Char Bogert & Appice - Kobe Japan 15.12.1999
https://www.youtube.com/watch?v=tlVh7QwF3tQ

19:50 lady
1:16:18 drive me nuts
1:29:50 supersutition

 とりあえずこの辺だけでもJL&Cよりか遥かに聴きどころはある。何よりも
ベースのボガートがチャーににじり寄って対抗してくる。こういうところが
JL&Cにはなかった。なにしろ遠慮してチャーを立ててばかりいるから。
CB&Aのほうは隙あらばいつでも食ってやろうと言う気満々。そこだけでも差が
ある。変な遠慮がない。実際聴かせる気満々だしね。JL&Cにはそういういい
意味でのエゴが欠如してる。ああ。これがなかったからあそこは詰まらなかっ
たってこれ聴いてるとよくわかるよ。
 
 とにかくボガートのベースの唸りと空気の震わせ方が良い。アピスのドラムも
重量感があって良い。こういう音を加部や吉長は出して対抗してこなかったで
しょう。だから駄目なんだって思うよ。

 lady21:57からのチャートボガートのエゴの張り合いバトルは素晴らしい。
食ってやろう気が満々。それでリスペクトもある。背筋がゾクゾクしてくる。
ボガートが「チャーお先にどうぞ。そんなもんでいい?こっちもじゃあ
そろそろエンジンかけて行くけど宜しく」くらいな余裕かましながら
襲い掛かっていく感じが良い。ベースからギターにこういう襲撃された
ほうがバンドってやっぱり盛り上がるねって思うね。