X



〜THE BEACH BOYS vol. 57〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/08/04(土) 06:59:06.04ID:BI3GFtMM0
前スレ
〜THE BEACH BOYS vol. 53〜
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1461672367/
〜THE BEACH BOYS vol. 54〜
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1474929182/
〜THE BEACH BOYS vol. 55〜
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1479527233/
〜THE BEACH BOYS vol. 56〜
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/beatles/1479530220/

Universal Music Japanの公式サイト
ttp://www.universal-music.co.jp/beach-boys/

オフィシャルサイト
ttp://thebeachboys.com/

ブライアンウィルソンのオフィシャルサイト
ttp://www.brianwilson.com/

beachboys.com
ttp://www.beachboys.com/
0386ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/17(月) 13:35:40.54ID:???0
兄弟揃っておクスリ大好き!
しかし大麻もタバコも酒も麻薬つーのは身体に良くない見本だろ
ブライアン→キチガイ
デニス→泥酔溺死しかも自殺
カール→肥満で肺癌死
アル→背が伸びずハゲ
尊師に仕えたマイクはハゲたが健康的
おぼっちゃまブルースは最近ヨボってるが
0387ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:08:16.75ID:???0
長女:精神安定剤
長男:血圧硬化剤
次女くも膜下後遺症でリハビリ(全快の見込み無し)
な、一般的ジャパニーズシニア
よりはヘルシー
0388ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/17(月) 17:14:10.21ID:???0
brianは異常ってほどじゃなくてdennisは大切な物を見つけて幸せなまま次の進路へ先に向かっただけで

carlだけ不幸かもしれないけど肺や喉を失ってからの余命も苦しいだろうからどっちがmore better かは分からない
0390ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:10:36.24ID:???0
>>385
ヒゲカールに美声のイメージが全くない
カールはタバコ吸っちゃだめだろ
声と命失っちゃってるんだからな
0393ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/17(月) 18:42:50.12ID:???0
>>390
カールは66年の日本のツアーでも普通にタバコ吸ってるの映ってるからな。
ビートルズのジョージと一緒で10代からバリバリのヘビースモーカーだろう。

でも皆吸ってるあの時代でカールだけが若くしてガンになったのは残念。
21世紀でもブライアン、BB5作品やライブでもジョイントしたりして、もっと彼の歌声を聞きたかった。
0395ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/17(月) 21:41:58.32ID:???0
あとクロコダイルロックのライブ音声が聞きたい
出回ってなさそうなのは日本公演以外で余りやってないのかな
0396ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/17(月) 22:34:24.22ID:???0
>>393
カールがいたら両陣営をつないでくれてたかも、という以前に
彼が亡くなったことで親やあとを継いだ実の兄弟がいなくなって
嫁さんと子供だけ残った家(BB)が実質、実家じゃなくなってしまったようなものかもね
上の人がみんないなくなって両親の田舎が自分にとって何の縁のないようなもの
って思い始めた・・・
0400ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:25:27.22ID:???0
一瞬97年のドラマのかと思ったらよく見ると違うのな
ナニコレ知らない的な
0401ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/19(水) 08:28:05.47ID:NBso9NLs0
島田紳助プロデュースのやつだろ
まだあんの?
0402ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/19(水) 09:15:42.62ID:???0
18/09/17 ケベック公演セトリ 全37曲

(ビーナンバー追加)
From Me to You
Michelle

(ウイングスナンバー追加)
Let‘Em In

(エジプトからの新曲)
Who Cares
Come On to Me
Fuh You

(前作NEWからの継続)
Queenie Eye

*NYライブで演奏した Birthday、Dance Tonightはなし
0404ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/19(水) 15:37:53.95ID:???0
ポール、特にここ30年くらいのは好きだから参考になったがここに書き込むって事は他の洋楽スレにもコピペしてるのか?
0408ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/19(水) 20:53:04.80ID:???0
どうせ、アンチポール、鬱病患者の自演だよ
このスレに貼って得するのは407位だろ
0409ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/19(水) 21:53:52.13ID:???0
いや407だけどさ俺は
ここはビーチボーイズのスレですから
ポールマッカートニーなんて糞虫の話は甚だ迷惑だと言っている
俺はポールのことを書き込んでるやつに文句言ってるんで
得もしないしポールの事など知りたくも無い
ポールの書き込みをする奴は出て行け

以上。板汚しですまんかった。
0410ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/19(水) 22:21:45.85ID:???0
>>409
俺も惑わされて迷惑だと思ったが405の言う通りビートルズ板に間借りしてる形だから、良く考えると仕方ないのかもとは思う
0419ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:21:38.33ID:???0
うむギターベース太鼓3ピース揃ってるし
歌はリンゴとブライアンでバッチリ( ´゚д゚`)エー
0424ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/21(金) 01:30:21.59ID:???0
リンゴがサウスポーなのは知ってたけどブライアンも?
デニスはサウスポーセッティングな時とリンゴの真似してレギュラーセッティング風な時があるけど
ブライアンはポールみたいにレフティで弾くことあるのかな?
0433ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/21(金) 18:33:52.20ID:Ak8ZbvN20
カルチャークラブアルバム
0434ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/21(金) 21:13:46.24ID:???0
H&O の RCA移籍第一段のユニット名がタイトルのやつが通称シルバーアルバムだったな
0443ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/22(土) 08:29:27.47ID:???0
>>438
そう。最初にカール&ザパッションズとの2枚組で出たやつが74年になって単体リリースされたらしい。
0448ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/22(土) 14:49:53.58ID:???0
>>443
そっか、ありがとう
昔新品未開封買った時に一回聞いてそのままだから、久しぶりに聞いてみるよ
0449ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/22(土) 19:25:43.50ID:???0
>>448
あれ、ステレオってレーベルに表記あるけどどう聞いてもモノラルだよな
'70年代にモノじゃ見栄え悪いと思って嘘表記したんだろうか
0450ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:48:28.63ID:???0
masterがモノでもそのあとのステレオ機材でそのままとおせばステレオ扱いかも
0452ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:06:12.26ID:???0
カラスの声をモノラル録音して左右の音量いじってゆらゆらさせた状態でプレスしたらステレオ
0453ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/23(日) 18:40:13.95ID:???0
さすがに無いとは思うんですけど、
スマイルのステレオ版って出る可能性ありますか?
0454ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:00:33.10ID:???0
条件:
ブライアン死去
マイクラブ死去
この2つコンボで確変→ユニバが適当にミックスして旧スマイルボックスにステレオミックス追加でブルーレイオーディオ付き
79800円くらいかな
0455ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:17:35.98ID:???0
技術が進化してビーチボーイズのボーカロイドで完璧に2004年版Smile再現とか
0456ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:40:57.05ID:M6YCDeGI0
>>454
レスありがとうございます。
当分monoで我慢しようと思います。
0459ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:36:33.67ID:???0
ロネッツのモノのはエコー少な過ぎてよくない
ステレオのエコーたっぷりのがラジオ越しにモノになったのがいい
ステレオのは三点定位だからそのままだと間の抜けた感じだからね
0460ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/24(月) 00:34:08.27ID:???0
素人さんが作ってるステレオのスマイルいいじゃん。オフィシャルのモノはレコードでも音がキレイなだけで心に響かない。
0462ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/24(月) 01:41:55.27ID:???0
神経質にモノラルがー!ステレオがー!と気にする奴の多くが
なぜか再生に使ってる肝心のアンプやスピーカーが安物の
コンポだったりするんだよね。

あまり親しくはない知人に、やたらと細かい音質の違いを語り
たがる奴がいるんだけど、そいつが使っているのはAIWAの
ミニコンポ。音質がどうのこうのと人に語る前に、再生環境を
人に語れるレベルにしろよw・・・と、そいつの話を聞くたびに
心の中で失笑しているわ。
0465ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/24(月) 03:26:13.60ID:???0
モノとステレオは安物でも十分違いわかるけどね
音質云々とはまた別の話
0467ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/24(月) 10:31:06.77ID:z/PlHplw0
ペットサウンズのステレオ、レコ屋で試聴したときは感動したわ。モノラルで聴いてた期間が長かったし。
0468ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:41:01.93ID:???0
97年だったか俺もペットサウンズのステレオ初めて聞いたとき
彼女の家だったからCDラジカセしかなくてそれでかけたが
1曲目が流れてきた瞬間おぉ〜っと声が出た
0469ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:24:33.42ID:???0
Duophonicの音は太くて良いと思う
ちな音源はカリフォルニアより愛をこめて
(The Capitol Years)のボックス日本盤
0470ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/24(月) 15:22:37.31ID:???0
俺なんかは初めてステレオを聴いたときコンポのピンジャックに
ヘッドフォンが挿してあったので床に置いたヘッドフォンから
音が出てきたけどその音でおぉ〜と声が出た。
まあステレオは、良いミックスかどうかや好きか嫌いかは別として
モノラルではあまり聴こえなかった音など細部まで聴こえやすいから
資料的な意味でも聴く価値はある
0471ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:41:00.70ID:???0
スマイルくらい音の玉手箱ならば
是非5.1chサラウンドにして欲しいなあ
ペットサウンズのサラウンドも結構よかったし
0472ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:30:22.43ID:???0
ステレオの衝撃、すごくわかる。
80年代の頃で恥ずかしいけど、american band(その頃はレーザーディスク) の”素敵じゃないか”がクリアーでおぉぉ!となったわ。そして、fireでぶったまげてた記憶
です。
関係ないけど、ロネッツはステレオ盤が好き。学生だったのaiwaのコンポで満足して
聞いてた。これは、耳にこびりついたためだと思う。
0477ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/25(火) 08:22:42.51ID:???0
>>475
これに関する記事

1968年に発売された同盤は名曲「バック・イン・ザ・U.S.S.R.」で始まり、
車のCMソングでおなじみ「オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ」、生ギターの弾き語りバラード「ブラック・バード」、
ヘビーメタルの元祖といわれる「ヘルター・スケルター」など多種多彩な30曲を収録。

なんでポールの曲だけチョイスするかな?
0478ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:02:57.23ID:???0
ビーチボーイズのパロディだったら
バックインザUSSRよりも
ロイ・ウッド「マスタード」とかがいいなあ
ビーチボーイズ愛に溢れてる感じがして
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています