X



ポール・マッカートニー PAUL McCARTNEY PART 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:36:06.02ID:???0
※前スレ
ポール・マッカートニー PAUL McCARTNEY PART 2
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1382024493/
ポール・マッカートニー PAUL McCARTNEY PART 3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1511292553/
ポール・マッカートニー PAUL McCARTNEY PART 4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1536365889/
ポール・マッカートニー PAUL McCARTNEY PART 5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1541981841/
0003ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/22(木) 20:30:03.22ID:???0
ジョンの「ナウアンドゼン」は
ポールへ
(カセットレーベルにそう印してあったらしい)
ポールの「ディアフレンド」は
ジョンへ

両方とも限りなく美しい曲
2人ずっと思いあってて好き同士だったんだ
マスコミの見えないところで通信しあってた
まるで暗号のように
振り回されたのはこちら側だけだったのだ
0004ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:38:01.27ID:???0
Now and Then は1978年録音だな
1974年には仲直りセッションをロサンゼルスでやっているから
この時は良い関係だった
0006ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:21:46.25ID:iEV19azU0
エジプトステーションのスパデラはどうなるか
0007ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:09:52.23ID:Ol9UipD+0
Back ton the egg のアーカイブが楽しみだ
0008ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:15:13.46ID:0gU7q6Co0
そろそろワイルドライフとレッドローズの発売日だな
今回は動画に期待しているが
0017ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:46:55.27ID:???0
レッドローズの開封動画を見たが、いいねー
これはかなり期待していいでは
0022ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/30(金) 16:39:17.44ID:???0
毎日ソロになってからのアルバム順々に聴きながら歩いてる
今日はフレミングパイとドライビングレイン
最高にに幸せな時間だよ
0025ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:49:47.64ID:???0
>24
リピしてずっと聴いてて耳に馴染んだ
フレミングパイのヘブンオンナサンデイは馴染むまでかなり時間がかかった
0027ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/30(金) 20:32:46.93ID:???0
>>26
俺も最初そうだったんだけどソロ作品全部一周してからもう一度聴いたら
ああこういうことなのかと理解できた
ポールのセンスを身体に染み込ませないと良さがわかりにくい作品だと思う
0029ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:26:55.78ID:???0
オンリーラブリメインズが頭の中でリピ再生
みんなこの曲しつこいと言うけど、全然
大好き過ぎる
0030ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:59:44.24ID:44Z67eoF0
>>29
良い曲だよね
0032ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:11:21.84ID:???0
>>29
曲がしつこいんじゃなくてサウンド(音作り)がクドいってことだよ
それ音楽においては全然意味が違うことだからごっちゃにしないでくれ

音作りの問題はその当時のスタジオの流行の問題だからまあしょうがない
0033ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:55:37.79ID:44Z67eoF0
>>32
良い曲だと書いただけだけど
サウンドづくりがどうとか知らんがな
0035ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:14:47.65ID:???0
楽曲そのものの評価とレコーディングの音作りは別の評価軸だっていう程度の話がそんなに理解できないのかなあ
0037ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:23:52.93ID:???0
あ〜あ やっぱり来ちゃったよ
だからageないほうがいいって言ったのに
0038ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:25:43.18ID:???0
>>36
それはお前の楽曲に対する主観的評価であってお前の中ではそうなんだろうから別にそれで構わないが
何でそれをわざわざ俺に向けて言うんだ?
誰も訊いてないし興味もないぞw
0039ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:28:22.19ID:???0
>>38
>>36は頼むから無視してくれ
せっかくのこのスレがホワイトアルバム記念エディションスレみたいになってしまう
0041ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:29:30.95ID:???0
>>38
「単純で退屈な構造」なのは「歌詞で展開させることができないから」で、それが原因で平歌やらサビやらをブロック単位で繰り返すから、ちょっと聞いただけで胸焼けするほどしつこいのがポールの楽曲の特徴な

イエスタデイも例外なくw
0044ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:36:36.83ID:???0
ドライビングレインのユアラヴィングフレームってド名曲だと思うんだが
なにぶんヘザーミルズへの曲だからなあ
封印されるんだろうなあ
0045ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:37:45.91ID:???0
無視しようが、イエスタデイもユーウォントシーミーもシリーラブソングもすべてが「単純で退屈な構造で胸焼けするほどしつこい」ことに変わりないw

cmの15秒くらいが限界
0047ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:01:06.77ID:???0
>>46

そうなんだよねぇ
このスタジオライブは、86年の10〜11月くらいだっけ?
まだ声出てたんだよな
87年から発声方法変わるんだわ
0049ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 22:19:49.54ID:???0
散々他スレ荒らし尽くしたポールオタ共にまともに書き込める都合の良いスレなんかあると思ってるのか?
0050ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:17:07.23ID:???0
くどいとも思わないけど、感じ方人それぞれだし。

>46
そうそう、これ見てこの曲すごく好きになった
何気にコーラスのリンダも好き、動きがぎこちなくて、
あと80年代代表するような肩パット入りの衣装に笑う
0051ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:18:27.42ID:???0
ジョージの命日もポールオタに荒らされて駄目
ポールオタがしなない限り平和はない
0052ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:30:08.41ID:???0
どうせジョンの命日もポールオタが荒らしまくる
おめーら人間じゃない
0053ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:31:09.86ID:???0
アーカイブ次はロンドンタウンとバックトゥジエッグ

その次がプレストゥプレイとオフザグラウンドで完?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況