X



【ジョージ・ハリスン】 ソロ総合スレ◇14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0305ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:31:02.91ID:???O
>>304

原曲よりもアコースティックな感じでいいですね
一瞬、ジョージ本人かと思いました
0308ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/22(金) 04:24:19.39ID:???O
>>307

ずいぶん重厚なブルースへと生まれ変わりましたね!
一瞬、ゲイリームーアのギターを思い浮かべてしまいました!

クラッカーボックスの人は、
ほかにもビートルズソングをアコースティックギター一本でコピーしていて、
結構おもしろそうな感じです!
0309ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/22(金) 16:13:51.39ID:???O
S.J.P.のB面の1曲目で
超有名な曲だから
さぞやいろんな人たちがカバーしていると思いきや…
あまり出ていませんでした!

一応調べたので
とりあえず貼っておきます!


「ウィズイン・ユー・ウィズアウト・ユー」ラブ&マッシュルーム
https://youtu.be/sMUAke9yd8c


ムジカ・ピッコリーノ SP ♪「Within You Without You」
https://youtu.be/WycxNvm5Gd8


Within you without you - The Beatles (LYRICS/LETRA) [Original]
https://youtu.be/zEwKmqWtnjM
0310ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:44:02.06ID:???0
自分は基本的に弾き語りは選ばないようにしてる
これを含めちゃうと人気曲は無数にあるからね…
後はプロっぽい活動をしてる人をメインに考えてる

Within は2番目が衝撃だった!
これは面白い!
NHKでこんなのやってたんだw
0312ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:39:18.66ID:???O
>>311

ちょっと落ち着いたAORといった感じで
なかなかいいですね!

自分としては
気に入ってしまいました!
0313ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/23(土) 03:59:20.49ID:???O
昨夜、いろいろと見つけてしまいました!
さすがにこの曲は、
いろいろな方がカバーしておられますね!

自分としては、一番下の、
ジョージ本人によるライブが、
一番気に入っております!(笑)


"Give Me Love" George Harrison/ Mike sinatra and Dave DePinto cover
https://youtu.be/8vfqkIIy-gY


Give Me Love (George Harrison Cover) ・ Jahnavi Harrison ・ LIVE at The Sh...
https://youtu.be/gjVI5jxi9-k


Jeff Lynne - Give Me Love (Give Me Peace On Earth) (Live)
https://youtu.be/o_gOpk0KhUY


George Harrison - Give Me Love (Give Me Peace On Earth) (Live)
https://youtu.be/EjHLxTGn--s
0314ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:33:20.27ID:???0
>>313
1番目いいねえ 心地よかった

おいおい\('_')
2番目は既に紹介したぞ〜

そんな君に一つ提案なんだけど、今日みたいにかぶらないようにするために、君はジョージ本人の映像とか音楽と、弾き語りのカバーのみを担当してくれない?

1日1曲って決めてみてもいいかもね!
まあ好きにしてくれていいけどさ
0315313
垢版 |
2020/05/23(土) 12:14:58.40ID:???O
>>314

はい、可能な限り
試してみたいと思います。
0317ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/24(日) 03:53:10.53ID:???O
今夜も深夜に中途覚醒してしまい、
こんなのを見つけてしまいました!


Santana - While My Guitar Gently Weeps (Official Video)
https://youtu.be/L-5M1_DKvb0


George Harrison and Eric Clapton While my guitar gently weeps


George Harrison - This Guitar (Can't Keep From Crying) - Acoustic Cover ...
https://youtu.be/AZEeYn3CEGU


Sir Frankie Crisp - This Guitar (Can't Keep From Crying) (29th November ...
https://youtu.be/_JyNw8O00Dw


George Harrison - This Guitar (Can't Keep From Crying) Platinum Weird Ve...
https://youtu.be/Tp0lnedIyhM


George Harrison - This Guitar (Can't Keep From Crying) (Platinum Weird 2...
https://youtu.be/dEHJaLJZxjw
0318ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:03:34.01ID:???O
このスレではウケないことを百も承知でこっそりプログレで参戦

Spock's Beard : Beware Of Darkness
http://www.youtube.com/watch?v=5cCbiiIbVsw

彼らの2枚目のアルバムで取り上げられ、アルバムタイトルにもなっています
ちなみにこのバンドの中心人物はこの数年後に宗教家になるために脱退することになります(キリスト教系ですが)
0319ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:32:27.60ID:???O
>>318


へ〜〜え!こんな感じにも
変身してしまうのですね!
ちょっと驚いてしまいました!!(@_@)

この曲は
いろいろな方がカバーしておられるのですね!


George Harrison - Beware of Darkness Cover
https://youtu.be/Z2Fl2jhWULE


Sheryl Crow - Beware Of Darkness (Newport Folk Festival) ft. Brandi Carlile
https://youtu.be/E-0B4jm3kD8


Julitha Ryan - Beware Of Darkness (Live @ Jam TV) (George Harrison Cover)
https://youtu.be/L04mbri8UPk
0320ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:33:10.66ID:???O
既出だとは思いますが
一応、ご本人の物も…

今まではあまり意識していなかったのですが
こうしていろいろと聞き比べてみると
この曲の良さを
実感してしまいました!



Beware Of Darkness (2014 Mix)
https://youtu.be/rYotmE2KBWs


George Harrison - Beware Of Darkness - Acoustic Version
https://youtu.be/OBMCxD5Q2O8


George Harrison & Leon Russell - Beware Of Darkness - Live Madison Squar...
https://youtu.be/G7jN08RQGnM
0321ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:31:18.83ID:???0
>>318
おおーこれは知らなかった!
プログレにもあるんだなあ
イントロだけじゃ何の曲か分からんねw
こりゃ新鮮だ

ライブもあるねhttps://youtu.be/6KqVjKklyTY
たしかに自分じゃ選ばないなw
でもだからこそ面白い!

今後も是非とも参戦願います!
ハードロックとかあったりするんだろうかw
0322ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:34:50.50ID:???0
>>319
振り出しに戻っちゃったよーw
シェリルクロウのはこの企画を始めようと思ったきっかけのカバー。
やっぱりかぶっちゃうんだからカバーは弾き語りだけにしておくれ〜
0323319
垢版 |
2020/05/24(日) 16:40:35.66ID:???O
>>322

了解
0324318
垢版 |
2020/05/24(日) 23:29:03.27ID:???O
>>318のバンドの中心人物が組んでいた別のプログレバンドによるI Need Youのカバー

Transatlanic - I need You
http://www.youtube.com/watch?v=gDpvDeRs914

同名異曲メドレーになってます

普段はゴリゴリのプログレハードロックなバンドなんですがこれはボーナスディスク曲なんでリハーサルついでに完コピした感じです
0325ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:49:28.81ID:???0
>>324
へえーいいねこれ!
アメリカも大好きだからこれは嬉しいメドレーだ! 切り替わる所ちょっと感動しちゃった
スライドでソロジョージらしさを感じられるのもいい

アメリカのi need youて一見ポール直系のバラードかと思うんだけど、結構ジョージっぽい要素も多いんだよね
ジュリアンのバージョンもいいんだよなあ

またまた面白いものをありがとう
これ検索して辿り着いたとしても、イントロだけ聴いてスルーしちゃったと思うw
0328ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:34:03.52ID:???0
>>327
ラフミックステンポ遅っ!
いい写真がたくさん見れるね
この時期のライブ映像もっと見たいよなあ しゃがれジョージも悪くない
0330ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:13:03.17ID:???O
>>328

一応、1974年のライブツアーを収めた物も
いくつかアップされているみたいですね!

仕事の途中にちら見しただけなので
まだ、詳しく調べたわけではありませんが…(^^;;
0332ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:06:08.41ID:???0
>>329
え! ビータリカってメタリカのメンバーじゃないよね?
これはそういう企画だし、そりゃあるだろうな
ソロ時代のハードロックが聴いてみたい
sandmanてまたアメリカかと思ったw

>>330
ここにまとめられてるけど質が良くないな
公式発売求む!
https://youtu.be/OdntXiGKAr8

>>331
スライドというトレードマークが入ってればもっと分りやすいのにね
0333ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:12:29.60ID:???0
〜本日の気ままに一曲〜
https://youtu.be/xA88Qvut1cM

(ジャジーな気分で…
この曲を1曲目に持ってくるってセンスあり過ぎだと思う
で、絶妙な間で次曲が流れてもう撃沈w
その後も良曲しかないというとんでもないアルバム)
0334ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:00:40.66ID:???O
>>333

これはなかなかいいですね!
この曲は
弾き語りの解説動画をみても
さほど難しいコードは使っていない感じなのに
それでもなぜか不思議な印象を受けますね!

今はカバー曲とか
別バージョンとか
いろいろな物を聞き比べることができて
その曲の味わいが増すように思います!



I'd Have You Anytime - George Harrison (Cover) by Andy Fong
https://youtu.be/IHvFEfLCS84


George Harrison - "I'd Have You Anytime" Early Take
https://youtu.be/9j0iuEBJkPI


I'd Have You Any Time - George Harrison, Bob Dylan
https://youtu.be/YjEirYk2pjs
0338ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/26(火) 20:58:48.05ID:???O
たまにはシタールの音色もいいもんだ!
思わずレトルトカレー(噂の名店シリーズのバターチキンカレー)を温めて食べてしもた( ̄〜 ̄)


George Harrison - In the Park
https://youtu.be/2vXQue_TTzQ
0339ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/26(火) 23:13:09.67ID:???0
>>334
http://www.tapthepop.net/news/57071
2つ目のコードの転調でいきなり引き込まれちゃうね さりげなく変拍子も入ってて結構凝ってるんだよな
デモもあるよhttps://youtu.be/LMvwQ9ljgi0

>>335
ほんとそう! 色褪せないしねえ
女性のカバーが多いのも頷ける

>>336
まだだよ
幸宏さんはジョージ好きで有名だね 特にビートルズ時代のジョージにシンパシーを感じているようだ
https://youtu.be/r1JN8rLy0yw
https://youtu.be/7uR97xcLzow
0340ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/27(水) 00:52:53.99ID:???0
〜本日の気ままに一曲〜
https://youtu.be/oRx8vbtEEzg

(後半がジョージ曲。彼らのMagic Gardenは名盤だ ビートルズ曲も結構取り上げているグループ
オリジナルはもっと宇宙感があるよね その秘密はオープンチューニングとドローンにあり!)
0341ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/28(木) 00:21:43.09ID:???0
〜本日の気ままに一曲〜
https://youtu.be/tKKWeDBR3k8

(この曲の正解はこのアレンジなんじゃないかと思った!
妖しい雰囲気が最高にマッチしてる あのフレーズはブラスが合うんだ! スライドもジョージっぽくていい さっき見つけたばかりで興奮してるすまんw)
0342ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/28(木) 04:00:57.83ID:???O
>>341

なかなかジャジーでアンニュイな感じの
よいアレンジですね!
イタリアのバンドというのも
少し驚いてしまいました!(@_@)

ところで、↓はご存じですか?!
ちょっと似たような雰囲気があり
自分としてはこちらもいいなあと思いました!


NOT GUILTY-GEORGE HARRISON COVER
https://youtu.be/VIfhq2j_Y0g
0344ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:47:57.58ID:???0
>>342
?? 慈愛の輝きに入ってるバージョン知らないの?
それに下手過ぎだし
まずはオリジナルをしっかり聴こう!
0347ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/29(金) 20:09:28.33ID:???0
ファスターのピクチャー盤を一度だけ店頭で見たことがあるが
あの時買っておけば良かった
0349ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:53:38.54ID:???0
ブレインウォッシュド制作中に亡くなったなんてさっきWikipediaで知ったくらい無知な若造です
良曲ばかりで驚きました
0350ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/29(金) 22:54:44.18ID:???0
とりあえずスタジオアルバム全部聴きます
遺作がこんな洗練された出来なんて、過去作が楽しみです
0351ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:42:59.73ID:???0
>>346
ね! これいいよね!
ジョージも苦労したこの曲、慈愛バージョンもなんだか綺麗にまとまり過ぎてていまいちな感じがしてたんだけど、これは見事にハマってると思った! スウィングなのかなこれは
0352ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:52:26.72ID:???0
>>350
おおーようこそ!
ブレインが既に良いと思えてるならきっとどのアルバムも直ぐに気に入ると思うな!
これからの音楽体験を思うとちょっと羨ましい…
ところでビートルズは聴いたの?
やっぱり順番に聴いていくのが一番いいと思うよ
0354ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:52:47.35ID:???0
>>353
ああまだだったのか!
じゃあもうこれはここから君の新しい音楽体験が始まると思ってもらっていいよ!
ビートルズは若い人には古臭く聴こえちゃうかもしれないけどね…
それでも今の音楽にも繋がっていく土台だとおもってじっくり聴いて行こう!
ジョージの苦悩と成長に注目しながら聴いて行くと、ソロ時代に入った時、より感動が増すと思うよ!

ブレインから一気に過去に遡るのも面白い体験かもしれないな

いやーほんとに羨ましい! 自分の若い時を思い出して熱くなっちゃったw ごめん!
また感想言いに来てね!
0355ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:56:12.07ID:???0
〜本日の気ままに一曲〜
https://youtu.be/qSoYV5IxQsc

(なんだろこれw サビ以外別物なんだけど… パクり? オマージュ? サウンドもジェフリン意識?)

この流れで、何だかよく分からん物を貼るという…
面白い1日になったなw
0358ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/31(日) 01:00:03.89ID:???0
〜今日のきまぐれHarrisongs〜
↑飽きたんで変えよ

日曜だしいっちゃうか代表曲!

https://youtu.be/4IrMlYDMDhM
(オリジナルの編成に近い感じで音の厚みが他とは違う、ボーカルはビリー版に近いけどw)

https://youtu.be/WlXYfyZ7_zQ
(前半の静謐さからのギターソロのギャップにやられてしまった!)

https://youtu.be/6JROAg415r4
(日本語!! 71年にしては音良いし良く出来てるなと思った スライドはなんかむず痒いw)

それにしても本当に中毒性のある曲。 今でも世界中で絶えず流れ続けているのだろう
0361ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/05/31(日) 23:45:10.21ID:???0
>>359
ん? オリジナルならハイレゾでも楽しんでるよ! やっぱり違うよね

>>360
ね! しかも外人! それだけ当時日本でも流行ってたんだろうねこの曲
0369ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:14:51.16ID:???O
>>367

それにしてもよくもまあ、いろいろと見つけてこられますね!(笑)
ゴパラクリシュナはちょっとクセになっちゃうかも!w

もしもマイスウィートロードの代わりにこの曲がシングルとして発表されて
それがヒットしていたならば
後々盗作問題で訴えられることもなかったかもしれませんね!
0371ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/06/03(水) 20:48:49.83ID:???O
↑の再生リストは
つい2、3日前に
発見した物です!

後ほどゆっくり聞いてみようかと思ってます
0376ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/06/06(土) 02:34:14.92ID:???0
〜本日の気ままにHarrisong〜
https://youtu.be/0zQo-VRQXhw

(これは激レアだと思う
サムネがジョージだったからカバーだと気付くのが遅れてしまった…
一応、ちゃんとリリースされてる音源だよ
地味だけどこれも良曲だなあ
レオンラッセルに合いそう)
0378ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/06/06(土) 13:50:20.11ID:D4FtdxGE0
ジョージ、あんたがいない間に
世界の音楽は随分衰退してしまった
ように思える....
0380377
垢版 |
2020/06/06(土) 15:52:46.91ID:???O
>>379

へ〜!そうなんだ!
そこまで詳しくみていなかったので気がつかなかったけど
その人も
よっぽどジョージのことが
好きなんでしょうね
0382ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/06/07(日) 06:08:54.98ID:???O
たぶん既出かとは思いますが
なぜか突然、この曲が聞きたくなりました!
さすがにカバー曲も
果てしなく多いですね!(・・;)


"Long, long, long" A tribute to George Harrison
https://youtu.be/GXotYFSpRhs


Long Long Long (The Beatles cover) by Tsuguling
https://youtu.be/7NVSggBmqis


The Beatalls - Long Long Long (The Beatles cover)
https://youtu.be/9ackKp5zSH0


Tom Hooper-Long Long Long(Beatles cover)
https://youtu.be/F00BScY0kcs
0386ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/06/09(火) 00:50:25.15ID:???0
〜今日のきまぐれHarrisongs〜

意外にそんなにないなあ
https://youtu.be/Wg7eEoSfYIw
(なんでこんな可愛いアレンジにしたんだろ?)

https://youtu.be/XqI0zqog7v8
(昨日の人。この人トリビュートアルバム出してるけど、ただコピーしてる感じで面白味はないな これはアップされたばかりのPV付きだったんで)

…て事でここはこの御方に歌っていただきましょうw
https://youtu.be/DSKYAjb0Ku0
0387ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/06/09(火) 11:29:58.49ID:???O
>>386

最初の動画は
なんだかかわいらしくていいですね!
最後の動画の関連で
こんなのを見つけてしまいました!


まだ仕事の途中なので
ゆっくり聞いている時間はありませんが
これはいわゆる「ゲットバックセッション」というものなのでしょうか?!


The Beatles - Unreleased Songs Lennon-McCarthey Part 1 (January 1969)
https://youtu.be/LAQQVTyHr_w
0388ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/06/10(水) 00:52:56.24ID:???0
〜今日のきまぐれHarrisongs〜
https://youtu.be/B5unrzONQ3E
https://youtu.be/raiHS0WfOK0

(この曲はほんと不思議で、当時の匂いがしないというか、なんなら90年代以降のバンドの曲みたいに感じる
ジョージって新しい響きのコードを作るのが得意だよね
ジョンになんだそのコードは!? とかイカれたキーチェンジだ! みたいな事言われてたっけw)
0396ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/06/13(土) 05:28:36.45ID:???O
>>392


この曲はリンゴスターの3枚目のソロアルバムに収録されている作品ですね!

中学時代にLPレコードで購入したことのある自分にとっては、
とっても懐かしいです!
0398396
垢版 |
2020/06/13(土) 05:35:21.26ID:???O
レスアンカーを間違えました。
>>392ではなくて
>>394でした
0399ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/06/13(土) 18:59:00.49ID:???0
All things must passの50周年記念盤が出てほしい
と言うか早く発表してくれ
0400ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/06/13(土) 20:39:12.90ID:???0
30、40で出してこの前もリマスターして更にやるのはもう良いかなって思ってしまう
0402ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/06/14(日) 02:15:58.30ID:???0
〜今日のきまぐれHarrisongs〜

50年かあ…
https://youtu.be/iwYgIvDNWcI
https://youtu.be/fe_GxE9q4Fc
https://youtu.be/2yz8eRIaPCQ

(この曲最初に聴いた時から疑問に思ってることがあって…
特徴的なAメロのアレンジの雰囲気ってどっかで聴いたことあるようなとずっと思ってるんだけど、なにか元ネタがあったりするのかな? それかこっちを元にした曲がある? なにか知ってる人がいたら教えて下さい!)
0404ホワイトアルバムさん
垢版 |
2020/06/14(日) 15:06:32.30ID:???0
さりげなくサボイトラッフルとかオールド・ブラウン・シュー
みたいな良曲を作ってくるのがいかにもジョージ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています