X



【THE BEATLES】LET IT BE 50周年Get Back Vol.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホワイトアルバムさん (キュッキュ 9193-IiPl)
垢版 |
2021/09/09(木) 20:07:01.72ID:iKu6n/K300909
ザ・ビートルズ、最後のオリジナル・アルバム 『レット・イット・ビー』がスペシャル・エディションで発売!
2021年10月15日 全世界同時発売
https://sp.universal-music.co.jp/beatles/
『レット・イット・ビー』収録曲のニュー・ステレオ・ミックス及び5.1サラウンド・ミックス、ドルビー・アトモス・ミックスに加え、
レコーディング・セッションの過程で残されたアウトテイク、リハーサル・テイク、スタジオ・ジャム等の未発表音源、
1969年にグリン・ジョンズによって制作された未発表の『ゲット・バックLP』ミックスも収録。


前スレ
【THE BEATLES】LET IT BE 50周年Get Back Vol.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1626550535/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0231ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 9767-IhC7)
垢版 |
2021/09/21(火) 14:35:09.83ID:QrLsBtWU0
ブラックサバスの問題作BORN AGAINのオリジナルマスターテープが見つかって、
その音質があまりによくて騒ぎになってる
今の孫マスターのモノラルみたいな音質しか知らない人が聴いたら腰抜かすレベルらしい
0232ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 9767-IhC7)
垢版 |
2021/09/21(火) 14:37:03.80ID:QrLsBtWU0
今ワールドツアー出来ないからか、世界的ミュージシャンのリマスターやリミックスが盛況になってるみたいだ
しかも暇な?アー本人が手掛けてるので質が良い
0236ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 9767-W1il)
垢版 |
2021/09/22(水) 08:54:37.90ID:99lF3Ttg0
2023年
レット・イット・ビー...ネイキッド発売20周年記念リマスター盤
0237ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffc3-qDHA)
垢版 |
2021/09/22(水) 10:25:18.20ID:ELkr962e0
公式盤なのにオールディーズのCD化もまだだな
俺にとってはこちらが初期ベスト盤
LPを買いそろえるまで何度聞いたかわからない
モノステレオ収録、裏ジャケ写真は正誤両方掲載、
日本盤のみオデオン帯付き
0239ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 5767-vsO7)
垢版 |
2021/09/22(水) 10:34:53.90ID:nVVk3CYa0
ファンなら死ぬほど聞いたであろうアルバムを
更に付加価値を付けて売るって商魂逞しいわな
音質が少し向上してる以外に買う価値見当たらないが
それでも目を見張るほどではないしな
だいたいLET IT BEなんて使用楽器も少ないし
0240ホワイトアルバムさん (ワッチョイ d73a-GZoU)
垢版 |
2021/09/22(水) 11:58:02.99ID:ry2Yu7RF0
わざわざ媒体を買うっていうのも、もうリアルタイムのコアファン世代だけだよ
今の50代以上が、最後の世代だろう

40以下になると、媒体を買う人は激減する
30代以下はもう配信が主流で物を買わない世代
0245ホワイトアルバムさん (JP 0H8f-W1il)
垢版 |
2021/09/22(水) 17:54:17.71ID:SNALmdbvH
今回と12月に噂されるW 1978‐1979でビー関係は終わりにしようかと思っている。
(GBは円盤が出てからでいいや)
とはいっても、来年PPM60エディションとか出たら、手を出してしまうのかも
0249ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffc3-qDHA)
垢版 |
2021/09/22(水) 20:37:11.20ID:ELkr962e0
アンソロジーからも26年
音源のデジタルリマスター、
映像のブルーレイ化があってもおかしくない
あのバカでかい本もDVDボックスも買ったわ

アンソロジーが発売された95年は
阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件など大事件が多い年だった
俺も年を取るはずだな
0251ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffc3-72d3)
垢版 |
2021/09/23(木) 00:57:13.97ID:2mEYxXOP0
レット・イット・ビーとゲットバックの2枚を
ピクチャーディスクLPセットで売ってくれるといいんだが...
どちらも切り抜きジャケではなく、オリジナルジャケ入りでね。
0252ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 9fd5-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 15:38:51.75ID:0FYbnBRS0
>>237
関係ないけどパストマスターズのジャケットが味気ないので、Tはオールディーズ
Uはヘイジュードのジャケットを使えばいいのにと思う
0255ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 9f1e-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:06:28.53ID:QtZvF1KQ0
ピーター・ポール・アンド・マリー
0256ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 9f1e-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:13:00.89ID:QtZvF1KQ0
お前ら
21世紀のThe Beatles → BTSが再来年にデビュー10周年だぞ wwww
0263ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 16c3-2JpW)
垢版 |
2021/09/24(金) 02:43:52.38ID:DtD6B6U30
ネイキッドは今後も販売続けるんだろうか?
10月で廃盤では?? 別にオケね。
0264ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 16c3-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 10:45:43.76ID:pJdnZJGm0
今度のレリビーを聞いてももう感動はないな

50年聴き続けたオリジナルが頭から離れるわけはなく
結局09リマスター(レリビーはネイキッドを含む)に戻る
0268ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 16c3-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 13:03:25.95ID:pJdnZJGm0
>>265
混乱させて金を出させるのがアップルとユニバーサルの陰謀
アップルとユニバーサルにはメリットしかない
特にアップルは自身が生き残るためにも毎年「新譜」を企画し続けるだろう
0273ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 6f3a-zD50)
垢版 |
2021/09/24(金) 22:42:24.29ID:EG/dhSc60
ネイキッドはジョージのギターが抑えられてて不満だったが、
2013年のリマスターで若干エッジが立って存在感が増したので
好きになったな

でもライブ音源のぶつ切りのフェードアウトはちょっと変な感じ。
0278ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 16c3-zD50)
垢版 |
2021/09/26(日) 11:56:48.78ID:U+PTRO8d0
何度も言うが、
スペクター版のユニバース、マイン、ロードの3曲は糞だが、
ルーフトップの曲はスペクター版の方がいい
どうせなら映画の順番通り、A面スタジオ曲、B面ルーフトップにしたらよかった
0280ホワイトアルバムさん (ブーイモ MM0e-dhez)
垢版 |
2021/09/26(日) 20:48:20.32ID:0vn+fik7M
>>276
ルーフトップはまた別個に出すみたいな噂も流れてる
0282ホワイトアルバムさん (ワッチョイ b215-5QVF)
垢版 |
2021/09/26(日) 23:28:57.79ID:4pzgUJpm0
シェアスタジアム、リストアというのかリマスターというのかやったけど、
発売してないよね
売上期待できないんかな、まあ、あれだけならいらないけども
0283ホワイトアルバムさん (ブーイモ MM5b-dhez)
垢版 |
2021/09/27(月) 01:37:18.39ID:zcq5sa2bM
>>282
シェアスタジアムは権利が複雑でソフト化が難しいとかどっかで見たけどどうなんだろう
まあアップルのことだから出し惜しみしてるのかもしれないけど
0284ホワイトアルバムさん (ワッチョイ b393-I+57)
垢版 |
2021/09/27(月) 03:35:17.63ID:5NB3k9xu0
https://www.youtube.com/watch?v=Cmqd6PYAvJ8
https://www.youtube.com/watch?v=y_Vn1oSnw5c
オフィシャルトレイラーとアンボクシングの動画で映像ふんだんに使っているけど商品にはこの映像含まれてないんだよね(´・ω・`)
「1+」でシングル曲の動画を収録できたのだから今回もアルバム収録曲分だけでも頑張って欲しかった
0286ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 16c3-2JpW)
垢版 |
2021/09/27(月) 11:25:40.27ID:JHi5iDad0
こういう権利関係のゴタゴタを知れば知るほど、
海賊屋は儲かるわけだ!
0289ホワイトアルバムさん (アウアウウー Sa43-Os8a)
垢版 |
2021/09/27(月) 18:51:54.91ID:eWlORHa+a
202109271850送信指示
D配信「ビ−●−版」
・ル−●トップの完全演奏はなし。編集あり。
・dig ●tの完全演奏版はなし
・トゥイッ●ンスタジオのシ−ンは全体6時間のうち、15分程度。あとはサビルロ
0290ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1625-pveB)
垢版 |
2021/09/28(火) 09:23:23.55ID:7xmQcc9P0
 小室さんの搭乗機が到着する前から空港で生中継を始め、午後3時24分の到着時には小室さんが搭乗する日航機を画面いっぱいに映し出し、「小室圭さんが乗る飛行機到着」と速報テロップを表示していた。

 ここまでの大々的な報道ぶりにインターネット上でも“総ツッコミ”状態となっていた。

《すげぇな、小室さん帰国報道国賓級じゃん それかビートルズ。法被着て降りてこないかなぁ
0291ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 16c3-79IN)
垢版 |
2021/09/28(火) 21:13:15.11ID:TTqhYv9f0
小物の小室は、法被より喪服が似合ってる
0301ホワイトアルバムさん (ワッチョイW ffbe-qLhD)
垢版 |
2021/10/01(金) 21:25:09.41ID:VQZTC6Dn0
先行配信分の7トラック聞いたけどone afterのテイク3がなかなかゴキゲンだな
ジョンのリズムギターもポールのベースも聞こえるからエレピじゃないピアノはビリー・プレストンかな?
0306ホワイトアルバムさん (テテンテンテン MM7f-SDVG)
垢版 |
2021/10/03(日) 09:13:26.28ID:Yq/rgs9uM
you know my name除外か。
この曲、どのアルバムに属するのか
人によって判断基準が違うね。
アップル的にはマジカル期の曲か。

だいたい出来上がったのがマジカル期、完成させたのがアビーロード期、発売がレットイットビー期、判断がちょっと難しい。
0309ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 8367-NqHu)
垢版 |
2021/10/03(日) 14:35:02.04ID:le0t7gPI0
自分は聴けて良かったと思ってるけどね。
ポールもお気に入りって言ってたね。「写りは悪いけど、お気に入りの写真ってあるだろ?」みたいな言い方で。
ポールってそういう喩えがうまいね。ジョージの未発表曲を「エジプト文明時代の壺のようなもの」とかさ。やや上からだけどね
0310ホワイトアルバムさん (ワッチョイ cfc3-2jfQ)
垢版 |
2021/10/03(日) 15:09:36.01ID:SWOMKKhL0
誰がレリビーシングルのB面に決めたんだろう
他にふさわしい曲はいくらでもあっただろうに
ただ、A面の余韻に浸った後で
B面を聴いて拍子抜けというか白けた気分にさせるのは
メンバー特有のいたずら心だったのかもしれないと勝手に想像
しかもステレオが完全に普及した70年に両面モノで収録という快挙
0312ホワイトアルバムさん (ワッチョイ cfc3-2jfQ)
垢版 |
2021/10/03(日) 16:10:12.64ID:SWOMKKhL0
それ、盤起しのステレオはノイズがひどかったのでモノにせざるを得なかったというのが定説だが、
あるブログではイタリアにもモノ盤が存在したことを証明している
ブログ主はイタリアも日本同様焦っていたのかと疑問を投げかけている
東芝は両面モノなのにステレオと表記したことが罪深い
0313ホワイトアルバムさん (ワッチョイ c33a-iZze)
垢版 |
2021/10/03(日) 16:17:16.51ID:7kmOmrR+0
ビートルズって、つくづく時代の役目を終えて解散した感じだな
ステレオにしろ、ライブ会場の環境にしろ、解散してから一般的に体制が整ったんだから
0322ホワイトアルバムさん (ワッチョイ cfc3-2jfQ)
垢版 |
2021/10/04(月) 11:36:20.14ID:ZcODW+vp0
役目という表現がおかしい
別に役目を担ったわけでもないし、
時代を変えたわけでもない

時代が大きく変わるときにたまたま存在し先駆者となっただけで、
ビートルズがいなければ他の誰かがやっていた

残した楽曲は素晴らしいが、
一面的な過大評価が美化していると受け取られる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況