X



【THE BEATLES】LET IT BE 50周年Get Back Vol.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホワイトアルバムさん (キュッキュ 9193-IiPl)
垢版 |
2021/09/09(木) 20:07:01.72ID:iKu6n/K300909
ザ・ビートルズ、最後のオリジナル・アルバム 『レット・イット・ビー』がスペシャル・エディションで発売!
2021年10月15日 全世界同時発売
https://sp.universal-music.co.jp/beatles/
『レット・イット・ビー』収録曲のニュー・ステレオ・ミックス及び5.1サラウンド・ミックス、ドルビー・アトモス・ミックスに加え、
レコーディング・セッションの過程で残されたアウトテイク、リハーサル・テイク、スタジオ・ジャム等の未発表音源、
1969年にグリン・ジョンズによって制作された未発表の『ゲット・バックLP』ミックスも収録。


前スレ
【THE BEATLES】LET IT BE 50周年Get Back Vol.2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1626550535/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0162ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffc3-qDHA)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:39:46.80ID:AYq1psWw0
レリビーはサントラ風じゃなくて公式にはサントラとして売り出したんだから
映画の宣伝を兼ねていたのは明らか
実際には映画のテイクとは違う音源が多いから、いつのまにかサントラ盤といわなくなった

スペクターのユニバース、マイン、ロードは糞だが、
チャットを織り込んだルーフトップの曲は他のバージョンに比べて
最もライブ感が出ていて、ここはいい仕事をした
0163ホワイトアルバムさん (ワッチョイ d73a-GZoU)
垢版 |
2021/09/18(土) 13:27:21.17ID:uXh5jMQ00
そもそもが、誰も手を付けたがらなかった失敗セッションで
完成テイクも殆ど無い状態から、なんとかアルバムとして出しただけのもの
もしビートルズが続いていたら、出してなかったアルバムだよ
0168ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 9f62-m8kv)
垢版 |
2021/09/18(土) 16:14:56.14ID:I+RLiJjG0
スペクター版ワインディングロード不人気やな
オーバーデコレーションではあるが弦と管とクワイアとハープはゴージャスで好きやけどな
間奏の弦のフレーズがあってあの曲を名曲たらしてると言っても過言じゃないし
ウイングスオーバーアメリカとか違和感しかないしネイキッドはポール的にはあーしたかったんだろうが物足りなさ感じる
0169ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1feb-I/Yj)
垢版 |
2021/09/18(土) 16:45:32.18ID:PDg42kr20
今回発表になるグリン・ジョンズ盤の『GET BACK』のジャケは、結局は『PLEASE PLEASE ME』のセルフパロディなんですね。
以前、NAKEDが出たときに「ブートで出回っている「GET BACK」のジャケ写はブートレガーが勝手に作った偽物だ」って
ニール・アスピノールが言ってなかったっけ?
まあ、サブタイトルは「with Don't Let Me Down and 12 other songs」で正しく表記されてますけど。
未だに見たことがない裏ジャケはどんなのか気になります。
0172ホワイトアルバムさん (ワッチョイ d73a-GZoU)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:44:51.77ID:uXh5jMQ00
>>168
解散せずに続いてるなら、アルバムの中の小作品として良いバラードだったんだけど
解散が決定的になったから、あの曲がビートルズのグランドフィナーレの役割を果たした
そういうアレンジだよねフィル版は
シングルカットもされたし

映画ともども、ビートルズの最後を飾るため前提で製作された
0174ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffc2-KfMX)
垢版 |
2021/09/18(土) 20:06:23.03ID:2yHWICjt0
>>173 
ポール「せや!ネイキッドのジャケ写なぁネガフィルムにしたらおもろいんちゃう?」
スタッフ「やってみなはれ」
ポール「うっわw きっしょジョージきっしょw お歯黒になったやんけ笑うわコレw」
0175ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffc3-72d3)
垢版 |
2021/09/19(日) 01:46:41.53ID:edDsjZ5Z0
>>168
個人的には、ワインディングロードは前半がピアノだけで寂しげに、
後半にうっすらとストリングスを入れればよかったと思うが、、、
0176ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 77a9-uVmV)
垢版 |
2021/09/19(日) 06:19:25.65ID:c1lgVCTy0
今までのデラックスエディションみたく、
個人的にはオーケストラだけのトラックも入れたらいいのにって思うんだが、
ポールが許さないよね。
0177ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffc3-qDHA)
垢版 |
2021/09/19(日) 11:25:35.53ID:wSayHtfA0
スペクター版を最初聞いたポールは一応承認はしたが、
スペクターにオーケストラの演奏の音量を下げて
メンバーの演奏をもっと前に出し、
女性コーラスや最後のハープは除けと
指示を出していた
それをやっていたらもっとマシになっていただろう
それを無視したからポールは激怒した
最後のコードもマイナーからメジャーに勝手に変えていた
この段階で完成品としてはボールの曲ではなくなっていた
0179ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffc3-qDHA)
垢版 |
2021/09/19(日) 11:54:45.70ID:wSayHtfA0
そりゃあ、あくまでもスペクター版のリミックスだからな
ポールはソロコンサートでも、本意ではないかもしれないが
スペクター版のオリジナルに準じたアレンジで演奏している
これはオリジナルしか知らないファンにも向けたものだからしかたがない
0181ホワイトアルバムさん (ワッチョイ d73a-GZoU)
垢版 |
2021/09/19(日) 12:06:27.01ID:SpSBeabP0
何を言っても、このアルバムにはちゃんとしたマスターが殆ど無いのが全ての原因
フィル版もグリン版もネイキッド版も、使えるテープを何とか駆使して完成させたフランケンの怪物でしかないのだよ
0183ホワイトアルバムさん (ササクッテロ Spcb-qgtW)
垢版 |
2021/09/19(日) 13:46:26.57ID:N3ppPH/zp
スペクターがやる仕事にケチつけたポールが愚か者
レリピはスペクターに丸投げしてたんだから仕方ないかな
そもそもビートルズのアルバムでは無い
レリピはスペクターなアルバム
ビートルズとゲストが演奏してるだけ
0185ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 173a-qDHA)
垢版 |
2021/09/19(日) 15:35:37.16ID:+AtSOyz30
ワインディングのアレンジは、グッドナイトと同じアプローチだと思うんだけど、
作者がジョンだからスペクターばりの大げさなアレンジを許容したのかな
0189ホワイトアルバムさん (ワッチョイ d73a-GZoU)
垢版 |
2021/09/19(日) 17:30:03.67ID:SpSBeabP0
アレンジが気に入らないんじゃなく、そもそも最初にオーバーダビング無しのスタジオライブアルバムというコンセプトがあった
そのコンセプトを勝手に崩しちゃったのが逆鱗に触れたんだよ

「こんな弄くり倒すなら、誰も苦労せず今までどおりマーチンに頼んで作ってるわ」って感じだよ
0195ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffc3-72d3)
垢版 |
2021/09/19(日) 22:51:05.72ID:edDsjZ5Z0
リンゴはスペクター氏に対して何もコメントしてないの?
ケバいオーケストレーション掛けられては、ドラムスの音が消えてしまうけど、、、
0201ホワイトアルバムさん (テテンテンテン MM8f-YsOz)
垢版 |
2021/09/20(月) 01:55:12.14ID:6vkbGyDeM
ポールはプロデュースしたかったと思うけどマネージメント問題で対立中にメンバーを集められなかったからやむを得ず放置
そのうちにアップルに金がなくなって勝手に3人がフィルに依頼していた
ワンディングロードはポールのピアノとビリープレストンのオルガンが最高に良かっただけに素直にアレンジが受け入れられなかったんだと思う
自分もネイキッドバージョンが最高だと思うけどなあ
0202ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffc3-qDHA)
垢版 |
2021/09/20(月) 02:12:18.29ID:iP4vG6vq0
ポールはオーケストラがダメとは言っていない
マーチンでもきっと自分のオーケストラを入れていただろ
ポールはスペクターの出来上がったテープを聞いて一応承認しつつ
メンバーの演奏をもっと前に出せと修正を求めたんだよ

スペクターはレリビーの制作中も薬を常用し
手が付けられないときもあったと聞く
まあ、ビートルズのメンバーも常用していたから他人のことはいえない

リンゴはスペクターの仕事を評価していた
だから素直にドラムのオーバーダビングに応じた

俺はネイキッドが出る前から映画バージョンの方がよかった
0203ホワイトアルバムさん (ワッチョイ d73a-GZoU)
垢版 |
2021/09/20(月) 11:26:25.97ID:D/DzmeF40
でも結局、今だにラジオでかかるワインディングロードはフィル版だw
もう歴史なんだよそれ含めて
ビートルズという物語の最後を飾るのに相応しいED曲だ
0205ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffc3-qDHA)
垢版 |
2021/09/20(月) 12:05:25.80ID:iP4vG6vq0
>>203
いい悪いじゃなくてそれが公式オリジナルだから
「1」にも当然収録されたし、
ポールのコンサートもオリジナルに準じた演奏だ
勝手に改ざんされたものでもそれで世に出たんだから
当の本人が不本意であってもそれは仕方がない
あれはビートルズ原曲のスペクターの作品
0220ホワイトアルバムさん (ワッチョイ d728-EeOo)
垢版 |
2021/09/21(火) 09:47:55.14ID:SQNC3MWQ0
マニアが素材を使っておのおのリミックスし発表する
出来のよいものは神とあがめられる

まあなんだな、
クラシックのファンがベートーヴェンとかの書いた楽譜を
カラヤンの演奏はどうのフルトヴェングラーの解釈はこうのと
比較して楽しんでいるような状況が来るのかもな
0221ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffc3-qDHA)
垢版 |
2021/09/21(火) 11:54:07.86ID:zmMIMAap0
公式だからこそ買わずにいられない連中がいる
だからこそアップルやユニバーサルはやめれらない
要はビートルズの新譜を買うという行為自体を楽しんでいる

収録される曲がリミックスしようが音質が向上しようが
オリジナルが頭に染みついている層には
はっきり言ってどうでもよくて一回聞けばそれで終わり
後は抱き合わせのオマケにどれだけの価値を見出すかによる
0231ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 9767-IhC7)
垢版 |
2021/09/21(火) 14:35:09.83ID:QrLsBtWU0
ブラックサバスの問題作BORN AGAINのオリジナルマスターテープが見つかって、
その音質があまりによくて騒ぎになってる
今の孫マスターのモノラルみたいな音質しか知らない人が聴いたら腰抜かすレベルらしい
0232ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 9767-IhC7)
垢版 |
2021/09/21(火) 14:37:03.80ID:QrLsBtWU0
今ワールドツアー出来ないからか、世界的ミュージシャンのリマスターやリミックスが盛況になってるみたいだ
しかも暇な?アー本人が手掛けてるので質が良い
0236ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 9767-W1il)
垢版 |
2021/09/22(水) 08:54:37.90ID:99lF3Ttg0
2023年
レット・イット・ビー...ネイキッド発売20周年記念リマスター盤
0237ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffc3-qDHA)
垢版 |
2021/09/22(水) 10:25:18.20ID:ELkr962e0
公式盤なのにオールディーズのCD化もまだだな
俺にとってはこちらが初期ベスト盤
LPを買いそろえるまで何度聞いたかわからない
モノステレオ収録、裏ジャケ写真は正誤両方掲載、
日本盤のみオデオン帯付き
0239ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 5767-vsO7)
垢版 |
2021/09/22(水) 10:34:53.90ID:nVVk3CYa0
ファンなら死ぬほど聞いたであろうアルバムを
更に付加価値を付けて売るって商魂逞しいわな
音質が少し向上してる以外に買う価値見当たらないが
それでも目を見張るほどではないしな
だいたいLET IT BEなんて使用楽器も少ないし
0240ホワイトアルバムさん (ワッチョイ d73a-GZoU)
垢版 |
2021/09/22(水) 11:58:02.99ID:ry2Yu7RF0
わざわざ媒体を買うっていうのも、もうリアルタイムのコアファン世代だけだよ
今の50代以上が、最後の世代だろう

40以下になると、媒体を買う人は激減する
30代以下はもう配信が主流で物を買わない世代
0245ホワイトアルバムさん (JP 0H8f-W1il)
垢版 |
2021/09/22(水) 17:54:17.71ID:SNALmdbvH
今回と12月に噂されるW 1978‐1979でビー関係は終わりにしようかと思っている。
(GBは円盤が出てからでいいや)
とはいっても、来年PPM60エディションとか出たら、手を出してしまうのかも
0249ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffc3-qDHA)
垢版 |
2021/09/22(水) 20:37:11.20ID:ELkr962e0
アンソロジーからも26年
音源のデジタルリマスター、
映像のブルーレイ化があってもおかしくない
あのバカでかい本もDVDボックスも買ったわ

アンソロジーが発売された95年は
阪神淡路大震災、地下鉄サリン事件など大事件が多い年だった
俺も年を取るはずだな
0251ホワイトアルバムさん (ワッチョイ ffc3-72d3)
垢版 |
2021/09/23(木) 00:57:13.97ID:2mEYxXOP0
レット・イット・ビーとゲットバックの2枚を
ピクチャーディスクLPセットで売ってくれるといいんだが...
どちらも切り抜きジャケではなく、オリジナルジャケ入りでね。
0252ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 9fd5-I2En)
垢版 |
2021/09/23(木) 15:38:51.75ID:0FYbnBRS0
>>237
関係ないけどパストマスターズのジャケットが味気ないので、Tはオールディーズ
Uはヘイジュードのジャケットを使えばいいのにと思う
0255ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 9f1e-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:06:28.53ID:QtZvF1KQ0
ピーター・ポール・アンド・マリー
0256ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 9f1e-P0JL)
垢版 |
2021/09/23(木) 18:13:00.89ID:QtZvF1KQ0
お前ら
21世紀のThe Beatles → BTSが再来年にデビュー10周年だぞ wwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況