X



ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart124
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホワイトアルバムさん (ワッチョイ e993-WMW2)
垢版 |
2021/08/13(金) 02:51:16.19ID:yu3m732V0
前スレ
ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart123
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1619894407/
次スレは>>980が立てて下さい
スレ立てする時に必ず次のコマンドを1行目に入れて下さい

!extend:checked:vvvvv:1000:512


姉妹スレ
ビートルズのカバーを語るスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1610959026/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0704ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 010a-PP5C)
垢版 |
2021/12/07(火) 15:27:26.90ID:bZ+cor6h0
お題曲(ポリシーン・パン)
アンソロ:習作感ありありのアコギ版 最後ちょとだれる
アウトテイク(Esher Demo):上とあまり違わないかなぁ
(Take 27):ドラムとギターを追加して現行に近づく
LET IT BEデラックスエディションのリハーサル:半分くらいは会話
Rock Band リミックス:歌の終わりで何て言ってるのか字幕で判ったのは収穫だった♪

この曲は同じ詞の繰り返しだけで前曲より更に未完成っぽいし、単独で満足度としてはイマイチ
…けどもし没られてたら次の曲のつなぎのあのギターパートが聴けなかったかも

>>702
1作品で出せそうなアルバム用の曲ストックがなくて苦肉の策とか…?
ならば後にソロで各人が出した、アンソロやアウトテイクのあの曲やその曲を入れときゃいいのにと思いますが
きっとそうはいかない事情があったんでしょうね
0706ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2493-4yI+)
垢版 |
2021/12/08(水) 03:33:04.09ID:zRvfowT10
本日のアルバムはアビー・ロード [ABBEY ROAD]と50th収録のセッションズから
本日の曲は●

A1.カム・トゥゲザー - Come Together (Lennon - McCartney)
A2.サムシング - Something (Harrison)
A3.マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー - Maxwell's Silver Hammer (Lennon - McCartney)
A4.オー!ダーリン - Oh, Darling (Lennon - McCartney)
A5.オクトパス・ガーデン - Octopus's Garden (Starkey)
A6.アイ・ウォント・ユー - I Want You (She's So Heavy) (Lennon - McCartney)

B1.ヒア・カムズ・ザ・サン - Here Comes The Sun (Harrison)
B2.ビコーズ - Because (Lennon - McCartney)
B3.ユー・ネヴァー・ギヴ・ミー・ユア・マネー - You Never Give Me Your Money (Lennon - McCartney)
B4.サン・キング - Sun King (Lennon - McCartney)
B5.ミーン・ミスター・マスタード - Mean Mr. Mustard (Lennon - McCartney)
B6.ポリシーン・パン - Polythene Pam (Lennon - McCartney)
●B7.シー・ケイム・イン・スルー・ザ・バスルーム・ウィンドー - She Came In Through The Bathroom Window (Lennon - McCartney)
B8.ゴールデン・スランバー - Golden Slumbers (Lennon - McCartney)
B9.キャリー・ザット・ウェイト - Carry That Weight (Lennon - McCartney)
B10.ジ・エンド - The End (Lennon - McCartney)
B11.ハー・マジェスティー - Her Majesty (Lennon - McCartney)

グッドバイ - Goodbye (Home Demo) (Lennon - McCartney)
カム・アンド・ゲット・イット (スタジオ・デモ) - Come and Get It (Studio Demo) (Paul McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=NVv7IzEVf3M

2019リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=hh80eYMh1gY
0707ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2493-4yI+)
垢版 |
2021/12/08(水) 03:33:22.96ID:zRvfowT10
アンソロジー
She Came In Through The Bathroom Window (Anthology 3 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=39yE2T1xMls

アビー・ロード50周年盤アウトテイク
She Came In Through The Bathroom Window (Take 27)
https://www.youtube.com/watch?v=uQ1Vgr6SPhs

LET IT BEデラックスエディション収録のリハーサル
She Came In Through The Bathroom Window (Rehearsal)
https://www.youtube.com/watch?v=xea5JUZeoHA

Rock Band リミックス
Polythene Pam/She Came In Through The Bathroom Window
https://www.youtube.com/watch?v=S7fyyLiQ1Yk

Disney+
https://www.youtube.com/watch?v=Wr-mY6qrvx4


おまけ
ポールのカバー
https://www.youtube.com/watch?v=ymE34whm_8Q
0708ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 010a-PP5C)
垢版 |
2021/12/08(水) 09:31:23.51ID:axRcaq/J0
お題曲(シー・ケイム・イン・スルー・ザ・バスルーム・ウィンドー)
オリジナルはメドレー仕様だけどこの曲は一体どっから始まってるのか?
こんな時CDだと曲の切れ目がちゃんと分かれてるから判別できる…って、音が下がってくあの部分だったのか!なるほど…
でも寄せる前にも単独曲としてのイントロはあったみたいね

アンソロ:イントロが「ユー・ノウ・マイ・ネーム」を思わせる、ゆったりしたテンポ これはこれである程度カタチになっている
アウトテイク:テンポは現行版、コーラスとかまだまだ音を重ねてない状態
LET IT BEデラックスエディションのリハーサル:アンソロと同じようなバージョンで何度かアレンジ検討中
Disney+:セッション中にうたた寝ジョージ ジョンの声で起こされしばし目が座ってるけど直ぐにノリを取り戻す
歌詞中の「警察辞めたー」の件で異様に盛り上がり 皆押しなべてお巡りさんが嫌いっぽいww(ジョンがそうなのは判るけど)
あと昔の映画でも気になってたけどスタジオに不似合いなあの黄水仙の生け花は何なんだろう?
ポールのカバー:ありゃ?イントロなしでいきなり始まるんだ…
0713ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 010a-iYa1)
垢版 |
2021/12/08(水) 21:55:14.39ID:axRcaq/J0
>>711 >>712
708です 解説ありがとうございます
ライブでもこの曲はメドレー扱いなんですね
「Too Many People」の続きならエンディングのトタパタした感じから自然に繋がりそう

ライブ映像、観客のWハンドサインに和み…
(でも「RAM」収録曲なんだよね アレはいい曲なんだけどいかんせん歌詞が…)
0714ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2493-4yI+)
垢版 |
2021/12/09(木) 02:50:25.24ID:957RxNcI0
本日のアルバムはアビー・ロード [ABBEY ROAD]と50th収録のセッションズから
本日の曲は●

A1.カム・トゥゲザー - Come Together (Lennon - McCartney)
A2.サムシング - Something (Harrison)
A3.マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー - Maxwell's Silver Hammer (Lennon - McCartney)
A4.オー!ダーリン - Oh, Darling (Lennon - McCartney)
A5.オクトパス・ガーデン - Octopus's Garden (Starkey)
A6.アイ・ウォント・ユー - I Want You (She's So Heavy) (Lennon - McCartney)

B1.ヒア・カムズ・ザ・サン - Here Comes The Sun (Harrison)
B2.ビコーズ - Because (Lennon - McCartney)
B3.ユー・ネヴァー・ギヴ・ミー・ユア・マネー - You Never Give Me Your Money (Lennon - McCartney)
B4.サン・キング - Sun King (Lennon - McCartney)
B5.ミーン・ミスター・マスタード - Mean Mr. Mustard (Lennon - McCartney)
B6.ポリシーン・パン - Polythene Pam (Lennon - McCartney)
B7.シー・ケイム・イン・スルー・ザ・バスルーム・ウィンドー - She Came In Through The Bathroom Window (Lennon - McCartney)
●B8.ゴールデン・スランバー - Golden Slumbers (Lennon - McCartney)
B9.キャリー・ザット・ウェイト - Carry That Weight (Lennon - McCartney)
B10.ジ・エンド - The End (Lennon - McCartney)
B11.ハー・マジェスティー - Her Majesty (Lennon - McCartney)

グッドバイ - Goodbye (Home Demo) (Lennon - McCartney)
カム・アンド・ゲット・イット (スタジオ・デモ) - Come and Get It (Studio Demo) (Paul McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=AcQjM7gV6mI

2019リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=hwi2ynHPB80
0715ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2493-4yI+)
垢版 |
2021/12/09(木) 02:50:45.51ID:957RxNcI0
アビー・ロード50周年盤アウトテイク
Golden Slumbers / Carry That Weight (Takes 1-3 / Medley)
https://www.youtube.com/watch?v=dHcPdqWYTc0

Golden Slumbers / Carry That Weight (Take 17 / Instrumental / Strings & Brass Only)
https://www.youtube.com/watch?v=oiEpeRP4d1E
何故かモノラル(´・ω・`)

ゲットバックリハーサル
https://www.youtube.com/watch?v=9JOyX9LM09w

Rock BandとポールのカバーはThe Endの回にまとめて(´・ω・`)
0716ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 010a-iYa1)
垢版 |
2021/12/09(木) 10:49:38.93ID:o5jCgMYT0
お題曲(ゴールデン・スランバー)
元ネタはマザーグースの唄で、それに新たな曲を付けたもの
凄くイイ曲だと思うけどミドルの腹の底から出す声で寝た子が起き出しちゃうかも(汗

子守唄と言えば子供が小さい頃に自分童謡歌って寝かしつけようとしたら激しく泣かれて以来そういうことは一切止め(ry

アウトテイク : アレってワザとやったのなw ポール独唱 後半歌い方を試行
(Take 17) : ピアノ弾き語り用カラオケ 最後でつい「ふっふーん♪ ふっふーん♪」と「ジ・エンド」のギターをハミングしそう
ゲットバックリハーサル : 皆さんラリ入ってないっすか?
0717ホワイトアルバムさん (ワッチョイ c793-WH0Q)
垢版 |
2021/12/10(金) 02:47:40.18ID:YKJZH6nF0
本日のアルバムはアビー・ロード [ABBEY ROAD]と50th収録のセッションズから
本日の曲は●

A1.カム・トゥゲザー - Come Together (Lennon - McCartney)
A2.サムシング - Something (Harrison)
A3.マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー - Maxwell's Silver Hammer (Lennon - McCartney)
A4.オー!ダーリン - Oh, Darling (Lennon - McCartney)
A5.オクトパス・ガーデン - Octopus's Garden (Starkey)
A6.アイ・ウォント・ユー - I Want You (She's So Heavy) (Lennon - McCartney)

B1.ヒア・カムズ・ザ・サン - Here Comes The Sun (Harrison)
B2.ビコーズ - Because (Lennon - McCartney)
B3.ユー・ネヴァー・ギヴ・ミー・ユア・マネー - You Never Give Me Your Money (Lennon - McCartney)
B4.サン・キング - Sun King (Lennon - McCartney)
B5.ミーン・ミスター・マスタード - Mean Mr. Mustard (Lennon - McCartney)
B6.ポリシーン・パン - Polythene Pam (Lennon - McCartney)
B7.シー・ケイム・イン・スルー・ザ・バスルーム・ウィンドー - She Came In Through The Bathroom Window (Lennon - McCartney)
B8.ゴールデン・スランバー - Golden Slumbers (Lennon - McCartney)
●B9.キャリー・ザット・ウェイト - Carry That Weight (Lennon - McCartney)
B10.ジ・エンド - The End (Lennon - McCartney)
B11.ハー・マジェスティー - Her Majesty (Lennon - McCartney)

グッドバイ - Goodbye (Home Demo) (Lennon - McCartney)
カム・アンド・ゲット・イット (スタジオ・デモ) - Come and Get It (Studio Demo) (Paul McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=6B224XDJw6g

2019リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=0RagyYjgY4g

アビー・ロード50周年盤アウトテイク
Golden Slumbers / Carry That Weight (Takes 1-3 / Medley)
https://www.youtube.com/watch?v=dHcPdqWYTc0

Golden Slumbers / Carry That Weight (Take 17 / Instrumental / Strings & Brass Only)
https://www.youtube.com/watch?v=oiEpeRP4d1E
上二つは前日の物と同じです(´・ω・`)

Rock BandとポールのカバーはThe Endの回にまとめて(´・ω・`)
0719ホワイトアルバムさん (ワッチョイ c793-WH0Q)
垢版 |
2021/12/11(土) 04:25:01.61ID:x5Sbkbs00
本日のアルバムはアビー・ロード [ABBEY ROAD]と50th収録のセッションズから
本日の曲は●

A1.カム・トゥゲザー - Come Together (Lennon - McCartney)
A2.サムシング - Something (Harrison)
A3.マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー - Maxwell's Silver Hammer (Lennon - McCartney)
A4.オー!ダーリン - Oh, Darling (Lennon - McCartney)
A5.オクトパス・ガーデン - Octopus's Garden (Starkey)
A6.アイ・ウォント・ユー - I Want You (She's So Heavy) (Lennon - McCartney)

B1.ヒア・カムズ・ザ・サン - Here Comes The Sun (Harrison)
B2.ビコーズ - Because (Lennon - McCartney)
B3.ユー・ネヴァー・ギヴ・ミー・ユア・マネー - You Never Give Me Your Money (Lennon - McCartney)
B4.サン・キング - Sun King (Lennon - McCartney)
B5.ミーン・ミスター・マスタード - Mean Mr. Mustard (Lennon - McCartney)
B6.ポリシーン・パン - Polythene Pam (Lennon - McCartney)
B7.シー・ケイム・イン・スルー・ザ・バスルーム・ウィンドー - She Came In Through The Bathroom Window (Lennon - McCartney)
B8.ゴールデン・スランバー - Golden Slumbers (Lennon - McCartney)
B9.キャリー・ザット・ウェイト - Carry That Weight (Lennon - McCartney)
●B10.ジ・エンド - The End (Lennon - McCartney)
B11.ハー・マジェスティー - Her Majesty (Lennon - McCartney)

グッドバイ - Goodbye (Home Demo) (Lennon - McCartney)
カム・アンド・ゲット・イット (スタジオ・デモ) - Come and Get It (Studio Demo) (Paul McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=12R4FzIhdoQ

2019リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=A5Tuu6UnEe8
0720ホワイトアルバムさん (ワッチョイ c793-WH0Q)
垢版 |
2021/12/11(土) 04:25:54.94ID:x5Sbkbs00
アンソロジー
The End (Anthology 3 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=JXeeaqcSQ5Y
リリース版でカットされた断片とA Day In The Lifeの最終部のコードが編集されているミックス

アビー・ロード50周年盤アウトテイク
The End (Take 3)
https://www.youtube.com/watch?v=34Mz0ukU61E

The Long One (Comprising of ‘You Never Give Me Your Money’, ’Sun King’/’Mean Mr Mustard’, ‘Her Majesty’, ‘Polythene Pam’/’She Came In Through The Bathroom Window’, ’Golden Slumbers’/ ’Carry That Weight’, ’The End’)
https://www.youtube.com/watch?v=a4Ujexj9YGs
B面メドレー("The Long One","Huge Melody"とも言われる)の仮ミックス

Rock Bandリミックス
Golden Slumbers/Carry That Weight/The End
https://www.youtube.com/watch?v=f8M0eC21qp0


おまけ
ポールのカバー
Get Back Tour (1990) Tokyo
https://www.youtube.com/watch?v=Eo_xoJPiuso

Out There Tour (2013) Tokyo
https://www.youtube.com/watch?v=73WN1Zod8os

アルバム「Egypt Station」リリース時のパフォーマンス (2018) NY
https://www.youtube.com/watch?v=aqQ5BPtuj4o
0721ホワイトアルバムさん (ワッチョイ a70a-p36F)
垢版 |
2021/12/11(土) 19:13:57.42ID:aVzzvnmj0
お題曲(ジ・エンド)
見せ場は各自のソロ合戦 ギターパートはアドリブ一発勝負でなくてやっぱ自分の弾くフレーズ決めて合わせてるんだろうね
ジョージのパート、3回目の伸びの良い音が評価されがちだけど自分は2回目のさりげない繋ぎが好き
あと実直に音を刻むリンゴのドラムもイイです〜

アンソロ:途中(ギター合戦直前)から始まる 無音の後に鳴ってる残響は「ア・デイ…」のものなのか(合わせる構想だった?)
アウトテイク(Take 3):ボーカルなしのソロパート(現行と違うパターン)
The Long One:再生中にうっかり寝落ちしてまった自分(汗 該当部分ボーカルとギター合戦なし
Rock Band:バックのコーラスは「Love You」って言ってんのか…(ずっと「Oh Yeah」だと思い込んでた)

ポールのカバー…さてソロになってメンツが変わるとどうなるか?長尺で結構自在に演奏してるねぇ
(1990) Tokyo:(おぉ横にリンダさんが居る〜!) ドラムソロの合間にキーボードからギターに持ち替え、競り合うようなソロ楽しそう
(2013) Tokyo:各自奏法変えて披露 実に奇麗なライブだ…自分この場に居たかったなぁ 観れたヒトテラウラヤマシス
(2018) NY:他の二人はオリジナルに近いフレーズ かたやポールは自由に…
こういうの見てると、今更言っても詮無いけどやはりビートルズのメンバー揃ったライブが観たかったな…
0722ホワイトアルバムさん (ワッチョイ c793-WH0Q)
垢版 |
2021/12/12(日) 01:15:10.24ID:ocDuoEaa0
本日のアルバムはアビー・ロード [ABBEY ROAD]と50th収録のセッションズから
本日の曲は●

A1.カム・トゥゲザー - Come Together (Lennon - McCartney)
A2.サムシング - Something (Harrison)
A3.マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー - Maxwell's Silver Hammer (Lennon - McCartney)
A4.オー!ダーリン - Oh, Darling (Lennon - McCartney)
A5.オクトパス・ガーデン - Octopus's Garden (Starkey)
A6.アイ・ウォント・ユー - I Want You (She's So Heavy) (Lennon - McCartney)

B1.ヒア・カムズ・ザ・サン - Here Comes The Sun (Harrison)
B2.ビコーズ - Because (Lennon - McCartney)
B3.ユー・ネヴァー・ギヴ・ミー・ユア・マネー - You Never Give Me Your Money (Lennon - McCartney)
B4.サン・キング - Sun King (Lennon - McCartney)
B5.ミーン・ミスター・マスタード - Mean Mr. Mustard (Lennon - McCartney)
B6.ポリシーン・パン - Polythene Pam (Lennon - McCartney)
B7.シー・ケイム・イン・スルー・ザ・バスルーム・ウィンドー - She Came In Through The Bathroom Window (Lennon - McCartney)
B8.ゴールデン・スランバー - Golden Slumbers (Lennon - McCartney)
B9.キャリー・ザット・ウェイト - Carry That Weight (Lennon - McCartney)
B10.ジ・エンド - The End (Lennon - McCartney)
●B11.ハー・マジェスティー - Her Majesty (Lennon - McCartney)

グッドバイ - Goodbye (Home Demo) (Lennon - McCartney)
カム・アンド・ゲット・イット (スタジオ・デモ) - Come and Get It (Studio Demo) (Paul McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=Mh1hKt5kQ_4

2019リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=QhmyhwszSWA

アビー・ロード50周年盤アウトテイク
Her Majesty (Takes 1-3)
https://www.youtube.com/watch?v=Cj-w0641nbY

Rock Bandリミックス
https://www.youtube.com/watch?v=cpzMa9yO9N8

ゲットバックリハーサル
https://www.youtube.com/watch?v=wqhj389aQME

おまけ
ポールのカバー
https://www.youtube.com/watch?v=gA5JmQjE69w
0723ホワイトアルバムさん (ワッチョイ a70a-p36F)
垢版 |
2021/12/12(日) 10:16:42.18ID:UVAwhMR40
お題曲(ハー・マジェスティー)
曲終わりのギターが中途半端なのは本来「ミーン・ミスター・マスタード」と「ポリシーン・パン」の間に配置したのをカットしたものの
それをエンジニアが勿体無いとてアルバム最後に貼りつけちゃったのを残したから、と言うことになってるが…

アウトテイク:3回同じ演奏 あまり違いはない?(2番目のが出だし失敗でちょっと笑ってる)
ゲットバックリハーサル:アコギ+ドラムとネコの鳴き声みたいなギター入りと、ピアノ伴奏のみで歌ってるのと2パターン
 歌詞は1コーラスを繰り返し、もしくはスキャット
Rock Band:こんな曲までゲームにしちゃうんだぁ…(でも案外難易度高い?)

別テイクにはどれにも最後の一音はしっかりあるし、その気になればメドレーでなくアウトテイクから完全版を入れられたはず
なのにそうはしなかった辺り、ある程度意図的にやってると自分は想像してみたりする…例えばこんな感じ?

・A面最後の曲ぶつ切りが中々インパクトあり、更に思わせぶりな効果も醸し出してるのにツボってもう一度やった
・アコギ抱えて女王の前にまかり出て 周りを歩きながら愛の言葉を弾き語り
 最後まで弾き終わる寸前に不敬罪で取り押さえられつまみ出される…というコミカルな演出w

そしてポールのカバー、本当にやっちまったよ…演奏終わった後の女王の渋面がなんともいえないww
0725ホワイトアルバムさん (ワッチョイ c793-WH0Q)
垢版 |
2021/12/13(月) 08:35:33.72ID:jViiiNCL0
本日のアルバムはアビー・ロード [ABBEY ROAD]と50th収録のセッションズから
本日の曲は●

A1.カム・トゥゲザー - Come Together (Lennon - McCartney)
A2.サムシング - Something (Harrison)
A3.マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー - Maxwell's Silver Hammer (Lennon - McCartney)
A4.オー!ダーリン - Oh, Darling (Lennon - McCartney)
A5.オクトパス・ガーデン - Octopus's Garden (Starkey)
A6.アイ・ウォント・ユー - I Want You (She's So Heavy) (Lennon - McCartney)

B1.ヒア・カムズ・ザ・サン - Here Comes The Sun (Harrison)
B2.ビコーズ - Because (Lennon - McCartney)
B3.ユー・ネヴァー・ギヴ・ミー・ユア・マネー - You Never Give Me Your Money (Lennon - McCartney)
B4.サン・キング - Sun King (Lennon - McCartney)
B5.ミーン・ミスター・マスタード - Mean Mr. Mustard (Lennon - McCartney)
B6.ポリシーン・パン - Polythene Pam (Lennon - McCartney)
B7.シー・ケイム・イン・スルー・ザ・バスルーム・ウィンドー - She Came In Through The Bathroom Window (Lennon - McCartney)
B8.ゴールデン・スランバー - Golden Slumbers (Lennon - McCartney)
B9.キャリー・ザット・ウェイト - Carry That Weight (Lennon - McCartney)
B10.ジ・エンド - The End (Lennon - McCartney)
B11.ハー・マジェスティー - Her Majesty (Lennon - McCartney)

●グッドバイ - Goodbye (Home Demo) (Lennon - McCartney)
カム・アンド・ゲット・イット (スタジオ・デモ) - Come and Get It (Studio Demo) (Paul McCartney)


Goodbye (Home Demo)
https://www.youtube.com/watch?v=1EIcqz-sjy4

提供先メリー・ホプキンのバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=NG-Zj89aiUc

PV
https://www.youtube.com/watch?v=iNug5QGVwSE
0727ホワイトアルバムさん (ワッチョイ c793-WH0Q)
垢版 |
2021/12/14(火) 11:24:09.48ID:zF6q/AkH0
本日のアルバムはアビー・ロード [ABBEY ROAD]と50th収録のセッションズから
本日の曲は●

A1.カム・トゥゲザー - Come Together (Lennon - McCartney)
A2.サムシング - Something (Harrison)
A3.マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー - Maxwell's Silver Hammer (Lennon - McCartney)
A4.オー!ダーリン - Oh, Darling (Lennon - McCartney)
A5.オクトパス・ガーデン - Octopus's Garden (Starkey)
A6.アイ・ウォント・ユー - I Want You (She's So Heavy) (Lennon - McCartney)

B1.ヒア・カムズ・ザ・サン - Here Comes The Sun (Harrison)
B2.ビコーズ - Because (Lennon - McCartney)
B3.ユー・ネヴァー・ギヴ・ミー・ユア・マネー - You Never Give Me Your Money (Lennon - McCartney)
B4.サン・キング - Sun King (Lennon - McCartney)
B5.ミーン・ミスター・マスタード - Mean Mr. Mustard (Lennon - McCartney)
B6.ポリシーン・パン - Polythene Pam (Lennon - McCartney)
B7.シー・ケイム・イン・スルー・ザ・バスルーム・ウィンドー - She Came In Through The Bathroom Window (Lennon - McCartney)
B8.ゴールデン・スランバー - Golden Slumbers (Lennon - McCartney)
B9.キャリー・ザット・ウェイト - Carry That Weight (Lennon - McCartney)
B10.ジ・エンド - The End (Lennon - McCartney)
B11.ハー・マジェスティー - Her Majesty (Lennon - McCartney)

グッドバイ - Goodbye (Home Demo) (Lennon - McCartney)
●カム・アンド・ゲット・イット (スタジオ・デモ) - Come and Get It (Studio Demo) (Paul McCartney)


Come And Get It (Studio Demo)
https://www.youtube.com/watch?v=JSCVOQv4j6E

アンソロジー
Come And Get It (Anthology 3 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=kxtX_IIcLZI

映画『マジック・クリスチャン』用のトラック
Badfinger - Come And Get It
https://www.youtube.com/watch?v=N3TOcw7taBo

ポールとバッドフィンガーのレコーディングセッションの一部
https://www.youtube.com/watch?v=psNLgnC_JMo


おまけ
ポールのカバー
https://www.youtube.com/watch?v=GdyszPvuQho
0728ホワイトアルバムさん (ワッチョイW a70a-WMHF)
垢版 |
2021/12/14(火) 15:59:55.15ID:knAd5j840
お題曲(カム・アンド・ゲット・イット)
映画「マジック・クリスチャン」の主題歌として書き下ろされバッドフィンガーからリリース
その際ポールのデモに準じて演奏するよう指示されたとのことで両者のアレンジに大差はない
…と言うのが前スレアンソロジーの回のおさらい、って事で
ポールは以前にも「ふたりだけの窓」のテーマを手掛けたりして、こう言うキャッチーな曲作りはお手のものですね

ポールのカバー : 弾いてるピアノはヤマハ製?ってことは日本公演の映像なんかな
0730ホワイトアルバムさん (ワッチョイW a70a-WMHF)
垢版 |
2021/12/14(火) 19:43:53.55ID:knAd5j840
映画「レットイットビー」でポールが演奏するピアノの「ブリュートナー」のロゴが印象的だったので
何かしらこだわりがあるのかなと思ってました
某映画のピアニストのように「すたいんうぇいじゃなきゃぜったいヤだー」て感じではないんですねw

他の場所でもヤマハのピアノを使ってるのは現地調達か それともツアーで持ち歩いてるのか
自分には想像つきませんが
こんな風に日本製の楽器が愛用されてると思うとちょっと嬉しいかなぁ
0731ホワイトアルバムさん (ワッチョイ c793-WH0Q)
垢版 |
2021/12/15(水) 02:35:38.90ID:9hOyhLA70
本日のアルバムはアビー・ロード [ABBEY ROAD]と50th収録のセッションズから
本日はアルバム総評です。
50周年盤についても何かあればどうぞ(`・ω・´)

A1.カム・トゥゲザー - Come Together (Lennon - McCartney)
A2.サムシング - Something (Harrison)
A3.マックスウェルズ・シルヴァー・ハンマー - Maxwell's Silver Hammer (Lennon - McCartney)
A4.オー!ダーリン - Oh, Darling (Lennon - McCartney)
A5.オクトパス・ガーデン - Octopus's Garden (Starkey)
A6.アイ・ウォント・ユー - I Want You (She's So Heavy) (Lennon - McCartney)

B1.ヒア・カムズ・ザ・サン - Here Comes The Sun (Harrison)
B2.ビコーズ - Because (Lennon - McCartney)
B3.ユー・ネヴァー・ギヴ・ミー・ユア・マネー - You Never Give Me Your Money (Lennon - McCartney)
B4.サン・キング - Sun King (Lennon - McCartney)
B5.ミーン・ミスター・マスタード - Mean Mr. Mustard (Lennon - McCartney)
B6.ポリシーン・パン - Polythene Pam (Lennon - McCartney)
B7.シー・ケイム・イン・スルー・ザ・バスルーム・ウィンドー - She Came In Through The Bathroom Window (Lennon - McCartney)
B8.ゴールデン・スランバー - Golden Slumbers (Lennon - McCartney)
B9.キャリー・ザット・ウェイト - Carry That Weight (Lennon - McCartney)
B10.ジ・エンド - The End (Lennon - McCartney)
B11.ハー・マジェスティー - Her Majesty (Lennon - McCartney)

グッドバイ - Goodbye (Home Demo) (Lennon - McCartney)
カム・アンド・ゲット・イット (スタジオ・デモ) - Come and Get It (Studio Demo) (Paul McCartney)
0732ホワイトアルバムさん (ワッチョイW a70a-WMHF)
垢版 |
2021/12/15(水) 09:53:59.15ID:XpIiEewi0
総評
このアルバムで印象的なのは何と言ってもジョージの珠玉の2曲でしょう
ジョンは個性的ながらもインパクトある曲を送り出し リンゴは皆の手助けで微笑ましい1曲を作り
ポールは持てるパワーを分散してしまい結果的にコレ!という決定打がなくなった感じ
…いや悪いってわけじゃないけど推し曲として選ぶのにちょと弱いというか
まぁ彼については次のアルバムで勝負!ってとこですね
0733ホワイトアルバムさん (ワッチョイ c793-WH0Q)
垢版 |
2021/12/16(木) 04:33:28.15ID:sctQO58M0
総評
裏事情を知る前と知った後で聴き方がかなり変わるアルバム(このアルバムに限りませんが)。
ポールのポップな部分とジョンのロックな部分の対比も面白いと思いました。
50周年盤もアウトテイク楽しめましたけどサージェントやホワイトよりは選曲が少なめ?と感じたりも。
デモ的な物はレットイットビーのデラックス用に取っておいたのかなあ。
ゴールデンスランバーのオケだけのトラックはなんでモノラルだったんだろう(´-ω-`)
0734ホワイトアルバムさん (ワッチョイ c793-WH0Q)
垢版 |
2021/12/16(木) 04:34:00.34ID:sctQO58M0
本日のアルバムはレット・イット・ビー [LET IT BE]+ネイキッド+デラックスエディション
本日の曲は

●A1.トゥ・オブ・アス - Two of Us (Lennon - McCartney)
A2.ディグ・ア・ポニー - Dig a Pony (Lennon - McCartney)
A3.アクロス・ザ・ユニヴァース - Across the Universe (Lennon - McCartney)
A4.アイ・ミー・マイン - I Me Mine (Harrison)
A5.ディグ・イット - Dig It (Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)
A6.レット・イット・ビー - Let It Be (Lennon - McCartney)
A7.マギー・メイ - Maggie Mae (Traditional Arr. Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)

B1.アイヴ・ガッタ・フィーリング - I've Got a Feeling (Lennon - McCartney)
B2.ワン・アフター・909 - One After 909 (Lennon - McCartney)
B3.ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード - The Long and Winding Road (Lennon - McCartney)
B4.フォー・ユー・ブルー - For You Blue (Harrison)
B5.ゲット・バック - Get Back (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=cLQox8e9688

Two Of Us (Naked Version / Remastered 2013)
https://www.youtube.com/watch?v=jdEAuvqfKXU

Two Of Us (2021 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=dwtaADfz2WU
0735ホワイトアルバムさん (ワッチョイ c793-WH0Q)
垢版 |
2021/12/16(木) 04:37:53.69ID:sctQO58M0
アンソロジー
Two Of Us (Anthology 3 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=KpkhEXXhj4E

ネイキッドボーナス・ディスク
https://www.youtube.com/watch?v=ZwOHE5Q0_iU&;t=1025s
長さ20秒くらい(´・ω・`)

デラックスエディション
Morning Camera / Two Of Us (Take 4)
https://www.youtube.com/watch?v=hq5QScNt3qs

Two Of Us (1969 Glyn Johns Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=-DXt_E1JjgA

Disney+
Two Of Us rehearsal and George leaving the band (from the "Get Back" movie)
https://www.youtube.com/watch?v=VuNeViBOMng

ブートレグ
Two Of Us (1969 Rehearsals)
https://www.youtube.com/watch?v=6JggPkAa_tk


おまけ
ポールのカバー
モスクワ(2003)
https://www.youtube.com/watch?v=ll20GbMEKIo

アルゼンチン(2010)
https://www.youtube.com/watch?v=h6FWlHBcFKc
0736ホワイトアルバムさん (ワッチョイ a70a-w2+9)
垢版 |
2021/12/16(木) 14:50:05.20ID:OZd54p1M0
お題曲(トゥ・オブ・アス)
・自分が最初に聴いたのはボニーMのカバーが先だった(ぉ
・冒頭のジョンのセリフは後付け
・左から聞こえるのがポールの声とアコギ、右がジョンの声とアコギ、真ん中へんがベース音?
 二人のハーモニーを味わいながら彼らの来し方に想いを馳せてたっけなぁ…
・私的に口笛がカッコイイと思う曲ベスト3の一つ(他2曲はジョンのソロ「ジェラス・ガイ」「愛の不毛」)
0737ホワイトアルバムさん (ワッチョイ a70a-w2+9)
垢版 |
2021/12/16(木) 14:57:39.00ID:OZd54p1M0
Naked Version:最初の語りとドラムの1打がない
アンソロ:アコギのフレーズがオリジナルと違うバージョン ミドル前のドラム無し口笛無し
ネイキッドボーナス・ディスク:口笛パート
(Take 4):アコギイントロ別バージョン
(1969 Glyn Johns Mix):楽器の音クリアだけどテンポ遅め ボーカルに地の底から響くよなエコー掛かって怖えぇ…
Disney+:映画でお馴染み初期のアップテンポなバージョン…うわぁジョージが怒っちゃった!
ブートレグ:色んなバージョンお得な10個詰め合わせ
当初のゲットバック風派手なロック調から、いやコレじゃないと次々パターン変えて試しだんだん今の形に近づいていく際に 
とことん納得いくまでやりたいポールとそれに付き合う3人という構図が浮かび上がってきて興味深いw
しかしアレンジでこうも曲の印象が変わるもんなんだね

ポールのカバー:お〜ピックガードが下に付いてる!(何が
「トゥ・オブ・アス」だけに一人で歌ってもアレなんでハモる相方は必要だよね
0740ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1f93-2CAC)
垢版 |
2021/12/17(金) 03:57:06.44ID:IkPKfeiK0
本日のアルバムはレット・イット・ビー [LET IT BE]+ネイキッド+デラックスエディション
本日の曲は

A1.トゥ・オブ・アス - Two of Us (Lennon - McCartney)
●A2.ディグ・ア・ポニー - Dig a Pony (Lennon - McCartney)
A3.アクロス・ザ・ユニヴァース - Across the Universe (Lennon - McCartney)
A4.アイ・ミー・マイン - I Me Mine (Harrison)
A5.ディグ・イット - Dig It (Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)
A6.レット・イット・ビー - Let It Be (Lennon - McCartney)
A7.マギー・メイ - Maggie Mae (Traditional Arr. Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)

B1.アイヴ・ガッタ・フィーリング - I've Got a Feeling (Lennon - McCartney)
B2.ワン・アフター・909 - One After 909 (Lennon - McCartney)
B3.ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード - The Long and Winding Road (Lennon - McCartney)
B4.フォー・ユー・ブルー - For You Blue (Harrison)
B5.ゲット・バック - Get Back (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=LpdJE7HG8Ls

Dig A Pony (Naked Version / Remastered 2013)
https://www.youtube.com/watch?v=v5X2CwCU0a0

Dig A Pony (2021 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=cxjzrfXMkao
0741ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1f93-2CAC)
垢版 |
2021/12/17(金) 03:57:28.23ID:IkPKfeiK0
アンソロジー
Dig A Pony (Anthology 3 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=EeFWtW0HdDs

デラックスエディション
Dig A Pony (Take 14)
https://www.youtube.com/watch?v=VytAvs9ZHkY

Dig A Pony (1969 Glyn Johns Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=ob92Tb9Z-PY

Disney+
https://www.youtube.com/watch?v=FTODmvdUC4E
https://www.youtube.com/watch?v=1VLwXkqY3UA

ブートレグ
Dig A Pony (The Beatles , Get Back Sessions)
https://www.youtube.com/watch?v=7f4RtUoxg9I

Rock Bandリミックス
https://www.youtube.com/watch?v=T__QKs3gJBE
0742ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 7b0a-izju)
垢版 |
2021/12/17(金) 11:36:58.47ID:XfkCySm70
お題曲(ディグ・ア・ポニー)
・アルバム版はルーフトップの音源を元にしていて、カウント後に「ホールドイット!」で中断し再カウント
 イントロフレーズ2回でジョンが歌い始め、曲が終わってジョンが「サンキューブラザー」と挨拶する
・映画ではイントロフレーズ2回後にサビの「オールアイウォ〜ン♪」が入って何だか間違って歌ったような印象
 その後すぐジョンの歌が続き、最後に「サンキューブラザー」
・アンソロ:3回目のイントロフレーズの最後から「オールアイウォ〜ン♪」が被る謎仕様 更に最後にもダメ押しw
 エンディングも違うしこれだけ別演奏なのか?

別のを聴けば聴くほどどれが本来の演奏だったのか訳が分からなくなってきた…
にしても他のバージョンに、アルバム版にある出損ない部分「ホールドイット!」が入ってないのは何でなんだろう…
ライブの臨場感出すための効果?

ブートレグ:歌詞うろ覚え…ってかまだ定まってない リハーサルには冒頭にサビ入ってないから元々歌わないのが正解?
Rock Band:CGでルーフトップ再現 お巡りさんや町の人々まで登場しててワラタw
0743ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1f93-2CAC)
垢版 |
2021/12/18(土) 05:14:11.45ID:ZBlhVDw00
本日のアルバムはレット・イット・ビー [LET IT BE]+ネイキッド+デラックスエディション
本日の曲は

A1.トゥ・オブ・アス - Two of Us (Lennon - McCartney)
A2.ディグ・ア・ポニー - Dig a Pony (Lennon - McCartney)
●A3.アクロス・ザ・ユニヴァース - Across the Universe (Lennon - McCartney)
A4.アイ・ミー・マイン - I Me Mine (Harrison)
A5.ディグ・イット - Dig It (Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)
A6.レット・イット・ビー - Let It Be (Lennon - McCartney)
A7.マギー・メイ - Maggie Mae (Traditional Arr. Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)

B1.アイヴ・ガッタ・フィーリング - I've Got a Feeling (Lennon - McCartney)
B2.ワン・アフター・909 - One After 909 (Lennon - McCartney)
B3.ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード - The Long and Winding Road (Lennon - McCartney)
B4.フォー・ユー・ブルー - For You Blue (Harrison)
B5.ゲット・バック - Get Back (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=90M60PzmxEE

Across The Universe (Naked Version / Remastered 2013)
https://www.youtube.com/watch?v=NLddD6Xf-8g

Across The Universe (2021 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=eqUzU552X8A

Across The Universe (World Wildlife Fund Version)
https://www.youtube.com/watch?v=iotagMCkJRE
0744ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1f93-2CAC)
垢版 |
2021/12/18(土) 05:14:32.02ID:ZBlhVDw00
アンソロジー
Across The Universe (Take 2 / Anthology 2 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=GTSiK8MsoUo

デラックスエディション
Across The Universe (1970 Glyn Johns Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=auTzvaAbpVs

ホワイトアルバム50周年盤アウトテイク
Across The Universe (Take 6)
https://www.youtube.com/watch?v=K-kDjCi5DP4

Disney+
https://www.youtube.com/watch?v=UnZhHLKPnAI

ゲットバックリハーサル色々
https://www.youtube.com/watch?v=dyrq0v6Ytcs
https://www.youtube.com/watch?v=Y0yN0wYjg4I
0745ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1f93-2CAC)
垢版 |
2021/12/19(日) 02:38:53.10ID:gIakZ3lc0
本日のアルバムはレット・イット・ビー [LET IT BE]+ネイキッド+デラックスエディション
本日の曲は

A1.トゥ・オブ・アス - Two of Us (Lennon - McCartney)
A2.ディグ・ア・ポニー - Dig a Pony (Lennon - McCartney)
A3.アクロス・ザ・ユニヴァース - Across the Universe (Lennon - McCartney)
●A4.アイ・ミー・マイン - I Me Mine (Harrison)
A5.ディグ・イット - Dig It (Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)
A6.レット・イット・ビー - Let It Be (Lennon - McCartney)
A7.マギー・メイ - Maggie Mae (Traditional Arr. Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)

B1.アイヴ・ガッタ・フィーリング - I've Got a Feeling (Lennon - McCartney)
B2.ワン・アフター・909 - One After 909 (Lennon - McCartney)
B3.ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード - The Long and Winding Road (Lennon - McCartney)
B4.フォー・ユー・ブルー - For You Blue (Harrison)
B5.ゲット・バック - Get Back (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=seqaTuXkqFI

I Me Mine (Naked Version / Remastered 2013)
https://www.youtube.com/watch?v=rTEIgJsddyM

I Me Mine (2021 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=LBZ6hg7RVp8
0746ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1f93-2CAC)
垢版 |
2021/12/19(日) 02:39:29.61ID:gIakZ3lc0
アンソロジー
I Me Mine (Anthology 3 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=NZfB6g4abTI

デラックスエディション
I Me Mine (Rehearsal / Mono)
https://www.youtube.com/watch?v=YWXajnSAZ8A

I Me Mine (1970 Glyn Johns Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=tI5WW-ilhmE

映像版アンソロジー
https://www.youtube.com/watch?v=0R2htxCrw6U

Disney+
https://www.youtube.com/watch?v=eo08LzaSi6A

ゲットバックリハーサル色々
https://www.youtube.com/watch?v=h6MxbS-bAGM
https://www.youtube.com/watch?v=w_sDwPHnalQ
https://www.youtube.com/watch?v=N6eHiUFrg1U
https://www.youtube.com/watch?v=scGOHXeeeEc

Rock Bandリミックス
https://www.youtube.com/watch?v=RrybD808bBM
0747ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 7b0a-Tcmt)
垢版 |
2021/12/19(日) 14:24:06.53ID:TbAfcIyt0
昨日お題曲(アクロス・ザ・ユニヴァース)
映画のバージョンはコーラスが好きじゃないというかどちらかと言えば不快だった
自分的に聴き馴染んだアルバム版が一番しっくりくる

お題曲(アイ・ミー・マイン)
当時のジョージの心情がうかがえるような内容 映画でこの曲を披露するシーンが印象的だった
ジョンが加わってないのは作品に関心がないか、歌詞に刺さるとこがあったのかは判らないが
それでもあと二人が演奏に参加しただけまだ協力的だったかも
0749ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1f93-2CAC)
垢版 |
2021/12/20(月) 08:45:32.25ID:DetQC8+n0
本日のアルバムはレット・イット・ビー [LET IT BE]+ネイキッド+デラックスエディション
本日の曲は

A1.トゥ・オブ・アス - Two of Us (Lennon - McCartney)
A2.ディグ・ア・ポニー - Dig a Pony (Lennon - McCartney)
A3.アクロス・ザ・ユニヴァース - Across the Universe (Lennon - McCartney)
A4.アイ・ミー・マイン - I Me Mine (Harrison)
●A5.ディグ・イット - Dig It (Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)
A6.レット・イット・ビー - Let It Be (Lennon - McCartney)
A7.マギー・メイ - Maggie Mae (Traditional Arr. Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)

B1.アイヴ・ガッタ・フィーリング - I've Got a Feeling (Lennon - McCartney)
B2.ワン・アフター・909 - One After 909 (Lennon - McCartney)
B3.ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード - The Long and Winding Road (Lennon - McCartney)
B4.フォー・ユー・ブルー - For You Blue (Harrison)
B5.ゲット・バック - Get Back (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=fUUOX6kAIxI

Dig It (2021 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=CAtFrU978Xc

デラックスエディション
Dig It (1969 Glyn Johns Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=yoQfhZqou8g

意外と全長版がネットにはありませんでした(;`・ω・´)
0750ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 7b0a-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 10:50:06.25ID:CjoOZ4cI0
お題曲(ディグ・イット)
元は長いのをうんとカットされてアルバムでは曲間繋ぎ程度の扱い 
当人たちはノリノリでプレイしてる風だけど、同じフレーズ延々と聴かされてもなぁ…
自分的にはやっぱサワリの部分だけでいっかな〜 

過去ログよりヘザーちゃんセッション参加バージョンw
https://www.youtube.com/watch?v=xsmrAzH8f8c
0751ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1f93-2CAC)
垢版 |
2021/12/21(火) 08:43:26.03ID:r23UOdRn0
本日のアルバムはレット・イット・ビー [LET IT BE]+ネイキッド+デラックスエディション
本日の曲は

A1.トゥ・オブ・アス - Two of Us (Lennon - McCartney)
A2.ディグ・ア・ポニー - Dig a Pony (Lennon - McCartney)
A3.アクロス・ザ・ユニヴァース - Across the Universe (Lennon - McCartney)
A4.アイ・ミー・マイン - I Me Mine (Harrison)
A5.ディグ・イット - Dig It (Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)
●A6.レット・イット・ビー - Let It Be (Lennon - McCartney)
A7.マギー・メイ - Maggie Mae (Traditional Arr. Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)

B1.アイヴ・ガッタ・フィーリング - I've Got a Feeling (Lennon - McCartney)
B2.ワン・アフター・909 - One After 909 (Lennon - McCartney)
B3.ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード - The Long and Winding Road (Lennon - McCartney)
B4.フォー・ユー・ブルー - For You Blue (Harrison)
B5.ゲット・バック - Get Back (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=QDYfEBY9NM4

Let It Be (Naked Version / Remastered 2013)
https://www.youtube.com/results?search_query=Let+It+Be+beatles+

Let It Be (2021 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=AbNFLI720_U

シングルバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=atLK2RIZzWk

シングルバージョン2015リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=HzvDofigTKQ

シングルバージョン2021リミックス
https://www.youtube.com/watch?v=CTcb_33-DiI
0752ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1f93-2CAC)
垢版 |
2021/12/21(火) 08:43:52.93ID:r23UOdRn0
アンソロジー
Let It Be (Anthology 3 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=JjnSFh2s644

ホワイトアルバム50周年盤アウトテイク
Let It Be (Unnumbered Rehearsal)
https://www.youtube.com/watch?v=bIw3mLChTSo

デラックスエディション
Let It Be / Please Please Me / Let It Be (Take 10)
https://www.youtube.com/watch?v=oxp5j_IHPdY

Let It Be (Take 28)
https://www.youtube.com/watch?v=e-juuaiFmjs

Let It Be (1969 Glyn Johns Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=RqYEQGikLHE

ブートレグ
https://www.youtube.com/watch?v=nHtClwiSRGk



おまけ
ポールのカバー
Paul McCartney & Rockestra - Let It Be (Kampuchea 1979)
https://www.youtube.com/watch?v=P4KBkhsV_RI

Paul McCartney Live - Let It Be - Good Evening New York City Tour (2009)
https://www.youtube.com/watch?v=u6T5C-jzSH0

FRESHEN UP | 31 Paul McCartney - Let It Be (2018)
https://www.youtube.com/watch?v=-dEb7JyW4nI
0755ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 7b0a-izju)
垢版 |
2021/12/21(火) 15:39:17.30ID:xZ3mwXj50
お題曲(レット・イット・ビー)
間奏部分のメイン楽器やフレーズ、ピアノミスタッチの有無、歌詞や繰り返しの回数などで実に沢山のテイクが出ている
でも自分は青盤で聴き馴染んだシングルバージョンが一番(間奏前のオルガンのフレーズが怖く感じるのは変わらないけど)
他テイク中で耳を惹いたのは (Take 28) 歌詞が少々違うけど作為のないストレートなところに好感
0756ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 7b0a-izju)
垢版 |
2021/12/21(火) 15:43:17.03ID:xZ3mwXj50
前周回でいっぱい書いちゃったからもう曲自体に言うことは少ないんでこれが最後

自分がおそらく一番期待を寄せたレリビーは「ライヴエイド」の時だったか
あの時はポールが出演する、そしてもしかしたらビートルズメンバー再編成もあり?なんて噂があって
自分もちょっとソレで関心持ってあの中継をみていたんだけど…
…しょーもない雑談で内輪盛り上がりして、更に日本のバンドの演奏まで割り込んで観たいライヴはぶった切られるわで
特に某ゲスト(ファンが要るかもなので名前差し控え)の不貞腐れた態度には「何でお前ココに出てんの?」と不快感増し増しで
こんな調子で一晩中起きてるのもかったるくて途中で寝た(ぉ どーせ大御所は最後まで出ないだろうし
で、翌朝ポールの出てくる場面、ピアノで歌ってるけど声が出ないアクシデント発生…何なんだ
最終的に直して皆で御唱和…で何とか終わったが、終始はしゃいでた南こうせつ氏が空回っててちょっぴり気の毒w
イベントとしては盛況でお金も結構集まったっぽいけど
後日新聞広告にでてたPENTOHOUSEの見出しを読んで超胸糞悪くなったりで…世の中ままならぬもんだなぁと

その後「フェリーエイド」でも皆に歌われたようだし
平和運動イベントでジョンの「イマジン」が定番化していくように
以後もチャリティーイベントがある度にポールのこの曲が担ぎ出されるんだろうなと感じた…まぁ概ねそうなったようだね

おまけ
前周回で紹介したコントで、ポールの大麻取り調べ中に取調官いわく「ユーメイクマイフェイスインポテンツ?」

えぇスレチだって?…まぁそうカタイ事言わず、はははっw
0757ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1f93-2CAC)
垢版 |
2021/12/22(水) 08:56:53.26ID:581OWyhd0
本日のアルバムはレット・イット・ビー [LET IT BE]+ネイキッド+デラックスエディション
本日の曲は

A1.トゥ・オブ・アス - Two of Us (Lennon - McCartney)
A2.ディグ・ア・ポニー - Dig a Pony (Lennon - McCartney)
A3.アクロス・ザ・ユニヴァース - Across the Universe (Lennon - McCartney)
A4.アイ・ミー・マイン - I Me Mine (Harrison)
A5.ディグ・イット - Dig It (Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)
A6.レット・イット・ビー - Let It Be (Lennon - McCartney)
●A7.マギー・メイ - Maggie Mae (Traditional Arr. Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)

B1.アイヴ・ガッタ・フィーリング - I've Got a Feeling (Lennon - McCartney)
B2.ワン・アフター・909 - One After 909 (Lennon - McCartney)
B3.ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード - The Long and Winding Road (Lennon - McCartney)
B4.フォー・ユー・ブルー - For You Blue (Harrison)
B5.ゲット・バック - Get Back (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=tSn1r9--tq4

Maggie Mae (2021 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=TrAvZZEzPLM
0758ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1f93-2CAC)
垢版 |
2021/12/22(水) 08:57:11.50ID:581OWyhd0
ネイキッドボーナス・ディスク
https://www.youtube.com/watch?v=ZwOHE5Q0_iU&;t=1047s

デラックスエディション
Maggie Mae / Fancy My Chances With You (Mono)
https://www.youtube.com/watch?v=nFQTqxQNpAQ

Maggie Mae (1969 Glyn Johns Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=3gfdp6tYcKo


The Quarrymen - Maggie Mae
https://www.youtube.com/watch?v=4UVtDeYizoo


おまけ
ポールのカバー
https://www.youtube.com/watch?v=8h20hAa0U2c
0760ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 7b0a-Tcmt)
垢版 |
2021/12/22(水) 10:22:04.46ID:hcmd5DfI0
お題曲(マギー・メイ)
彼らにとっておらが郷里の民謡的なナンバー
アルバム本編じゃ付け足しみたいな収録だけど別テイクで判るように本来はもっと尺がある
クオリーメン時代の好き古バージョンは何だか微笑ましく
ポールのカバーでほぼ全部を聴けるが案外ウケは良さそう

ときにジャックスパロウ叔父の出番ってあれきりだったっけ?
0761ホワイトアルバムさん (スフッ Sd8a-uhqE)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:15:21.72ID:7cSA2XhEd
★ミジンコ組の活動が再開されました

私はミジンコ組がミジンコをいじめるたびに議論のスレにてミジンコ組批判をしてきました
つまり、ミジンコ組がミジンコをいじめるたびに議論のスレがミジンコ組批判で埋まってしまいますよという警告でした
しかしミジンコ組はミジンコ誹謗中傷をやめませんでした
普通、ビー板従事者なら議論のスレがミジンコ組批判で埋まることを嫌うはずです
でもミジンコ組は平気なのです
これはミジンコ組の目的が荒らしだという証拠となるでしょう
ミジンコ組以外の皆さんは議論のスレを盛り上げましょう
以前に書いたことでもくり返し書いてみましょう
新しい展開があるはずです

【お詫び】
私はミジンコ組批判があるため議論のスレに参加できません
多くを書き込めばそれだけ焼かれる頻度が多くなるからです
私は焼かれても平気ですがミジンコ組批判が滞ってしまいます

【重要】
私は浪人をミジンコ組批判にしか使っていません
ちなみにミジンコ組は浪人を2つ使用していることがわかっています
浪人を使ってポール死去とかマンコとかミジンコ春汚物と言っているのです
そして障害者やゲイの方を差別して喜んでいるのです

★ミジンコは議論のスレを補えるようなスレをいくつか用意しています
誹謗中傷しないでミジンコのすれに参加しましょいう

>>760
そういえばディズニーチャンネルでパイレーツ・オブ・カリビアンみれますね!
(ちなみにポールの出演は41分頃)
0762ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1f93-2CAC)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:58:37.53ID:5FOxUjns0
本日のアルバムはレット・イット・ビー [LET IT BE]+ネイキッド+デラックスエディション
本日の曲は

A1.トゥ・オブ・アス - Two of Us (Lennon - McCartney)
A2.ディグ・ア・ポニー - Dig a Pony (Lennon - McCartney)
A3.アクロス・ザ・ユニヴァース - Across the Universe (Lennon - McCartney)
A4.アイ・ミー・マイン - I Me Mine (Harrison)
A5.ディグ・イット - Dig It (Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)
A6.レット・イット・ビー - Let It Be (Lennon - McCartney)
A7.マギー・メイ - Maggie Mae (Traditional Arr. Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)

●B1.アイヴ・ガッタ・フィーリング - I've Got a Feeling (Lennon - McCartney)
B2.ワン・アフター・909 - One After 909 (Lennon - McCartney)
B3.ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード - The Long and Winding Road (Lennon - McCartney)
B4.フォー・ユー・ブルー - For You Blue (Harrison)
B5.ゲット・バック - Get Back (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=DbKPZd5oihc

I've Got A Feeling (Naked Version / Remastered 2013)
https://www.youtube.com/watch?v=R6e6XYyZBQw

I've Got A Feeling (2021 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=3pPZRgb7uc8
0763ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 1f93-2CAC)
垢版 |
2021/12/23(木) 09:59:01.12ID:5FOxUjns0
アンソロジー
I've Got A Feeling (Anthology 3 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=6fY2t0ENwak

デラックスエディション
I've Got A Feeling (Take 10)
https://www.youtube.com/watch?v=d-0YvB0-HQY

I've Got A Feeling (1969 Glyn Johns Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=XtfqK7F1Yoc

Disney+
https://www.youtube.com/watch?v=3S4PYfwuMQs
https://www.youtube.com/watch?v=9VrYIQMDgtc
https://www.youtube.com/watch?v=mqVoZerzWMk

Rock Bandリミックス
https://www.youtube.com/watch?v=afXKwxLeizA

ブートレグ
https://www.youtube.com/watch?v=RUOBHutWMKw


おまけ
ジョンのデモ
https://www.youtube.com/watch?v=TIFdhje9drA

ポールのカバー
Live jools holland 2007
https://www.youtube.com/watch?v=P0U_96l_rEw

Paul McCartney I've Got a Feeling 12.12.12. Sandy relief Concert HD (2012)
https://www.youtube.com/watch?v=iGomXgHnnBU

Paul McCartney ‘I've Got A Feeling’ (Live from Grand Central Station, New York) (2018)
https://www.youtube.com/watch?v=NkWKk2E6F38
0764ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 7b0a-izju)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:23:13.20ID:wZwp4TvV0
おおっふ…スレ上がってるよ 自分的には深く静かに潜航する状態も悪くなかったんだけどなー

お題曲(アイヴ・ガッタ・フィーリング)
映画のリハーサルシーンとルーフトップセッションが印象的
最後に二人の曲が合わさる瞬間はいつ聴いてもゾクゾクします
…さてジョージのギター練習の成果は如何に?(ぉ

Naked Version :ルーフトップ二回分を合わせたものとのこと
(2021 Mix):左右に離れてたジョンとポールの声が真ん中寄りになって聴きやすくなった

アンソロ:音はクリアだけどジョージのギターは…微妙 演奏は最後で中断
(Take 10):ジョンパートちょと声荒れ気味
Disney+:スタジオシーンはメンバーの表情がカタイなぁ 恐らくこの後に…
ブートレグ:冒頭の「おーいえー」と「おーのー」混じってるし 「グッドモーニン!!」入り

ジョンのデモ:ジュリア風ギター伴奏のジョンパート…コレだけじゃ確かに未完だし上手いこと合わせたなぁ

ポールのカバーその1:ジョンパートはバンドの他のヒト達で担当 「髪をおろす」の部分でドラマーが頭を撫でるのにw
その2:声がちと遠い…だーかーらー、何でその部分でわざわざ振り返ってドラマーさんを見ますかね?(定番イジリ?)
その3:ギターの柄が凄い派手 高齢でもそれなりに頑張ってシャウト(汗 ドラマーさんこのネタのため帽子をww
0768ミジンコ (中止 9743-hz3f)
垢版 |
2021/12/24(金) 02:27:21.50ID:eT/vt/j60EVE
昔、喜怒哀楽ありましたよね。
あれ、面白かったですよねw
喜がポールで怒がジョン、哀がジョージで楽がリンゴでしたっけ?
I've Got a Feelingってまさしく喜ですよね。
そこへジョンが加わって(この曲では怒ではないけど、ちょっと陰?)いい感じになっていると思います。
でも、ポールひとりで仕上げていたらどんな感じになっていたかなとも思います。
0769ホワイトアルバムさん (中止 8f93-Cuot)
垢版 |
2021/12/24(金) 08:24:11.91ID:11JsnZoQ0EVE
本日のアルバムはレット・イット・ビー [LET IT BE]+ネイキッド+デラックスエディション
本日の曲は

A1.トゥ・オブ・アス - Two of Us (Lennon - McCartney)
A2.ディグ・ア・ポニー - Dig a Pony (Lennon - McCartney)
A3.アクロス・ザ・ユニヴァース - Across the Universe (Lennon - McCartney)
A4.アイ・ミー・マイン - I Me Mine (Harrison)
A5.ディグ・イット - Dig It (Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)
A6.レット・イット・ビー - Let It Be (Lennon - McCartney)
A7.マギー・メイ - Maggie Mae (Traditional Arr. Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)

B1.アイヴ・ガッタ・フィーリング - I've Got a Feeling (Lennon - McCartney)
●B2.ワン・アフター・909 - One After 909 (Lennon - McCartney)
B3.ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード - The Long and Winding Road (Lennon - McCartney)
B4.フォー・ユー・ブルー - For You Blue (Harrison)
B5.ゲット・バック - Get Back (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=t8UeWjynWvE

One After 909 (Naked Version / Remastered 2013)
https://www.youtube.com/watch?v=JLDdFhhcmXE

One After 909 (2021 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=RLjJ3VrRKx4
0770ホワイトアルバムさん (中止 8f93-Cuot)
垢版 |
2021/12/24(金) 08:24:39.04ID:11JsnZoQ0EVE
The Quarrymen (1960)
https://www.youtube.com/watch?v=hiJtcpKaSBQ

Cavern Club (1961?)
https://www.youtube.com/watch?v=1smXxomztPA

Cavern Club (1962)
https://www.youtube.com/watch?v=FAxqGcCiSzE

アンソロジー (1963年版)
One After 909 (Anthology 1 Version / False Starts)
https://www.youtube.com/watch?v=zzrCEfVuvkA

One After 909 (Anthology 1 Version / Complete)
https://www.youtube.com/watch?v=aDdy1MBckSI

デラックスエディション
One After 909 (Take 3)
https://www.youtube.com/watch?v=VQWnsiL8xMM

One After 909 (1969 Glyn Johns Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=nT0WcNLeYHI

Disney+
https://www.youtube.com/watch?v=I1kyo2JI4rM
https://www.youtube.com/watch?v=BCX85O1YXc4

ブートレグ
https://www.youtube.com/watch?v=MgkQcpIsKu4
https://www.youtube.com/watch?v=f1YU_2-k2Lw


おまけ
ポールのカバー
Paul McCartney & Elvis Costello - One After 909 (1995)
https://www.youtube.com/watch?v=mWnCbZDfDQ4

Paul McCartney: "One After 909" Live 2010 (Apollo/New York)
https://www.youtube.com/watch?v=hLqC87phNlo

Paul McCartney - One After 909 - Live Budokan Tokyo April 2015
https://www.youtube.com/watch?v=v9NXj7tXh-8
0771ミジンコ (中止 9743-hz3f)
垢版 |
2021/12/24(金) 19:13:25.40ID:eT/vt/j60EVE
>>768
マッカートニー3,2,1で「ジョンがシニシズムを入れてくれた」と言っていました。
0772ホワイトアルバムさん (中止 8f93-Cuot)
垢版 |
2021/12/25(土) 04:19:38.89ID:vVqTzX9d0XMAS
本日のアルバムはレット・イット・ビー [LET IT BE]+ネイキッド+デラックスエディション
本日の曲は

A1.トゥ・オブ・アス - Two of Us (Lennon - McCartney)
A2.ディグ・ア・ポニー - Dig a Pony (Lennon - McCartney)
A3.アクロス・ザ・ユニヴァース - Across the Universe (Lennon - McCartney)
A4.アイ・ミー・マイン - I Me Mine (Harrison)
A5.ディグ・イット - Dig It (Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)
A6.レット・イット・ビー - Let It Be (Lennon - McCartney)
A7.マギー・メイ - Maggie Mae (Traditional Arr. Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)

B1.アイヴ・ガッタ・フィーリング - I've Got a Feeling (Lennon - McCartney)
B2.ワン・アフター・909 - One After 909 (Lennon - McCartney)
●B3.ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード - The Long and Winding Road (Lennon - McCartney)
B4.フォー・ユー・ブルー - For You Blue (Harrison)
B5.ゲット・バック - Get Back (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=fR4HjTH_fTM

The Long And Winding Road (Naked Version / Remastered 2013)
https://www.youtube.com/watch?v=lfVAJNqWw84

The Long And Winding Road (Remastered 2015)
https://www.youtube.com/watch?v=NR0u_qjq2fM

The Long And Winding Road (2021 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=GLkhWfVIxi8
0773ホワイトアルバムさん (中止 8f93-Cuot)
垢版 |
2021/12/25(土) 04:20:21.45ID:vVqTzX9d0XMAS
アンソロジー
The Long And Winding Road (Anthology 3 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=ZJOzOXfvG8U

デラックスエディション
The Long And Winding Road (Take 19)
https://www.youtube.com/watch?v=j7AQPW_SKEI

The Long And Winding Road (1969 Glyn Johns Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=MsozPkmRYBU

Disney+
https://www.youtube.com/watch?v=pyn23TJAwDs

ブートレグ
The Beatles - The Long and Winding Road - 31.01.1969,Let It Be Sessions, Rehearsal
https://www.youtube.com/watch?v=A0AoRKJjmB4


おまけ
ポールのカバー
Paul McCartney & Wings - The Long And Winding Road (1976)
https://www.youtube.com/watch?v=4dGBoCjeyI8

ヤァ!ブロード・ストリート (1984)
https://www.youtube.com/watch?v=IsxSP29QqxU

New York City (2009)
https://www.youtube.com/watch?v=JFNaOm6U5n8

London (2015)
https://www.youtube.com/watch?v=QILaTc1NLig
0774ミジンコ (中止 9743-hz3f)
垢版 |
2021/12/25(土) 08:00:50.04ID:zS/Khs3L0XMAS
アンソロジーのバージョンが一番好き(^◇^)w
0775ホワイトアルバムさん (中止 0d0a-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 10:20:18.02ID:rvxOPKyX0XMAS
昨日お題曲(ワン・アフター・909)
デビュー前のかなり若い時期に作られた作品
クオリーメン時代から遡って順に聴いていくと、粗削りな曲が徐々に垢ぬけて進化していく様が判る
でも自分はアンソロのComplete版(ロールオーバーベートーベンっぽいアレンジ)の青臭さが秘かに好きだったりして

動画にあるメンバーが10代の頃の昔の写真、ツッパリ気取っていながらもどことなくあどけなさが残ってて可愛らしい
この頃はまだ前ドラマーのピートも居ますね シネクラのツアーでこの方にお会いした時、現地のショップで買ったポスターにサインもろたです
0776ホワイトアルバムさん (中止 0d0a-j5Xv)
垢版 |
2021/12/25(土) 10:23:36.27ID:rvxOPKyX0XMAS
お題曲(ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード)
・言わずと知れた名曲&カラオケ選曲率高そうな文句なしのバラード
・フィルスペクタープロデュースのオケはジョンの「ハウ?」にも反映されてる(てか、まんまじゃね?)
・40年前ラジオのビートルズ番組でリスナーから寄せられた駄洒落
 ”ジョンがヤクザに「何か文句あんのか〜?」と絡まれてるところへポールが来て言いました(関西弁で)
 「文句あんのワイでんがなどーも」”

別テイクはスペクターの強力なオケ合唱が掛かって無い分本来の演奏が聴ける

Naked Version :オケ合唱無し 歌詞一部違い 間奏のオルガンが際立つ
某カバーサイトにもあるくらいだからこのバージョン愛するヒトも割といるようだ(自分含む)
アンソロ:オケ合唱無し 間奏にセリフの入るバージョン
(Take 19):オケ合唱無し 歌詞一部違い(細かい違いが判らん…)
(1969 Glyn Johns Mix):残響ぅぉ…
Disney+:歌詞検討中…
ブートレグ:歌詞演奏検討中その2

おまけ ポールのカバー
(1976):ステージではオケ入れてんのねw
 この頃の「WINGS OVER THE WORLD」の映像で早朝トレーラーで移動中にこの曲が流れてたのが印象に残っています
(1984):サックス入ってジャジーなアレンジ
(2009):ピアノイントロ凝ってる…そしてここにもYAMAHA!
(2015):イントロピアノ演奏はもはやお約束に
0777ミジンコ (中止 9743-hz3f)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:01:43.75ID:zS/Khs3L0XMAS
昨日お題曲(ワン・アフター・909)
ジョンはやっぱり本気を出すとすごいですねw
リハーサルのジョンは閃きを待ちながらエネルギーをためてたんだと思います。
0778ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0d0a-Z/TI)
垢版 |
2021/12/26(日) 12:14:19.51ID:O8kWHwNl0
とりまお題だけ先に進めとこう…

本日のアルバムはレット・イット・ビー [LET IT BE]+ネイキッド+デラックスエディション
本日の曲は

●B4.フォー・ユー・ブルー - For You Blue (Harrison)
0779ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8f93-Cuot)
垢版 |
2021/12/26(日) 13:22:45.28ID:jheX6vSo0
本日のアルバムはレット・イット・ビー [LET IT BE]+ネイキッド+デラックスエディション
本日の曲は

A1.トゥ・オブ・アス - Two of Us (Lennon - McCartney)
A2.ディグ・ア・ポニー - Dig a Pony (Lennon - McCartney)
A3.アクロス・ザ・ユニヴァース - Across the Universe (Lennon - McCartney)
A4.アイ・ミー・マイン - I Me Mine (Harrison)
A5.ディグ・イット - Dig It (Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)
A6.レット・イット・ビー - Let It Be (Lennon - McCartney)
A7.マギー・メイ - Maggie Mae (Traditional Arr. Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)

B1.アイヴ・ガッタ・フィーリング - I've Got a Feeling (Lennon - McCartney)
B2.ワン・アフター・909 - One After 909 (Lennon - McCartney)
B3.ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード - The Long and Winding Road (Lennon - McCartney)
●B4.フォー・ユー・ブルー - For You Blue (Harrison)
B5.ゲット・バック - Get Back (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=TIFHRaZERHg

For You Blue (Naked Version / Remastered 2013)
https://www.youtube.com/watch?v=Z3BhHRLdWws

For You Blue (2021 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=Li9hWkZmh7g
0780ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8f93-Cuot)
垢版 |
2021/12/26(日) 13:23:06.31ID:jheX6vSo0
アンソロジー
For You Blue (Anthology 3 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=IVSUuUQw3_c

デラックスエディション
For You Blue (Take 4)
https://www.youtube.com/watch?v=GAhDG9nkI1U

For You Blue (1969 Glyn Johns Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=4LEoS55bAfs

Disney+
https://www.youtube.com/watch?v=dqxIm7MOyNg

ブートレグ
https://www.youtube.com/watch?v=EXVNGjLCECs
https://www.youtube.com/watch?v=XjaGyDwCRIg


おまけ
ジョージのカバー
George Harrison - For You Blue (Live 1974 Neon Chimp Edit).
https://www.youtube.com/watch?v=5olcY6wJp94

ポールのカバー
Paul McCartney - For You Blue at the Concert For George
https://www.youtube.com/watch?v=TPO1zwuAe0g
0782ミジンコ (ワッチョイ 9743-hz3f)
垢版 |
2021/12/26(日) 13:36:22.91ID:az0dxCfy0
【Covers】のスレにも書かせていただきましたがゲット・バック一日目のサンドイッチの横にロバート・ジョンソンのレコードがありました。
ジョージが「この曲でイメージしたのは昔のブルースマンだ」って言ってたので多分ジョージのレコードですね。
ジョンが「調子いいからもう一度やろう」と言ったバージョンがアルバムに収録されました。
やっぱりジョンは頼りになるリーダーですね。(^◇^)w
0783ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 0d0a-j5Xv)
垢版 |
2021/12/26(日) 15:42:52.68ID:O8kWHwNl0
お題の方お世話になります リスト貼りは目覚めた時が起き時(okey-dokey)っす♪

お題曲(フォー・ユー・ブルー)
アルバム中で評価が薄目なちょっと変てこな曲だけど
ツックタッカツックタッカ♪と浮き立つようなこのリズムのノリが自分は大好き
何より楽しそうだし ついさっきもネットのカラオケ音源で歌ってみたりしてて

Naked:違いが良く判らんのでパス(ぉ
アンソロ:間奏のセリフとピアノパートなし
(Take 4):歌唱明らかに別テイク
(1969 Glyn Johns Mix):冒頭の飲み物かき回す音&ミススタート 音クリアだけど何でかこのミックスは残響が気になる
Disney+:おおジョージのドラムだぁ!w
ブートレグその1:スライドなしのアコギバージョン 後半はピアノ参加版
その2:アコギじゃないギターバージョンも興味深い

ジョージのカバー:んんん〜?何だか声が…てかこの時期チャイムにハマってる?w 後半かなり自由な演奏
ポールのカバー:えらくアップテンポで賑やかで…やっぱこれはポールだよなぁって感じ
0784ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8f93-Cuot)
垢版 |
2021/12/27(月) 08:59:28.93ID:3vbT9QBB0
本日のアルバムはレット・イット・ビー [LET IT BE]+ネイキッド+デラックスエディション
本日の曲は

A1.トゥ・オブ・アス - Two of Us (Lennon - McCartney)
A2.ディグ・ア・ポニー - Dig a Pony (Lennon - McCartney)
A3.アクロス・ザ・ユニヴァース - Across the Universe (Lennon - McCartney)
A4.アイ・ミー・マイン - I Me Mine (Harrison)
A5.ディグ・イット - Dig It (Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)
A6.レット・イット・ビー - Let It Be (Lennon - McCartney)
A7.マギー・メイ - Maggie Mae (Traditional Arr. Lennon - McCartney - Harrison - Starkey)

B1.アイヴ・ガッタ・フィーリング - I've Got a Feeling (Lennon - McCartney)
B2.ワン・アフター・909 - One After 909 (Lennon - McCartney)
B3.ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロード - The Long and Winding Road (Lennon - McCartney)
B4.フォー・ユー・ブルー - For You Blue (Harrison)
●B5.ゲット・バック - Get Back (Lennon - McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=IKJqecxswCA

Get Back (Naked Version / Remastered 2013)
https://www.youtube.com/watch?v=6f2sZM8jat4

Get Back (2021 Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=xNQXWAeLo3s

シングルバージョン
https://www.youtube.com/watch?v=mNcbF0n63fU

Get Back (Remastered 2015)
https://www.youtube.com/watch?v=YEESfv-11ng
0785ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8f93-Cuot)
垢版 |
2021/12/27(月) 08:59:54.23ID:3vbT9QBB0
アンソロジー
Get Back (Anthology 3 Version)
https://www.youtube.com/watch?v=yk1xHekO7pI

LOVEリミックス
https://www.youtube.com/watch?v=D3ZGNuUHQaE

ネイキッドボーナス・ディスク
https://www.youtube.com/watch?v=ZwOHE5Q0_iU&;t=960s

デラックスエディション
Get Back (Take 8)
https://www.youtube.com/watch?v=XN5pr52o4Cc

Get Back (Take 19)
https://www.youtube.com/watch?v=q2owwOuJPrw

Get Back (1969 Glyn Johns Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=mn-Aef04BlY

Get Back (Reprise / 1969 Glyn Johns Mix)
https://www.youtube.com/watch?v=WKsjJxrNtec

Disney+
https://www.youtube.com/watch?v=07q95KiVguc
https://www.youtube.com/watch?v=_AKnmcJa40w

Rock Bandリミックス
https://www.youtube.com/watch?v=ArbuqpMqk6Y

ブートレグ
https://www.youtube.com/watch?v=ciTAiI7s-zM


おまけ
ポールのカバー
Tokyo (1990)
https://www.youtube.com/watch?v=5DIWDHw2gSU

Argentina (2010)
https://www.youtube.com/watch?v=OY4XqksDQzY

Foo Fighters + Paul McCartney - Get Back (2021 Rock & Roll Hall of Fame Induction Ceremony)
https://www.youtube.com/watch?v=vz2V0LurGB0
0786ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 0d0a-j5Xv)
垢版 |
2021/12/27(月) 11:23:34.65ID:6F0D4zJY0
お題曲(ゲット・バック)
・アルバム最後で聴くとああこれで終わったな…を実感する
・自分的に何気に口ずさみ回数多い曲(料理の最中とか…合いの手にフライ返しで鍋叩いたり)
・ジョセフジョースターが愛聴したのはどのバージョンなのかちょと知りたい
 (あのカセット全部バージョン違いで埋まってたらオモロイかも)

今回はさすがに沢山あるなぁ…なので一部だけ
アンソロ:ギターや歌が部分途切れ、色々セリフあり
(Take 8):気持ちテンポがスロー(切れ不足?) エンディングが長め
(Take 19):構成はシングルに似てるけどギターもセリフタイミングも違う
(Reprise / 1969 Glyn Johns Mix):映画のエンディングで流れてたヤツかな?
Rock Band:最後の拍手とジョンのスピーチまでCG再現しててイイね!
Disney+:ベースだけで作曲出来るんだ!こりゃ新鮮な驚き てかあの楽器単独で様になる曲って自分的に「ヒゲダンス」の曲くらいしか思い浮かば…
ブートレグ:1.間奏とかノリは悪くないけど…普通すぎる 2.ピアノバージョン 3.歌詞スキャット 4.ナナナ版w 5.合いの手ギター目立ち
      6.パキスタン人イラネ(ぉ 7.ジョン歌唱 8.カムトゥゲザー風? 9.オフザケ独逸語歌詞 10.パキスタン人を右に(誤

ポールのカバー:20年後、その20年後、更に10年後今年と定点観測的に追ってった感
今はもうベースは持たないがよくぞこれまで続けた!…と感無量
0787ミジンコ (ワッチョイ 9743-hz3f)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:17:51.34ID:BoNpiqXD0
ゲッドバックのフレーズが出てきた瞬間にあくびをしていたジョージが「それ最高!」と言ってギターを弾きだすところが好きw
みんなブツブツ言うけどここぞというときには前のめりになってチーム一丸となりますよね。
0789ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8f93-Cuot)
垢版 |
2021/12/28(火) 01:54:07.84ID:rbowfHva0
本日のアルバムはレット・イット・ビー [LET IT BE]+ネイキッド+デラックスエディション
本日の曲は●

レット・イット・ビー...ネイキッド ボーナスディスクより
●Because I Know You Love Me So (Lennon - McCartney)
Taking A Trip to Carolina (Starkey)
John's Piano Piece (Lennon)
All Things Must Pass (Harrison)
Paul's Piano Piece (McCartney)

デラックスエディションより
ドント・レット・ミー・ダウン (オリジナル・シングル・ヴァージョン ニュー・ミックス) - Don't Let Me Down (New Mix of Original Single Version (Lennon - McCartney)
キャン・ユー・ディグ・イット? - Can You Dig It? (Lennon - McCartney)
ウェイク・アップ・リトル・スージー - Wake Up Little Susie (Felice Bryant, Boudleaux Bryant)
ギミ・サム・トゥルース (リハーサル - モノ) - Gimme Some Truth (Rehearsals) (Lennon)
ザ・ウォーク (ジャム) - The Walk (Jam) ( Jimmy McCracklin, Bob Garlic)
メドレー : アイム・レディ (aka ロッカー) / セイヴ・ザ・ラスト・ダンス・フォ・ミー / ドント・レット・ミー・ダウン
- Medley:I'm Ready (aka Rocker) / Save The Last Dance For Me / Don't Let Me Down (Fats Domino, Al Lewis, Sylvester Bradford / Doc Pomus, Mort Shuman / Lennon - McCartney)
テディ・ボーイ - Teddy Boy (McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=ZwOHE5Q0_iU&;t=158s

ちょっと長め
https://www.youtube.com/watch?v=oqQU2K4gbxI

歌詞参考
https://genius.com/The-beatles-because-i-know-you-love-me-so-lyrics
0790ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8f93-Cuot)
垢版 |
2021/12/28(火) 01:54:36.29ID:rbowfHva0
ネイキッドのボーナスディスクの「Fancy My Chances With Youは」はマギー・メイの時に取り上げたので抜きました。
「Don't Let Me Down」はパストマスターズではなくここで取り上げて良いのか悩んでます(´-ω-`)意見求む
0791ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 0d0a-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:42:45.57ID:nsHUXKtM0
お題曲(Because I Know You Love Me So)
カントリー調のナンバー コーラスも何だか楽しそう 
コレをきちんと仕上げて「マギー・メイ」の代わりにアルバムに入れてくれてたら…とちぃと思う

ついでに「マギー・メイ」の時に自分すっ飛ばした「Fancy My Chances With You」について
単独の曲とは気づかず「マギー・メイ」の続き(アドリブ)かと思ってました
コレの終わり部分だけを繋げるくらいならそのまま一緒にアルバムに入れてくれてたら…とかなり思う
0792ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 0d0a-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:46:29.43ID:nsHUXKtM0
>>790
デラックスエディションの「ドント・レット・ミー・ダウン」は複数テイク(しかもメドレーも)あるんですね
また「ゲットバック」配信後で話題に上げるのに今が旬でもあるから悩ましい所ではありますが…

自分は正規版のリリースを優先して「パストマスターズ」で語るほうに1票です
まぁこれまでの慣例でもそうでしたし

もちろん他に「鉄は熱いうちに打ちたいから今やりたい!」という方が居られればそちらでも構いません
…ただし取り上げるのは今周回はどちらか1度のみ、ということで
0794ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0d0a-Z/TI)
垢版 |
2021/12/29(水) 10:36:25.87ID:RdPZg7iR0
遂に自分もでずにぃぷらすに陥落(汗
正月まで封印しとくつもりだったけどガマンできなかった
年末まだやること残ってるけどもう勤労意欲ありませーん(^-^)
とりあえず現在お題関連の1月3日分辺りを視聴中…
0795ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8f93-Cuot)
垢版 |
2021/12/29(水) 11:46:50.21ID:XP84R8ZB0
本日のアルバムはレット・イット・ビー [LET IT BE]+ネイキッド+デラックスエディション
本日の曲は●

レット・イット・ビー...ネイキッド ボーナスディスクより
Because I Know You Love Me So (Lennon - McCartney)
●Taking A Trip to Carolina (Starkey)
John's Piano Piece (Lennon)
All Things Must Pass (Harrison)
Paul's Piano Piece (McCartney)

デラックスエディションより
キャン・ユー・ディグ・イット? - Can You Dig It? (Lennon - McCartney)
ウェイク・アップ・リトル・スージー - Wake Up Little Susie (Felice Bryant, Boudleaux Bryant)
ギミ・サム・トゥルース (リハーサル - モノ) - Gimme Some Truth (Rehearsals) (Lennon)
ザ・ウォーク (ジャム) - The Walk (Jam) ( Jimmy McCracklin, Bob Garlic)
メドレー : アイム・レディ (aka ロッカー) / セイヴ・ザ・ラスト・ダンス・フォ・ミー / ドント・レット・ミー・ダウン
- Medley:I'm Ready (aka Rocker) / Save The Last Dance For Me / Don't Let Me Down (Fats Domino, Al Lewis, Sylvester Bradford / Doc Pomus, Mort Shuman / Lennon - McCartney)
テディ・ボーイ - Teddy Boy (McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=ZwOHE5Q0_iU&;t=335s

ちょっと長め
https://www.youtube.com/watch?v=GRgnezAov0c

Disney+
https://www.youtube.com/watch?v=P-aFSpUxZYQ

歌詞参考
https://lyrics.az/the-beatles/let-it-be-naked/taking-a-trip-to-carolina.html
0796ホワイトアルバムさん (ニククエW 0d0a-Z/TI)
垢版 |
2021/12/29(水) 12:59:03.65ID:RdPZg7iR0NIKU
お題曲(Taking A Trip to Carolina)
リンゴがピアノでコード叩きながら歌ってる
覚えやすいメロだけどちょっと「ドントパスミーバイ」にも似てるような…

映像ではジョージがアコギで伴奏付けてたんだね
歌詞やミドルもしっかり作ったら曲として仕上がってたのかな?

歌詞採譜は最後の「Oh baby」まで入れて欲しいところ
0798ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 8f93-Cuot)
垢版 |
2021/12/30(木) 11:31:11.69ID:ag11sZ2V0
本日のアルバムはレット・イット・ビー [LET IT BE]+ネイキッド+デラックスエディション
本日の曲は●

レット・イット・ビー...ネイキッド ボーナスディスクより
Because I Know You Love Me So (Lennon - McCartney)
Taking A Trip to Carolina (Starkey)
●John's Piano Piece (Lennon)
All Things Must Pass (Harrison)
Paul's Piano Piece (McCartney)

デラックスエディションより
キャン・ユー・ディグ・イット? - Can You Dig It? (Lennon - McCartney)
ウェイク・アップ・リトル・スージー - Wake Up Little Susie (Felice Bryant, Boudleaux Bryant)
ギミ・サム・トゥルース (リハーサル - モノ) - Gimme Some Truth (Rehearsals) (Lennon)
ザ・ウォーク (ジャム) - The Walk (Jam) ( Jimmy McCracklin, Bob Garlic)
メドレー : アイム・レディ (aka ロッカー) / セイヴ・ザ・ラスト・ダンス・フォ・ミー / ドント・レット・ミー・ダウン
- Medley:I'm Ready (aka Rocker) / Save The Last Dance For Me / Don't Let Me Down (Fats Domino, Al Lewis, Sylvester Bradford / Doc Pomus, Mort Shuman / Lennon - McCartney)
テディ・ボーイ - Teddy Boy (McCartney)


https://www.youtube.com/watch?v=ZwOHE5Q0_iU&;t=354s
0800ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0d0a-Z/TI)
垢版 |
2021/12/30(木) 12:24:32.17ID:8UdVA4xm0
『Get Back』Part1を見終わりました
面白い…けど重い エンドクレジットに流れる「Isn't It a Pity」が切ねぇ!
…まぁ戻ってくると分かってるから安心して見れるけど(続きを誘う構成うまいよねw)
現在Part2視聴中 曲作りって面白いなあ 完成していくプロセスは見ててワクワクします

お題曲(John's Piano Piece)
ジョンのピアノ演奏 「イマジン」っぽい感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況