27.44ID:Kc5L7cMd0
>>705
ちゃんと不安なところとかわからないところ説明してくれた?
自分が言ってる所、産経婦の友達数人におすすめされて行ってるんだけど、
実際そこで出産した人に評判良いだけあって、説明をちゃんとしてくれるし
わからないところがないか毎回聞いてくれるところだった。

そしたらかなり婦人科トラブルのストレス解消された
やっぱりなんだかよくわからないままでいるときがすごいストレスだから。

行った病院の対応が正しいかどうかは全くわからないけど、
不安があるならそういう病院に変えるのもアリかも
0707705
垢版 |
2020/08/12(水) 14:27:58.19ID:tt8Ur8+u0
ぜんぜん説明なしだったので、経過みて治らなそうなら別の病院も検討してみます!
病気が見つかってほしかったわけじゃないのに、え?これだけ?ほんとに?って逆に不安になってしまった

めぼしい数件に電話して、混雑してるから予約して後日来てと言われてしまい、いつも空いててすぐ見てもらえるって口コミのとこに駆け込んじゃったけど病院選びも大切だね
0708病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 15:27:14.65ID:Kc5L7cMd0
>>707
自分も昔は適当なところに行ってたのですが
やっぱいざ重めのトラブルおこったとき
信用できない先生だと余計にストレスかかってると感じました。

個人的な経験ですが、産経婦さんに意見聞くのはほんとおすすめです。出産は命がけですし大金かかってるので。
良いところ見つかると良いですね!
0709病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/16(日) 13:40:15.75ID:RgqaSNjv0
一週間前に生理2日目と同量程度の不正出血が2日間続いたところ婦人科に行きました
42歳という年齢的にも子宮体癌を疑っていたので検査してほしいと伝えたところ、出血して降りてきているので(何が?)子宮頚部の細胞診だけでじゅうぶんと言われました
あとは血液検査、エコーをしてもらいノアルテンという薬を処方してもらって出血は翌々日にはおさまりました
そして今日血液検査の結果を聞きに行ったのですが正常とのことでまたノアルテンを処方されました
一週間後にがん検査の結果を聞きにまた行きます

聞きたいのですが、子宮頸部だけの細胞診しかしていないのに体癌かどうかわかるのでしょうか?
あと、ここの皆さんは生理2日目と同程度の不正出血などはありましたか?
0710病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/19(水) 23:23:50.39ID:g2KCWAih0
確実に生理後なのにドバっと塊出てきて焦る…
0711病弱名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 00:57:48.43ID:Lbr+miqO0
>>709
私も不正出血があり、体がんの検査は必要ないのかと聞いたら、子宮の厚みも厚くないし検査する必要ないよと言われました。
それで子宮頸癌と、ポリープの細胞診だけ。
体がんはしなくて大丈夫なのか不安
0712病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:41:37.77ID:zOCZAawa0
オムツ履かなければならない位出血が止まらいです、生理なのか?不正出血なのか?ただコロナ怖いから病院行くの考えてしまいます、血が凄い時の方が病院行くの良いですよね?50歳です。
0713病弱名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 16:52:37.33ID:xJ/ThAEJ0
>>712
いやそれもうコロナとか言ってる場合じゃないでしょ
すぐ病院行ったほうがいい
0714病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:40:47.31ID:rpKji1EU0
排卵期出血鬱陶しい…これで生理と合わせて月10日はナプキンのお世話になってる…
0715病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/07(水) 16:42:45.04ID:rpKji1EU0
>>714
ちなみに子宮頸がん高度異形成陽性。2ヶ月後さらに再検査です
0716病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 07:48:01.25ID:MQIG6m9D0
先月から出血しっぱなし
年末に頸がん&体がんの検査したんだけどなー
ナプキンが恐ろしい速さで無くなっていくわ
0717病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 21:35:35.02ID:90It/rR00
友人が不正出血酷くて子宮体がん、子宮頸がんの検査全部して何もなくてホルモンバランスの乱れとストレスって言われたらしい。
0718病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 22:19:17.42ID:UeTVA1Hm0
なにも見つからないときの必殺ホルモンバランス崩れ」逃れ術なんだろうな
0719病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 02:04:57.86ID:zRv0a0+20
15日置き位に生理なのか?出血来るのですが
ただの更年期障害なんですか?
東京なので病院はまだ行きたくないです。
0720病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 11:11:15.15ID:2Kc+vY2r0
閉経後なら子宮体癌の除外診療しておいた方が安心だと思う
0721病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 20:56:21.31ID:zRv0a0+20
>>720
まだ、終わって無いです、それはどんな手術なんですか?費用は?クレクレですいません、宜しくお願いします。
0722病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/10(土) 22:29:01.91ID:MFdbDkH20
>>721
720です
閉経してないなら、ホルモンバランスの乱れの可能性が高いかもですね。
うちの先生は、閉経後の不正出血は、子宮体癌の可能性もあるから体癌の検査をすすめますとの事でした。
費用は5000円くらいだったかな?

生理なのか、不正出血なのかわかりにくい時期だし、出血はドキッとしますよね。
0723病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 18:05:01.21ID:qKOM6IE30
>>722
返信遅くなりました、御丁寧にありがとうございます、ホルモンの乱れで夜ナプキン漏れるような血の量出るのかな?
病院行きたいけど、東京なので今は避けたい感じなんですよね
0724病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:00:18.34ID:fNgyRwdQ0
みんな避けたくても身体のために通院してるよ
0725病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:17:24.53ID:xyz/Q/h40
体がんかもしれないのにずいぶん呑気だね
0727病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 20:57:53.79ID:OwUQLX9d0
>>723
先生に聞いた話だけど、出血の色や量では、ホルモンバランスの乱れからの出血なのか、子宮体癌の出血かの判別は、できないみたいです
超音波で子宮を診てもらうだけでも、医師は、およその判断はつくみたいなので、受診された方が安心ですよ

私も東京ですが、個人のレディースクリニックでしたら、一般の色々な科がある病院よりは、外来患者の人数も少ないので、感染リスクは少ないのではと思います
0728病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/12(月) 21:20:49.80ID:RwW1SH3r0
コロナ重症化は少なくなってきたが、子宮や卵巣癌はそうではないので
病院行ってください
0729病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 00:52:38.74ID:yGOzcEeF0
不正出血の場合は子宮体がんかホルモンバランスの乱れが怪しくて生理不順だと子宮筋腫とか更年期障害が疑われると聞いた
0730病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:08:18.03ID:5gDhO2x10
自分が不正出血あった時は最初の産婦人科では年齢的なホルモンバランスの乱れとか言われてプラノバールかなんか処方されたりしたけど、
だんだん不正出血の量が増えて生理の期間も長くなって最終的には一ヶ月ずっと出血それもかなりの量みたくなって病院変えてレディースクリニックに行ったらMRI撮ることになって内膜ポリープと腺筋症がわかった
それから手術できる総合病院に紹介状もらって行ったけどそうは術っていう子宮内膜掻き出す手術で内膜ポリープ取って内膜全部調べるまでと、そのあと結局腺筋症で出血過多になってからも何度も体がん疑って体がん検査定期的にされたわ(今は子宮摘出手術したから出血なし)
それくらい体がんと内膜が厚くなる他の病気の違いって出血だけではわかりずらいんだと思う
あと医者が言ってたのは子宮の中にがん細胞があっても初期だと体がん検査で取った組織の位置によっては見つけられないこともあるから怪しい場合は何度か体がん検査することもあるとか
自分は出血がホントひどかったから医者もおそらく体がんだと思って何度も検査したんだろうけど(結果違ったけど)怪しいと思われる症状ある人は早く病院かかってはっきりさせた方がいいと思う
あとかかるなら婦人科に力入れてるレディースクリニックとかがいいと思う
最初にかかった産科で人気の産婦人科ではホルモンバランスしか言われなかったからやっぱり得意分野ってあるんだなと思った
0731病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:36:55.88ID:4a9RkkOj0
相談です、不正出血が酷いです、市でワンコインでやってる子宮癌の検査で見て貰う事可能ですかね?

無理だった場合は、初期費用幾ら掛かります?
ピル処方なら月幾らなのでしょうか?
MRI は個人病院にないし高くないですか?
0732病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 02:53:02.64ID:BizyFEhB0
>>731
市のがん検診は多分頸がんだけだろうから体がん検査とは別物なので全く意味がないとは言えないけどちゃんと調べるという意味では物足りないと思う
金額は病院によってまちまちだからなんともいえない
数百円とか安くはないよ
命かかってるから高いとか安いとか自分は考えなかったけど
0733病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 07:55:20.63ID:M1ZC6PB40
>>731
検診は症状のない人がするものだから、症状があるならきちんと婦人科で診てもらった方がいいですよ
検診なら、エコーは多分ないかもだし、エコーで子宮を診ない事には、何もわからないから
色々検査したとしても、初回1万を越える事はないと思う
万が一悪いものなら、受診を先延ばししていたら、費用も体ももっと負担になるので、早めをオススメします
お大事に
0734病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 09:26:34.86ID:/lhoN7JQ0
私が不正出血があった時は、
すぐに婦人科に行き、ポリープがあったのて、それをその場でとってもらいました。

超音波では子宮は別に厚くなってなってないから、体がんの可能性は低いといわれ、体がんの検査はしなかったです。
どうしてもと希望するなら検査しますがといわれたので、まあいいかなと。

ポリープからの出血かもしれないですねーと言われて取ったんだけど、また少しして出血してた。
その時は最後の生理から一年三ヶ月ぐらい立ってて、すごい少量の出血だったんだけど、
そのまた一ヶ月後に今度は本当の生理みたいな出血で、多めの出血がありました。
そのあとはピタッと出血はおさまりました。

私の場合はホルモンのバランスかもしれないと思ってます。思えば最初の出血もその次の出血も生理だったのかも。でも、頸がんの検査も取りだしたポリープの組織検査もしました。なんともなかったです。

ちなみに54歳です。
0735病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/13(火) 17:35:18.31ID:szQMRUIf0
排卵期出血と生理合わせてナプキンかぶれしまくりだよー
0736病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/15(木) 01:33:40.71ID:r/roDTAt0
大出血したからびっくりして婦人科予約とったけど、生理だったんだよね。
来週だから終わりかけになると思うけど、そんな時にできる診察ってあるのかな?血液検査とかくらい?内診はないよね?
0739病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 04:31:43.28ID:P5fLbXx10
>>738
そうなんだ!?
じゃあちゃんと備えとかなきゃいけないな、ありがとう
0740病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 09:50:39.72ID:Zd6q6dBv0
今年は4ヶ月ごとにしか生理?っぽいのがなかった、50代
10月初めに生理がきて、一週間してまた今日ちょっと出血と下腹部痛
婦人科行かなきゃーと思うけど、
今腰と股関節が悪くて、内診台で片足がそんなに開かないorz・・・
そういう人はどうしてるのかな?どうしようめっちゃ憂鬱
0741病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 20:20:17.87ID:Nn7gnVFP0
股関節の手術後でまだ満足に動かせない時に謎の不正出血があって、経膣ではなくて腹部エコーにしてもらった時があったなぁ。ただ精度はグッと低くなるみたいよ。
0742病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 13:38:02.67ID:Msh8MCVA0
>>741
740です。遅くなりました。ありがとう!
腹部エコーでも診察してもらえるんだね
悩んでたらよけい足腰が調子悪くて・・・でも放置は良くないよね
手術されてからは、可動域は大丈夫になられましたか
アドバイス本当にありがとう!
0743病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:03:30.99ID:zeD5jwty0
生理来てから10年以上経つけど生活リズム崩れようとストレスがあろうと、生理痛?不正出血?生理不順?ナニソレ?ってくらい今まで順調だった
それが今月生理終わったと思って1週間経ったらまた生理っぽいものが始まってびびってる
かなり量は少ないけどもう6日も続いてる。これが不正出血なのかな?
超が付くほどド田舎で、行けそうな婦人科1件しかないのにめちゃくちゃ評判悪いんだよな・・・怖いなぁ
0744病弱名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:11:12.90ID:DcJyLR1n0
>>743
まだお若いのかな?
20代?
 
6日も続くのは心配だから、病院いった方がいいよ。
できるなら評判が悪くないところに行ったほうが安心かも。一日かかっても、ちゃんとしたところに行った方がいい。

命より大事なことなんて何もない。脅かすんけじゃないけど、何でも万が一ということがあるから。何もなかったらそれも喜ばしいことだし。
0745740
垢版 |
2020/11/09(月) 16:16:34.33ID:VfMmEHPD0
股関節が悪くて内診どうしようと悩んでた者です
クリニックに電話→診察で相談してと言われ
医師に相談したら、片方開くなら調節出来るからチャレンジしてみる?と
内診台を片足ずつ微調整してくれて、
90度くらい開けたので全然OKと言われて無事内診出来ました
もし同様にお困りの方がいらしたら参考までに・・・失礼しました
ちなみにエコー問題なし、念のため頸がん検査結果待ちです
0746病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 05:41:16.01ID:+AZPPcBx0
43歳です。
今まで定期的に生理が来ていたのですが、7月位から 不順になってきたので 婦人科に行って 頸癌検査して陰性。子宮内膜にポリープあり。

8月から10月まで 少量の出血があって止まったと思ったら一週間後にまた出血。(ティッシュに付着する程度)
今月頭に受診して 体癌検査 結果待ちなんだけど、3日前に レバーのかたまりが大量に出てきた。
その後 普通に生理の出血でてたんだけど、昨日の午前中からタンボンを1時間に1回かえなきゃいけない程の出血。午後には収まっけど 夜に再び 1時間に1回かえてる。

怖すぎる…。今日仕事休みだから病院行くけど、今まで溜まってたのが排出されたのか、ポリープからなのか。鮮血なのがまた怖い…。
0747病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 10:29:22.26ID:jb3UFL5T0
>746
内膜ポリープ経験者だけど出血すごいのわかる
自分も体がん疑われて内膜ポリープ取るのも兼ねてそうは手術までしたけど結局体がんではなかったけどとにかく出血すごかった
日中いちばん大きい夜用つけてても出血があふれてジーンズまでしみてきたりとか日常茶飯事だったよ
まぁ自分は腺筋症も併発してたからどっちが原因とは今となってはわからない部分もあるんだけど
体がん検査の結果なんでもないといいね
0748病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/11(水) 18:01:46.04ID:+AZPPcBx0
>>747
ありがとう。
結果は 体がんではなくて 子宮内膜増殖症と言われました。
体がんではなくてホッとしましたが、今日は 1日中 1時間おきにタンポンを取り替えていました。
子宮内膜が厚かったから ドバっとは出ると言われたけど、取り替えるたびに レバー状のかたまりは 出るし 止まるのかなぁ💧
止血剤を貰いましたが 飲むか悩みます。ある程度でたら 止まってほしいけど、、、。
0749病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 14:06:39.27ID:wYwUtQcc0
>>748
貧血になりそう…
止血剤飲んだ方がいいんじゃないかしら
0750病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/12(木) 14:33:16.43ID:bmd26EE+0
>>749
ありがとうございます。止血剤飲まず様子みてましたが、出血量は減らず 頭痛と 下まぶた裏が白くなってきたので 止血剤飲みました。
仕事も休みました。
貧血ですね…
0751病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:33:14.30ID:JHZAHmdU0
HPVの中程度異形成の治療してて陰性になって、半年ぶりにセックスしたらその時は問題なし、4日後にまたセックスしたら茶色いクリーム状の不正出血が4日間止まらない。不安で不安でたまらない。土曜に病院の予約はしてます。
0752病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 11:42:36.80ID:Ksdv63xk0
>>748
私も増殖症だと思うんだけど、何か治療とか投薬とかありますか?
0753病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:31:38.06ID:iKu6DtfF0
>>752
診察受けたの?体がんは内膜厚くなって出血するからよく似てるよ
診察受けてから質問した方がいいよ
0754病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/29(日) 20:30:27.36ID:vQ2so/wB0
>>753
体がん検診受けたけど、不鮮明ながら悪性のものは見受けられないってことでした。
とはいえ、似たような症状はあるしなぁ…って少し心配ではあります…
0755病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 13:00:25.53ID:OSClL4pf0
>>752
お返事遅くなりました。
特に投薬はありませんでしたが 避妊リングは勧められました。
リングをする事で、内膜の増殖を抑えられるそうです。5年位は リングは 入れておけるそうですが、私はやりませんでした。

あのあと、出血は ありましたが、徐々に減っていき 5日後には止まりました。

おそらく これからも 何回か 少ない月が何回か続き ドバっと出るのが続くらしいです。

ご参考までに。
0756病弱名無しさん
垢版 |
2020/11/30(月) 15:46:02.43ID:DoDv+pSM0
>>755
ご丁寧にありがとうございます
5日間お辛かったでしょう

リングはちょっと抵抗ありますね…
0757病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/04(金) 23:49:19.08ID:cEAXZU9y0
不正出血で体がん検診しようか悩んでるんですが、痛かったですか?
0759病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/15(火) 06:44:21.88ID:Jo8ZvxQO0
生理後に茶色っぽいのが続いてる
重い腰上げて病院行って来ます
0760病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/16(水) 13:37:34.76ID:kfJ7jQEq0
排卵日よりちょっと早めの時期に不正出血
1日ですぐ止まったから症状のあるうちに病院へは行けなかったけどやっぱり診てもらったほうがいいんだろうか
0761病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 00:46:24.25ID:R1VDAjhx0
20代後半、約2ヶ月ほど不正出血止まらず
量は増えたり減ったりを繰り返してます
病院で内診しましたが、特に異常はみあたらず、基礎体温記録で経過観察なのですが…
何か積極的な治療はできないのでしょうか
0762病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 12:51:17.41ID:HtXrQ0Bv0
>>761
それ、何箇所かでみてもらった方がいいよ。
不正出血は何かしら異常があるから出血してるわけで…

何事もなければ安心できるし。

不正出血って、人それぞれだから本当に不安になるよね。早めに不安が取り除けますように。
0763病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/21(月) 13:35:55.09ID:R1VDAjhx0
>>762
いてもたってもいられず、別の病院へ行ってきました
結果多嚢胞性卵巣症候群だと分かりました
ホルモン剤で治療していきます
背中を押して下さってありがとうございます
0764病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 02:09:14.40ID:sEYBh9+00
血のレバー状じゃなくて色の悪いいちごみたいな塊出たけどなんだ…
筋腫とかって勝手に取れないよね…?
0766病弱名無しさん
垢版 |
2020/12/27(日) 22:15:59.50ID:WS076LNm0
筋腫は鶏肉みたいな見た目だし自然に出てくる事はないよ
0767病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/05(火) 00:23:58.19ID:Yk3ouRTz0
>>730と全く同じ症状で悩んでいるんだけど
同じく子宮内とエコーとって異常無し厳密に言うと12mmの筋腫はあるけどそれで影響が出ない
だろうからホルモンの異常と言われた
産婦人科とレディースクリニックは違うのか
0768病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 22:30:59.39ID:0aMusUG70
42歳
毎月生理後2週間あたりから不正出血が続くこと1年
毎年検査をしていたので様子を見ていたが、ここにきて急に量が増えてしまった
診てもらったらポリープからの出血だった
切除して検査へ、体ガンの検査もしてもらって今は結果待ち
もう4日経過するが出血と生理痛のような痛みが止まらない
不安すぎて夜が怖い
0769病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/08(金) 23:36:46.61ID:1oSXzsSt0
検査お疲れ様です
私も体がん検査の後鈍痛と出血続いたよ
寒いから労ってゆっくり休んでね
0770病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/09(土) 00:36:07.77ID:acpmQnpk0
ありがとう!!
私だけでないと知れるだけで気持ちがとても楽になったよ
0771病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:04:32.56ID:4wuJKOpL0
長期間の不正出血を放置してしまって、たぶん開腹して卵巣や子宮の摘出されると思う
その前に彼氏と今の状態の身体で性交したいんだけど、止血だけしてもらって、手術は待ってもらうことってできるのかな?
病院行ったその日に、今からオペしましょうとは言われない?

出血以外に痛みとかはなしで生活も支障ないし、寿命が縮まってもいいからそうしたいんだけど、、、
切実です
0773病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/10(日) 00:40:30.45ID:2WE22pPf0
>>771
病気にもよるんじゃない?
自分は内膜ポリープと腺筋症だったからかなり長いこと大量に不正出血続いてその間はそういうこと一切できなくて夫に申し訳なかったけど、
子宮取ること決まってリュープリン注射打ち出したらすぐに出血止まってできるようになったし子宮取っても普通にできてるよ
治療方法にもよるだろうしまずは医者にかかって病気治すのが先じゃない?
0775病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 03:34:38.03ID:hLkNnJq+0
>>771
その日に手術はさすがにないと思う
同意書書いたりとかしなきゃいけないし
0776病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 13:18:01.37ID:4kfSrWxt0
>>773
レスありがとう!
私は出血症状が重度だから全摘かなって思ってて、、
癌ならお腹開けないとわからないっていうし
出血が止まったタイミングで受診した?

>>775
すごく安心した!
もう強制的にお腹切られるかと思ってたので
0777病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 14:59:20.05ID:pd9VXyJ00
>>776
病院行ってないの?どんな病気が原因で出血してるかはお腹切らなくても検査でほぼわかると思うよ
自分はガンガン出血してる時に受診したよ、一応病院に確認はしたけど出血してても大丈夫って言われた
むしろ状態見たいからすぐおいでって言われたよ
とにかく病気治すためには早く病院行った方がいいよ
0778病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:33:48.56ID:/Ah4VISb0
>>777
病院まだ行ってない
手術にびびりすぎてたし、先日VIOに脱毛クリーム使ったから5ミリくらい生えてて恥ずかしくて
出血落ち着いて脱毛してから行きたいけど止まらなそうだから行こうかな

今まさにクリニック選び中
0779病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 17:40:19.77ID:hLkNnJq+0
人によるとは思うけど、止血って私の時は薬処方されることだったわ
内診の処置1回で止血できるってないような・・・
>>771さんが想像してる感じとは違ってくるかも

病院てそんな怖いところでもないし、あれダメこれダメ制限されるとも限らないから
ひとまず受診したらいいと思うよ
検査や検査結果出るにも時間かかるし
0780病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 18:57:02.45ID:/Ah4VISb0
>>779
丁寧なレスありがとう!
検査して、手術もそうだけど余命宣告されたらと思うとめちゃくちゃ怖いなぁ
独身だから、親も呼ばれたりするのかなとか、、
でも一度死んだ気持ちで行ってみるよ!
0781病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 19:08:32.57ID:pd9VXyJ00
>>780
結局年齢もどれくらいの期間どれくらいの量の出血が続いてるかわからないからなんともいえないけど、
ただのホルモンバランスの崩れかもしれないしさっさと医者にかかりなよ
なんかいろいろ無知過ぎて不安になるわ
0782病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/11(月) 20:47:12.04ID:/Ah4VISb0
>>781
無知で恥ずかしいけどアラサーだよ、、
出血は断続的にけっこう前からだしそこそこの量だから、少なくとも病名がつくはず
良性の疾患だといいけど、、
抗がん剤になったら仕事続けられるかとか、今から憂鬱
でも病院2つ予約できたから行ってくる
0783病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/12(火) 18:28:58.36ID:rDDcW1t/0
生理と不正出血合わせて、出血が1ヶ月以上続くので病院行ってきた
プレマリンとルトラールを出してもらった
これで止まると良いんだけど
0784病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 00:21:44.56ID:7gi1Ix+40
今まであまり生理のズレは無かったんだけど、ここ半年で2回ほど、生理が終わって(生理自体が元々短くて、4日くらいで終わる)1週間するかしないかの時、おりものにちょろっと血が混じる
今まで無かったけど、排卵期出血かな…卵巣のあたりもこの時期だけじんわり痛い。50手前になって、生理周期が少し短くなって来たので、排卵の時期も早くなったのかなとか、もう自分の体なのによくわからないのしんどい
お前私と何年連れ添ってるんだよー
医者こわいよー、いきたくないよぅー
0786病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 09:17:23.26ID:ANmNJbsq0
>>784
周期が短くなってきてるのなら、更年期に入ったんだろうね。それからしばらくすると周期が長くなって終わるってパターンが多いみたいよ。

不正出血はどんなものでも見逃さず、医者行ったほうがいいよ。
気にして過ごすのは精神上もよくない。

診察なんてすぐだよ。
0787病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:08:45.27ID:CttdNaO30
>>784
私は婦人科帰りはいつもご褒美に
高級スーパーでいつもは買えない
ちょっと高いもの買って帰るよ
頑張ってね
0788病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 10:47:04.26ID:7gi1Ix+40
>>785-787
784です、ありがとう…去年の健康診断で、知らないうちに子宮頸がん検診がセットから外されてて出来てなかったから、やってくる…
こころがしんどいけど頑張る…
0789病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/13(水) 12:58:27.63ID:CttdNaO30
昨日受診したけど、今ならマスクしてるから婦人科受診の羞恥心が少しだけ減ったような気がしたよ
0790病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:48:10.11ID:3sPMDw+n0
>>771
だけど、受診してきた!
エコーしてもらったら、ポリープができてる可能性があるとのこと
あと頸がん検診やった
頸がん検診は何度も受けてるから体がん検診やってほしかったけど、その年齢では大丈夫でしょwとか言われてできなかった、、

でも結局ポリープらしきものが見つかったから、次の生理が終わったら体がん検診もやることになった

ポリープだと手術で2日間くらい入院するって言われたけど、調べたら日帰り手術もたくさんあるんだね
入院が必要ということは大掛かりな手術が必要なくらいなのかな
ホルモンバランスとかも見て欲しかったけど、なんか早く終わらせたい感じがして言えなかった
結局あまり解決せずモヤモヤ、、
0791病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 19:25:34.59ID:3sPMDw+n0
連投失礼します
子宮体がん検診にあたって、性行経験少なすぎるとやはりよりめちゃくちゃ痛いでしょうか
たくさん性行為しておいた方がいいですよね?
0792病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:26:09.77ID:wqYppShV0
性経験は関係ないです
子宮体がん検査の痛みは膣内ではなく子宮内に器具を突っ込まれる痛みです
子宮がズンッと重く痛む生理痛を強烈にした感じの痛みでした
0793病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 21:57:08.55ID:52uCJ3Q00
>>790
内膜ポリープ?頸管ポリープ?入院で取るってことは内膜ポリープかな?
それだと出血かなり多くなる場合あるし自分もそれやったよ
内膜ポリープ出来る人は念のため体がんも注意した方がいいみたいだから検査してもらえるならした方がいいと思う
0794病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:06:06.89ID:3sPMDw+n0
そうなんですね
自分は生理痛がほぼないので怖いですね
あと、セカンドオピニオン用に他の病院も受診したいのですが、数日空ければまた内診とかやってOKかな、、
その病院は毎回違う先生に診てもらうことになるらしいし、手術できないみたいだし、せっかくなら主治医的な存在がほしい

>>793
なるほど
詳しいこと聞けなかったけど、超音波の画像に写ってたから内膜なのかな?
傷口は目立たなくなるまでどれくらいかかりました?
0795病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:26:11.86ID:52uCJ3Q00
>>794
自分のやった内膜ポリープの手術は傷残らなかったよ、膣から子宮の中身全部書き出す「そうは術」ってやつでやったから
0796病弱名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:39:18.61ID:ubQo6Aoa0
771さんって子宮を取るならその前に
性行為したいと書いてた人だよね
なんかこだわりを感じる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況