X



ポール憎悪厨連呼4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0852ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/04(日) 22:30:41.200
前頭葉がブッ壊れると卑劣で醜悪な人間になる
だからポールに殺意抱いたり卑劣な捏造コピペを使って10年以上も誹謗中傷活動を続けたり都合の悪い指摘からは醜態晒しながら逃げ続けたりバレバレの自演を平気でする
憎悪厨は死ぬまでこんな事を続けるのだろう
0853ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/04(日) 22:42:32.040
この24時間監視のポールオタってリアルでどんなヤツなのか凄い気になる
廃人以下だろ
0855ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/04(日) 22:46:19.830
憎悪厨がこれまでどんな負け組人生を歩んで来て頭がおかしくなったのか気になるね
0856ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/04(日) 22:52:49.970
>>853
【パン工場ナポリ自爆事件】を起こして5ちゃんだけでなく他のSNSでも笑い者になってる憎悪厨についてどう思う?
0858ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:04:25.870
【パン工場ナポリ自爆事件】を起こして5ちゃんだけでなく他のSNSでも笑い者になってる憎悪厨は生きてて恥ずかしくないのだろうか?
0861ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:43:02.240
リアルでも否定されてた人生で唯一の生きがいだったネットでも全否定された憎悪厨
嫌われる人って結局どこにいてもなにをしても中身は変わらないわけだから忌み嫌われ続けるんだよね…
0862ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:49:02.500
ポール信者は麗らかな日曜日も連投発作(笑)

友達が2ちゃんしかいないキモブサニートってカワイソす
0867ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/05(月) 13:34:48.250
>>866
憎悪厨みたいに12年もビートルズ板に張り付いて卑劣な捏造歪曲改竄コピペを使ってポール誹謗中傷活動をしたら駄目だぞー
0870ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/05(月) 23:51:15.670
捏造改竄コピペのインチキを住人に指摘され窮地に追い込まれる、都合の悪い質問からは醜態晒して逃げ続ける、ID導入スレでは醜態を晒しただけで途中で破綻、パン工場ナポリ自爆事件を起こしてこれまでの捏造コピペの真犯人だとバレる…
こんな屑は2ちゃん5ちゃんでも珍しいよな
0871ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/08(木) 01:50:41.220
ジェフ・エメリック

アルバム「THE BEATLES」に興味をなくしちゃったんだ。
彼らは口論ばかりして、お互いに罵り合ってた。
口汚い言葉が飛び交っていたよ。 例えば、僕が辞める直前、
「Ob-La-Di, Ob-La-Da」の何度目かのレコーディングで、
ポールがボーカルを録る直したとき(おそらく7月15日)も、
ジョージ・マーティンがハーフ・ビートの使い方かなにかについてちょっと意見したら、
ポールは無礼な態度で、『 じゃあこっちに来て歌ってみろよ 』みたいなことを言ったのさ。
僕はジョージ(マーティン)に、『ああ、もうたくさんだ。僕は辞めるよ。こんなのもういやだ』って言った。
ジョージは『週末まで待て』・・・たぶんその日は月曜か火曜だった、
と言ったけど『待てないよ、今すぐ辞める』って出てきちゃったんだ。
スタジオへ降りてそれをグループに説明したら、 ジョンが言ったよ。
『僕等はなにも君に文句を言ってるわけじゃないし、君に不満があるわけでもない。
ただEMIが気に食わないんだ。
この第2スタジオを見ろよ。来る日も来る日もオンボロの煉瓦とにらめっこだ。
奴らはなんでここを改装しない?』。
彼の言う通り、スタジオには改修工事が必要だった。
でも本当の問題はそんなことじゃなく、もっと根本的なことだったんだ。
彼らはバラバラになりつつあった。


(ビートルズ・レコーディング・セッション)



こんな調子でマーティンは傲慢なポールにねじ付されて、
イエスタデイもポール単独作という事にされのだろう。
0873ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/08(木) 20:42:54.450
【音楽】TIME誌が「歴代のベストアルバム100枚」を発表 70・80年代の作品が多く選ばれる

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1163581706/l50

http://ime.nu/www.barks.jp/news/?id=1000028160&;m=oversea

>70年代 → John Lennon /Plastic Ono Band



> Paul McCartney → なし


ジョンだけが評価されてるのも悲しいな。
ジョンレノンだけのバンドと言われて、ポールが汚名返上に躍起になる訳もわかる。

今は逆にジョンレノンのパートナーということをアピールしているが。
0874ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:36:04.150
96ホワイトアルバムさん2018/01/03(水) 16:58:44.45ID:???0



【 ジョンが語るポールマッカートニーの作曲能力 】

ローリングストーン誌:ジョンレノン/インタヴューより
http://www.youtube.com/watch?v=JE1dO5AtBeg


「ポールは、自分の作曲能力とボーカルに自信満々ですが、

私に言わせれば、大した事はありません。」
0875ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/09(金) 01:07:09.960
>>873
たったこれだけの文章でも、憎悪厨がまともな思考回路を持ち合わせていないという事を多くの人が理解できます

流石、パン工場ナポリ自爆憎悪厨さんは笑わせてくれます 笑い
0876ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/09(金) 01:23:43.180
>>874
これも、憎悪厨お得意の捏造改竄行為

youtubeのこの動画の題名は、「ジョンが語るポール・マッカートニーの楽器演奏能力」

ポールの演奏能力をジョンが讚美しているもの

一部だけ切り、取りミスリードしているが、いつもの憎悪厨房クオリティー

なお、動画は日本語であやしげな雰囲気満載
せつかくなら、インタビュー原文を引用すればよいのに・・・

憎悪厨房は、自分の捏造改竄コピペに自信満々ですが、私に言わせれば大したことありません 笑
0878ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:05:54.240
死にかけのポールは既に遺言を残しているよ。
イエスタデイの盗作も白状すべきだな。
__________________________________________________

雑誌「SIGHT」より

「ひとつ言っておかなきゃならないのは、僕は物凄い数の
レコードを出してきたってことだよ。
いくつかは酷いのがあったさ、そりゃ進んで認めるよ。
10年に渡って、僕のサウンドの基本はビートルズで、
とくに、ジョンだったってことを理解してもらいたいんだ。」

「曲作りで行き詰まった時に、
ジョン・レノンに完成させてくれって任せられる贅沢を想像してみなよ。
それがなくなって寂しいと思うかって?

もちろんだよ。とてもね。」

「ジョンレノンの功績ばかりが取り上げられて、
僕はスタジオの予約係とまで言われるようになった。
だから、何かを言わなきゃいけないと躍起になったんだよ。
( インマイライフは作曲まで自分が中心になって書いた等の虚言 )

結果、反対に世論の逆襲にあってしまって、反省もしてるよ。

『ジョンの墓の上で踊っているようなものだった』って。

僕だってやることがなくてなんとなく曲を発売することがある。
だけどそれの何が悪いって言うんだい? 駄作だって数多くあるのは認めるよ。
僕だって作曲の作業過程まで全部覚えてるなんて無理な話だ。」
・・・《サイトより》
0879ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:01:48.890
>>878

まだ、屑人間はこんな捏造歪曲コピペ貼って一人悦に入ってるのか
馬鹿はどうやら治らないみたいだね 笑

いい加減気づけよ
まともな賛同者誰もいないことに 笑
0880ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:01:26.220
>>878
この馬鹿以前までは

>( インマイライフを歌詞まで全部書いた等の虚言 )

なんてコピペしていたはずだ。
今回のコピペでは

>( インマイライフは作曲まで自分が中心になって書いた等の虚言 )

になっている。


「世論の逆襲にあってしまって、反省もしてる」
のはおまえじゃないか!!!
0881ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:32:09.560
>>879
醜い憎悪厨房が凝縮されてるこのスレも残り100一寸か
保存しといたぞ、憎悪厨
chmateって簡単にアーカイブできるんだな
0882ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:06:03.300
ジェフ・エメリック

アルバム「THE BEATLES」に興味をなくしちゃったんだ。
彼らは口論ばかりして、お互いに罵り合ってた。
口汚い言葉が飛び交っていたよ。 例えば、僕が辞める直前、
「Ob-La-Di, Ob-La-Da」の何度目かのレコーディングで、
ポールがボーカルを録る直したとき(おそらく7月15日)も、
ジョージ・マーティンがハーフ・ビートの使い方かなにかについてちょっと意見したら、
ポールは無礼な態度で、『 じゃあこっちに来て歌ってみろよ 』みたいなことを言ったのさ。
僕はジョージ(マーティン)に、『ああ、もうたくさんだ。僕は辞めるよ。こんなのもういやだ』って言った。
ジョージは『週末まで待て』・・・たぶんその日は月曜か火曜だった、
と言ったけど『待てないよ、今すぐ辞める』って出てきちゃったんだ。
スタジオへ降りてそれをグループに説明したら、 ジョンが言ったよ。
『僕等はなにも君に文句を言ってるわけじゃないし、君に不満があるわけでもない。
ただEMIが気に食わないんだ。
この第2スタジオを見ろよ。来る日も来る日もオンボロの煉瓦とにらめっこだ。
奴らはなんでここを改装しない?』。
彼の言う通り、スタジオには改修工事が必要だった。
でも本当の問題はそんなことじゃなく、もっと根本的なことだったんだ。
彼らはバラバラになりつつあった。


(ビートルズ・レコーディング・セッション)



こんな調子でマーティンは傲慢なポールにねじ付されて、
イエスタデイもポール単独作という事にされのだろう。
0884ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:26:07.340
`ヽ、   `                     
         /_   __ヽ  ヽ    
``''ー-     r ⌒\((/⌒ヽ   \  |  
        ヽ>ノ ̄ヽ∠ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ.  
        /  (.o  o,)/.U       | 0)| 俺はなんでこうも何やっても
≡=-.   / . -‐…'''⌒ヽ.       |、_ノ|.  上手くいかない人生なんだよ〜
,、yx=''"  | ・{ r‐…''⌒ヽi ・ ・   ヽ ヽ 
.      | ・ iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ|  ・  ・  |  |
  _,,、-  |  ',.:.:.:/⌒し':::::::|   ・   /
-''"_,,、-''"  ヽ  V^)⌒V⌒/      ノ ノ 
-''"    / 丶ヽ.__ー__彡''   _ ノ  )    
   //
↑ビー板でもリアルでも嫌われ者のボッチwww
クリスマスは毎年クリボッチ発狂wwww
年末年始も毎年発狂wwww
バレンタインが近づくと毎年発狂wwww
ミュージシャンとしても駄目www
張り切って始めたIDワッチョイ導入スレも
無能ぶりを晒しただけで完全破綻wwwwww
木曜日にSlip変わる事さえ知らずにIDを導入しようとした知的障害者wwww
馬鹿丸出しの【パン工場ナポリ自爆事件】を起こしてビー板の笑い者になるwwww
何やっても上手くいかない裏目裏目の負け組人生の自分への怒りを
ポールに八つ当たりする事によって解消しようとする
ゴミ人間ポール憎悪厨(糖質)◆O/2r4oeRfA
0886ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:12:32.360
ヨーコさんに頭が上がらないジョン
御世話になりっぱなし

ヨーコさん:「私も書いたんだってことになったら、あの『イマジン』っていう歌は消えちゃったと思うの。
だから、やっぱし良かったと思うの、ジョン・レノン(作)ってことで」
と、「イマジン」が長らくジョン1人の作品とされていた意義は肯定した。

1980年に撮影されたジョン・レノンの映像の中でジョン・レノンは、
“イマジン”の制作に際してオノ・ヨーがなくてはならない存在だったことを説明、
クレジットにオノ・ヨーコの名前を載せるべきだと語っていたという。

こうして、ジョン・レノンの1971年の名曲「イマジン」について、米音楽出版社協会が妻のオノ・ヨーコさんを「共作者」として認めた。米誌ビルボードなどが2017年6月15日伝えた。

オノ・ヨーコが“イマジン”の誕生に与えた影響に関しては、ポール・マッカトニーも、テレビ局「アルジャジーラ」が2012年に行ったインタビューの中で「彼女なしには“平和を我等に”や“イマジン”は生まれなかったと思う」と発言していた。


憎悪厨: 無言で黙りを決め込む。「(内心 まあ、・・・・・かも知れない、黙ってりゃ分からなかったのに・・・・・今頃になって・・・)」
(この発言は創造です w)


ヨーコさんが居ないと良い曲が出来ないんだねジョンって

https://www.daily.co.jp/gossip/2017/08/18/0010474702.shtml

https://rockinon.com/news/detail/162276

http://www.sankei.com/smp/entertainments/news/170616/ent1706160004-s1.html


憎悪厨房は作曲者とアレンジャー、プロデューサーの違いを理解できません、馬鹿だから
0887ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:16:42.700
>>885

ヨーコの本がイマジンの歌詞のヒントになったというだけの話。
“平和を我等に”は、虚言癖のポールが言っているだけで、
ヨーコとは無関係。
0888ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:52:28.680
>>887

 ビートルズの元メンバー、ジョン・レノンの1971年の名曲「イマジン」について、米音楽出版社協会が妻のオノ・ヨーコさんを「共作者」として認めた。

 へ〜、ヒントになっただけで共作になるのかい 笑

 ポールの虚言癖? じゃあ、その記事を掲載したロッキング&オンも憎悪厨と同じ捏造改竄メディアだっていうのかい?

 以上、オツムがメルトダウンしてるのは承知してるけど、発言が軽率過ぎるぞ、お馬鹿の憎悪厨 
独自研究は世間では通用しないんだよ 笑
0889ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:17:29.790
「Imagine (想像しなさい)」と呼びかける形で始まる歌詞について、ジョンは、オノ・ヨーコの詩集『グレープフルーツ』から拝借したと語った。
ヨーコの詩集『グレープフルーツ』の中にある詩「ツナフィッシュ・ピース・サンドウィッチ」には
「想像して、千の太陽が一度にのぼるところを…」というくだりがあり、ジョンはそのフレーズがいたく気に入って曲のタイトルなどに使用したという訳である。

インスピレーション? 借用だよ 笑


                   wikipediaより引用
0892ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:26:03.690
ジョンはインスピレーションという点では優れていたけど、誰かの手助けがないとそれを独りで作品にまとめることは出来なかったみたいだね、あと、拝借も大好きみたいだね
0893ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:37:13.430
ポールは中途半端なパロディができる器用貧乏という点ではそれなりにビートルズに貢献していたけど、ジョンの手助けがないと独りで作品にまとめることは出来なかったみたいだね、あと、差別も大好きみたいだね
0894ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/11(日) 22:59:31.070
障害者の真似をして侮辱しているジョン

John Lennon mocks disabled people
https://www.youtube.com/watch?v=sdnrFUHdYpg

 『All You Need Is Love』 などと世界中に発信するような人物とは思え
ない、もう人間としての良識を疑うような冗談では済まない愚行。
 愛と平和を掲げているがそれは自分のレコードを売るために過ぎないと
いうことだ。
 その実生活はドラッグと暴力にまみれている。
0895ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/11(日) 23:02:49.270
>>893
60年代前半にリヴァプールで音楽専門紙「マージー・ビート」を発行し、ジョンの友人でもあったビル・ハリーは
「Newsweek」誌でヨーコとジョンの関係に言及して、
「彼女はジョンの古い知り合いに会おうとしなかった。
ビートルズ解散後の彼の作品は1、2曲を除けばクソみたいなものだ。彼女はジョンを過激な道に引きずり込んだ。
やってくれたよな。なんともひどい話だ」(2005年12月7日号)
と語っている。同感ですね。(里中哲彦)

  中略

そもそも「イマジン」という言葉は、ヨーコが60年代の初頭によく使っていたアートの根底にあった概念でしょ。
歌詞はヨーコの著作「グレープフルーツ」を下敷きにしていた。
[イマジン]はじつはヨーコにプロデュースされた曲なんですよ。
(里中哲彦)

          ビートルズの真実(中公文庫)より

 独自研究いい加減にしろよ 笑
 少なくとも他の同様の見解を引用して、自分の感想文述べろよ
 見向きもされない、憎悪厨の独自研究
0896ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:13:53.500
ポール信者マジでうざい
誰もあんたの意見に賛同してないんだから出ていけばいいのに
0897ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 00:54:45.430
憎悪厨は【2.11パン工場ナポリ自爆事件】以来どんどん頭がおかしくなってるね

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1505838146/

611 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/03/11(日) 23:16:16.54 ID:???0
>>608
リアルで筋の通らないことを強弁してるおまえらみたいなキチガイがいたらスプーンで目くりだしてやるわボケ

678 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/03/12(月) 17:45:00.53 ID:???0
>>677
ポール単独作品にありがちな、サビも展開もミドルエイトすらない一度聞いただけでゲロりそうになるほど退屈な糞曲がイエスタデイだからな

イマジンについて、やっとイエスタデイみたいな退屈な糞曲ができたとジョークを飛ばしたのがジョン・レノン
0902ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:45:41.810
ラムは発売当初、評論家からボロカスの糞アルバムだった。
近年になって日本の馬鹿評論家1人が再評価と言っただけで、
それを真に受けているのが、この板の低能ポールヲタ達だw



フラワーズ:J−POPのような安っぽい軽音楽集。
      J−POPオタの洋楽入門として最適なアルバム。


D・レイン :低能ポールヲタに致命的打撃を与えて脳死状態にした
       記念碑的糞曲集アルバム。リリースされたこと自体が奇跡。


ケイオス : ソロポールばかり聴きすぎて脳死状態になっている低能ポールヲタの
       暇つぶしには最適な一枚。


ラム  : こねくり回した糞曲をさらにアレンジでこねくり回した
       こってり糞とんこつラーメンのような超クドいアルバム。
      自作のジャケットやリンダのヤンキー娘コーラスが糞トッピング。


バンドオンザラン:盗作集であるが故にソロ期最高の評価を得たアルバム。
         RS誌の投票ではジョンの評価には遥かに及ばない418位だったが、
         ポールにしては最大の快挙であり、それもデニーの功績が大である。


ワイルドライフ: ジャケット・曲・アレンジを全て「ジョンの魂」を真似て作ったが
         才能不足を露呈してしまったアルバム。
         特にディアフレンドで「僕達はもう本当にダメなの?」と
         フラれたジョンに呼びかけている部分が涙を誘う。


ポールのアルバムにはガッカリしました。
「ラム」を聴いても、なにかこう「曲調」というものが感じられないな。
マヤカシとしか思えない。時間の浪費だと思う。
あくまでもこれは僕だけの感じ方ですがね。
そして段々風変わりな男になりかけてるな。

ほかのイメージを求めているために現在の自分を恥じている、
という感じもありますが……。

イメージの選択は勝手です。でも、僕は失望しました。


リンゴ・スター
(1972年 ミュージックライフ2月号より)
0904ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 19:55:15.420
屑野郎の糞コピペあなたは信じますか
始めて目にする人がいたら、過去スレ見てください
あなたも憎悪厨クオリティーの意味が理解できます 笑
0906ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:36:27.200
【2.11パン工場ナポリ自爆事件】を起こして5ちゃんだけでなく他のSNSでも笑い者になってると言うのにさらに恥の上塗り行為で生き恥を晒し続ける憎悪厨は生きてて恥ずかしくないのだろうか?
0907ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/14(水) 21:48:40.160
33ホワイトアルバムさん2017/12/31(日) 08:33:48.24ID:???0



 さて、1965年「ヘルプ!」のアルバムに収録されたビートルズの
「イエスタデイ」だが、アルバムのクレジットには作詞・作曲は、
J・レノン&P・マッカートニーとなっている。
 ところが、「イエスタデイ」の原曲は、なんとイタリア・ナポリ民謡で
あると報じた。このソースは、7月18日、イタリアのTV番組で
同国の作曲家、R・グレコが「イエスタデイは、1895年に作曲された
ナポリ民謡のカバー曲だ」と新設を唱えたという。
 65年に作曲したレノンとマッカートニーは、世界のいろんなジャンルの
音楽に幅広く精通しており、その中でも特にナポリの民謡(ナポリターナ)は
大のお気に入りだったそうである。
 TV番組で演奏されたナポリターナ原曲は、イエスタデイに酷似していた
そうだ。
 また、ビートルズ伝記には、マッカートニーがイエスタデイの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配になり、
「1ヶ月ほど音楽関係者に、作曲したばかりのイエスタデイのメロディを
以前聞いたことがないかと尋ね廻っていた」記されているそうだ。
 

http://blog.goo.ne.jp/tetsuro_adachi/e/dd85d6a806cb6927a833c2e611e0b09e
0909ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/14(水) 22:06:27.420
>>907
だからさぁ、その引用元の最後の1行をなんで省いてコピペするの?
引用元のブログの人に失礼だと思わない?

すなわち
>本当の話かどうか、わからないが、ナポリターナ原曲を聴いてみたいね。
0910ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/15(木) 00:57:34.800
ジョン・レノンの人格について語ろう
より

過去スレ見つけたぞ

431 :ホワイトアルバムさん:2011/05/29(日) 17:40:48.14 ID:???0.netナポリが朝鮮人だったとはねw
思ったとおりだったw

おかしいと思っていたんだ。w
国民健康保険に入ろうとしてハローワークに申請して追い返されたとかさw
法務局と区役所の違いを知らないとかw
あと何だっけ。日本語だって変だけれどw

レノン理解先生という名前自体が笑えるよw
コリアンニートだっけw
うぷぷぷw



なるほど、納得 !
0911ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/15(木) 01:00:44.190
パン工場はバイトだったんだろうね

もしかして、パン工場と上記スレの記述に関連性があり、ナポリ自爆事件に至ったのかな 笑
0912ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:25:17.770
375 :ホワイトアルバムさん:2011/07/14(木) 22:22:06.91 ID:???0


イエスタディのパクリ元といわれるイタリア民謡だが、
you tubeで出てこないぞ。


376 :ホワイトアルバムさん:2011/07/14(木) 22:24:55.82 ID:???0
>375
これか?
ポールの圧力で削除されたからなw


412 :ホワイトアルバムさん:2010/02/16(火) 02:47:22 ID:???0

リッリ・グレッコが弾く
"Piccere' Che Vene a Dicere"「イエスタデイ=ナポリ民謡」がYOU TUBEに出ているぞ。

なるほど、これはそっくりww

http://www.youtube.com/watch?v=fMCeN6ZA3V4
0913ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/16(金) 07:36:23.550
ジョンのみならず、韓国人の評判まで下げてしまう憎悪厨、
迷惑千万だよな 笑
0914ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/16(金) 08:33:22.050
まんま憎悪厨ではないか

ttp://no-korea.com/minzoku/index.html

〜しかも、手の込んだ嘘ではなく、全く単純な子供じみた嘘、
大言壮語の類の嘘で、調べれば直ぐ嘘と分かる程度の嘘です。
ただ、それを執拗にしかも威圧的に繰り返し繰り返し、
「嘘も百回言えば真実になる」を当に地で行きます。

〜このように事実を捏造するのが韓国人です。この件に限らず、
韓国の嘘は高度なものではなく、至って稚拙なレベルです。
『嘘』自体が彼らにとっては日常的行為です。
日本人の倫理観で解釈することは危険と言えるでしょう。
韓国人は当然のように嘘をつき、当然のように事実を捏造すると言っても過言ではないのです。
0915ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/16(金) 09:15:19.670
まんまポールヲタだよなそれ

ジョージに忌み嫌われ見下されてるポールがバンドを牽引とかほざいちゃってんだもん笑
0916ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/16(金) 10:07:50.950
まともな日本人はエビデンスを重視するけど憎悪厨は妄想や捏造に基づいて喚き散らすからな…。
祖国の教えである「嘘も百回言えば本当になる」精神が日本で通用すると信じて12年も頑張ってるんだろう…。
0917ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/16(金) 13:40:10.690
>>915
馬鹿は思考能力ゼロなんだな
馬鹿のオウム返しに、他者発言の改竄、歪曲援用
チョン公は皆そうなのかい 笑
0918ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:46:07.300
887 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/10/31(火) 16:59:04 ID:???
>886
そうだね。
ポールがイエスタディの作曲直後、
無意識のうちに盗作したのではないかと心配になり
「一ヶ月ほど音楽関係者に、この曲を以前聴いたことがないか
尋ねて回っていた」から図星だなw


892 :ホワイトアルバムさん@自治議論中 :2006/10/31(火) 17:06:41 ID:???
>888
いやポールが聞き回っていたのは伝記で裏が取れている事実だよ
音楽関係者に聴いたことがないかと
誰も知らなかったので自作にしたのだろうね

自身に疑念が有ったのだよ
疑念が無ければ聞いて回らないよ
何か何処かで聴いたことが有る曲かも知れないって
ポール自身に疑念が有った証明になっている
0920ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/16(金) 22:52:49.470
>>918
元ネタがあるなら発表当時にバレてるだろ

どっちにしろあんな繰り返すだけの退屈な糞曲がなんだろうとどうでもいいけどなw
0922ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/16(金) 23:36:34.570
まあ夢の中で聞いたのがあの部分だけで自力では完成させられず繰り返すだけの糞曲にしてしまったというなら筋は通ってるな笑
0926ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/17(土) 06:59:28.490
>>915
当時のジョンは他の3人から呆れられて問題児扱いされてただろ
一応リーダーだから、みんなたてようと努力はしていたけど 笑
薬でぶっとんでちゃったよな
0927ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:04:01.580
>>926
ポールヲタのポール評価が事実や世間一般の認識・評価とかけ離れていることを指摘するレスに無関係だな

統合失調症?
0928ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:06:28.330
>>918
自分で無意識のうちに他の曲からメロディーを拝借してしまったら大変だ
→盗作の証拠だと論理を飛躍する憎悪厨クオリティー

こんな事言ってるのは憎悪厨だけ
イタリアの憎悪厨の大好きな叔父さんだって言ってない

憎悪厨房の言うことが本当だったら、誰もイエスタデーのカバーなんかしないし、今頃盗作騒動で世間は大騒ぎ

生まれながらの血統の問題はあるだろうが、憎悪厨はもはや犯罪者といっていい屑野郎 笑
韓国のSNSでほざけよ、馬鹿!
0929ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:10:02.010
嘘と捏造改竄が明るみになった憎悪厨房は、もはや、健常者を統合失調者呼ばわりすることでしか「対抗」できない
あわれなチョン公、パン工場ナポリ自爆憎悪厨 笑
詰んでるぞ
0930ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/17(土) 07:19:20.890
堕ちるところまで堕ちた憎悪厨
エメリックと吉田清治を同一に論じる

866 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/03/16(金) 23:09:57.94 ID:???0
慰安所の写真とされているものも捏造らしいし
戦い方が似てるんだよね

867 名前:ホワイトアルバムさん[sage] 投稿日:2018/03/16(金) 23:18:58.61 ID:???0
>>866
エメリック本って吉田証言そのものだからな笑
0932ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:29:25.580
 【 崇拝するジョン・レノンの曲をカバーしているアーティスト達 】

David Bowie - Mother
https://www.youtube.com/watch?v=sfu_7PzBQGs

David Bowie − Across The Universe
https://www.youtube.com/watch?v=DvfHO8-w6CY

エルトン・ジョン
https://www.youtube.com/watch?v=Wy2VmfgEaag

クイーン
https://www.youtube.com/watch?v=71UCu-6Z5bw

ニール・ヤング
https://www.youtube.com/watch?v=Z3T8xr274q8

スティービーワンダー
https://www.youtube.com/watch?v=eAzLuQZWDLU

マイケルジャクソンが、ジョンを崇拝しているのは有名。
だから、 ビートルズの著作権を買い取って大好きなジョンの曲を真っ先にカバーした。
Come together- Michael Jackson
https://www.youtube.com/watch?v=WSnORyfmHnM

ブライアン・メイは崇拝するジョンの「GOD]を思い入れたっぷりに熱唱。
https://www.youtube.com/watch?v=ufK7ryaVuqU


マーク・ボランもジョンを崇拝していた。
この曲の歌詞にジョンレノンというワードが登場する。

T. Rex - Ballrooms Of Mars
https://www.youtube.com/watch?v=mCUIuCuzdII
0933ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/17(土) 19:35:25.140
 ↑ なんでこんなコピペ貼るのか?
ポールのファンにとって都合が悪いと妄想してるのかな?
0935ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/18(日) 00:52:37.090
>>1

■◆衝撃!カム・トゥゲザーはパクリだった◆■

 チャック・ベリーの著作権を保有しているモリス・レヴィー(Morris Levy)氏が
ビートルズのカム・トゥゲザーは1956年に発表されたチャック・ベリーの
『ユー・キャント・キャッチ・ミー』の盗作であると訴えた。
 レヴィー氏は、1969年にカム・トゥゲザーを発表したジョン・レノンは
「ロックンロールに別名を与えるとすればそれはWチャック・ベリー”だ」と言うほど
チャック・ベリーを敬愛していたと主張している。
 ジョンの『カム・トゥゲザー』はチャック・ベリーの『ユー・キャント・キャッチ・ミー』
に酷似していた。
 ビートルズの伝記によると、ジョンが『カム・トゥゲザー』の作曲直後、無意識のうちに
盗作したのではないかと心配したポールがその類似点を指摘したがジョンはそれを押し切り
自分の曲として発表した。

https://www.google.co.jp/search?q=Come+Together+Plagiarism&;oq=Come+Together+Plagiarism&aqs=chrome..69i57.7246j0j1&sourceid=chrome&ie=UTF-8
カム・トゥゲザー盗作問題は世界中で大騒ぎ。

Wikipediaにも掲載。 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%82%B2%E3%82%B6%E3%83%BC

モリス・レヴィー氏は有名人だった。
https://www.google.co.jp/search?q=Morris+Levy&;oq=Morris+Levy&aqs=chrome..69i57.663j0j1&sourceid=chrome&ie=UTF-8
0936ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:00:41.690
ポールの厨房曲は時が経つと飽きられ色褪せ評価は下がる一方だが
ジョンの普遍的で本物志向の曲は時と共に評価が上がっていく。

           ↓

●●後期ビートルズもジョンのおかげで持った●●

イギリスの音楽誌『アンカット』が、ビートルズ・ファンの
アーティストや音楽関係者を対象にビートルズ・ナンバーの人気投票を行なったところ、
「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」が1位になった。
5月31日発売の同誌6月号によると、
投票したのはポール・ウェラー、ブライアン・フェリー、
オアシスやレディオヘッド、REM、トラヴィスのメンバーなどおよそ100人。

1位は「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」
2位は「ストロベリー・フィールズ・フォーエバー」、
3位は僅差で「アイ・アム・ザ・ウォルラス」
4位「トゥモロー・ネバー・ノウズ」、
5位「イン・マイ・ライフ」、
6位「アクロス・ザ・ユニバース」
7位「サムシング」、
8位「レイン」、
9位「ヘルター・スケルター」、
10位「ハピネス・イズ・ア・ウォーム・ガン」


ポールの曲は1曲のみという結果に!
0937ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:05:44.850
306 ホワイトアルバムさん sage 2018/02/01(木) 22:43:04.87 ID:???0
>>304
正論しか言ってないな

ビートルズとしての成果を特定のメンバーの手柄のように主張するのは荒らし行為だから控えるべき

どうしてもそう主張したいのであれば特定メンバー個人のスレでやるべき
0938ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:15:16.800
ビートルズファンはそもそもポールに対して死を願ったりしないし、10年なんて期間卑劣な捏造歪曲改竄コピペを使って誹謗中傷活動を続けるはずがない
にも関わらず自身を真のビートルズファンだと思い込んでる節がある

以上の事からもポール憎悪厨は精神異常者である事は間違いない

支離滅裂な主張内容や被害妄想、攻撃的な性格、活動期間、頻度から統合失調症である可能性が極めて高いと言えるだろう
0939ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:52:11.370
>>936
この順位が何の意味を持つのか、良く考えてみよう
ジョンは、後期プロのミュージシャンが好むような一捻りした作品を好んでつくるようになった
一方、ポールは誰にでも愛される美メロのポップミュージックを作ることに専念した
この嗜好の違いがビートルズの後期の作品に多様性をもたらす原因となった
936でランキングしたポールの作品はヘルター▪スケルター1曲のみであるが、一般人は良く知らない人も多いと思う
一般的には、イエスタデイやレット▪イット▪ビー、ヘイ▪ジュード、ザ▪ロング▪アンド▪ワインディング▪ロードといった曲の方が愛されているでしょう
何故、このランキング ?
ヘルター▪スケルターはハードロックの元祖とも言われる曲
憎悪厨のような馬鹿でなければもうお分かりですね
このランキングは、プロ▪ミュージシャンが選んだランキング
彼らも馬鹿ではありません
イエスタデイが好きと答えれば、多くの人に親しみは持たれるかもしれませんが、自分をアピールする事は難しくなります
ちょっと変わった曲を答えた方が、さすがミュージシャンだと思われるし、選んだ理由も答えやすいですよね
一般のファンが選ぶランキングでは、ポールの作品も入ってきます
それは、どちらが偉いかじゃなくて、作品の嗜好の違いによるものなんです
こういった事を無視して、自分にとって都合のよいランキングから強引に自分の描いた結論に誘導しようという憎悪厨は、私にいわせれば救いようのない大馬鹿ものです
もう一度きちんと小学校からやり直した方が良いんじゃないでしょうか

ビートルズはジョンのバンドだ〜、じょ〜ん! って狂ってます  笑


http://the-musicbox.net/the_beatles_billboard_hits.html

http://www.cdjournal.com/main/news/the-beatles/26166
0940ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/18(日) 08:57:16.690
>>936

文字化けしたのでもう一度

この順位が何の意味を持つのか、良く考えてみよう
ジョンは、後期プロのミュージシャンが好むような一捻りした作品を好んでつくるようになった
一方、ポールは誰にでも愛される美メロのポップミュージックを作ることに専念した
この嗜好の違いがビートルズの後期の作品に多様性をもたらす原因となった
936でランキングしたポールの作品はヘルター・スケルター1曲のみであるが、一般人は良く知らない人も多いと思う
一般的には、イエスタデイやレット・イット・ビー、ヘイ・ジュード、ザ・ロング・アンド・ワインディング・ロードといった曲の方が愛されているでしょう
何故、このランキング ?
ヘルター・スケルターはハードロックの元祖とも言われる曲
憎悪厨のような馬鹿でなければもうお分かりですね
このランキングは、プロ・ミュージシャンが選んだランキング
彼らも馬鹿ではありません
イエスタデイが好きと答えれば、多くの人に親しみは持たれるかもしれませんが、自分をアピールする事は難しくなります
ちょっと変わった曲を答えた方が、さすがミュージシャンだと思われるし、選んだ理由も答えやすいですよね
一般のファンが選ぶランキングでは、ポールの作品も入ってきます
それは、どちらが偉いかじゃなくて、作品の嗜好の違いによるものなんです
こういった事を無視して、自分にとって都合のよいランキングから強引に自分の描いた結論に誘導しようという憎悪厨は、私にいわせれば救いようのない大馬鹿ものです
もう一度きちんと小学校からやり直した方が良いんじゃないでしょうか

ビートルズはジョンのバンドだ〜、じょ〜ん! って憎悪厨は狂ってます  笑


http://the-musicbox.net/the_beatles_billboard_hits.html

http://www.cdjournal.com/main/news/the-beatles/26166
0941ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:13:21.800
エメリック本を読むと中期以降はポールがビートルズを牽引した事がよくわかるよね
0942ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:14:24.510
ソロやウィングスを聞くとポールにはビートルズを牽引する能力がないことがわかるね
0945ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:57:39.480
>>1

■◆衝撃!カム・トゥゲザーはパクリだった◆■

 チャック・ベリーの著作権を保有しているモリス・レヴィー(Morris Levy)氏が
ビートルズのカム・トゥゲザーは1956年に発表されたチャック・ベリーの
『ユー・キャント・キャッチ・ミー』の盗作であると訴えた。
 レヴィー氏は、1969年にカム・トゥゲザーを発表したジョン・レノンは
「ロックンロールに別名を与えるとすればそれはWチャック・ベリー”だ」と言うほど
チャック・ベリーを敬愛していたと主張している。
 ジョンの『カム・トゥゲザー』はチャック・ベリーの『ユー・キャント・キャッチ・ミー』
に酷似していた。
 ビートルズの伝記によると、ジョンが『カム・トゥゲザー』の作曲直後、無意識のうちに
盗作したのではないかと心配したポールがその類似点を指摘したがジョンはそれを押し切り
自分の曲として発表した。

https://www.google.co.jp/search?q=Come+Together+Plagiarism&;oq=Come+Together+Plagiarism&aqs=chrome..69i57.7246j0j1&sourceid=chrome&ie=UTF-8
カム・トゥゲザー盗作問題は世界中で大騒ぎ。

Wikipediaにも掲載。 
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%82%B2%E3%82%B6%E3%83%BC

モリス・レヴィー氏は有名人だった。
https://www.google.co.jp/search?q=Morris+Levy&;oq=Morris+Levy&aqs=chrome..69i57.663j0j1&sourceid=chrome&ie=UTF-8
0947ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:08:42.030
>>944
世間一般がソロ時代の曲を全然聞いてないからビートルズのカバーでドサ回りすることになってる負け犬がポール

単独作を数曲どころか他人の曲をカラオケしてんだから目も当てられないw
0948ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/18(日) 12:19:01.060
>>947

ふーん
じゃあ、これに参加したミュージシャンは皆糞ミュージシャンだっていうんだな、憎悪厨は  笑

アート・オブ・マッカートニー~ポールへ捧ぐ

CD 1
1. Maybe I’m Amazed - Billy Joel
2. Things We Said Today - Bob Dylan
3. Band On The Run - Heart
4. Junior’s Farm - Steve Miller
5. The Long and Winding Road - Yusuf / Cat Stevens
6. My Love - Harry Connick Jr
7. Wanderlust - Brian Wilson
8. Blue Bird - Corinne Bailey Rae
9. Yesterday - Willie Nelson
10. Junk - Jeff Lynne
11. When I’m 64 - Barry Gibb
12. Every Night - Jamie Cullum
13. Venus and Mars/ Rock Show - Kiss
14. Let Me Roll It - Paul Rodgers
15. Helter Skelter - Roger Daltrey
16 Helen Wheels - Def Leppard
17. Hello Goodbye - The Cure

CD 2
1. Live And Let Die - Billy Joel
2. Let It Be - Chrissie Hynde
3. Jet - Robin Zander & Rick Nielsen of Cheap Trick
4. Hi Hi Hi - Joe Elliott
5. Letting Go - Heart
6. Hey Jude - Steve Miller
7. Listen To What The Man Said - Owl City
8. Got To Get You - Perry Farrell
9. Drive My Car - Dion
10. Lady Madonna - Allen Toussaint
11. Let Em In - Dr. John
12. So Bad - Smokey Robinson
13. No More Lonely Nights - The Airborne Toxic Event
14. Eleanor Rigby - Alice Cooper
15. Come And Get It - Toots Hibbert with Sly & Robbie
16. On The Way - B. B. King
17. Birthday - Sammy Hagar
18. C Moon (Bonus track) - Robert Smith
19. Put It There (Bonus Track) - Peter, Bjorn & John
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況