X



トップページ身体・健康
963コメント311KB

目の充血 Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0717病弱名無しさん
垢版 |
2015/09/07(月) 06:26:46.60ID:sAtDgU4H0
涙に血が混じる
0718病弱名無しさん
垢版 |
2015/09/07(月) 06:47:15.49ID:PTnX8Am6O
>>715ですが
今、見てみると
右眉毛上に小さな水泡のぶつぶつが出来てて
手や布団に当たって潰れたのか
患部から透明な汁が微量ですが出てました
右眉毛上が腫れて隆起しているのも確認出来ます

この水泡の腫れが目に来て充血してる感じなので
朝一皮膚科に行っみます
0719病弱名無しさん
垢版 |
2015/09/07(月) 10:56:37.43ID:PTnX8Am6O
>>718
先程皮膚科にて診断してもらった結果
帯状疱疹との事でした
今日は薬飲んでおとなしくしてます
0720病弱名無しさん
垢版 |
2015/09/07(月) 12:26:47.51ID:Hcf972MxO
帯状疱疹か・・・
後遺症が残らなければいいね、お大事に。
0721病弱名無しさん
垢版 |
2015/09/07(月) 13:24:52.38ID:sAtDgU4H0
ウイルスか…
0722病弱名無しさん
垢版 |
2015/09/14(月) 21:20:59.12ID:ESm5Qe//O
スレ違いかもしれませんが該当スレが見つからなかったので…
目頭の涙丘?が黄白っぽくなっていて、目頭の皮膚は赤くなって少し腫れてます
結膜炎の類でしょうか
市販の抗菌目薬さしましたがマシになるでしょうか
思い当たるのは今日コンタクトを長時間つけていたことです
0723病弱名無しさん
垢版 |
2015/09/30(水) 20:01:16.38ID:rcApP7rc0
単純な充血ならアラントインでどうにかなる
0724病弱名無しさん
垢版 |
2015/10/08(木) 02:07:37.83ID:gQfu1afp0
3ヶ月に一度ショッピングモールに入ってる2時間待ちの眼科で処方してもらい、コンタクト屋で買ってたのですが、新生血管を教えることも注意もなく....。充血、血管が治らないので大きい病院の眼科に行ったら、目の傷に新生血管、コンタクト控えるように言われた。

わざわざ眼科に行ってコンタクト買ってたのに、、皆さんも気をつけてください。
0726病弱名無しさん
垢版 |
2015/10/25(日) 16:56:48.09ID:eQG7St4G0
コレステロール高いのも充血の原因みたいだよ
みんな太ってる?
0728病弱名無しさん
垢版 |
2015/10/29(木) 14:01:14.77ID:I/UjrYRNO
目が充血してる男はたいていハゲてる
0729病弱名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 15:12:02.87ID:tYl4e+060
工藤監督も現役時代から凄い充血してるよね
コンタクトヘビーユーザーなのかね
髪はドフサだけど
0730病弱名無しさん
垢版 |
2015/10/30(金) 16:48:09.05ID:nlDTicuO0
そういえば槙原は目が悪いから自分でサイン出してたな
かといって槙原の目がきれいというイメージはないが
0731病弱名無しさん
垢版 |
2015/11/02(月) 19:56:45.59ID:gP5AzJes0
もうレーザーしか手がない気がする
0732病弱名無しさん
垢版 |
2015/11/03(火) 20:17:15.97ID:L/YC40CU0
みんな片目なの?
自分は両目で右側が特に充血してる
0733病弱名無しさん
垢版 |
2015/11/04(水) 01:47:31.65ID:Y5TSIc360
レーザーもやってもまた血管出てきちゃうかもよってレベルでレーシックみたいな危険性はないんだよね?
0734病弱名無しさん
垢版 |
2015/11/17(火) 20:26:53.34ID:A+6yZeIA0
>>732
自分も両目だよ
もうレーザー以外で希望はないのかな
充血のせいで人の目を見るのが怖いわ
0736病弱名無しさん
垢版 |
2015/11/24(火) 22:41:04.18ID:unGwGARG0
>>734
仲間〜
俺の場合、両目だけどひどくなったり治ったりを繰り返してる
0737病弱名無しさん
垢版 |
2015/11/28(土) 20:14:19.24ID:nKniYpSl0
いったんレーザーできれいになっても今度はぶっとい血管出てきそうで怖い
0738病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/12(土) 16:09:42.70ID:2xUJCCpj0
>>736
目の調子次第でその日の気分が左右されるから辛いよね

>>737
確かにそれは怖いかも
レーザー以外で治せる方法があればいいんだけどなぁ
食生活も気を付けたりしてるけどあまり効果を感じない
あと100年遅く生まれてたら簡単に治ってたのかな・・・
0739病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/25(金) 17:21:04.76ID:vyZGu1ZB0
いろいろ試しているが改善せず。
疲れとかストレスが目に出るんだよな、自分の場合
0740病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/27(日) 14:01:06.63ID:Cs6bQMYA0
タブレットでゲームをするのをやめるかな
PCは距離があるからそうでもないがタブレットは一時間程度で目が真っ赤になる
確かに周りもスマホのヘビーユーザーは太い血管が出てる人が多い気がする
0741病弱名無しさん
垢版 |
2015/12/28(月) 20:34:01.29ID:xIlLA2w70
目が痛い 眼精疲労なのかなあ 病院も休みに入ってるから辛い
0742病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/09(土) 10:01:57.71ID:Fs9/Gh5M0
レーザーやりたいけどなんか怖いんだよな
0743病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/11(月) 01:06:56.53ID:5l3mtrag0
一週間近く40度近い熱が出た。 やっと治ったら充血も何故か治った。 肌も綺麗になった。 でも辛かったよ。
0744病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/11(月) 05:58:49.32ID:RhgAXdQ/0
竹田さんって癌でなくなったけど治療中は白目が真っ白になってた
今井雅之の時も思ったが癌治療って白目を白くする副作用があるのかね
0745病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 02:44:31.72ID:Q1o/mf/A0
芸能人などで白目が真っ白のひとたちは
何か特別なことやってるの?
0746病弱名無しさん
垢版 |
2016/01/19(火) 22:36:22.11ID:Dkz/6BWg0
抗がん剤で白目が白くなるのはもしかしたら毛細血管が死んでるのかね
ある意味充血は血管が元気に機能してるってことなんだろうか
0747病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/04(木) 21:47:15.15ID:Tgx3VJ5V0
パナの目元エステってどうだろ。
クマがとれるだけで充血には効かないのかな
0748病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 01:47:34.27ID:4Eg1jSWk0
海外の全身刺青だらけの人が白目まで真っ黒に染めてた
眼球も刺青できるんだな・・
0749病弱名無しさん
垢版 |
2016/02/29(月) 01:12:48.44ID:Lg49Kv/q0
どの眼科行ってもドライアイ診断でもう嫌・・・。
処方されるヒアレイン、ジクアス、フルメトロン、軟膏、プラグ等全部ダメ。
血管収縮剤入りの目薬を数年に渡って使い続けたせいだろうけど、もう人生終わってる感じ。

これ他人だけど常にこんな感じ。なんとかならんものかな・・・。
http://the-plusone.com/wp-content/uploads/2015/07/2015-07-14_214520.png
0752病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/02(水) 10:11:15.53ID:R7VQ0e+d0
>>750
うらやましすぎ。
もう俺外出たくないもん・・・。
0754病弱名無しさん
垢版 |
2016/03/22(火) 15:24:28.77ID:FTEGTxq/0
基本赤目だけど、比較的調子のいい時と悪い時が周期的に来る気がする
0755病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/11(月) 09:11:25.12ID:FMiebSqq0
>>749
俺も血管収縮剤入りの目薬使ってて眼科に行かなかったせいで充血が酷くなった
今は眼科の目薬使ってるからちょっとはましになったけど外に出るのが億劫だわ
0756病弱名無しさん
垢版 |
2016/04/25(月) 17:47:35.87ID:T+h97gsF0
前よりはちょっと良くなってきた気がする
ルテインも買ってみたから目立たなくなるといいな
0757病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/12(木) 10:59:06.16ID:hHWX3A+EO
スーパーマーケットなどのトイレで鏡を見ると目の充血がひどく見えるんだけど、照明の問題なのかな?
他人からもその照明下だと、私の目は真っ赤に見えているという事?
0758病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 15:27:58.38ID:armLLOG00
>>757
すっげーよくわかるw
照明の当たり具合なんだろうけど、充血がより強調されて鬱になりそうになるわ。

最近暑くなってきたせいか充血が酷くなって、さらに顔が真っ赤になってもうだめだ・・・。
0759病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 21:16:03.47ID:mH3t0kLj0
元々アレルギー性結膜炎で充血気味なのに10年程前に右の白目に赤いシミみたいなのができた(調べたら結膜母斑か色素沈着かそんな感じ)
それだけで人の目を見て話せないし鏡見るのも嫌なのに、ここ数年充血が悪化して目全体が赤くなってもう死にたいよ
ここに書いてたルテイン、クロセチンとか目薬もフルメトロンとか色々試したけど効果なしでお金だけ飛んだ
家の近くにレーザー手術やってる所あるからお金貯めてそこ行きます(手術で治るかわからないけど…)
0760病弱名無しさん
垢版 |
2016/05/19(木) 23:17:40.15ID:La8rXtLk0
>>759
俺も全く同じ状況でレーザーしかないと思ってお金貯めてるよ
アレルギー性結膜炎で充血してて左目に太い血管もあるし右目には赤くはないけど茶色いシミがある
結膜炎になる前は太い血管もシミもなかったのにいきなりこうなったから人の目を見るのが怖くなった
目だけはサングラス以外で隠せないから本当に困る
0761759
垢版 |
2016/05/23(月) 00:22:21.92ID:nRnMQtcZ0
>>760
ナカーマですな
俺も急にできたよ白目のシミ、こいつさえ無くなってくれたらどれだけ嬉しいか
手術して取れるといいけどねーレーザーといえど目の手術なんて初めてだからめちゃ怖い
0762病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/01(水) 15:42:29.83ID:/B6QYnpY0
>>761
確かに目の手術は後遺症とかが怖いよね
シミを消すだけならやってる人結構いるしまだ安心だけど問題は充血をどうするかだなぁ
0763病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/13(月) 05:35:39.70ID:NK8oQaJQ0
気休めですがったひまし油点眼で薄黄色く濁って充血してた白目が青白くピカピカになった
ピカってるのは単に油膜なんだろうけど
昔から目がカサカサゴロゴロしてたから相性良かったみたい
0764病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/20(月) 00:48:36.04ID:eP87q3Xz0
ルテイン試してみたけど飲んでる間は目の血管がちょっと細くなる気がする
0765病弱名無しさん
垢版 |
2016/06/27(月) 23:46:26.19ID:g8hhlLpy0
目に良い栄養素ってのでビタミンCが血管の強度?を高めるってなってたな
まぁそれでいきなり血管が細くなるとは思わないが少しくらいは影響あるのかな
と言うか年を取ると細かい血管が増えるのは血管の老化なのかね
0766病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 18:11:34.76ID:a6ExzTvs0
血管収縮剤たっぷりのクリアアイズを使っていたせいで、充血がひどくなってしまい本当に後悔。
最近、アレルギー体質になってしまったようで、蕁麻疹やら湿疹が出来やすかったこともあり、抗ヒスタミンの飲み薬を飲み始めた。
そしたら、目の充血がかなりマシになった!
ただ、眠気がひどいけど。。
0767病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/01(金) 20:09:03.80ID:A22Kp+zjO
市販の収縮剤目薬はその時は取れるけど
連用すると逆にそれに被れて余計に赤くなるよ。
アレルギーで赤い場合は耳鼻科で飲み薬もらうと
目の赤いのも治まるよ。
あるいは眼科で刺激の弱い目薬とかも。
いずれにしても市販のは一時的なだけ。
0768病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/17(日) 17:09:46.11ID:5BQ6CDT10
巨大乳頭結膜炎になって普段眼鏡にしてるんだけど、昨日久しぶりにコンタクト付けたら今日腫れて痒い。再発したのかな。
0769病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/23(土) 13:33:32.10ID:M6SraqR30
昔からあるんだが(特に冬)寝てると急に眼球に激痛が走って
そこから強めの痛みと視力のぼやけが続くのなんとかならんかなぁ…
サイクリング行こうと思ってたけど躊躇してしまうわ
0770病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/25(月) 04:54:05.79ID:XAoTGqWU0
最近よく充血してるんだけど新生血管できてないか心配。
0772病弱名無しさん
垢版 |
2016/07/27(水) 16:33:27.39ID:laJ+TV4a0
ブルーライトメガネはそんなに分からなかったが
ブルーライトカットアプリとかソフトをタブレットやPCに入れると全然楽だね
画面が黄ばんだ色になるけど充血あんまりしなくなった
0775病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/05(金) 17:17:02.14ID:UvpZUrn10
>>773
f.luxってやつ使ってるよ
無料だしダメだったらアンインストールすればいいしね
一応オンオフしてみるとオフ状態だと目に刺さる感じはある
でもそれよりタブレットのアプリの奴が効果がてきめんだけど
0780病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 20:07:10.13ID:TxHDV5vH0
あるいは、薬局の薬剤師でもいいからまず聞いてみるべwww
0781病弱名無しさん
垢版 |
2016/08/12(金) 20:16:22.82ID:TxHDV5vH0
でも、やっぱ気になるなら眼医者にいっといたほうがいいと思うけどなwww
0782病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 15:06:06.18ID:Ctq9F4HUO
てす
0783病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/09(金) 17:03:18.05ID:Ctq9F4HUO
>>55
0785病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/16(金) 00:03:36.53ID:TTzbgpXT0
シリコーンハイドロゲルコンタクトならしてても新生血管悪化しないかな?
0786病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/20(火) 20:56:02.36ID:j0Xtk0Ki0
右目の充血から頭痛とリンパ痛で1か月くらい顔半分激痛で寝込んでた。
ずっと保冷剤で冷やしてないと無理だった。
今はプレドニンを飲んで落ち着いてるけど、もう3ヶ月経つのに飲み忘れると
痛みと充血がすぐ復活する。
こんな照応誰かなったことありますか?
総合病院行ってるんだけど、炎症ですねとしか言われない・・。
いつになったら治るんだろう。
0787病弱名無しさん
垢版 |
2016/09/23(金) 23:35:30.29ID:TyzSHSJA0
扁桃痛とかじゃないの
0788病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 11:32:53.37ID:yPA8/2040
第三類医薬品だからって安心してロート新緑水を使ってたんですが、
よく見たら成分にクロルフェニラミンマイレン塩酸って書いてある。
これは血管収縮剤ではないんですかね?
寝起きの充血によく効くんだけどなぁ
0789病弱名無しさん
垢版 |
2016/10/12(水) 20:33:08.72ID:C/u5Uuud0
翼状片の手術動画怖いけど受けたい
でも怖い
手術した人いますか?術後どういうふうに痛いですか?どのくらい痛いですか?
翼状片の症状やドライアイに似たしみるような痛みなら慣れてるからいいんだけど
0791病弱名無しさん
垢版 |
2016/11/28(月) 08:21:02.59ID:5lGnzb1y0
りんごを剥いて食べたら目が真っ赤になり、粘膜が腫れてしまいました。
放っておいても治りますか?
ちなみに果物アレルギーで、もも、さくらんぼがダメです。
りんごは昔だめだったんだけど、ここ最近食べても何ともなかったので
安心していたら再発したみたいです。そんなことってありますか?
痛痒いです。
0792病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 06:24:57.21ID:0U7tWGTN0
朝起きたら右目の白目だけに血が溜まってたけど
これって結膜下出血?
0793病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/09(金) 09:18:29.95ID:flRRi82+0
神戸にも結膜レーザーやってる病院があるけど、どうなんだろう?ホームページ見たらシミ消しのことしか書いてないから、やっぱ血管には当ててもらえないのかな?湯田眼科行きたいけど自分関西なもんで…。
0794病弱名無しさん
垢版 |
2016/12/16(金) 14:31:30.12ID:jBjfMpqa0
今井雅之さんの時も思ったけど癌の治療をしてる人の白目は真っ白な気がする
抗がん剤が血管を消しているのかそれともたんに目を使う生活をしてないからか・・・
0796病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/05(木) 05:54:25.87ID:RHYBNV0K0
>>792
血圧は高くないですか
自分は血圧が高いので年に数回白目に
カナダ国旗みたいに鮮やかな模様がでますよ
始めてみた時はうろたえましたけどね
0797病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 16:46:05.02ID:QQnJIGIr0
どうも結膜炎になったらしく白目が凄いことに
レジの兄ちゃんがギョッとしてたわ
0798病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/07(土) 17:00:53.07ID:QQnJIGIr0
洗ってない手でスマホ触りまくりでワロタwwwワロタ`...
0799病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 18:52:03.83ID:KE3sgCRH0
コーヒー多く飲んだり(カフェイン過多、血管拡張)
DHAEPAとかの血液サラサラ作用って

目の充血悪化させるよね?
0800病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 18:52:36.25ID:KE3sgCRH0
あとオリーブオイルとかのオレイン酸やビタミンEmo
良くないの??
0801病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/17(火) 21:46:22.21ID:cmvOIWXw0
人前に出られないくらい充血してたけどスマホPC遮断してホットアイマスクばんばん使って目薬見直したら徐々にだけど白くなってきた
0802病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 03:36:30.68ID:NvMynN5C0
来月白目の色素沈着を取るレーザー手術受けようと思う
保険きかないので5万4千とその他諸々

充血もひどいのに先月飛蚊症になってしまってさ…外側からも内側からも勘弁してくれよって感じ
どんだけの眼の運が悪いのやら…
0803病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/19(木) 18:48:45.53ID:kMDK4gbT0
>>802
食生活をガッツリ見直す
0804病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/20(金) 01:23:22.50ID:utmZOFnY0
お前らの充血なんか俺からしたら大したことないレベルなんだろーな
0806病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/22(日) 17:51:13.29ID:OVGq1AUy0
絶対私のが酷い自信あります、、自慢にならないけど。湯田眼科相談行こうと思ってる
0807病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 10:26:57.62ID:bJbix6hi0
この時期、部屋の乾燥も良くない
車で暖房とか乾燥してるから気をつけなよ
0808病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/23(月) 10:37:53.58ID:bn1vMVDm0
欧米人に湯田眼科というと何か座りが悪いような
0810病弱名無しさん
垢版 |
2017/01/31(火) 20:06:37.83ID:1TI+3yF+0
充血目薬差しても一向に消えない
0811病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/04(土) 08:15:28.91ID:YPg0vo9o0
>>809
はいはいって?
0812病弱名無しさん
垢版 |
2017/02/28(火) 15:12:09.03ID:8YUp7btS0
流行り目になった。
なかなか治らない…。
0813病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/06(月) 21:50:05.70ID:W6apFv9d0
皆さん
ずっと充血してる感じなんでしょうか?
0814病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 19:25:31.79ID:yQEFRokP0
湯田眼科で血管にレーザー当てた方いるのかな、これで治るなら本当にありがたいのだけど。
0815病弱名無しさん
垢版 |
2017/03/09(木) 19:27:46.75ID:yQEFRokP0
>>813
濃くなったり薄くなったりはするけど血管は常にあるから消したいです、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況