X



ビートルズエピソード☆お前知っとるけー

0001ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/08/06(火) 06:05:27.75ID:NilS76nO0
ポールの左利きは有名だが、リンゴも左利き
おれの親父はビートルズをジャズだと言っていた

そんなお前知っとるけーのくだらないものからシリアスなものまで
ビートルズエピソードをじゃんじゃん教えてくれ!
0033ホワイトアルバムさん
垢版 |
2024/06/08(土) 07:20:04.12ID:EuU9qbln0
>>28
Vee-JayでThe Beatlesとの抱き合わせで発売されていたことが
あったFrank Ifieldは先月に亡くなった。
The Beatlesファンだったら、認知なのは抱き合わせのLP程度だろう。
0034ホワイトアルバムさん
垢版 |
2024/06/08(土) 09:15:02.87ID:EuU9qbln0
先月のヤフーニュースで"ビートルズを前座に従えた伝説の歌手、死去"の場面が
あったが、いかにもビートルズにこじつけてる感じが丸見えの浅い記事で、
載せる必要はなかった。そもそもF. Ifieldなんて当時の日本では知られることはなかった。
0035ホワイトアルバムさん
垢版 |
2024/06/08(土) 09:25:08.90ID:EuU9qbln0
The BeatlesのDECCAのオーディションで採用された"Brian Poole & The Tremeloes"は
The Beatlesファンから見るとこの名前で認知があるはず。
だが、往年の洋楽ファンのリアル世代やPOPSファンだと"The Tremeloes"で馴染む。
日本ではこっちのほうで知られたから。
0036ホワイトアルバムさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:09:37.75ID:???0
以前フィル・スペクターがタイホされた時も
「ビートルズのプロデューサー殺人容疑で逮捕」なんて報じられて
全然間違いというわけではないだろうけどさ
ビートルズのプロデューサーって言ったら10人中10人がマーティンさんを思うよなw
0037ホワイトアルバムさん
垢版 |
2024/06/08(土) 10:51:21.58ID:EuU9qbln0
>>36
当時、めざまし見てた時に、ニュースコーナーで"ビートルズのプロデューサーが・・・"という
出だしがあった時は、ジョージ・マーティンの訃報かと俺もそう思ってたわ。
そしたらスペクターが殺人で逮捕されたことだったとはな。
0038ホワイトアルバムさん
垢版 |
2024/06/18(火) 20:15:41.78ID:UBfHzXmD0
The Beatlesの世界進出前のイギリスの歌手達が当時の日本で知られたのは
Cliff Richard, John Leyton, Craig Douglas, Heren Shapiro, Alma Cogan
The Tornadosくらいなもんだろう。本国で人気があったBilly Fury, Adam Faith,
Frank Ifield, Joe Brown等は日本でもシングルが発売されたが、売れることはなかった。
The Shadowsも日本ではコアな洋楽好きくらいの認知だったらしい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況