X



ビートルズ★再び毎日1曲ずつ議論するスレpart117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ホワイトアルバムさん (ワッチョイW aefe-5QCd)
垢版 |
2020/08/26(水) 03:57:36.14ID:KCanY5Ow0
本日のアルバムはビートルズ・フォー・セール
本日の曲は●

A1.ノー・リプライ - No Reply (Lennon - McCartney)
A2.アイム・ア・ルーザー - I'm a Loser (Lennon - McCartney)
A3.ベイビーズ・イン・ブラック - Baby's in Black (Lennon - McCartney)
A4.ロック・アンド・ロール・ミュージック - Rock and Roll Music (Berry)
A5.アイル・フォロー・ザ・サン - I'll Follow the Sun (Lennon - McCartney)
A6.ミスター・ムーンライト - Mr. Moonlight (Johnson)
A7.メドレー:カンサス・シティ - Kansas City (Lieber - Stoller) ~ ヘイ・ヘイ・ヘイ・ヘイ - Hey, Hey, Hey, Hey (Penniman)

B1.エイト・デイズ・ア・ウィーク - Eight Days a Week (Lennon - McCartney)
B2.ワーズ・オブ・ラヴ - Words of Love (Holly)
B3.ハニー・ドント - Honey Don't (Perkins)
B4.エヴリー・リトル・シング - Every Little Thing (Lennon - McCartney)
B5.パーティーはそのままに - I Don't Want to Spoil the Party (Lennon - McCartney)
B6.ホワット・ユー・アー・ドゥーイング - What You're Doing (Lennon - McCartney)
●B7.みんないい娘 - Everybody's Trying to Be My Baby (Perkins)
0004ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2139-yRqa)
垢版 |
2020/08/26(水) 09:23:06.83ID:1kCb8nre0
反響が大きかった曲だろうな
0005ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0215-A2TR)
垢版 |
2020/08/26(水) 09:31:50.10ID:VYOSD66t0
そうなの?
自分にはリバーブの反響が大きい可もなく不可もない曲にしか感じられないけど
0008ホワイトアルバムさん (スフッ Sd22-ynDp)
垢版 |
2020/08/26(水) 11:37:41.34ID:lmEwggvzd
64年は自作曲もなく人気に呆けるだけのジョージ、ということだろう。
0009ホワイトアルバムさん (スプッッ Sd82-pHBA)
垢版 |
2020/08/26(水) 12:53:03.64ID:1J5+iY2bd
[こんなんあったよー]

この曲クレジットはカール単独になってるけど、実は1936年のこれが元ネタ
https://youtu.be/kliMCxtKYXI

(ジョージ達の生まれる前だけどこの事は知っていたのかな?
これってCome TogetherやSurfin USAみたいな作り方だよなあ
50年代はおおらかだったね)
0010ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0215-A2TR)
垢版 |
2020/08/26(水) 15:55:44.74ID:VYOSD66t0
この曲はレス伸びないね
まあ、一種の埋め草だよね
どうしようもないから、リバーブぎんぎんにかけたのかな
0011ホワイトアルバムさん (アウアウエーT Sa0a-GOzA)
垢版 |
2020/08/26(水) 20:49:22.93ID:OgapNiQda
Carl Perkins, George Harrison - Everybody's Trying To Be My Baby 9/9/1985 Capitol Theatre (Official)
https://www.youtube.com/watch?v=b1VD2Lcx5xA
0012ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 112f-q4Hu)
垢版 |
2020/08/26(水) 22:53:46.96ID:xp5aSCfK0
幼少期。
見慣れないEPがあったのだが…世にも恥ずかしい題名!…
…"みんないい子"!(表記"〜娘"は"'65"のもの)。
0013ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 112f-q4Hu)
垢版 |
2020/08/26(水) 22:54:21.66ID:xp5aSCfK0
>9 のオリジナル →カールパーキンスによる流用も、
ボールルームダンシングの目的は踏襲してるね。 ショウのフィナーレ向け。

それにしてもタンバリンが兎に角煩い仕上がり。
そうだ、"You know what to do"ならタンバリンで相性バッチリだったのに。
0014ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 112f-q4Hu)
垢版 |
2020/08/26(水) 22:55:25.73ID:xp5aSCfK0
>>8 余程パティにメロメロだったんだろうw。
0015ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 112f-q4Hu)
垢版 |
2020/08/26(水) 23:11:42.91ID:xp5aSCfK0
>>5
リバーブは狭義にはむしろはね返らないタイプのエコーで、
ここで聴けるのはディレイ。厳密にはテープ式エコー。

ところで引用をスマ
 何とでも言うがいいさ 良い子でいたいお利口さん 
 あんたにゃ解るまい 今日を乗り越えて明日に生きる事なんか
0016ホワイトアルバムさん (ワッチョイW aefe-5QCd)
垢版 |
2020/08/27(木) 02:17:00.84ID:hr+RoF6i0
本日はビートルズ・フォー・セールの総評

A1.ノー・リプライ - No Reply (Lennon - McCartney)
A2.アイム・ア・ルーザー - I'm a Loser (Lennon - McCartney)
A3.ベイビーズ・イン・ブラック - Baby's in Black (Lennon - McCartney)
A4.ロック・アンド・ロール・ミュージック - Rock and Roll Music (Berry)
A5.アイル・フォロー・ザ・サン - I'll Follow the Sun (Lennon - McCartney)
A6.ミスター・ムーンライト - Mr. Moonlight (Johnson)
A7.メドレー:カンサス・シティ - Kansas City (Lieber - Stoller) ~ ヘイ・ヘイ・ヘイ・ヘイ - Hey, Hey, Hey, Hey (Penniman)

B1.エイト・デイズ・ア・ウィーク - Eight Days a Week (Lennon - McCartney)
B2.ワーズ・オブ・ラヴ - Words of Love (Holly)
B3.ハニー・ドント - Honey Don't (Perkins)
B4.エヴリー・リトル・シング - Every Little Thing (Lennon - McCartney)
B5.パーティーはそのままに - I Don't Want to Spoil the Party (Lennon - McCartney)
B6.ホワット・ユー・アー・ドゥーイング - What You're Doing (Lennon - McCartney)
B7.みんないい娘 - Everybody's Trying to Be My Baby (Perkins)
0017ホワイトアルバムさん (ワッチョイW aefe-5QCd)
垢版 |
2020/08/27(木) 02:18:29.11ID:hr+RoF6i0
このアルバムの独特な音作りがロマンチックで好き
クリスマスにピッタリ
だけどカバー曲選びでこのアルバムの音作りに合ってないものもある気がする
0020ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0215-A2TR)
垢版 |
2020/08/27(木) 08:41:39.78ID:IdvfpOuH0
(>>15
教えてくれてありがとう
勉強になるよ)

ビートルズフォーセールはジャケットの冬のハイドパークの印象が強いな
陰影に富んだ地味だけど味わい深いアルバムだと思う
0021ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 21ac-tAYM)
垢版 |
2020/08/27(木) 09:10:39.30ID:yPY9tzNT0
ジャケットで4人が首に巻いているマフラーは
アストリッドが送った物
もしかして手編み?
0022ホワイトアルバムさん (アウアウカー Sac9-m9O5)
垢版 |
2020/08/27(木) 10:27:33.83ID:5lWOdSZ9a
みんないい娘のtryingがさーいんなとかしゃーいんなっぽく聴こえるんだけど訛り?
0023ホワイトアルバムさん (スフッ Sd22-ynDp)
垢版 |
2020/08/27(木) 14:26:36.74ID:IXT9znFwd
>>17
1曲目から北風が吹く師走の歳末セール感
ジャケットも誰が年越し出来ず自殺してても不思議ではないくらいのシリアス顔だわ
0027ホワイトアルバムさん (ワッチョイW aefe-5QCd)
垢版 |
2020/08/28(金) 00:44:07.21ID:OgRfoUmF0
本日のアルバムはヘルプ!(4人はアイドル)
本日の曲は●

●A1.ヘルプ! - Help! (Lennon - McCartney)
A2.ザ・ナイト・ビフォア - The Night Before (Lennon - McCartney)
A3.悲しみはぶっとばせ(ユーヴ・ゴット・トゥ・ハイド・ユア・ラヴ・アウェイ) - You've Got To Hide Your Love Away (Lennon - McCartney)
A4.アイ・ニード・ユー - I Need You (Harrison)
A5.アナザー・ガール - Another Girl (Lennon - McCartney)
A6.恋のアドバイス(ユーアー・ゴーイング・トゥ・ルーズ・ザット・ガール) - You're Going To Lose That Girl (Lennon - McCartney)
A7.涙の乗車券(ティケット・トゥ・ライド) - Ticket To Ride (Lennon - McCartney)

B1.アクト・ナチュラリー - Act Naturally (Morrison - Russell)
B2.イッツ・オンリー・ラヴ - It's Only Love (Lennon - McCartney)
B3.ユー・ライク・ミー・トゥ・マッチ - You Like Me Too Much (Harrison)
B4.テル・ミー・ホワット・ユー・シー - Tell Me What You See (Lennon - McCartney)
B5.夢の人(アイヴ・ジャスト・シーン・ア・フェイス) - I've Just Seen A Face (Lennon - McCartney)
B6.イエスタデイ - Yesterday (Lennon - McCartney)
B7.ディジー・ミス・リジー - Dizzy Miss Lizzie (Williams)
0029ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 45df-jf03)
垢版 |
2020/08/28(金) 01:01:24.57ID:wu5RDIY60
[最初?のカバーを聴いてみよう!]

Alma Cogan 英 ('65)
https://youtu.be/1O2HAqRoKmA
Arto Lonnfors & The Scaffolds-yhtye フィンランド ('65)
https://youtu.be/WPkCT4d-c5Y
Christian Mery フランス ('65)
https://youtu.be/EZFu7SWjpSo

(結構独自の色を出してるな
訳詞系はアウチ!臭がするのが多かったw)

(日本勢はグダグダコピーが多いが中には良い感じのも
https://youtu.be/ZpGSQVtRF_c
https://youtu.be/uxXXeKyjdxU
↑これカッコいいわあ!)
0031ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 21ac-tAYM)
垢版 |
2020/08/28(金) 09:24:09.72ID:c0Vg04Bp0
曲中テケテケ♪テケテケ♪というジョージのオブリソロは
ビートルズでの2大傑作の1つ・・もう1つはShe Loves Youだけど・・
Help!では事前にジョンがガイドを示しているので100%ジョージの
オリではないかも知れないが開放弦を使うという発想は素晴らしい
手がネックのミドルの位置にありながら開放弦を使うという奏法は
当時、日本人には理解出来なかった
解明まで何年も掛かった
0033ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0215-A2TR)
垢版 |
2020/08/28(金) 09:56:40.03ID:+pIIndJd0
歌詞を含めて名曲だねえ
ジョンがヘルプはいくつになっても歌える曲だって発言してたっけ
ただ、ヒット曲にするためにスピードを速めたことはちょっと後悔してるみたいなことは言ってたね
0040ホワイトアルバムさん (アウアウエー Sa0a-PVgT)
垢版 |
2020/08/28(金) 14:36:51.42ID:opUnf3zla
アニさん
バアさん
0042ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0215-A2TR)
垢版 |
2020/08/28(金) 14:41:09.09ID:+pIIndJd0
>>39
コーラスの追いかけっこいいよね
ほんとシリアスな曲なのに、アレンジも凝りに凝ってて感銘を受けざるを得ない
0043ホワイトアルバムさん (アウアウカー Sac9-m9O5)
垢版 |
2020/08/28(金) 18:09:58.83ID:MgNOk4xLa
>>36
知った上でのことだと思う
単に面白くないんだよ
0045ホワイトアルバムさん (ワッチョイW ae27-Vm9Y)
垢版 |
2020/08/28(金) 20:11:04.42ID:hADnBNzX0
>>34
しょうもな
0046ホワイトアルバムさん (ワッチョイW fe15-qtcr)
垢版 |
2020/08/28(金) 20:30:21.07ID:+lng5OKu0
40年以上経っても、何回聴いても、いまだに心ワクワク楽しくなってくる全盛期ビートルズ代表作のひとつだね

ジョンの心は葛藤だらけだったろうが、そんな気持ちさえビートルズマジックで最高にキャッチー!みなさん言われるようギターもコーラスも完璧!アイドルでありながらメッセンジャー
0047ホワイトアルバムさん (ワッチョイW aefe-+N8O)
垢版 |
2020/08/29(土) 01:08:15.99ID:E3Dw9hDZ0
本日のアルバムはヘルプ!(4人はアイドル)
本日の曲は●

A1.ヘルプ! - Help! (Lennon - McCartney)
●A2.ザ・ナイト・ビフォア - The Night Before (Lennon - McCartney)
A3.悲しみはぶっとばせ(ユーヴ・ゴット・トゥ・ハイド・ユア・ラヴ・アウェイ) - You've Got To Hide Your Love Away (Lennon - McCartney)
A4.アイ・ニード・ユー - I Need You (Harrison)
A5.アナザー・ガール - Another Girl (Lennon - McCartney)
A6.恋のアドバイス(ユーアー・ゴーイング・トゥ・ルーズ・ザット・ガール) - You're Going To Lose That Girl (Lennon - McCartney)
A7.涙の乗車券(ティケット・トゥ・ライド) - Ticket To Ride (Lennon - McCartney)

B1.アクト・ナチュラリー - Act Naturally (Morrison - Russell)
B2.イッツ・オンリー・ラヴ - It's Only Love (Lennon - McCartney)
B3.ユー・ライク・ミー・トゥ・マッチ - You Like Me Too Much (Harrison)
B4.テル・ミー・ホワット・ユー・シー - Tell Me What You See (Lennon - McCartney)
B5.夢の人(アイヴ・ジャスト・シーン・ア・フェイス) - I've Just Seen A Face (Lennon - McCartney)
B6.イエスタデイ - Yesterday (Lennon - McCartney)
B7.ディジー・ミス・リジー - Dizzy Miss Lizzie (Williams)
0049ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 6167-yRqa)
垢版 |
2020/08/29(土) 06:12:31.25ID:d0iH5HBD0
ヱレピ登場 この曲好きだなあ もう少し長く聞いていたいけどあっさり終わるのも魅力だね
What You're Doingもあんなアレンジでなくキーボード使ってたらもっと良くなったのに
0050ホワイトアルバムさん (スッップ Sd22-f+CC)
垢版 |
2020/08/29(土) 08:26:36.77ID:me2P0IHtd
歌メロがなかなか難しい音の並びをしている。
特にミドルのlast night is a night〜は音痴には難関。

考えてみれば、Another girlのひと筆書き的フレーズも簡単ではないし、
Tell me what you seeのAメロも、下降する音程が微妙に難しい。
That means a lotも風変わりな歌メロをしている。
このアルバム時期のポールの曲はYesterdayを含めて全部面白い。
0051ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 59e3-V+F4)
垢版 |
2020/08/29(土) 08:51:00.99ID:kVXoPFhO0
>>50
>特にミドルのlast night is a night〜は音痴には難関。

激しく同意
あの部分の音がどーしても取れなくてカラオケで歌わない曲だったり

>Tell me what you seeのAメロも、下降する音程が微妙に難しい。

こっちは単純にキーが低過ぎて歌えない曲でw

こういう視点から語るのも面白いね
0052ホワイトアルバムさん (ワッチョイW fe15-qtcr)
垢版 |
2020/08/29(土) 11:02:26.82ID:Uc0OcbN30
>>50>>51

うわ新たな発見ありがと!
確かにユニークな音調の宝庫だ

コーラス掛け合いといい、だからこの頃のビートルズ曲50年以上経過しても風化しないんだな
楽しくて飽きない
映画「HELP!」の映像とマッチングしてるのもあるけど、それこそサントラとして大成功
0054ホワイトアルバムさん (ニククエW 45df-jf03)
垢版 |
2020/08/29(土) 14:40:04.72ID:OH8qYiR+0NIKU
[最初?のカバーを聴いてみよう!]

The Whiskers オランダ ('65)
なかった(泣)
Los Telstars スペイン ('66)
https://youtu.be/Cailp0WaYDU
Los Impala ベネズエラ ('66)
https://youtu.be/Rzw26dwyB8c
Lili Ivanova ブルガリア ('67)
https://youtu.be/CNbgnq9VkNw

(この曲もっと評価上がってもいいと思うけどなあ
カバーも思ったより少なかった…
個人的にはポール曲ベスト10に入れたいくらいだ!
この曲のアルバム2曲目感が大好きでイントロからワクワクしちゃう
それであの切ないメロディ
うーんいいね!イェスー)
0055ホワイトアルバムさん (ワッチョイW aefe-+N8O)
垢版 |
2020/08/30(日) 01:03:21.50ID:Agmodeaf0
本日のアルバムはヘルプ!(4人はアイドル)
本日の曲は●

A1.ヘルプ! - Help! (Lennon - McCartney)
A2.ザ・ナイト・ビフォア - The Night Before (Lennon - McCartney)
●A3.悲しみはぶっとばせ(ユーヴ・ゴット・トゥ・ハイド・ユア・ラヴ・アウェイ) - You've Got To Hide Your Love Away (Lennon - McCartney)
A4.アイ・ニード・ユー - I Need You (Harrison)
A5.アナザー・ガール - Another Girl (Lennon - McCartney)
A6.恋のアドバイス(ユーアー・ゴーイング・トゥ・ルーズ・ザット・ガール) - You're Going To Lose That Girl (Lennon - McCartney)
A7.涙の乗車券(ティケット・トゥ・ライド) - Ticket To Ride (Lennon - McCartney)

B1.アクト・ナチュラリー - Act Naturally (Morrison - Russell)
B2.イッツ・オンリー・ラヴ - It's Only Love (Lennon - McCartney)
B3.ユー・ライク・ミー・トゥ・マッチ - You Like Me Too Much (Harrison)
B4.テル・ミー・ホワット・ユー・シー - Tell Me What You See (Lennon - McCartney)
B5.夢の人(アイヴ・ジャスト・シーン・ア・フェイス) - I've Just Seen A Face (Lennon - McCartney)
B6.イエスタデイ - Yesterday (Lennon - McCartney)
B7.ディジー・ミス・リジー - Dizzy Miss Lizzie (Williams)
0058ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0215-uvWT)
垢版 |
2020/08/30(日) 14:07:43.99ID:q+vA/JXt0
>>57
自分もディランに似ているとは思わないなあ
ディランはこういう曲は書かないよ

とにもかくにもジョンの書いたフォークロックの傑作であることは間違いない
0059ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 45df-jf03)
垢版 |
2020/08/30(日) 14:46:16.86ID:tpB757uA0
[最初?のカバーを聴いてみよう!]

The Silkie 英 ('65)
https://youtu.be/YrnlrFs6HPA
The Spokesmen 米 ('65)
https://youtu.be/NtptWcK8VeY
Eddy Mitchell フランス ('65)
https://youtu.be/fNak0XcOecU
ザ・スパイダース ('66)
https://youtu.be/rJ8Qi41Ha7A

(シルキーは超有名だね!
ビートルズが深く関わっている)

(一番じゃないけど米ではこれらが気に入った
https://youtu.be/ZuVg_t8ZxR0
https://youtu.be/Xw2lZWPmPec
ママパパコーラス隊)
0061ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0215-uvWT)
垢版 |
2020/08/30(日) 15:23:41.53ID:q+vA/JXt0
>>59
The Silkieは、ジョンとポールがプロデュースして全米10位のヒット曲
0068ホワイトアルバムさん (ワッチョイW aefe-+N8O)
垢版 |
2020/08/30(日) 23:50:35.04ID:Agmodeaf0
本日のアルバムはヘルプ!(4人はアイドル)
本日の曲は●

A1.ヘルプ! - Help! (Lennon - McCartney)
A2.ザ・ナイト・ビフォア - The Night Before (Lennon - McCartney)
A3.悲しみはぶっとばせ(ユーヴ・ゴット・トゥ・ハイド・ユア・ラヴ・アウェイ) - You've Got To Hide Your Love Away (Lennon - McCartney)
●A4.アイ・ニード・ユー - I Need You (Harrison)
A5.アナザー・ガール - Another Girl (Lennon - McCartney)
A6.恋のアドバイス(ユーアー・ゴーイング・トゥ・ルーズ・ザット・ガール) - You're Going To Lose That Girl (Lennon - McCartney)
A7.涙の乗車券(ティケット・トゥ・ライド) - Ticket To Ride (Lennon - McCartney)

B1.アクト・ナチュラリー - Act Naturally (Morrison - Russell)
B2.イッツ・オンリー・ラヴ - It's Only Love (Lennon - McCartney)
B3.ユー・ライク・ミー・トゥ・マッチ - You Like Me Too Much (Harrison)
B4.テル・ミー・ホワット・ユー・シー - Tell Me What You See (Lennon - McCartney)
B5.夢の人(アイヴ・ジャスト・シーン・ア・フェイス) - I've Just Seen A Face (Lennon - McCartney)
B6.イエスタデイ - Yesterday (Lennon - McCartney)
B7.ディジー・ミス・リジー - Dizzy Miss Lizzie (Williams)
0073ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 0267-JI6e)
垢版 |
2020/08/31(月) 11:23:51.98ID:cIMBiOgk0
2作目だけどいい曲

ペダル奏法は実はジョンがジョージのギターボリュームを弄っただけだと
ディスカバービートルズで言ってたね
本当なのだろうか?
0076ホワイトアルバムさん (スプッッ Sd82-pHBA)
垢版 |
2020/08/31(月) 12:48:41.30ID:c/TwgCBCd
[最初?のカバーを聴いてみよう!]

Ian & The Zodiacs 英 ('66)
https://youtu.be/o7fqYQ66iFw
Meri Marabini イタリア ('66)
https://youtu.be/kUGYEvJNi3Q
Golden Boys ブラジル ('66)
https://youtu.be/yqJE1MEZKP4
The Sunshine Company 米 ('67)
https://youtu.be/SZpvGSMN8Bg

(65年は米ガレージバンドの音の悪いライブしか見つからなかった
同名異曲が多くて探しづらいというのもあるけど
KINKSとか)
0083ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0215-uvWT)
垢版 |
2020/08/31(月) 20:27:38.73ID:lZyJEcvj0
>>82
リールミュージックはサントラのダイジェスト盤だから悲しみはぶっとばせは外せないだろうな
ただ悲しみはぶっとばせを入れた上でアイニードユーを入れる選択はあったと思う
他にもイエローサブマリンからヘイブルドッグを選曲するとか普段日の当たらない佳曲、名曲を入れればよかった
0084ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 21ac-tAYM)
垢版 |
2020/08/31(月) 20:56:47.06ID:EKkrfgNt0
最初に聴いた時はビートルズにしては
1本調子・ぶっきらぼう・のっぺらぼうな曲だな〜と思ったけど
何回も聴いて馴染んでくると離れられなくなる曲です
ポールの倍のリズムで刻むベースが16ビート感を醸し出しているし
ジョンとポールのバックコーラスが効いてます
特に女性に人気があるらしいけど中学生の英語力でも分かる
Please come on back to me〜 I'm lonely as can be〜 I need you
あたりがジョージに言われたら男でもグッと!くるかも・・

日テレの「スッキリ」でも紹介されていた虹プロジェクトで世界メジャーデビューする
9人組のグループの名前がNIZUI(ニジュウ)に決まったけど
これはI Need Youからもじったものらしい
こんな所にもビートルズが・・
0089ホワイトアルバムさん (ラクッペペ MM66-+N8O)
垢版 |
2020/09/01(火) 11:55:33.89ID:fppc6CXpM
本日のアルバムはヘルプ!(4人はアイドル)
本日の曲は●

A1.ヘルプ! - Help! (Lennon - McCartney)
A2.ザ・ナイト・ビフォア - The Night Before (Lennon - McCartney)
A3.悲しみはぶっとばせ(ユーヴ・ゴット・トゥ・ハイド・ユア・ラヴ・アウェイ) - You've Got To Hide Your Love Away (Lennon - McCartney)
A4.アイ・ニード・ユー - I Need You (Harrison)
●A5.アナザー・ガール - Another Girl (Lennon - McCartney)
A6.恋のアドバイス(ユーアー・ゴーイング・トゥ・ルーズ・ザット・ガール) - You're Going To Lose That Girl (Lennon - McCartney)
A7.涙の乗車券(ティケット・トゥ・ライド) - Ticket To Ride (Lennon - McCartney)

B1.アクト・ナチュラリー - Act Naturally (Morrison - Russell)
B2.イッツ・オンリー・ラヴ - It's Only Love (Lennon - McCartney)
B3.ユー・ライク・ミー・トゥ・マッチ - You Like Me Too Much (Harrison)
B4.テル・ミー・ホワット・ユー・シー - Tell Me What You See (Lennon - McCartney)
B5.夢の人(アイヴ・ジャスト・シーン・ア・フェイス) - I've Just Seen A Face (Lennon - McCartney)
B6.イエスタデイ - Yesterday (Lennon - McCartney)
B7.ディジー・ミス・リジー - Dizzy Miss Lizzie (Williams)
0091ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 0215-RC//)
垢版 |
2020/09/01(火) 12:03:58.09ID:ubeREwhr0
歌詞が酷すぎる
ジョンはアドバイスしなかったのかな
曲も平凡だけど、歌詞がダイレクトに聞こえる英語圏の人達の評価はどうなんだろ?
0095ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 2139-yRqa)
垢版 |
2020/09/01(火) 15:52:10.28ID:21RstY7M0
ジョージが工夫して入れたギターをぷいと消して、自分のアドリブ一発ギターにしてしまったポール
「この曲のギターはこういうのでなくっちゃダメなんだよ」
0098ホワイトアルバムさん (ワッチョイW fe15-qtcr)
垢版 |
2020/09/01(火) 19:22:41.27ID:rTDo5LoN0
大好きな曲だけどなあ!

けど、それは自分がアメリカ盤サントラのLPで
聴いてたおかげかな
B面1曲目がコレだったから、映画の場面と重なってテンションあがりまくりw
曲聴きながらポールの真似してギター立てたポーズしながら歌いまくってたよ
0099ホワイトアルバムさん (ワッチョイW 45df-jf03)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:02:00.34ID:Us5B9unQ0
ticket to rideから連続でリードギターを奪われてしまった… 屈辱的だよなあ
ジョージ好きとしては非常に微妙な気持ちになってしまう
(曲自体はそんなに悪いとは思わないんだけど)
映画でもみんな凄いふざけててあんまり重要視されてなかったんだろうなあとか思ってしまった

[最初?のカバーを聴いてみよう!]

Affinity 英 ('65)
https://youtu.be/5l-6rZKqh30
George Martin and His Orchestra 英 ('65)
https://youtu.be/bGojglY6Tvo
チューリップ ('76)
https://youtu.be/XauqClM_D2k
(世間の評価も同じみたいで全然ないようなんでインストも)

https://youtu.be/O3feh7Qfb78
(これってやっぱり影響されてるんだろうか??)
0100ホワイトアルバムさん (ワッチョイ 299e-tAYM)
垢版 |
2020/09/01(火) 22:13:48.63ID:/B6Jymf30
ヘルプ収録のポールの曲は個人的にはどれもいまひとつに感じる
ビートルズのアルバムはどれも好きだけど無理やりランク付けすると
ヘルプ、フォーセイル、イエサブを低評価にするけどその共通点はポールの曲がいまいち
参加できなかった武道館でセトリに加えられた時も確かにレア曲だけどこの曲なら
あまり悔しくないと思えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況