X



トップページ身体・健康
1002コメント337KB

白内障を目薬で治すスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0060病弱名無しさん
垢版 |
2014/02/01(土) 22:31:01.44ID:MlIvTuCk0
C-NAC使い始めたけれど、いかにも海外製というか
綺麗に1滴出すのが難しい容器。
日本は何でも精巧にできてるわ。
0062病弱名無しさん
垢版 |
2014/02/03(月) 12:46:41.81ID:ybQbasMb0
そう、多く出過ぎたり、出なかったり
ヒドス・・・。
0063病弱名無しさん
垢版 |
2014/02/03(月) 22:27:06.83ID:8OEppPfj0
素朴な疑問だが、ゾロは効き目違うんじゃないのか。
あるいは偽が出回ってるのか。
0064病弱名無しさん
垢版 |
2014/02/05(水) 21:10:42.82ID:FBKcgBA70
>>60
C-NACってスペルミスかと思ったら本当にあるのか

>>63
医療関係者?ゾロで検索しちゃったよ
そもそも医薬品と呼べるのがないからジェネリックって表現は変な感じ
0065病弱名無しさん
垢版 |
2014/02/05(水) 22:02:26.40ID:RBm4JwjQ0
>>64
たしか、シーナックという奴だ。
ゾロ品は特許の期限が切れたらゾロゾロでてくるのでゾロだっったとおもう。
0066病弱名無しさん
垢版 |
2014/02/06(木) 01:12:50.38ID:4U4T0lwy0
C-NACなんてあったのね。
確かに安い。
輸入代行でCAN-Cの半額ぐらい。
海外のショップなら1本10$以下もあるけど
今のところ日本に輸出してくれるところ見つけられず。

使い続けないといけないとしたら手術したほうが安いんだよなぁ。
0067病弱名無しさん
垢版 |
2014/02/07(金) 14:10:36.30ID:5rWC7wIn0
素人目だと、わざわざレンズの入れ換えをしなくても、濁りだけ綺麗に取り除く事ができそうなもんだけど。
できる事にはできるけど、最悪レンズ(天然の)洗浄中に割れて大変なことになるリスクがあるとかかな??
0068病弱名無しさん
垢版 |
2014/02/07(金) 22:12:20.16ID:tB5H4NWB0
>>67
…誤爆してますよw
>>66
メス入れたら戻らないので、多少のお金には換えられないと思うなぁ。
0069病弱名無しさん
垢版 |
2014/02/13(木) 06:17:46.38ID:IGPniHdc0
>>68
人工レンズ入れたらクリアな視界になるし、眼鏡のレンズも薄くできる。
と医者は言うんだよね。
でもこれから医学が発展する可能性だってあるし、万が一の失敗は取り返しがつかない。
しかも俺は片目だけ白内障なんだけど
片方だけレンズを入れるとバランス崩れるから両方手術しましょうとか言いやがる。
そこまで割り切って考えられないぜ。
0070病弱名無しさん
垢版 |
2014/02/13(木) 16:49:22.93ID:GYbaCZxu0
バランスが崩れるから両目手術ってことはかなりの強度近視なんだよね?
白内障が進行した時の為に色々調べておいた方がいいよ
0071病弱名無しさん
垢版 |
2014/02/20(木) 15:19:23.28ID:Il0VtZsW0
他のスレにも書いちゃったけど、ここにも書いとく。
誰かのお役に立てれば…

県外からも患者が来るような有名な眼科にいって調べたら
白内障だった。
そこで言われたのが、治療方法はなく症状が進んだら手術ということ。
目薬を出す医院もあるが、気休めだから病気に効くというわけではない。
うちでは出さないって。
なにも手立てがないのか…と暗い気持ちになって、ワラにもすがる思いで
帰りにスーパーでブルーベリーエキスのサプリを買った。

目にいいって言うしって感じで特に期待はしてなかった。
でも2,3日ぐらいで急激に症状がよくなった。
自分の症状は、ライトや光が異様にまぶしいっていうのだけど
それがブルーベリー飲んでからは全然まぶしくない。
あと視界がぼんやりしてたのもなくなった。

ステマではないです。
メーカーとかは何でもいいと思うので、飲んでみたらどうかなと。
でも自分は初期の白内障だから、重度の方はそれ程でもないかも。
007255
垢版 |
2014/02/24(月) 22:38:15.82ID:IZOwEnjz0
検診行ってきた
最大矯正視力0.5から0.7に上がってた
といっても実感ないし誤差の範囲だとは思う
とりあえず悪化してないのは良かった

気分がいいのでビタミンCを注文
根拠は「白内障 メガビタミン 三石巌」で検索
ビタミンCだけなら過剰摂取しても排出されるからノーリスクのはず
サプリじゃないアスコルビン酸なら安い
0073病弱名無しさん
垢版 |
2014/03/21(金) 20:53:22.16ID:E3CCrArP0
眼科医から「あなたの場合、手術は出来ないんで目薬で進行だけ止めましょう」と言われまして
カリーユニ処方されました
その後、薬だけもらいに行ってますが、診察もないのに、カリーユニ2本で800円(謎の再診料込み)
・・・ネットで調べたら個人輸入10本で1600円なんですけど

ここで話題のC-NAC試してみたいけど、カリーユニと併用はNGなんですね
0074病弱名無しさん
垢版 |
2014/03/22(土) 01:18:45.28ID:E9FSdidn0
それ医者変えた方が良くね?
そもそも手術できない理由は?
0075病弱名無しさん
垢版 |
2014/03/22(土) 09:58:38.68ID:H8L3Cvv80
ただ単にあんまり進行してないから手術しないのでは?薬が切れて再診するときに聞いたらいいよ
0076病弱名無しさん
垢版 |
2014/03/27(木) 13:57:13.42ID:FfER3t3Y0
73です 消費税増税直前、悩んだ末C-NAC買いました

>>74
>>75
10年前にレーシック受けたんで手術はできないそうです
白内障は健康診断で偶然見つかっただけで、見え方はそんなに霞んでもいないし
まぶしさも感じないし、自覚症状はさほどないです
0077病弱名無しさん
垢版 |
2014/03/27(木) 19:04:05.74ID:91mfre6V0
今日、TBS系で凄腕の専門外来スペシャルという番組で白内障についてやるらしい。
0079病弱名無しさん
垢版 |
2014/03/27(木) 20:33:43.89ID:ZK90R8UZ0
見たよ。薬は駄目だとさ。つまらないね。
0080病弱名無しさん
垢版 |
2014/03/28(金) 18:49:20.54ID:337f7Oi3i
このスレは白内障手術利権関係者がこうさくしているから
白内障スレ過去スレをみよう
薬が効かないというのは
原子力が安全だというのと同じデマ
手術やったら目の機能は破壊される
0081病弱名無しさん
垢版 |
2014/03/28(金) 19:01:03.32ID:337f7Oi3i
白内障過去スレにあるが白内障に限らないが
カタリン、ルティン(一日30mg)ブルーベリー、あスタキサンチン、アセチルカルノシンで治る

まずはカタリンを調剤薬局(処方箋無しで買えるが売らない薬局もある)とルティン、ブルーベリーを試せ
確実に視力は一ヶ月でよくなる
0082病弱名無しさん
垢版 |
2014/03/29(土) 15:09:02.29ID:eIhEPje10
目薬も使ってるけど、UVカットの透明サングラスするようになって
ちょっと目が楽になった気がする。
色が入ったやつだと、瞳孔開いちゃって目に悪そうだから透明なやつね。
紫外線が白内障の大敵だってTVでやってたんで釣られてみた。
0083病弱名無しさん
垢版 |
2014/03/31(月) 06:40:33.68ID:CQueBku50
それよりてん加物取らないようにしないと
0084病弱名無しさん
垢版 |
2014/03/31(月) 16:55:31.54ID:P7qwrMzM0
白内障の原因は脳真菌症だよ

イトラコナゾールは輸入で安く買えるのでもう病院には行かないことだ
0086病弱名無しさん
垢版 |
2014/04/01(火) 03:37:28.11ID:Mz8LJaEr0
手術は
やめろ
0087病弱名無しさん
垢版 |
2014/04/03(木) 15:43:00.29ID:BJxCzqVI0
>>85
76です
テレビ番組で、OCTを持ってる眼科だったらレーシックの人も手術できるって見て
まだ可能性はあるんだなと思いました
ただ眼科に行って「HPには載ってなかったですけどOCT持ってます?」って
いきなり聞いたら「あ、こいつめんどくせー患者だ」扱いは確実ですね(´・ω・`)

見え方に不安がないので、とりあえずこれからやってくるC-NACに期待してます
0088病弱名無しさん
垢版 |
2014/04/15(火) 23:29:25.44ID:4nl0VwCE0
白内障手術疑問質問スレはどうした?
0090病弱名無しさん
垢版 |
2014/06/05(木) 09:24:26.92ID:Zydk48/2O
母親が手術、やる気になったんだが、止めた方がいいのか?
0091病弱名無しさん
垢版 |
2014/06/05(木) 09:46:40.46ID:Z0wTKX+B0
失明するぞ
医者は詐欺師だと思え
0092病弱名無しさん
垢版 |
2014/06/05(木) 11:17:07.94ID:Zydk48/2O
>>91
レスありがとうございます。
しかし、悪化すると手遅れになるという話もありまして。
あと、白内障なんですが健康雑誌に載ってた、アワビの粉末を買うと言ってるんですが、効果ありますかね?
誰か教えてください。
0093病弱名無しさん
垢版 |
2014/06/05(木) 17:13:28.79ID:Tb+EDVYG0
ここ隔離スレだから意見聞いても意味ないよ
0094病弱名無しさん
垢版 |
2014/06/05(木) 19:20:51.82ID:mdmiQOsn0
もう見えてないなら、普通にしじゅつなんじやないの
0095病弱名無しさん
垢版 |
2014/06/05(木) 19:38:08.52ID:/CqNUmUU0
>>92
アワビって初めて聞いたな、どこ情報?タンパク質を胃から摂って眼に効くのか。

むちゃくちゃに遅くなったら手遅れになるという話もある。説明すると白内障は眼が
濁って外が見えなくなる病気だろう?わかるよな、で、目医者が眼の中を見るときも
濁ってるからわかんなくなるんだよ。他の眼の病気が進行してもわからんだろう?

目医者池
0096病弱名無しさん
垢版 |
2014/06/05(木) 21:12:54.50ID:Zydk48/2O
>>93 >>94 >>95
レスありがとうございます。
爽快という雑誌はアワビは別格、他の追随を許さないと書いてます。
漢方では、目は肝臓と腎臓が深く関係してるそうです。

知り合いの奥さんが白内障で、もう少し病院に来るのが遅かったら手術できなかったと言われたそうです。
母は近くの総合病院に行ったら糖尿病を直さないと白内障の手術はできないと言われました。担当医の口が悪いので今は国立病院に行ってます。
今、片目は見えるのですが両目を手術することになりそうです。
0097病弱名無しさん
垢版 |
2014/06/05(木) 22:23:20.91ID:/CqNUmUU0
>>96
…眼の病気は皮膚とアレルギー関係(ぜんそくとかアトピーとか)と結びついてるのは実感で判るが
肝臓腎臓か…覚えておくよー
眼の玉の細胞は新陳代謝しないので、一回白く濁ったら透明にはならないと思う。
焼き魚の眼とおなじで白くなったら戻らないよ
だから、アワビ買って食べて進行遅らせて、どこまで辛抱するかかな。

横柄な医者には腕前関係なしに行かなくて正解。おれはそれで苦しめられた。
目医者の業界はだいぶ遅れていて変な医者もおおいよー。
糖尿病だったら網膜の病気になりやすいので、なる前に白内障を手術して
おくのが、眼の状態を外から観察できるので良いと思う。

片目両目は判らないな。片目だけで様子見ても良いし入院して両目でも良いとおもうけど
片目日帰り手術なら付き添い送り迎え要りますしね
…まぁ、手術したら元には戻らないんで、それが判ってるからこのスレきてるわけだし。
直ることを祈ってるよ
0098病弱名無しさん
垢版 |
2014/06/05(木) 23:04:27.82ID:mdmiQOsn0
カクマクナイヒ細胞、神経細胞が新陳代謝しないのはわかるが、水晶体も一生同じ細胞なのか、なら濁るだけだが、本当にそうかな、
0099病弱名無しさん
垢版 |
2014/06/05(木) 23:27:26.43ID:AR4eo9++i
長文キチガイ眼科医工作員にだまされるな

水晶体の水分は綺麗に入れ替わる
ルテイン一日30mgのみ、カタリンか
アセチルカルノシン毎日差せば
白内障は治る
0100病弱名無しさん
垢版 |
2014/06/05(木) 23:55:59.16ID:WJKTkdPh0
カタリンは効かんよ。効くとしたら眼科が処方するわけがない。
010196
垢版 |
2014/06/06(金) 01:39:54.99ID:TZiJL+zjO
>>97
気にかけていただきありがとうございますm(__)m
片目だけ手術して様子をみるのもいいかなーと思いました。
正直アワビは期待していませんが効果があれば、このスレで報告します。
97さんの健康を祈っております。
0102病弱名無しさん
垢版 |
2014/06/06(金) 01:48:42.17ID:pL9sz0zv0
手術したら目の機能は破壊され
ピント合わせ不可能になる
それなのにキチガイ眼科工作員は
手術手術連呼
0103病弱名無しさん
垢版 |
2014/06/07(土) 03:33:37.89ID:QRFFpL+D0
c−nacってどうですか?
0104病弱名無しさん
垢版 |
2014/07/04(金) 02:19:39.71ID:eUe4S0Ej0
イギリスかアメリカから直送なら本物?
香港、シンガポールから送られてくるのは偽物?
0106病弱名無しさん
垢版 |
2014/07/05(土) 07:39:57.03ID:/WWEoHUc0
眼科専門医って腐りきってると思うよ。
おそらく学会の幹部がどうしようもない人間だから、
まともな眼科医が育たないんだと思う。
人をおもちゃ扱いしたり、
人を利用するような腐った根性をたたき込まれてる感じ。
利己主義で、文句を言えない下っ端を利用し、
上の方でコネでつながっていて、
自分の身を守ることだけはぬかりがない。
都合の悪いことはずるがしこく誤魔化す術にだけはたけているw
そんな学会幹部の腐った根性が、
レーシック医にも反映されている感じだね。

そういえば眼科学会って、震災直後、他の科の学会が自粛してる中で、
強引にも開催したらしい。資金集め目的?
もちろん、募金を募るのだけは怠らなかったようだけど、
そんなの学会にとっては痛くもかゆくもないよね。
募金を募るって?
自らは汚れようとしない腐った根性の表れか?

日食調査、ブルーライトの調査など、
世間の目を考えて、ぬかりなくやってるようだけど、
本当に眼科の発展につながるようなことは、
何一つやってないんじゃないか?
世界的レベルから相当の遅れをとってるのは認めるのか?

自分の名誉を守るための研究?
人を蹴落としてきた人生?
そんなのがのさばってる集団に未来はあんのか?
人を蹴落として成り上がった奴は、本当に優秀?
それこそ、洗濯が必要ってか、
腐りきった幹部のリセットが絶対に必要だと思う。
0107病弱名無しさん
垢版 |
2014/07/08(火) 05:38:02.74ID:2g7pHcH60
手術だけはやるな
スレに書いてあるやり方を理解し
食事療法など成人病対策もとれば
必ずよくなる
更に日本の白内障手術は
欧米では時代遅れになったもの
つまり売れ残りレンズを使うのが
日本の眼科手術
010855
垢版 |
2014/07/08(火) 07:42:30.67ID:Dw4llqdf0
CAN-C (5ml)*3本使用後C-NAC (10ml)*3本購入
最後の1本に突入
症状は善くもならず悪くもならず
さて、追加で購入する価値はあるか?
やめて悪化したら悲しいけど効果ないのを続けるのも無意味
見極めが難しい

このスレで実体験として善くなった人 >>42 >>59
悪くなった人 >>58
その後いかがでしょうか?
0109病弱名無しさん
垢版 |
2014/07/08(火) 15:56:14.15ID:fYI9349B0
うちの犬は良くなった
完全に白い濁りは消えていないが
以前より消えた
まだ医者にみせていないから本当に良くなったかはわからないが
0110病弱名無しさん
垢版 |
2014/07/08(火) 16:57:41.64ID:2tVYUiLAO
冷蔵庫で冷やしてるから、点眼時に手の熱で容器中の空気が膨張して必要以上の量が出てしまう。
それで断熱材代わりに小さく切ったキッチンペーパー巻いて使ってる。
011159
垢版 |
2014/07/10(木) 10:04:25.17ID:du5vPS2R0
>>109
こっちも同様。完治しないね。
ブライトにしたのが良くないのかと思ってココ二ヶ月クララに戻したのだが。
薬の効果は本物なのは確かだが、万能の特効薬でもないなあ。

他の目薬も検討するか。
0112病弱名無しさん
垢版 |
2014/07/26(土) 11:30:02.61ID:+TULxSvf0
ずいぶん長い間使ってます。
CAN-ーCを。いったん曇ったレンズは元には戻らないけど、
進行が抑えられるのは確かです。
しかし、ほんとに長い。2年たつかなあ。
今のがなくなるけれど次、注文すべきかどうか
悩んでます。こう長いと手術代のほうが安かったりして。
0114病弱名無しさん
垢版 |
2014/07/27(日) 02:02:46.07ID:hygOXjEpO
前のスレ(総合スレだっけ?)で、経過報告してくれてた人、このスレに来てますか?
レポ待ってます。
0115病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/15(金) 18:58:57.70ID:KgSHox4R0
>>112
カリユニで十分じゃないか
自分は3年使ってるけど症状は進んでないぞ、今のとこ
0116病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/18(月) 03:23:04.57ID:y21P+PkC0
>>97
デマかくな基地がい
目の細胞を濁らすのは目の細胞じゃなく
水分
水分は半年で入れ替わる
0117病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/18(月) 03:30:12.84ID:y21P+PkC0
手術の話は眼科利権屋工作員の自演

手術したら終わり

酷いみえかたになる

失明まで一直線
0118病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/18(月) 03:34:32.36ID:y21P+PkC0
白内障手術なんかやるなよ

自衛隊ならそんなことやらないぞ
0119病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/18(月) 03:37:38.20ID:y21P+PkC0
なんと日本で行われている手術は

欧米ではもう使われていない

時代遅れのレンズらしいw

最悪だろWWWWWW
0120病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/19(火) 20:34:07.45ID:adO8slFA0
>欧米ではもう使われていない

なるほど、欧米で手術受ければいいのか
じゃあ手術肯定してるじゃん、お前
0121病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/26(火) 19:13:18.03ID:6vUxeI4f0
日本人じゃねーなこいつw
0122病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 03:58:30.41ID:ixgBr1Qk0
米アマゾンから日本に発送できる商品を探すときは
AmazonGlobal(international shipping)で検索します
http://www.amazon.com/b?ie=UTF8&;node=230659011

ここでも発送可能はBrite Eyes IIIだけで、CAN-Cは発送不可です
http://www.amazon.com/dp/B000PBZ5TA/

http://www.amazon.com/Can-C-Can-c-Eye-drops/dp/B002CCY1MC/ref=sr_1_1?ie=UTF8&;qid=1379256731&sr=8-1&keywords=Can-C+%E2%84%A2+Eye+Drops

283 :病弱名無しさん:2013/09/16(月) 00:03:23.46 ID:2lumkHyZ0
http://www.amazon.com/The-Cataract-Cure-breakthrough-N-acetylcarnosine/dp/0595348319/ref=sr_1_2?ie=UTF8&;qid=1379257277&sr=8-2&keywords=Can-c-Eye-drops



http://www.antiaging-systems.com/43-can-c
上記イギリスの会社の日本サイトでNアセチルカルノシンは購入できる
http://www.japanias.com/

318 :病弱名無しさん:2013/09/16(月) 05:45:25.70 ID:2lumkHyZ0
いやーいいサイトが見つかったわ

319 :病弱名無しさん:2013/09/16(月) 05:53:32.37 ID:2lumkHyZ0
http://www.japanias.com/news/71-can-c
エビデンスもしっかりあるね

まあ初期なら調剤薬局で処方箋無しでカタリンを500円で買い
毎日ルティンを20mg+アスタキサンチンを飲むという対処法でも視力改善は出来る
月2500円しかかからない

特にカタリンの効果は日本認可済みだけあって白内障進行を止めてくれている
0124病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 04:05:51.75ID:ixgBr1Qk0
カタリン、サプリによる治療前の矯正視力は1.0と0.8
それが両方1.0になったみたいだ

あとマジカルアイでピントあわせ訓練をやっている
これも一回やってみればピント調節機能がアップしているのが
判る

あと学研の視力回復メソッドというピンホールメガネも買ってみたが
大学病院の医師は全く無効だと言っていた
ということは効果がありそうなのでwこれによる訓練も開始しようと思う

兎に角医者の言うことは信用しないでネットで情報収集することが大事
だと良くわかった

医者は国内の医学研究で研究されている範囲で証明されていることしか言わないから
研究されていないピンホールメガネ、サプリは「効かない」というのだろう
0125病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 10:58:12.19ID:fvfY8zT60
点眼薬買ってここで経過報告しようとおもってるけど
http://www.japanias.com/ で買えば偽者つかませられないですむんだよね?
偽者使って報告してても意味ないし…。
012655
垢版 |
2014/08/27(水) 12:04:39.11ID:4IYMM7no0
>>122
高いねぇ
自分が買ったのは
CAN-C (5ml)*3本: 105ドル
C-NAC (10ml)*3本: 4500円

> カタリン、サプリによる治療前の矯正視力は1.0と0.8
> それが両方1.0になったみたいだ
これを効果ありと考えるかは微妙だなぁ
薬を使わなかったら悪くなった可能性はあるけど
使わなくても現状維持という可能性もあるわけで
だからといって薬を使わないとどうなるか試してみようというのはリスク大きいけど
ただ保険適用のカタリンなら気軽に買えるから損はないだろうね

>>125
昔から有名なショップであるのは間違いない
だからといってリスクゼロではないけど
0127125
垢版 |
2014/08/27(水) 16:18:43.74ID:fvfY8zT60
>>126 レスサンクス
しかし目薬高いな。
スレの反応見ても期待できないっぽいね
半額ならいいのに。
今飲んでるルテインが切れたら目薬買おうかな…。
目薬で治ったってレス見たことないけど治った人いますか?
進行が止まった。視力がちょっと回復したって感じくらいか(誤差の範囲内)。

改善ってのはこの程度なんだろうか。
すげえ悩む…いや…たぶん試すけど
0128病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 16:22:18.89ID:atpBm8290
しゅ術利権工作員死ね
0129病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 16:23:40.90ID:w5iqBhR+0
>>126
遺伝糖尿を持っていて糖尿コントロールしています

昨日、初めて白内障の初め、水晶体がにごり始めていると検査で言われました

予防は?と聞くとUVカットしかないとの事でした

視力は裸眼で0.04です

これ以上悪くなりたくないので
CAN-C (5ml)*3本:
C-NAC (10ml)*3本:
の偽物じゃないところを教えて欲しいです
0130病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 16:39:31.65ID:fvfY8zT60
C-NACのほうが安いなら偽者じゃないやつ自分も教えてほしい
CANCなら上のアドレスあるよ
0131病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 16:59:36.49ID:fvfY8zT60
クララスティル「CAN-Cとかいう目薬あるけどあれ駄目だから」
マーク・バビザエフ博士「そうだね」

CAN-C「偽者に注意。あと同じような成分の目薬あるけど危険だから。成分とか大切だから」
マーク・バビザエフ博士「そうだね成分品質が大切なんだよね」

どっちのサイトの説明みてもこんな感じなんだけどなんなのこれ
どっちも同じ博士でしょ?
0132病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 17:02:37.43ID:atpBm8290
>>129
調剤薬局 でカタリン買え
売らない薬局もあるが
でかいドラッグストアの調剤薬局ならある
カタリンでも治る、ルテイン30mg一日、ブルーベリー とれば
0133病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 17:03:13.00ID:atpBm8290
>>129
スレ最初から読めバカ
0134病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 17:06:46.22ID:w5iqBhR+0
>>130
ありがとう
スレをみて落ちている白内障のスレも読んで偽物は怖いと思ったので

眼科でカリタン?っていうのを処方して頂ければ良いのでしょうか?
それともこれは処方無しで購入できますか?

CANCは本物ですかね?
C-NACというのも何処で本物を買えば・・・

子供に迷惑かけたくないのでどうにか自力で進行をくい止めたいです
0135病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 17:09:46.60ID:w5iqBhR+0
>>132
ありがとうございます

>>133
荒らしの駄文が多いので斜め読みをしていました
馬鹿じゃなかったら白内障になりませんよ
0136病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 17:12:46.23ID:atpBm8290
>>134
処方箋要らねーよバカスレ最初から読めきちがい
0137病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 17:19:43.32ID:w5iqBhR+0
>>136
田舎なので
大手ドラックストア5件の調剤薬局では購入できませんでした
0138病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 17:21:06.64ID:w5iqBhR+0
今、身内が購入に走り回ってくれています
0139病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 18:47:17.77ID:fvfY8zT60
>>132  カタリンって進行を遅らせる目薬でしょ?
だったらグルタチオンでもいいんじゃね?
俺は眼科にグルタチオンもらったけどこれとルテインとかでも同じ?
0140病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 19:18:33.31ID:XISXOQRQ0
>>134
カリタンではなくてカタリンだったとおもいます。他にカリーユニというのもあります。
目医者さんで処方してもらったらいいです。
処方箋なしで買えるかどうかは買ったことがないので判りません。
おそらく在庫があっても売ってくれないでしょう。
0141病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 20:40:40.89ID:atpBm8290
と手術利権工作員がデマ
0142病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 21:14:59.61ID:6WYzBLYL0
>>136
こらインチキ野郎、処方薬が処方箋なしで買えるわけないだろ、薬事法違反だぞ。あほデマ流すな。
0143病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 21:54:50.69ID:atpBm8290
と手術利権工作員はデマw
0144病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 22:00:47.24ID:atpBm8290
カタリンで治されたら手術でもうからないからなw

カタリンは500円で処方箋なしで調剤薬局で買えるしw

たまに医者癒着のせこい調剤薬局はカタリン出さない

大手ドラッグストアの調剤薬局なら大抵カタリン出す

トモズ、ウェルパークは余裕
0146病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 22:51:33.69ID:atpBm8290
手術利権工作員必死WW
0147病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 22:58:11.90ID:6WYzBLYL0
処方箋なしで売ったら逮捕、免許剥奪、薬事法違反。これ常識。お前、眼科医に恨みでもあるのか?
0148病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 23:05:55.93ID:nYiYQFpD0
>>140
隣の市まで行ってきましたが、処方箋がないと購入できないとの事でした
>>139
明後日個人の眼科に相談しにいってきますが、眼がアレルギーとも言われたのでどうなるのかな?


all
カタリンorグルタチオンorカリーユニっていう点眼薬で宜しいのでしょうか?
0149病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 23:08:55.73ID:nYiYQFpD0
>>140
お礼を申し上げるのを書き忘れました

ありがとうございます
0150病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 23:28:31.28ID:fvfY8zT60
>>148普通に処方してくれると思いますよ。
ていうか目薬だしてくださいって俺は言った
「いくらでも出すけどねぇ…う〜ん」っていかにも効かないよっていいたげだった。
つーかスレ違いだけど白内障にいい漢方薬もあるらしい八味地黄丸、牛車腎気丸、六味丸、
とか効く?らしい山口康三って人の本に書いてあった。
白内障 緑内障が小食でよくなるって本 気になるなら詳細書くけどスレチだな
0151病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 23:42:03.06ID:nYiYQFpD0
>>144
電話したら

何処でそういう事をしているのですか?と反対に聞かれました
0152病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/27(水) 23:45:09.26ID:nYiYQFpD0
>>150
ありがとうございます
東京の大きな?病院でしたが治療法はないと言われたので考えてしまいました

それは腎臓、肝臓、高血圧の漢方ですね
0153病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/28(木) 00:01:36.19ID:fvfY8zT60
>>152  俺の行った眼科でも治療法はないと言われたよ
目薬は進行を遅らせるだけのもので濁ったら手術って感じだった。
だから海外の目薬とかサプリとか調べてる。
>>それは腎臓、肝臓、高血圧の漢方ですね
目の病気だから目だけに注目しがちだけど体ってのは全部つながってるから
目だけじゃなくて全体を見なければいけないらしい。
何もしないよりマシだからネットや本に書いてあることをやってるw
一日一万三千歩歩くとか玄米食べるとか
白内障に効くらしいが半信半疑  CANーCも試そうと思ってます
0154病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/28(木) 00:52:30.29ID:wj5tn+q80
>>153
一緒ですね
>>129は私ですが癌の手術をして麻酔で糖尿遺伝が動き出したようです
合併症が怖いので気をつけているつもりでしたがこの有様で・・・・・

昨日は健康雑誌を読んだり今日は白内障の本を購入してきたり凄く不安です

子供は看護師ですが分野が違っていて、わからなくてごめんねと謝られてしまい
今日は色々と薬局をあたってくれました

子供の勤め先の総合的な病院の眼科はかかってはいけないよと言われているので
行っていません

眼が見えなくなったら子供に苦労をかけるのかと思い悲しいです
私が購入した本には漢方の事は載っていなかったので情報をありがとうございます
0155病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/28(木) 04:11:17.41ID:dD/Xo+1S0
長文でカタリンが処方箋必要と言ったり
しているのは手術利権工作員
自演長文で工作
長文はスルーな
0156病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/28(木) 04:14:39.56ID:dD/Xo+1S0
あと、眼科医は手術利権追究だから
カタリン出して治すより手術に追い込みたがる
スレ読んで薬否定書き込みは無視な
0157病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/28(木) 04:33:18.68ID:2IhVdBVW0
>>155>>156
お前、ウザイし嘘吐き半島人だからコテつけてくれ
あぼんしたいからさ

精神科に一度行った方がいいぞw
0158病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/28(木) 04:57:28.90ID:dD/Xo+1S0
自己紹介w
手術の方が目をダメにするし、日本人の
目を破壊したいトンスル民族w
日本人成り済ましw
0159病弱名無しさん
垢版 |
2014/08/28(木) 06:04:35.25ID:+wFFJWkv0
>>158
荒らす時に単発IDって民潭工作員がつかうんだよあ〜w
俺もお前が書いた処方無しの点眼薬を売るという本社に電話をしてここのURLを教えておこうw
先に厚生労働省に電話で聞いてみようw

これ何罪かになるんだよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況