X



[捏造]“In My Life”の作曲者について統計学を使って分析した研究結果が発表に

0001ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/07/31(火) 08:28:13.53ID:xMRx8h0f0
今回、ハーヴァード大学で統計学の准教授を務めるマーク・グリックマンとダルハウジー大学で数学の教授を務めるジェイソン・ブラウンによる新たな共同研究によって、“In My Life”を巡る議論に一つの結論がもたらされている。

共同研究の結論としては、ポール・マッカートニーは同曲を書いたことについて「勘違い」をしており、統計学的に見ると、“In My Life”はジョン・レノンの作品のほうが遥かに酷似しているという。

彼らの分析によれば、ポール・マッカートニーが“In My Life”を作曲した可能性は50分の1以下の確率となるという。
0182ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/11(火) 23:16:10.59ID:???0
>>1

それは当然で自明な事。
レノン&マッカの曲は全て
中心になって曲を書いた方がリードボーカルを取っている。
例外は1曲も無い。
傲慢で出しゃばりなポールがリードボーカルをジョンに譲るなんて、
万に一つも有り得ない。
よって、インマイライフはジョンの曲。
ポールはミドルの歌詞を一部手伝っただけ。
ジョンの死後に言い出したポールの虚言は、自ら認めて謝罪している。
2ちゃんのポールヲタは、ポールの虚言に便乗している卑しい屑。
0183ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/11(火) 23:19:23.85ID:???0
このスレに「俺は生きる価値はないから、俺のことはどうでもいい。
俺なんか死んでも、後悔はない。」
と自身の事を生きる価値のないゴミだと自覚している自殺願望がある鬱病の人はいますか?
いたら至急心療内科で診てもらって下さい!!
0185ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:19:38.48ID:???0
>>184

それはインマイライフはポール作だと
ポールヲタが言い出したからだよ。
ビー板が荒れた諸悪のの根源はこれ。
0189ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:30:11.84ID:???0
なになに、2ちゃんねるのポールオタとやらが
インマイライフポール作者説を言い出したのか?
知らなかったなあ
0190ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/12(水) 20:32:19.68ID:???0
そもそも>>185の「それ」って何を指してるの?
「インマイライフはポール作だとポールヲタが言い出した」
から
「リグビーはポール作だと憎悪厨が認め」たって一体こいつ何言ってるんだ?
0195ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:52:20.43ID:???0
Q:パクリ疑惑 Beatles "Yesterday” の原曲といわれる ナポリ民謡 聴かれた方いますか
ネットで聴けませんか。


ベストアンサーに選ばれた回答floandeddie72さん

リッリ・グレコ(Lilli Greco)が元ネタだと発言したのは
『「Piccere' Che Vene a Dicere」というタイトルのナポリ民謡』です
(ちなみにこのタイトルで検索しても音源は見つける事ができませんでした)

ここまでの回答ででている「ベニスの謝肉祭」の原題は「Carnevale di Venezia」の筈です
ネットで検索しても「Piccere' Che Vene a Dicere」=「Carnevale di Venezia」
といった記述のサイトはでてきません

現段階では「ナポリの謝肉祭」は元ネタと指摘された曲とは違うと私は思っています
これは私の知識不足なのかもしれません。どなたか御誘導ください。

以前、YouToubeにリッリ・グレコが弾く「Piccere' Che Vene a Dicere」が
アップされていたようなのですが
現在はアカウントが停止され再生できないようです
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1324746338/105
↑一番下に紹介するコメントがあります


http://www.google.co.jp/search?hl=de&;ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
0196ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/15(土) 12:53:39.82ID:???0
「想像してごらん、名誉毀損で訴訟を起こされたらその後どうなるかを」
;;;;;;;;;;;;;;/;;;ルy;;;;;/;;-‐t7;;;;;t;;;" ;;;; l.|.l,ヽ;;}:::ミ丶ミ\`;;!!;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;i';;;;;;;ィ:::/-‐;;;;; ,r ;;;;;;_ i!" ll.l} ,ハ.、ミミミヽ\;;;;;;ヽ}、;;;;;};;
;;;;;;;;;;;;,!;;l;;;;;彳/'";;;t///イ  丿/'  \ミ;;;;litヽ、;;;;;/i;};;;;;l';;;
;;;;;;;;;;;;|;;ソ;;;;/{;彡イ丿/ 人  〃    ヽミ;;!;;ーヽ;;;;;;;;;;;;;`i;;;;
;;;;;;;;;;,i;;;;, ;;-‐ ',;/彡} .{{   ヽ ||      \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;
;;;;;;;;;|;i;;;!;;リ7;;;,、、| }   ゛           ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;|;;i!;{;;;;
;;;;;;;;;}i';;;; ト ;;;;;i'i!ハ,!‐----、、     ,,..-‐−−-、;}、;;;;;;;;;;;゙::!:::};
;;;;;;;;;{;l;;;;;;ヽヾ;;|  ,r‐''''=-、゙}   |;;;;;;,r‐''''=-、;;;;;;ヽ;;;;;;;;;i、;;;};
;;;;;;;;;`!;;、;;;;;;;;/ト、,/ ィi、。テ>`i==== /,ri、。テ>;;ヽ-="l、;;;|;;;`;/;;
;;;;;;;;;;ヽ;ミ;;;;彳|.  i. '' ""゙゙ i'   〕i.  ""゙  .i' l;;;;|ノ;;、;__゙};
;;;;;;;;;;;;ィノ;;;从'i   ヽ、_  _,ノ     } ヽ、_  ,,ノ,ノ;;;;|;;'';;;;;、;{;;
;;;;;;;;;;彡'{;;冫;;;',     ̄       };;ヽ  ̄,,,;;;;;;;;;;;;{;;;;”;;;;,|;
;;;;;;;;;;;;;;乂;;く;;;;|       ,_    |;;;;;}   };;;;;;;;;;;;|;;;;゙;;;;;;/;
;;;;;;;;;;;;;;;;ゞ;;;彡;|       `゙丶,,,,r‐''"   };;;;;;;;;;;;|`;;;';;;/;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、;;i、         `丶;;;;;ヽ、_丿;;;;;;;;;;,ヽ;ヽ;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ    〃,,__、,,__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;i;;};
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`、        ---";;;,,,,,,;;;;;;;;;;;;/;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,-!\       '''''''''''';;;;;;;;;;;/‐-、_;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,-'"    \        /;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;_,, ‐'"         ` 、,, ...,__,,,,ッ''";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、;;;;;;;;;
0197ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/23(日) 23:43:25.26ID:???0
ポールのソロアルバムは全く評価されていないし、

イマジンやラブやハッピークリスマスのようなスタンダード曲もない。


ポールのソロを自然に耳にする機会もなければ、

抑えるべき名盤としても紹介されることもなければ、

製作秘話の需要もないのが実情。

コラボが数曲認知されている程度。


「 ヘルタースケルターは、ジョンのベースによって格上げされた曲。」

曲自体は大したことは無い!


「 ゲットバックは、ジョンのギターソロによって格上げされた曲。」

曲自体は大したことは無い!



「 ミシェルは、ジョン作のミドルによって格上げされた曲。 」
0199ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/09/24(月) 13:55:56.88ID:???0
【ムーブ爺の自己紹介】
          ,.-ァ‐-、_
        _,.-',ィ ァ ァ ニ≧ーヘ
      / ノ / //,ィ// ///,ィヽ
     r' ノ / /,//,ィ_ ///1ィノハ
     ノ////ィ´〃 /ノ' 彡' |ヾ ハ
    ノ // 川/ノ-‐‐く ,.-┴.! ハ
    7 / 彡'_,r_,二`TニF二`L ,リ  
    ┤  三ノ  ヽ 二ノ ヾ二.ノ!ハj
    フ彡'ノ='    〃-:、 ,:- 、 ! ノ
     イ ヾ-、   { i-rrrrrrrァ} }ノ   
     ノハ、ーヽ  ヽヾ='='='/ /、 <今日もあなたの町でお会いしましょうニダ!!
     } ノヘ\ \____ ,ィ'ノ ト
 ______/| ヽ  l ヽ_____
(∋     /  v   \|  ヽ      ∈)
  ̄ ̄ ̄ ̄|  /  。  l 。  人 | ̄ ̄ ̄
       / / ヽ ー   - / \\
      / /  |    |   |   \ヽ
     / /   ヽ       |     \
    //    /       |       \
   /     |    (*_*)  \       \ヽ
  /     /    / ヽ    \       | |
../     /    /   \    \     | |
/   /    /       \   \    .|  |
|   (    く          )   )   |  |
|    \   \       ./   /   |   |
|    \   \____/  /.    |   /
 | _――-\  \   /  /-――___| /
  |/   ⊂⌒__)  (__⌒つ    |/
0200ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:05:08.08ID:???0
『 PLAYBOY日本版「史上最強アルバム・ランキング」2008年5月号 』


@ サージェントペッパーズ/ビートルズ

A アビーロード/ビートルズ

B ホテルカルフォルニア/イーグルス

C ホワイトアルバム/ビートルズ

D フィルモアイースト.ライブ/オールマンブラザーズバンド

E リヴォルバー/ビートルズ

F ジョンの魂 / ジョン・レノン

G ツェッペリンW/レッドツェッペリン

H 追憶のハイウェイ/ボブディラン

I ツェッペリンU/レッドツェッペリン
0203ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:42:33.70ID:???0
ポールの厨房曲は時が経つと飽きられ色褪せ評価は下がる一方だが
ジョンの普遍的で本物志向の曲は時と共に評価が上がっていく。

           ↓

●●後期ビートルズもジョンのおかげで持った●●

イギリスの音楽誌『アンカット』が、ビートルズ・ファンの
アーティストや音楽関係者を対象にビートルズ・ナンバーの人気投票を行なったところ、
「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」が1位になった。
5月31日発売の同誌6月号によると、
投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなどおよそ100人。

1位は「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」
2位は「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」、
3位は僅差で「アイ・アム・ザ・ウォルラス」
4位「トゥモロー・ネバー・ノウズ」、
5位「イン・マイ・ライフ」、
6位「アクロス・ザ・ユニバース」
7位「サムシング」、
8位「レイン」、
9位「ヘルター・スケルター」、
10位「ハピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン」


ポールの曲は1曲のみという結果に!
0204ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:43:05.12ID:???0
84ホワイトアルバムさん2018/07/07(土) 23:49:15.21ID:???0

▼▼衝撃 !▼イエスタデイはマーティン作だった▼▼


[ The legendary producer wrote with McCartney. ]

Sir George Martin wants the credit notes changed on one of
the Beatles biggest hits - to reflect his contributions.
The producer and composer is unhappy that 41 years after
its release on the band's "Help!" album, his name is still not included -
even though he wrote all the string arrangements for the hit single.
"We didn't know what to do with it. It was such a soppy tune,
so I went away and wrote a score for a string quartet to go with it," he says.
"Two days later I was rehearsing it and Paul McCartney walked in.
He'd never seen a score before, and he said, 'It hasn't got my name on it.'
So I handed him a pencil and he signed it.
"He wrote John Lennon's name too - although he had nothing to do with it -
and added Esquire to mine."
According to biographers, the track - which sits in the Guinness Book Of Records
as the most covered song in history - came to McCartney in a dream one night.

http://www.soundgenerator.com/news/showarticle.cfm?articleid=7073&;CFID=8748153&CFTOKEN=30207216


未だに
「元ビートルズで歌手のポールマッカートニーさんが、、、」って
永遠に「元ビートルズの」という冠が取れないポール。
http://www.youtube.com/watch?v=GaXAaszIoos

ジョンレノンの名前は「元ビートルズの」という冠が付かない。
昔から「ビートルズの頭脳はジョン」で「手足はポール」と言われていたが、
近年では「ポールはスタジオの予約係」とまで言われていた。
0206ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/20(土) 12:02:09.15ID:???0
ご職業は?と訊かれ、 悪の権化、悪人ポールと闘う正義の男。
と、臆面もなく言い切る憎悪厨w

ポールの曲は飽きやすい
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1327741113/

358 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2015/09/16(水) 02:37:23.66 ID:???0
馬鹿にされてないでしょ 話に付いて行けないからスルーされてるだけだ
俺の知識は伝わってるはずだ 伊達じゃないしな 言い方悪くしてるから反感持つ奴いると思うけど
敢えてポールオタを攻撃している 彼らも被害者だからな ポールは悪人だから ポールは悪の権化だ
0207ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:06:20.88ID:???0
【 ジョンが語るポールマッカートニーの作曲能力 】

ローリングストーン誌:ジョンレノン/インタヴューより
http://www.youtube.com/watch?v=JE1dO5AtBeg


「ポールは、自分の作曲能力とボーカルに自信満々ですが、

私に言わせれば、大した事はありません。」




リボルバーは潜水艦ですべてをダメにする。

リボルバーはポール作の潜水艦で沈没。

アビーロードはポール作の銀金槌で破壊。
0208ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:15:37.12ID:???0
過去スレでの憎悪厨の醜悪な言い訳

309 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 18:46:45.42 ID:???0
「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」
おまえの持っているPLAYBOYインタヴューにはこの一行が欠落しているのか。
それともおまえが「意図的に」この一行を削除して書き込んだのか。

どっちだ。

答えろ。

310 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 18:51:55.20 ID:???0
>>309
ジョンは謙虚で、ポールとは正反対の性格だから、
平等にするために省略しただけ。
狡猾ポールのジョン死後を狙った発言は全く信用できない。
0212ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:36:24.00ID:???0
>>208
ほら、尊師のアルバム売れとないぞ
買い占めないと
1944枚

アルバム デイリーランキング (2018/10/12付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (1) 重力と呼吸 / Mr.Children 4129枚
2 (27) EVERYD4Y / Winner 2628枚
3 (new) イマジン : アルティメイト・コレクション / ジョン・レノン 1944枚
4 (2) BDZ / TWICE
5 (4) SOIL / 04 Limited Sazabys
0213ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:36:42.24ID:???0
>>208
ほら、尊師のアルバム売れてないぞ
買い占めないと
1944枚

アルバム デイリーランキング (2018/10/12付)
This Last
Week Week Title / Artist
1 (1) 重力と呼吸 / Mr.Children 4129枚
2 (27) EVERYD4Y / Winner 2628枚
3 (new) イマジン : アルティメイト・コレクション / ジョン・レノン 1944枚
4 (2) BDZ / TWICE
5 (4) SOIL / 04 Limited Sazabys
0214ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/09(金) 22:57:59.91ID:???0
179 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:00:44 ID:???
「Rainは多少ジョンよりの、でも共同で作った曲だ。オリジナル・アイデアはなかったけど、
一緒に作業を始めようとしたら、ジョンが先陣を切った。これまで伝統的に、
歌の中では雨は否定的なイメージとして扱われていたけど、僕らはそんなことはないと思ってさ。
背中に雨のしずくが流れていくのは最高に素敵な気分だよ。曲は7対3でジョンが書いたけど、
曲作りよりもレコーディングが面白かった作品だ。」

↑ほんとに苛つかせる爺さんだな

180 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:08:31 ID:???
Paperback Writer」は「Day Tripper」の息子だが、ポールの曲だ。
(「Day Tripper」の息子とは)ギンギンにがなるギターのフレーズを入れたロックンロールの曲ということだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)

ポールとジョンの性格の違いが出てるね。やっぱりジョンの方が俺は好きだわ

181 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:38:46 ID:BY5w+6Oa
ジョンの死後にジョンの曲殆ど(インマイライフも)にそういう事言ってるよね


182 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:41:15 ID:???
それでバッシング受けて「ジョンの墓の上で踊っているようなものだった」か。

183 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:54:32 ID:???
大体7対3というのは、どんな数学方式使って出てきたものなんだw
おまえのさじ加減一つだろうとw

186 :ホワイトアルバムさん :2006/05/05(金) 00:21:13 ID:???
根性が腐った捏造ポールだからね
0215ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:58:53.21ID:???0
ポールの書いたデビュー曲「ラブミードゥ」はヒットせず

ジョンの「プリーズプリーズミー」で大ブレイク

ジョンの「抱きしめたい」で世界制覇

初映画「ハードデイズナイト」の主題歌はジョン

次の「ヘルプ」もジョン

世界初の宇宙中継「愛こそはすべて」もジョン

サイケ時代の代表曲もほとんどジョン

好きな曲アンケートも、会いたいメンバーもジョン

肝心の部分ではすべてジョンなんだよ

これ以上お前らは何を望む? ?



赤盤青盤の

ラブミードゥ
オブラディ
サブマリンは屑。

ポールの糞曲はビートルズの恥。
0216ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:22:02.71ID:???0
前期と後期では、立場逆転しちゃったからな
でも、215は、悪意にみちていて、事実は語っていないね
ビートルズファンならすぐ分かるレベル
つまり、215は馬鹿、鬱病患者w
0217ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:27:24.77ID:???0
302 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 17:35:22.13 ID:???0

ブラックバード

「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)

303 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 17:43:51.99 ID:???0
>>302
それよりもなによりも俺の持っているPLAYBOYインタヴューではこうなっているんだが
おまえのは違うのか?

「この曲のために、僕はポールに一行やった。それもとびきり重要なやつをね。
だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」(138ページ)

309 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 18:46:45.42 ID:???0
「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」
おまえの持っているPLAYBOYインタヴューにはこの一行が欠落しているのか。
それともおまえが「意図的に」この一行を削除して書き込んだのか。

どっちだ。

答えろ。

310 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 18:51:55.20 ID:???0
>>309
ジョンは謙虚で、ポールとは正反対の性格だから、
平等にするために省略しただけ。
狡猾ポールのジョン死後を狙った発言は全く信用できない。

311 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 18:55:43.35 ID:???0
>>310
なになに
おまえの判断で
「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」
という一行を省略して引用したのか!
何が「平等にするために」だよwwwww

信 用 で き な い の は お まえ だ (笑)
0218ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:31:09.68ID:XYxY7und0
本当はジョージマーティン作曲
0219ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/17(土) 14:10:12.24ID:???0
ジョンが解散後にインタビューでレノン&マッカの実態をバラしたのは、
ポールの卑しい性格を知っていたからだよ。
ジョンはポールより先に死ぬ事を予知していたので、
自分の曲をポールの強奪から守る為にレノン&マッカの実態を公表した。
それでもポールやポールヲタはジョンの実績をポールの貢献にしようとしているので、
それを守るジョンヲタの存在をジョンは喜んでいるだろう。
0221ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/22(木) 00:58:33.16ID:???0
”ポールオタ“攻撃の材料尽きて、他スレでミスチル持ち出して攻撃を仕掛けるという暴挙に出た憎悪厨
当然、自己の無能ぶりと糞耳をさらけ出すだけの結果となり、いつものように笑いの対象と化す情けない結果に・・
やっぱり、何をやっても上手く行かない安定の憎悪厨! 
馬鹿だね〜w
0222ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:25:47.87ID:???0
憎悪厨板を荒らしまくる宣言

647 ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/11/24(土) 17:17:52.43 ID:???0
ポールファンスレ以外に適さない書き込みは書き込んだことを後悔し惨めな気分になるまで徹底的に叩きのめす
0224ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:40:31.90ID:???0
ローリングストーン誌が選ぶ偉大な曲500

http://www.rollingstone.com/news/story/_/id/6596661/sort/rank/pagenum/1?pageid=rs.RS500&;pageregion=blob

3位    Imagine
338位  Maybe I'm Amazed



作曲家としても
ジョン>>>>>>>>>>>>>>ポールと後世では評価されるはず。
もっともビートルズの偉大さは、ジョンの存在にその大部分が比重を置いているから
ポールは評価が下がったのではなくて、もともとそれぐらいの重要さと思われていたのかも。
ポールの曲だから評価されていたのではなく、ビートルズだからという意味で。
0225ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:46:51.89ID:???0
>>224

時代背景を考えれば、このランキングのからくりがわかるんだけど
憎悪厨の馬鹿はマスターピースにしちゃってるよ 笑

憎悪厨の妄想の闇は深い

これ、大昔のランキングなんだよな

相変わらず、妄想をマルチ投稿する馬鹿=憎悪厨
0226ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/03(月) 10:46:47.63ID:???0
https://www.rollingstone.com/music/lists/100-greatest-songwriters#bob-dylan

『Rolling Stone』誌が、<THE 100 GREATEST SONGWRITERS OF ALL TIME
(史上最も偉大なソングライター100組)>のランキングを発表した。

1位は、正に王者のボブ・ディラン。ポール・マッカートニー、ジョン・レノンと続いた。

『Rolling Stone』誌が発表した<THE 100 GREATEST SONGWRITERS OF ALL TIME>
のトップ20は以下の通り。

1.ボブ・ディラン
2.ポール・マッカートニー
3.ジョン・レノン
4.チャック・ベリー
5.スモーキー・ロビンソン
6.ミック・ジャガー&キース・リチャーズ
7.キャロル・キング/キャロル・キング&ジェリー・ゴフィン
8.ポール・サイモン
9.ジョニ・ミッチェル
10.スティーヴィー・ワンダー
0228ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/07(金) 03:55:17.12ID:???0
【レノン基地外インチキおじさんポール憎悪厨が
似非ビートルズであること 発覚!】

>>225
ジョージはジョンに手助けしてもらった事はない
ソースはI me mine
後期ビートルズを支えたのはジョージ

>>234
アイミーマインは糞エゴポールの歌だろw

●阿呆丸出しのインチキおじさん!

>>238
ばーか、ジョージの本だよー
おまえ何も知らねーな
まじニワカだ
0229ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:11:03.23ID:???0
               __    _,. -─- 、___
              〈r‐`> '  /   ̄ ヽ  `ヽ、__
               ゝ'´/ / l      ヽ \   7,ハ   ,.へ
              /, /, /, // l i l l i     ヽV∧l|‐く/l |
               //////// /l l ! l l ヽ ヽ  ぃ=i|  l`' <
             l l l l l l l┼l、 lヽヽヽヽ  \ ! l l /i|  l  |i_,. -─- 、
             | l l l l l |レ=ミ. ヽヽ  ̄__`ヽ l l l  jヘ__l___l___ ̄`ヾ
            ,ィ弋N l l {! |:ィ|    '7テヽ.ヽl l リ彡lト-へ ̄l「`ヽ`ヽ
            〃   ヽ.>、} ヒリ    ト:ッi:リ〉刈/ j 人    ` iト 、  ̄
              //{    '    ゞ-'′//_/  ヽ.    ハ  \    ageます…
            __/-‐ , lヽ、 iー┐    .//     _ゝ--、ム   \
       __,. - ' // /  l l ヽ.`‐' _,.  '7|`ヽ     ハヽ_ \心   \
    ,.-'´   // /    ヽ    ̄|   / ヌ`ーr‐rュ、{ } ヽ.ニ し!\   ヽ.
    〃     //_/       __/j  /   / // ̄\ヽ  `ヽヽヽ\_ i i
  〃    /./_/      ,. -/l l  / /  _/ //::::::::::::::ヽ.、    }ヽ、 ヽ!|
  {{   ,.イ//       /r-く_iぃ. l / -‐_'_,.ィ´:::il:::::::::::::マ三N    ト、 \リ
   、  / //       /:::|  ミ 、L.-'´ ̄  〉\i|:::::::::::::::::ヽヲ ` ー-l_/|   /
   `メ、 /∧       /::::;レ'⌒Y7-= 、..:.:.〃:::::/|::::::::::::::::::_〈 ヽ、__,1/
    / /.ト-ヽ     /:::://  ,. 个!    .:.:.Y::::::/:::|::::::_;::::::::::::::liヽ、__/
   i| i l       /:::::{,' / ,.イ`ト、_  .:.:.:||:::::::::;;ノ-=;    =--`;::::::|
0230ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/15(土) 06:56:33.20ID:???0
いんまいらいふはジョンちゃんの曲だ
ポールは俺の曲だと言ってる悪い人だぞ

ポールが最近の大学の研究発表受けてそんな反論してるか?
研究発表では100%ジョンが作曲したって言ってるか?

知恵遅れのミジンコ憎悪中は、今日も息をするように捏造改竄の独自研究を得意気に呟く
逝ってよし (^o^)
0231ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:13:20.83ID:???0
449 :ホワイトアルバムさん:2013/03/23(土) 11:25:24.63 ID:???0
歌詞もメロディもスケールが大きくて懐が広くて深い「愛こそはすべて」と比べて
「ユア・マザー・シュッド・ノウ」なんてスケールが小さくて貧乏臭い曲だ。
未完成で最後は苦し紛れのダダーダーで誤魔化しているし。

450 :ホワイトアルバムさん:2013/03/23(土) 11:30:02.12 ID:???0
確かに ユア・マザー・シュッド・ノウって 陰気臭いだけの曲だな

451 :ホワイトアルバムさん:2013/03/23(土) 11:35:02.45 ID:???0
ユア・マザー・シュッド・ノウは
楽器を弾きながらメロディを こねくり回して努力すれば素人でも出来てしまうレベルの曲。
メロディのこねくり回し感から ポールの苦悩が感じられ痛々しい。

453 :ホワイトアルバムさん:2013/03/23(土) 11:53:16.35 ID:???0
ポールは陰気臭いだけの未完曲ユア・マザー・シュッド・ノウで完敗したのに、
負けず嫌いの女々しい駄々っ子のように既に完成していたハロー・グッドバイを持ち出したというだけのこと。
ジョンとの勝負に負けたのに、強引なポールはルール違反でも何でも有りだからね。
ハロー・グッドバイも、リンゴが歌えばイエローサブマリンになるような
単細胞で馬鹿みたいで幼稚な曲だからスタッフ全員から却下されただけ。

454 :ホワイトアルバムさん:2013/03/23(土) 12:46:35.99 ID:???0
>453 そうだね、ポールは、
ルール違反(仲間を裏切り解散記者発表など)
ねつ造や虚言(インマイライフの件など)
買収(自分だけ多く写すように映画レリビーカメラマンを買収)
  (フィクシングアホールの作者マルエヴァンスを買収)
画策(ドントレットミダウンをアルバムから外す)

など、何でも有りのマイルール厨。
.


【 ジョンが語るポールマッカートニーの作曲能力 】

ローリングストーン誌:ジョンレノン/インタヴューより
http://www.youtube.com/watch?v=JE1dO5AtBeg


「ポールは、自分の作曲能力とボーカルに自信満々ですが、

私に言わせれば、大した事はありません。」
0233ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:42:34.37ID:???0
憎悪厨って音楽の才能もセンスも無くて精神病んで人生を棒に振った唯のゴミだろう
ゴミはゴミらしくゴミ箱の中で一生大人しくしてればいいのになー
0234ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/22(土) 10:07:14.82ID:???0
ビートルズファンの対立を捏造改竄の独自研究で煽るミジンコ憎悪厨は阿呆ですw
0235ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:13:28.38ID:???0
ジョンが語るポール・マッカートニーの楽器演奏能力

これが本当の題名

内容は以下の通り(概要)

自分はギターがあまり上手ではありません
BBキングと一緒にギターを弾いたら自分を惨めに思うでしょうでしょう
しかし、私のバッキングギターは、バンドをグルーヴさせることができます
リズムを刻むのは得意で、クラプトンも評価してくれています
リズムギターは得意だがソロは苦手
ポールはシングルA面に自分の曲ばかりが続くと私に悪いと思うのか、
ギターソロのパートををくれます
ゲットバックは私のギターソロ
ポールは作曲能力とボーカルについては自信過剰とも言える自信を持っていて、いつも得意気なのですが、私に言わせれば、大したことありません
しかし、ポールは自分の楽器演奏に関しては引っ込み思案なんです
今は、ポールとは仲たがいをしていますが、ポールの楽器の演奏能力については大したものだと言えます
特にベースプレーに関しては、今のロックのベースプレイヤーがやっていることは、ほとんどポールがやり始めたといっても過言ではありません
このインタビューを借りてポール、君に言うよ、
ポール君の楽器演奏能力は大したものだよ、もっと自信を持っていい
だけど、作曲能力とボーカルに関してはもう少し謙虚になった方がいい

ミジンコ、逝ってよしw
0236ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:14:16.94ID:???0
ジョンが語るポール・マッカートニーの楽器演奏能力

これが本当の題名

内容は以下の通り(概要)

自分はギターがあまり上手ではありません
BBキングと一緒にギターを弾いたら自分を惨めに思うことでしょう
しかし、私のバッキングギターは、バンドをグルーヴさせることができます
リズムを刻むのは得意で、クラプトンも評価してくれています
リズムギターは得意だがソロは苦手
ポールはシングルA面に自分の曲ばかりが続くと私に悪いと思うのか、
ギターソロのパートををくれます
ゲットバックは私のギターソロ
ポールは作曲能力とボーカルについては自信過剰とも言える自信を持っていて、いつも得意気なのですが、私に言わせれば、大したことありません
しかし、ポールは自分の楽器演奏に関しては引っ込み思案なんです
今は、ポールとは仲たがいをしていますが、ポールの楽器の演奏能力については大したものだと言えます
特にベースプレーに関しては、今のロックのベースプレイヤーがやっていることは、ほとんどポールがやり始めたといっても過言ではありません
このインタビューを借りてポール、君に言うよ、
ポール君の楽器演奏能力は大したものだよ、もっと自信を持っていい
だけど、作曲能力とボーカルに関してはもう少し謙虚になった方がいい

ミジンコ、逝ってよしw
0238ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/28(金) 21:24:59.42ID:???0
死にかけのポールは既に遺言を残しているよ。
イエスタデイの盗作も白状すべきだな。
__________________________________________________

雑誌「SIGHT」より

「ひとつ言っておかなきゃならないのは、僕は物凄い数の
レコードを出してきたってことだよ。
いくつかは酷いのがあったさ、そりゃ進んで認めるよ。
10年に渡って、僕のサウンドの基本はビートルズで、
とくに、ジョンだったってことを理解してもらいたいんだ。」

「曲作りで行き詰まった時に、
ジョン・レノンに完成させてくれって任せられる贅沢を想像してみなよ。
それがなくなって寂しいと思うかって?

もちろんだよ。とてもね。」

「ジョンレノンの功績ばかりが取り上げられて、
僕はスタジオの予約係とまで言われるようになった。
だから、何かを言わなきゃいけないと躍起になったんだよ。
( インマイライフは作曲まで自分が中心になって書いた等の虚言 )

結果、反対に世論の逆襲にあってしまって、反省もしてるよ。

『ジョンの墓の上で踊っているようなものだった』って。

僕だってやることがなくてなんとなく曲を発売することがある。
だけどそれの何が悪いって言うんだい? 駄作だって数多くあるのは認めるよ。
僕だって作曲の作業過程まで全部覚えてるなんて無理な話だ。」
・・・《サイトより》
0239ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/28(金) 21:27:36.03ID:???0
>>238
犯罪レベルのレスだな
どこが捏造改竄箇所か分かれば、あなたも立派なビートルマニアです! 笑
0240ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/28(金) 22:01:50.55ID:???0
引用は正確にな
勝手に反省させるな

Sight Vol.22 winter 2005 より
イギリスの音楽誌『UNCUT』04年7月号に掲載されたものの翻訳

「ビートルズがやったことを、ちゃんと記憶しておいてもらえるんだろうか」
と考えすぎの状態になってしまったのかもしれない。
ジョンが死んだあと、もう状況が手に負えなくなってしまった時期があったんだ。
まるで『本当の才能を持っていたのはジョンで、
ポールはスタジオを予約していただけだ』って感じでね。
自分の歴史が勝手に語られるのを見て、僕は声を上げなければならないと思った。
(中略)

実はすでに止めてしまったよ。そうやって間違いを正していくのは
無理だってもう気付いたからね。
それは自分のためにもなっていなかったし。
ジョンの墓の上で踊ってるようなものだったのかもしれない。
自分がやったことを実際以上に見せようとしていると、たくさんの人が思ったみたいだね。
まるでジョンをけなすみたいで。
でもあいつだって、僕のビートルズでの貢献をはっきりさせるのは喜んだはずだよ。
他人の手柄を横取りするようなやつじゃなかったからね。
0241ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:10:41.58ID:???0
憎悪厨って音楽の才能もセンスも無くて精神病んで人生を棒に振った唯のゴミだろう
ゴミはゴミらしくゴミ箱の中で一生大人しくしてればいいのになー
0242ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/02(水) 09:52:43.44ID:???0
215ホワイトアルバムさん2018/01/13(土) 17:02:08.80ID:???0

328 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/26(日) 23:51:56 ID:???
ポールのなにか煮え切らない、
自分の貢献をこじ入れようとしてるのが見え見え
のコメントなんて貼らなくていいから。


329 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/27(月) 07:49:40 ID:iNyt3QrS

Ticket To Ride
ジョン :
ヘビー・メタルのレコードの初期の1枚だね。ポールが手伝ったのはリンゴのドラムの部分だ

ポール:
ジョンは僕らが一緒にあの曲を書いたことをわざわざ説明しなかっただけさ。
丸々3時間かけて、ようやく歌詞やハーモニーやすべてが出来あがったんだよ。
共作と言ってもジョンが6割ってところかな


330 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/27(月) 08:06:15 ID:???

さすが根性が腐った捏造ポールだ


331 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/11/27(月) 08:22:29 ID:Ok5AlC2t

ポールがインマイライフのミドル部の歌詞を手伝ったというだけで、
「歌詞ももちろん作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。 」
とまで言うポールは、やはりクズ人間だな。
0244ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/02(水) 12:20:31.32ID:???0
ポールの死を毎日心待ちにしてる精神異常者
その名はポール憎悪厨

◆ポール憎悪厨は何故?卑劣な捏造コピペを使ってポール誹謗中傷活動を10年以上も続けるのか?6◆
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1540044498/

266 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/12/01(土) 15:53:41.26 ID:???0
ポールの死によってポールヲタの妄想が砕け散り発狂して死ぬまで煽りまくるのを心待ちにしてるからだろw

269 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/12/01(土) 16:27:55.34 ID:???0
>>268
ポールは来年春までには鬼籍に入る感じだぼ

271 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/12/01(土) 16:34:37.06 ID:???0
>>270
あるぞ

ボウイはPVの様子から余命半年から1年と判断してドンピシャで死んだ

ポールの名古屋入りの写真を見るに春までの命

276 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/12/01(土) 16:47:28.43 ID:???0
>>275
ポールの余命が名古屋入りから6ヶ月以内って話だろw

祖父の死相を見て余命半年と判断し、そのまま入院からドンピシャで死んだしな

ポールが死ねばポールヲタの妄想が粉砕されちまうなあおいw

ポール憎悪厨連呼8 ・
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1543646161/

533 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/12/26(水) 09:10:18.36 ID:???0
ポールのようなクズのレイシストでしかない老害のビートルズの面汚しにはいっそ死んでもらいたい
0246ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/03(木) 07:42:03.18ID:???0
そして、このビートルズの米国制圧「こそ」が世界の大衆音楽のあり方を根底から覆す“革命”だったと
ビートルズのファンたちは自慢げに吹聴するわけですが、
最近、この説を「いいえ、それは事実ではありません。
あなた方、ビートルズを買いかぶり過ぎですよ」と全面否定する研究結果が発表されたのです。
今週の本コラムでは、その研究結果についてご説明いたします。

トップ100曲を半世紀…アルゴリズム、コンピューター解析したら「“革命”3回。ビートルズは“論外”」

 5月6日付英紙デーリー・テレグラフやガーディアン、フランス通信(AFP)などが報じていますが、
この研究結果によると、
過去半世紀、世界の音楽シーンに最も大きな影響を与えたのはビートルズではなく、
1990年代に米で誕生したヒップホップだというのです。

 この研究を行ったのは、英ロンドン大学クイーンメアリー校で
電子工学とコンピューター・サイエンスを研究するマシアス・モーチ氏と、
英インペリアル・カレッジ・ロンドンで進化発生生物学を研究するアーマンド・リロイ氏の2人で、
研究成果(論文)は5月6日、
英国王立協会のオンライン科学誌「ロイヤルソサエティー・オープンサイエンス」に掲載されました。

 それによると、2人は英の音楽のストリーミングサービス「ラストFM」を使い、
1960〜2010年に、米の代表的なヒットチャートである
「ビルボードホット100」にランク入りした楽曲の86%にあたる1万7094曲について、
楽器や声の種類をはじめ、特定コード(和音)の登場頻度、
曲調の特徴などをアルゴリズムやコンピューター解析の技術を用いて分析するとともに、
それぞれの年で平均的とされる楽曲同士を異なる年同士で比較するなどし、
音楽の流行の移り変わりを詳細に調べました。

「1964」「1983」「1991」…ビートルズは単なる“波乗り”だった

続く
0247ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/03(木) 07:44:48.55ID:???0
その結果、突然、楽曲の特徴や傾向が前年とは大きく変わる音楽的な“革命”が起きた年があったのです。その“革命”は、過去半世紀の間に3回起きました。
それは1964年(英国のバンドの時代)、1983年(ロック音楽の時代)、1991年(ヒップホップの時代)でした。

 そして、この3回の“革命”の中で、最大の影響を与えたのが91年、ヒップホップの登場だったというのです。

 モーチ氏は英BBC放送に「91年の第3の“革命”が最大のものである。
われわれの研究結果でもそれは顕著だ。なぜなら、われわれは(楽曲の各構成要素の)調和について熟視したが、
ヒップホップやラップはハーモニーを使わず、スピーチ(おしゃべり)のサウンドやリズムを強調している。
これは(音楽における)真の革命である。
ハーモニーのないポップ・ソングを可能にしたのだから」と断言します。

 ではビートルズはどうなのか?。
2人は、彼らが63年に発表し、大ヒットさせた「ツイスト・アンド・シャウト」が、
61年に米バンド、トップ・ノーツ、
そして62年に米ソウル・グループ、アイズレー・ブラザーズがそれぞれ、
先に発表した楽曲のカバー曲であるうえ、
既に米のビーチボーイズがビートルズ旋風が吹き荒れる約1年前の63年に「サーフィン・U.S.A.」を大ヒットさせている点などに着目。

 ビートルズはヒップホップやラップのように全く新しいタイプの楽曲を生み出したわけではなく、
コード進行やハーモニーの成り立ちを含め、彼らのようなタイプの楽曲は米国にも以前から存在しており、
彼らはそれを向上させたに過ぎないと指摘。
さらに、こうした楽曲の大流行によって“革命”が起きる兆しは既に見えないところで起きていたといい、
結局、彼らは、起きるべくして起きたその“革命”の単なる象徴的存在だったとの結論に達したのです。

続く
0248ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/03(木) 07:46:19.36ID:???0
 とはいえ、この世界中のビートルズのファンを敵に回すような研究結果について、
ビートルズが誕生した英リバプールにあるホープ大学の音楽学部の上級講師で、
この大学に登場した世界初の「ビートルズ学」という修士課程コースのディレクターを務めるマイケル・ブロッケン教授は、
多くの点で、ビートルズが自身の演奏した音楽スタイルの先駆者ではなかったことを認めましたが、
コンピューター・サイエンスで音楽やヒット曲の傾向を分析する手法に反発。

 「ポピュラー音楽はこんな方法で“測定”することはできません。
一般的な評価や政治経済、サブカルチャーなど(に与えた影響について)はどうなんでしょう?。
だから、私はどんな研究であれ、おぞましいデータ分析を使った研究に関しては、直感的に疑ってしまうのです」
と強く批判しています。
0249ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:06:28.36ID:???0
1967年全世界を網羅する史上初の衛星生中継番組「アワ・ワールド」に番組出演が決まると、
どの国の視聴者にも理解できるシンプルな内容の曲づくりを依頼され、ジョンとポールは別々に着手した。
自然な流れでジョンの曲「愛こそはすべて」に落ち着いたという。
普遍的な「愛」を訴える曲のメッセージは、当時の若者が抱いていた理想を見事に写しとったと評価されている。
「あの曲のいいところは、誤解する余地がないところだ。
愛がすべてという、明快なメッセージを持った曲だから」と
当時のマネジャー、ブライアン・エプスタインは語っている。

ちなみに“落選”したポールの曲は「ユア・マザー・シュッド・ノウ」だった。
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/070625.html
        ↑
>(なお、マッカートニーは自作の『ハローグッドバイ』の採用も強く推したが、
>スタッフ関係者全員から却下されたという経緯がある)

「ユア・マザー・シュッド・ノウ」でジョンに競り負けたくせに、
悔しいポールは涙目で執拗に『ハローグッドバイ』の採用を強く推していたんだねw

ジョンはサージェントの製作過程について
「ポールは自分の曲が揃ったら『レコーディング始めるぞ』と
せっかちに言ってスタジオにメンバー集めたが、
僕はヨーコといろんな活動をしていたので1曲も用意していなかった。
それでもアデイインザライフやルーシーなどを急いで書いたよ。」 と言っていたが、

「アワ・ワールド」の曲づくりを依頼され、 2人が別々に同じ条件で作曲を競った
「愛こそはすべて」と「ユア・マザー・シュッド・ノウ」の出来を見れば2人の実力差は歴然。

以上の経緯で「ユア・マザー・シュッド・ノウ」はポール単独作。
だからポールは1つのメロディを繰り返すだけで、サビや展開していくメロディが書けなかった。
その兆候はソロ1作目から鼻歌レベルの曲の断片集(ラブリーリンダ、メイビィ、、) でも如実に表れている。
要するにポールはジョンの助けが無ければ未完成の曲を量産するしか能が無いということです。
0250ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:23:03.03ID:???0
>>249

最初に提示され、仮アレンジされた段階での「愛こそは全て」は、実のところ、かなりシンプルな曲だった。
だが、構成を決めていくうちに、どんどん複雑さを増していった。
曲をつくったのはジョンだったけれど、ぼくはポールが多くの面で、
主導権を握っているのに気がついたー少なくともいろいろな提案をしたり、
多くはぼくらと仕事をした経験があったクラシックのミュージシャンたちとの仲立ちをしたりするといった部分では。
ジェフ・エメリック
「ザ・ビートルズサウンド最後の真実」(白夜書房)より

●あなたはエメリックを信じますか?
それとも、ミジンコポール憎悪厨を信じますか?
ミジンコの独自研究は捏造改竄・嘘の産物です 笑
0251ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:19:22.27ID:???0
179 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:00:44 ID:???

「Rain」は多少ジョンよりの、でも共同で作った曲だ。オリジナル・アイデアはなかったけど、
一緒に作業を始めようとしたら、ジョンが先陣を切った。これまで伝統的に、
歌の中では雨は否定的なイメージとして扱われていたけど、僕らはそんなことはないと思ってさ。
背中に雨のしずくが流れていくのは最高に素敵な気分だよ。曲は7対3でジョンが書いたけど、
曲作りよりもレコーディングが面白かった作品だ。

↑ほんとに苛つかせる爺さんだな

180 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:08:31 ID:???
Paperback Writer」は「Day Tripper」の息子だが、ポールの曲だ。
(「Day Tripper」の息子とは)ギンギンにがなるギターのフレーズを入れたロックンロールの曲ということだ。
(ジョンとヨーコ ラスト・インタビュー)

ポールとジョンの性格の違いが出てるね。やっぱりジョンの方が俺は好きだわ

181 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:38:46 ID:BY5w+6Oa
179 ジョンの曲殆どにそういう事言ってるよね

182 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:41:15 ID:???

それでバッシング受けて「ジョンの墓の上で踊っているようなものだった」か。

183 :ホワイトアルバムさん :2006/05/04(木) 23:54:32 ID:???
大体7対3というのは、どんな数学方式使って出てきたものなんだw
おまえのさじ加減一つだろうとw

186 :ホワイトアルバムさん :2006/05/05(金) 00:21:13 ID:???
>180 根性が腐った捏造ポールだからね
0253ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/04(金) 23:25:05.78ID:???0
何一つ社会貢献をしていない生きる価値無しのウンコ製造機である憎悪厨が残りの人生をポール誹謗中傷活動に必死になっているという構図だな
0254ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/06(日) 16:22:15.41ID:???0
死にかけのポールは既に遺言を残しているよ。
イエスタデイの盗作も白状すべきだな。
__________________________________________________

雑誌「SIGHT」より

「ひとつ言っておかなきゃならないのは、僕は物凄い数の
レコードを出してきたってことだよ。
いくつかは酷いのがあったさ、そりゃ進んで認めるよ。
10年に渡って、僕のサウンドの基本はビートルズで、
とくに、ジョンだったってことを理解してもらいたいんだ。」

「曲作りで行き詰まった時に、
ジョン・レノンに完成させてくれって任せられる贅沢を想像してみなよ。
それがなくなって寂しいと思うかって?

もちろんだよ。とてもね。」

「ジョンレノンの功績ばかりが取り上げられて、
僕はスタジオの予約係とまで言われるようになった。
だから、何かを言わなきゃいけないと躍起になったんだよ。
( インマイライフは作曲まで自分が中心になって書いた等の虚言 )

結果、反対に世論の逆襲にあってしまって、反省もしてるよ。

『ジョンの墓の上で踊っているようなものだった』って。

僕だってやることがなくてなんとなく曲を発売することがある。
だけどそれの何が悪いって言うんだい? 駄作だって数多くあるのは認めるよ。
僕だって作曲の作業過程まで全部覚えてるなんて無理な話だ。」
・・・《サイトより》
0257ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/06(日) 18:26:38.77ID:???0
>>254
引用は正確にな
勝手に反省させるな

Sight Vol.22 winter 2005 より
イギリスの音楽誌『UNCUT』04年7月号に掲載されたものの翻訳

「ビートルズがやったことを、ちゃんと記憶しておいてもらえるんだろうか」
と考えすぎの状態になってしまったのかもしれない。
ジョンが死んだあと、もう状況が手に負えなくなってしまった時期があったんだ。
まるで『本当の才能を持っていたのはジョンで、
ポールはスタジオを予約していただけだ』って感じでね。
自分の歴史が勝手に語られるのを見て、僕は声を上げなければならないと思った。
(中略)

実はすでに止めてしまったよ。そうやって間違いを正していくのは
無理だってもう気付いたからね。
それは自分のためにもなっていなかったし。
ジョンの墓の上で踊ってるようなものだったのかもしれない。
自分がやったことを実際以上に見せようとしていると、たくさんの人が思ったみたいだね。
まるでジョンをけなすみたいで。
でもあいつだって、僕のビートルズでの貢献をはっきりさせるのは喜んだはずだよ。
他人の手柄を横取りするようなやつじゃなかったからね。
0259ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:53:14.62ID:???0
ミジンコの捏造実績とその醜悪な言い訳

302 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 17:35:22.13 ID:???0

ブラックバード

「この曲のために、僕はポールに一行やった。
それもとびきり重要なやつをね。
ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」
(ジョンレノンPLAYBOYインタヴューより)

303 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 17:43:51.99 ID:???0
>>302
それよりもなによりも俺の持っているPLAYBOYインタヴューではこうなっているんだが
おまえのは違うのか?

「この曲のために、僕はポールに一行やった。それもとびきり重要なやつをね。
だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。」(138ページ)

309 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 18:46:45.42 ID:???0
「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」
おまえの持っているPLAYBOYインタヴューにはこの一行が欠落しているのか。
それともおまえが「意図的に」この一行を削除して書き込んだのか。

どっちだ。

答えろ。

310 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 18:51:55.20 ID:???0
>>309
ジョンは謙虚で、ポールとは正反対の性格だから、
平等にするために省略しただけ。
狡猾ポールのジョン死後を狙った発言は全く信用できない。

311 名前:ホワイトアルバムさん[age] 投稿日:2018/01/13(土) 18:55:43.35 ID:???0
>>310
なになに
おまえの判断で
「だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。」
という一行を省略して引用したのか!
何が「平等にするために」だよwwwww

信 用 で き な い の は お ま え だ (笑)
0260ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:39:34.05ID:???0
この曲はジョンの曲で、本人も気に入ってる曲、ということなので、
この曲についてはジョン自身がアレンジの主導をしていたものと思われます。
間奏のバロック風ピアノは、プロデューサーのジョージ・マーティンが弾いています。
下記書籍によると、「ジョンがマーティンに、
『間奏はバッハみたいに弾いてほしい』と依頼した。」とあります。
このことからも、ジョン主導のアレンジだったことが伺えます。

イン・マイ・ライフを、ビートルズのフェイヴァレットソングとする
アーティストが最も多いのは注目すべき点です。
歌詞も最高です。
ジョンが「 作詞作曲を初めて本気でやった曲だった 」
といってるくらいですからね。

■参考書籍「真実のビートルズ・サウンド」川瀬泰雄 著、学研新書

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1480832869
0262ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/09(水) 23:20:30.56ID:???0
ポールの死を毎日心待ちにしてる精神異常者
その名はポール憎悪厨

◆ポール憎悪厨は何故?卑劣な捏造コピペを使ってポール誹謗中傷活動を10年以上も続けるのか?6◆
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1540044498/

266 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/12/01(土) 15:53:41.26 ID:???0
ポールの死によってポールヲタの妄想が砕け散り発狂して死ぬまで煽りまくるのを心待ちにしてるからだろw

269 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/12/01(土) 16:27:55.34 ID:???0
>>268
ポールは来年春までには鬼籍に入る感じだぼ

271 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/12/01(土) 16:34:37.06 ID:???0
>>270
あるぞ

ボウイはPVの様子から余命半年から1年と判断してドンピシャで死んだ

ポールの名古屋入りの写真を見るに春までの命

276 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/12/01(土) 16:47:28.43 ID:???0
>>275
ポールの余命が名古屋入りから6ヶ月以内って話だろw

祖父の死相を見て余命半年と判断し、そのまま入院からドンピシャで死んだしな

ポールが死ねばポールヲタの妄想が粉砕されちまうなあおいw

ポール憎悪厨連呼8 ・
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1543646161/

533 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/12/26(水) 09:10:18.36 ID:???0
ポールのようなクズのレイシストでしかない老害のビートルズの面汚しにはいっそ死んでもらいたい
0263ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/12(土) 00:51:31.73ID:???0
ポールがインマイライフのミドル部の歌詞を手伝ったというだけで、
「歌詞ももちろん作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。 」
とまで言うポールはやはりクズ人間だな。

一方、ジョンは下記の共作曲に関して
「歌詞ももちろん作ったけど、曲の構成はいかにも僕らしい。 」
とまでは言わない。

まぁ、ジョンが死んでから言い出したので、
やはりポールはクズ人間だな。


【 ジョンとの共作曲 = ポールの代表作 】

ミッシェル
エリナーリグビー
シーズリビングホーム
ヒアゼアアンドエヴリウエア
アンドアイラブハー
We can work it out
ブラックバード
0264ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/12(土) 06:13:34.39ID:???0
John Lennon PLAYBOY Interview より

HERE THERE〜
完全にポールの曲で、ぼくの好きなビートルズ・ソングのひとつ。
(153ページ)

BLACK BIRD
この曲のために、僕はポールに一行やった。それもとびきり重要なやつをね。
だけど、ほんとにまるっきり彼の曲だ。ポールはこの感じのギターものがうまい。
ジョンデンバーもそうだけどね。
(138ページ)

AND I LOVE HER
これもポール。あの偉大なバラード、「イエスタデイ」の前ぶれになる曲だな。
真ん中の8小節に、ぼくの何かが入ってるんだ。
(135ぺージ)
0265ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/12(土) 07:20:32.84ID:???0
ジョンレノンヲタクを気取っているミジンコの真実の姿

ワインディングロードはスペクター作と言うので根拠を示せと詰め寄ったら
オーケストラの部分はスペクター作だとのこと
→作曲と編曲の違いがわからない、またそもそもスペクターはオケのアレンジも自分ではやらない

おそらく同様の思考回路とおもわれるが007はジョージマーチン作とのこと
→やはり作曲と編曲の違いが理解できていない

ジョンレノンのバックバンドには超一流ミュージシャンがいるとの事で超一流ミュージシャンはチープトリックかと詰め寄ったら
チープトリックはチープトリックだろとのこと
→チープトリックがジョンのバックを務めたことを知らない

ポールはインマイライフのクレジットをジョンから分捕ったというので、どういうことか詰め寄ったが
ポールは分捕ったの一点張り
→クレジットは、もとからレノン−マッカートニーであることを知らない

WingsのジミーはOverAmericaツアー中に小指を骨折したというので、それは嘘だろと詰め寄ったが
回答無し
→OverAmericaツアー前に小指を骨折したことを知らない
0266ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:43:16.63ID:???0
ラムは発売当初、評論家からボロカスの糞アルバムだった。
近年になって日本の馬鹿評論家1人が再評価と言っただけで、
それを真に受けているのが、この板の低能ポールヲタ達だw



フラワーズ:J−POPのような安っぽい軽音楽集。
      J−POPオタの洋楽入門として最適なアルバム。


D・レイン :低能ポールヲタに致命的打撃を与えて脳死状態にした
       記念碑的糞曲集アルバム。リリースされたこと自体が奇跡。


ケイオス : ソロポールばかり聴きすぎて脳死状態になっている低能ポールヲタの
       暇つぶしには最適な一枚。


ラム  : こねくり回した糞曲をさらにアレンジでこねくり回した
       こってり糞とんこつラーメンのような超クドいアルバム。
      自作のジャケットやリンダのヤンキー娘コーラスが糞トッピング。


バンドオンザラン:盗作集であるが故にソロ期最高の評価を得たアルバム。
         RS誌の投票ではジョンの評価には遥かに及ばない418位だったが、
         ポールにしては最大の快挙であり、それもデニーの功績が大である。


ワイルドライフ: ジャケット・曲・アレンジを全て「ジョンの魂」を真似て作ったが
         才能不足を露呈してしまったアルバム。
         特にディアフレンドで「僕達はもう本当にダメなの?」と
         フラれたジョンに呼びかけている部分が涙を誘う。


ポールのアルバムにはガッカリしました。
「ラム」を聴いても、なにかこう「曲調」というものが感じられないな。
マヤカシとしか思えない。時間の浪費だと思う。
あくまでもこれは僕だけの感じ方ですがね。
そして段々風変わりな男になりかけてるな。

ほかのイメージを求めているために現在の自分を恥じている、
という感じもありますが……。

イメージの選択は勝手です。でも、僕は失望しました。 (by.リンゴスター)
0267ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:57:23.46ID:???0
>>266
朝からミジンコが火病って、ゴミコピペ貼ってるのかw
自分の無知・阿呆をひけらかして、何が楽しいんだろうな
ヒトモドキのやることは理解できないよね
0270ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 01:27:13.04ID:???0
【●】衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった【●】


イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。 【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

http://www.google.co.jp/search?hl=de&;ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。

Wikipediaにも掲載。 
http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)

グレコ氏は有名人だった。
http://www.google.co.jp/search?hl=it&;ned=it&q=Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Cerca+nel+Web
0272ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 01:45:13.67ID:???0
>>269
【ミジンコ】衝撃!イエスタディはナポリ民謡だったって言いたいんだけど、誰か原曲教えてくれ〜!【ポール憎悪厨】
(捏造改竄嘘八百)
0273ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 01:46:04.76ID:???0
>>270

【ミジンコ】衝撃!イエスタディはナポリ民謡だったって言いたいんだけど、誰か原曲教えてくれ〜!【ポール憎悪厨】
(捏造改竄嘘八百)
0274ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 06:55:32.80ID:???0
>>270
ジョンレノンヲタクを気取っているミジンコの真実の姿

ワインディングロードはスペクター作と言うので根拠を示せと詰め寄ったら
オーケストラの部分はスペクター作だとのこと
→作曲と編曲の違いがわからない、またそもそもスペクターはオケのアレンジも自分ではやらない

おそらく同様の思考回路とおもわれるが007はジョージマーチン作とのこと
→やはり作曲と編曲の違いが理解できていない

ジョンレノンのバックバンドには超一流ミュージシャンがいるとので超一流ミュージシャンはチープトリックかと詰め寄ったら
チープトリックはチープトリックだろとのこと
→チープトリックがジョンのバックを務めたことを知らない

ポールはインマイライフのクレジットをジョンから分捕ったというので、どういうことか詰め寄ったが
ポールは分捕ったの一点張り
→クレジットは、もとからレノン−マッカートニーであることを知らない

WingsのジミーはOverAmericaツアー中に小指を骨折したというので、それは嘘だろと詰め寄ったが
回答無し
→OverAmericaツアー前に小指を骨折したことを知らない

沈黙の2分間は丸パクリだろと言っても無反応
→前衛3部作の存在を知らない
0275ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 06:56:38.65ID:???0
>>270
ブライアンウイルソンには遠く及ばないジョンレノン

インマイライフは、ミドルエイト部分を抜いてインマイルームの丸パクリ
なお、歌詞の一部がノルウェーの森にも転用されている
なおミドルエイト部分はポール作なんだよな、ブライアンに敬意を払ったのだろう

ガールは、サファーガールとガールズオンザビーチのコーラス部分をヒントに作曲

ストロベリーフィールズフォーエバーは、稀代の名曲英雄と悪漢の劣化コピー
作曲方法といい曲をまとめ上げる手法、つまり別々の曲を一つの曲にする方法がまるっきりパクられてしまった

トゥモローネバーノーズは、グッドバイブレーションみたいな曲を作ろうとしたが明らかに失敗作、潔く丸パクリすべきだと思うが

レベリューション9は、問題作のエレメンツのSE部分など、かなりの部分でパクられている
0276ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:42:33.91ID:???0
【●】衝撃!イエスタディはナポリ民謡だった【●】


イタリアの著名な作曲家リッリ・グレコ氏が18日夜、同国のテレビ番組で、
ビートルズのイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だとの新説を唱えた。
 グレコ氏は、1965年にイエスタディを作曲したポール・マッカートニーは
世界の音楽について幅広い知識を持っており、特にナポリ民謡がお気に入りだったと主張。
同氏が番組の中で演奏した「原曲」は、確かにイエスタデイに酷似していた。
 ビートルズの伝記には、ポールがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配し、
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか尋ねて回っていた」
と述懐したと記されている。 【ローマDPA時事】(日刊ゲンダイ7/21)

http://www.google.co.jp/search?hl=de&;ned=de&ie=UTF-8&filter=0&q=Yesterday++Lilli+Greco&btnmeta%3Dsearch%3Dsearch=Web-Suche
イエスタデイ盗作問題は世界中で大騒ぎ。

Wikipediaにも掲載。 
http://en.wikipedia.org/wiki/Yesterday_(song)
0277ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/15(火) 21:43:57.74ID:???0
>>276
>>270
ジョンレノンヲタクを気取っているミジンコの真実の姿

ワインディングロードはスペクター作と言うので根拠を示せと詰め寄ったら
オーケストラの部分はスペクター作だとのこと
→作曲と編曲の違いがわからない、またそもそもスペクターはオケのアレンジも自分ではやらない

おそらく同様の思考回路とおもわれるが007はジョージマーチン作とのこと
→やはり作曲と編曲の違いが理解できていない

ジョンレノンのバックバンドには超一流ミュージシャンがいるとので超一流ミュージシャンはチープトリックかと詰め寄ったら
チープトリックはチープトリックだろとのこと
→チープトリックがジョンのバックを務めたことを知らない

ポールはインマイライフのクレジットをジョンから分捕ったというので、どういうことか詰め寄ったが
ポールは分捕ったの一点張り
→クレジットは、もとからレノン−マッカートニーであることを知らない

WingsのジミーはOverAmericaツアー中に小指を骨折したというので、それは嘘だろと詰め寄ったが
回答無し
→OverAmericaツアー前に小指を骨折したことを知らない

沈黙の2分間は丸パクリだろと言っても無反応
→前衛3部作の存在を知らない
0278ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 00:32:33.19ID:???0
231ホワイトアルバムさん2017/05/21(日) 18:28:26.16ID:???0>>233

「ぼくはこのイエスタデイを夢の中で聴いていたんだろう。ベッドを転がり出ると、ピアノのキーに手を乗せた。
頭の中でメロディができていたのさ。全部ができあがっていた。完璧な形で。あんまり簡単に浮かんできたもんだから、
本当に自分がつくったとは思えなかった」
以前どこかで聴いたメロディが頭の中に残っていて、無意識のうちにできてしまったのではないか。
あるいは他人の曲とは知らずに盗作しているのではないか、と気になって仕方がなかったという。
「それで何週間か、みんなの前でその歌のコードを口笛で吹いて聴かせ訊いてみた。
『これ、なんかの曲に似ていないかい? ぼくがつくったとおもうんだけど』ってね。
でもみんなこういったよ。『いいや、聴いたことないね。でもいい曲じゃないか』」
「最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ」
http://doraku.asahi.com/entertainment/beatles/080614.html


166 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 12:14:19 ID:wXGhGakY0
>165
なるほど、 本人も当初から盗作を認めていたんだな。


174 :ホワイトアルバムさん:2009/06/06(土) 21:00:34 ID:???0
>165
>最後には、落とし物を警察に届けた時みたいな感じになった。
>これだけ待っても持ち主が名乗り出ないなら、自分のものにしても構わないだろうって、ことだ

そりゃイエスタディは1895年に作曲されたナポリ民謡のカバー曲だから
誰も名乗り出ないよ。 近年になってグレコ氏が発見したがww


>165
ソース付きでポールの盗作は100%黒だと証明されましたw
0279ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/16(水) 23:22:42.62ID:???0
>>1

さて、1965年「ヘルプ!」のアルバムに収録されたビートルズの
「イエスタデイ」だが、アルバムのクレジットには作詞・作曲は、
J・レノン&P・マッカートニーとなっている。
 ところが、「イエスタデイ」の原曲は、なんとイタリア・ナポリ民謡で
あると報じた。このソースは、7月18日、イタリアのTV番組で
同国の作曲家、R・グレコが「イエスタデイは、1895年に作曲された
ナポリ民謡のカバー曲だ」と新設を唱えたという。
 65年に作曲したレノンとマッカートニーは、世界のいろんなジャンルの
音楽に幅広く精通しており、その中でも特にナポリの民謡(ナポリターナ)は
大のお気に入りだったそうである。
 TV番組で演奏されたナポリターナ原曲は、イエスタデイに酷似していた
そうだ。
 また、ビートルズ伝記には、マッカートニーがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配になり、
「1ヶ月ほど音楽関係者に、作曲したばかりのイエスタデイのメロディを
以前聞いたことがないかと尋ね廻っていた」記されているそうだ。
 

http://blog.goo.ne.jp/tetsuro_adachi/e/dd85d6a806cb6927a833c2e611e0b09e
レスを投稿する