X



ポール日本公演368 ワッチョイ無 ***ウソ太郎専用スレ***

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 16:25:19.72ID:???0
2018年10月31日(水) 東京ドーム 18:30
2018年11月01日(木) 東京ドーム 18:30
2018年11月08日(木) ナゴヤドーム 18:30

公式サイト
http://www.paulmccartney.com/

ポール日本公演367
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1536938891/

注意
ここは荒らし隔離スレです
ワッチョイ無なので他人の悪口やデマやウンコ画像貼るウソ太郎スレです
閲覧は自己責任で
0049ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:00:06.10ID:???0
Publisher's Notes :
Longtime readers of Beatlefan no doubt are familiar with the name of Gen Onoshima, our indefatigable
Japan correspondent. Over the past 26 years, Gen was right on top of new releases in Japan, apprising us
of bonus features, chart placings, media coverage and the like.
And, whenever a Beatle tourd Japan in that time, Gen always was on the scene, sending reports on airport
arrivals, promotions, and the shows themselves. With the time difference, I usually awakened to an email
report from Gen on that night's show, complete with set lists, descriptions of how the audience responded,
photos from the show, and details of the Beatle in question attempting to speak Japanese to the fans.
Gen also would send me a copy of the souvenir program from any new tour, stressing that it was "a gift"
and he didn't want anything in return.
0051ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:01:24.23ID:???0
「アメリカン・エキスプレス・インバイツ」ではアメリカン・エキスプレスが厳選したチケットの先行販売を行っております。また、音楽イベントの舞台裏見学など様々な特別プランもお楽しみいただけます。

◇アメリカン・エキスプレス・プラチナカード会員様のための特別プログラム◇

■ ポール・マッカートニー来日公演 舞台裏見学
公演日程:2018年11月1日(木)
場所:東京ドーム(東京都)
カード会員様のための先行販売期間:2018年9月19日(水)11:00 〜 2018年9月20日(木)23:59
受付方法:先着20名
0052ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:01:31.79ID:???0
If you follow our Facebook page, you know Gen was all over Paul McCartney's most recent Japan jaunt
for four shows in Tokyo in late April. Unfortunately, that won't be the case for any future tours. Having last
corresponded with Gen on May 4, when he sent me a video clip from Macca's stay in Tokyo, I received the
distressing news from one of his good friends, Yutaka Nomi, a little over three weeks later that Gen died May 22,
resulting from a cerebral infarction. He was only 58 years old. Leslie and I were shocked and deeply saddened.
As she put it, Gen was such a gentleman, as well as a true Beatles fan and faithful contributor.
Gen first joined the ranks of our contributors in 1991, and that December gave us an early view of what a
stalwart he would be, providing complete and timely coverage on deadline of George Harrison's tour there
(sent via air mail in the days before we had access to email).
0053ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:03:07.09ID:???0
トラ「えーまた同じ曲、おハイロございます」
犬「ポールがFreshen upて言うてるからFreshen upやねん!ガタガタ言うなや」
トラ「色んな意見の人がいてまんなあ」←今ここ
0054ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:03:08.89ID:???0
Since Gen's death, we've received a couple of lovely notes from his wife, Megumi. In one to leslie,
she said, "My husband always respected you and your husband from his heart and he truly loved
your splendid magazine. He always told me his life was full of happiness because of The Beatles.
"I especially thank both of you (and your great fanzine Beatlefan) for keeping my husband happy."
Megumi told us that Gen took "me and our kids to London and Liverpool three times" and said that
among his favorite songs were "Hey Jude" "All You Need Is Love" and John Lennon's "Woman".
"I imagine he is singing loud these songs in the other world now." she said.
At the end of his report on the final show of the most recent Japanese tour, Gen wrote:
"Before leaving the stage, Macca said to us in Japanese "Mata Aimasho" (See you next time) ...
and I'd love to see his stage show again and again and again!"
Oh, Gen. We're really going to miss you.
0055ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:07:52.93ID:???0
トラ「えーまた同じ曲、おハイロございます」
犬「ポールがFreshen upて言うてるからFreshen upやねん!ガタガタ言うなや」
トラ「色んな意見の人がいてまんなあ」
wingsのfan「フライヤー余ったら買うよ」←今ここ
0056ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:08:58.01ID:???0
東京公演チケット、渋谷レコファン店頭取扱開始ってw
いよいよなりふり構ってらんなくなったんだな。
0058ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:15:19.16ID:???0
>>49 >>52 >>54
以上の文章は、アメリカの "Beatlefan誌" が、前特派員の大野島氏を追悼して掲載した文章の原文です。
前スレに、あの追悼文は便宜上載せただけの価値のない駄文だというような書き込みがあったので
本当にそういう文章なのか、各自で判断してもらいたく転載致しました。
私には、単なる形式的な文章だとは思えず、そういう書き込みに激しい違和感を覚えましたので。
0059ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:19:15.30ID:???0
ポールのツイッターにナンバーワンバンドって書いてあるけど、
小林克也さんのことを思い出したのかな?
0060ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:25:17.03ID:???0
>>58
ソッポって奴は購読者でもなく友達に雑誌を見せてもらってるセコイ奴なんすよ。
0065ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:35:42.51ID:???0
過去に比べてヤフオクの出品がかなり減ってる気がする。そのせいか以前より高値がついている印象。
0066ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:42:20.70ID:fp6WCghj0
ツアー初日  声が一層ヨレヨレ
0067ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 20:56:16.86ID:fp6WCghj0
初日はニューヨーク以上にヨレヨレ声だった。

このままいけば、日本では想像を絶するヨレヨレ声が聴ける。
0071ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:00:00.72ID:???0
>>15
ステージ進行は床にセトリをカンペみたいに貼ってるよ。
だから変えても大丈夫なはず。
0072ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:00:41.10ID:???0
サウンドチェックはボーカル生命を短くしたな 中低域がヨレてるので声帯が死んで来てる もうすぐ声が出なくなる
0073ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:04:45.04ID:fp6WCghj0
初日はニューヨーク以上にヨレヨレ声だった。

このままいけば、日本では想像を絶するヨレヨレ声が聴ける。
0074ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:07:17.07ID:???0
>>73
ある意味、今回の来日はポールを生で観れるという貴重な最後の日本公演になるかもしれない
0075ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:07:27.20ID:fp6WCghj0
声帯が死んで来てる もうすぐ声が出なくなる
0076ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:08:46.47ID:fp6WCghj0
ヨレヨレヨレヨレ もはや、ポールはボーカルではない!
0078ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:12:11.98ID:fp6WCghj0
どうやったらここまでヨレヨレになるの?

老人になっても、みんなここまでヨレてないよ。
0079ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:14:00.59ID:fp6WCghj0
もうポールへの注目は、
どこまでヨレヨレボロボロに衰えるかを
生暖かく見守かというる一点に絞られたよな。

ヨレヨレ以外は、注目点なし。
0082ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:24:41.58ID:???0
>>57
横からすまんが、1日遅いくらいだろ。
何厳しすぎること言ってんのさ、あなた。
0083ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:25:22.77ID:???0
89年のツアーは10年前の感覚で歌ったらボロボロだった
93年は発声方法を変えた
2002年はヘザーのーまんじる吸って若返った
0085ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:26:56.75ID:fp6WCghj0
どうやったらここまでヨレヨレになるの?

老人になっても、みんなここまでヨレてないよ。


もうポールへの注目は、
どこまでヨレヨレボロボロに衰えるかを
生暖かく見守かというる一点に絞られたよな。

ヨレヨレ以外は、注目点なし。
0096ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:42:30.25ID:???0
ほっぺにシリコンでも入ってるのかって程ブルドッグだったな
ほほの脂肪でも吸引したのか? ほうれい線はヒアルロン酸注射で取れるそうだがほっぺはずっしり
0097ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:45:57.95ID:sMN81T4R0
>>86
的は射るモノ

だから、的を射てる、マトヲイテル

延々と、を、永遠と、と間違えてるのと同じレベル
0101ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:50:01.48ID:sMN81T4R0
ていうか、マジな話、いつものように、バンドだけでホーンセクションは帯同してないよね?

グランドセントラル駅でのライブでは、ホーンセクションがサプライズで現れたの?

カナダ公演では、ホーンセクションとかって話は出てないんだよね?
もし、ホントにホーンセクションが帯同するなら、スゴいことだけどね
0103ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:51:31.49ID:???0
エジプトの曲とガララーララ以外目新しいのない。
1985ってやんなくていいよ。
0105ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 21:55:55.76ID:sMN81T4R0
アルバムなら、ウイングスオーバーアメリカや、映画なら、ロックショウとかを観たら分かるけど、生のホーンセクションがバックで演奏すると、サウンドが全然違うんだよね
音が柔らかいというか、しなやか、というか、当たり前だけど、シンセサイザーで作られた機械的な管楽器の音とは全く違う

そういう意味で、絶頂期のウイングスは、ツアーにホーンセクションを帯同させるとか、ある意味、スゴく贅沢だったよね
0111ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:10:11.02ID:sMN81T4R0
>>108
マジか

日本にも来るかね?

来たら、ソレはスゴいこと

もし、ホーンセクションが帯同するなら、たとえソレが数曲だけであっても、いつものようにマンネリセットリストだったとしても、絶対に行く価値アリ
0114ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:11:50.15ID:YPWennU80
インスパイトとか誰が聞きたいんだ?
なんでカイトなんだ!
フォーファイブなんてポール歌ってないやん!
あとはまあ思うことはあっても仕方ないと思えるけど。
それやらんでももっと他にあるやん!
エンディングもゴールデン〜はもういい
カイトいらんからどうせならユーネバーからバスルームまでに変えてくれ!
エンディングはトリートハージェントリー〜クロスロードがいい!
0116ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:13:22.31ID:???0
ミュージシャンの友達もいないじゃん
ジョン、ジョージ、リンゴはミュージシャンとも親友になるんだけどポールは親友いないんだよな
0117ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:13:46.91ID:sMN81T4R0
>>115
違う〜

あんまり偉そうには言えないけど、絶対に違う、と思う

ホンモノ感
0118ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:13:48.77ID:???0
アビーロードのメドレーはいっそオープニングに持ってきてはどうだろう
マンネリ打開と共に、案外盛り上がりそうな気がする
0120ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:14:50.12ID:???0
しかし声ヨレヨレすぎる

2017年はツアーの間隔空いてたタイミングに来て調子良かったけど
0122ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:15:13.80ID:???0
クラウスとも明らかに距離あるしな クラウスはポールには他人行儀だよ
0130ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:26:33.02ID:???0
生ホーン隊加わるだけで全体のサウンドは劇的に変化するよ。
ポールは基本的にイヤモニじゃなくて、モニタースピーカーだから
生の楽器が増えることでバンドのアンサンブルが大幅に変わる。
アリーナクラスやドームのアリーナAブロック中央なら生音の違いに驚くと思う。
ハードロックバンドからソウルバンドに変身するくらいのインパクトがある。
0132ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:30:27.39ID:???0
ニワカですまんけど
2002年のセットリスト見てたら

>13.You Never Give Me Your Money / Carry That Weight

ってなんだよこれ。中盤にこれをやって、
しかもThe Endまで行かないってもの凄い消化不良じゃないか?

というかアビーロードのメドレーがシメじゃない事も
普通にあったんですね(93年と02年とか)
0133ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:37:12.63ID:???0
>>132
you never give meの正規のほうをやったんじゃない?
メドレー前半のほう。
それにcarry that weightをくっつけたとか。
0136ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:47:26.72ID:???0
ニューヨークステーションライブのレディマドンナでも生ブラス演ってんじゃん!
0137ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:49:44.01ID:???0
>>134
今AppleMusicで聴きました
確かにいい感じにアレンジを変えていて
単体で聴いても違和感ないですね
0138ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:55:42.30ID:???0
★ 速報

ポール新作、デイリー売上(※祭日) 数百枚レベルに落ちる!

3位のイザナワレトラベラーが989枚

*オリコンデイリーチャート 9月17日付
7位 ポール エジプト・ステーション
0139ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 22:57:14.72ID:???0
>>137
早いね
いいでしょ!
このときは Mother Nature's Son とか、なかなか神セトリ
大阪では Calicoもやったしね
0141ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:02:00.00ID:???0
>>58
おやおや、レスが全然来ないですね。同情しますわ。
もしかして、「おお、この文章は明らかに、便宜的に仕方なく書かれたものじゃないな」
という書き込みが殺到すると思ってたの? 頭悪いね。
大野への追悼文は、単なる形式的なものだってことは、去年のうちに結論が出てるのに
今更再検証を求めても無駄ですがな。いい加減、諦めたほうが馬鹿にされなくていいと思うよ。
0144ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:11:41.49ID:???0
>>141
俺はソッポの話と違ってちゃんと追悼の気持ちが表れた文書だと思ったよ。それでやっぱりソッポはウソ太郎なんだなと思った。
0145ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:12:27.47ID:???0
正直、歌のレベルはかなり厳しい。来年のアメリカ公演は本当に大丈夫?
0148ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/18(火) 23:16:14.41ID:???0
変わらないセトリもかなり厳しい 実際セトリに不満書き込んだら常に猛烈攻撃してくるポールオタが今日はおとなしい
ポールオタでさえショックを受けたセトリなんだと実感したぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況