X



【DAC】ストーンズブート 134 on FIRE

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0686ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:21:19.22ID:u6N5xVU50
SFM
0689ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:33:07.25ID:???0
SFMが略だろう?STMって笑。プロレスの技の名前じゃないんだからさ。たのむよ?静岡
0690ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/16(日) 01:59:36.83ID:OHqIajZa0
キースもガツンと決めていて一番熱くなったな。

これ書いた奴、絶対ハゲてるよなwwwwww
0692ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/16(日) 22:56:42.89ID:???0
ブートスレで書くのも変だが
オフィシャルのオリジナルアルバム、何年もブランク空きすぎだな。
これだけ空いてるんでかなりプレッシャーかかるんでないの?
0693nick
垢版 |
2018/12/16(日) 23:04:16.12ID:Uf0pj7LU0
ブートもピーク時はリックスツアーだったかな。あの時期、エンプレスヴァレイなんかから81のSB初日が出たりカンザスシティのコンプが出たりで騒がしくてさ。
アーカイヴのフロムザヴォルトから73や75、81、82が出た辺りから熱も冷めて来た笑。

後、録音機材の良さで大抵の隠密の音質も聞くまでもなくなったのあるけど 最大の理由はストーンズの演奏に変化がなくなったのが理由。
ヴゥードゥーラウンジ迄は そのツアーごとに演奏にも変化があったけども バビロンあたりから代わり映えしない感じもしてきて聴き返す機会も激少した感じだな。
買うには買うが買うブツも減りまくってる。

ホットスタッフに描き込んだ訳もそんな事だな
ま、未だやってんだ?お疲れ様だよ頑張んな?って言う事。

俺は純粋に音楽が好きだからミックやキースの事には興味は余り無いしインタビュー記事は読むけど マテリアルには興味ないし。

エルモカンボやネブワースが出たらブートも買わなくなるから。71リーズやラウンジハウスも出てさ。
オフィシャルを又昔の様に普通に聴ける様になれて自分的には嬉しいんだよ。
0694ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:11:32.36ID:w0didWrn0
キースもガツンと決めていて一番熱くなったな。

何と言うか、臭いんだよね。田舎モンの臭いがする。
ストーンズは、これ書いたやつのこと大嫌いだよなwww
0695ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/17(月) 00:39:54.36ID:w0didWrn0
>>693
お前が何が好きとか、どうでもいいんだよハゲ!
0696nick
垢版 |
2018/12/17(月) 01:45:36.72ID:04ukVaKR0
そだな。俺が何が好きか?などどうでも良いわな笑。ただ、ハゲじゃねぇからよ。頼むぜ?

ま、静岡なんたらってコテと盛り上がってくれよ?
0697ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/17(月) 03:37:46.71ID:w0didWrn0
>>696
ハゲさぁー、恥って言葉知ってる?
0699ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/17(月) 23:33:39.13ID:eeiRaE7Y0
>>693
>ま、未だやってんだ?お疲れ様だよ頑張んな?って言う事。

それは俺がおまえにずっと言ってきたこと。
ブートなんか金出して買ってんじゃねえよ価値ねえから、ってずっと言ってきたぞw
0700ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/18(火) 00:21:43.36ID:WWeD40eK0
アメリカツアーではどの曲を演奏しますか?

前回のツアーから提案してるけど、なかなか実現できずにいるのがソロモン・バークと一緒にやった「Cry to Me」なんだ。
これはぜひフルバージョンでやってみたい。まあ、どうなるかだな。
0701ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:09:01.05ID:K55cJZEF0
◆リリース情報
高田漣
『FRESH』(CD)

2019年3月6日(水)発売
価格:3,024円(税込)
KICS-3776

1. 寝モーショナル・レスキュー
0702ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/21(金) 17:48:19.80ID:V+OzPhdY0
ま、nickの言ってることが、正解だね。
それでも貪欲にストーンズを追っかける方も、それはそれで良しだ。

76、モカンボの完全盤出さない限り、ブートに関してはスルーです。
これ書くと、「76、モカンボってそんなに良いいか?」っていう人が必ず出てくるけど
フロム・ザ・ヴォルトもほぼ出尽くしたのだろうし、残ってるのと言ったら76、77くらい。
(‘69ハイドパーク、オルタモントのステレオSBDなんてあるのでしょうか?)
何を出し惜しみしてるのって? 逆に思えてくる。
ノーセキュリーティ、ヴードゥーの完全版にしても絶対欲しかった動画/音源でしょうか?
これ出す前に出すモノあるでしょってこと
新しいツアーも、YouTubeを見れば充分。

今迄、自分は老後までストーンズ・ブート引きずるだろうと、思ってたが
はっきり言って飽きました。
死ぬまでには76、モカンボは出してくれ!
その時、ミックはまだ生きてるのだろうか?
0705ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:23:40.15ID:???0
1970年コンサートのプロショット映像、最高だな。

Amsterdam, October 9, 1970

Although this film was originally mute when posted, i could identify all the songs and sync them properly to the audio using the recording from VGP CD "From Vienna to Amsterdam".

The songs featured are:

Dead Flowers (complete)
Let it Rock (last verse and solo)
Little Queenie (very beginning is mute as there is a break in the audience recording)
Brown Sugar (starts from the first chorus)
Street Fighting Man (very beginning is missing)
0706ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/24(月) 11:34:58.50ID:???0
リトルクイニーでキーボード弾いてるスティーブン・スティルスが映る。
0707ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:02:15.06ID:???0
>>702
大方同意ですわ。
ノーセキュリーティ、ヴードゥーとかオフィシャル出すごとに盛り下がっていく。
マーケティング下手でどんどんファンが離れていってるんじゃないかな。
0709ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/25(火) 21:18:42.65ID:???0
>>707
マーケティングもクソも
肝心の曲が糞まみれだから

普通売れんからな
あんな高齢者達は
0710ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/26(水) 00:22:13.58ID:???0
>>709
ストーンズファンだったけど、今はそう思うようになった(嫌いになったわけじゃない)

ストーンズはロックの歴史的に偉大だから、100年経っても愛されているだろう、となんとなく信じてきたが、
100年後により愛されているのは間違いなくビートルズ、クイーン、オアシスであり、ストーンズはマイナーになってるはず。

オアシス?とか思うだろうが、完全に世代超えて受け継がれている。
イギリスではありえないくらい、曲が知られている。
0713ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/26(水) 01:12:16.19ID:???0
オアシスもクイーンもアンセム化してるのよ。

なにか象徴的な社会事件があって国民がまとまろうとするときに、景気づけになる効力を持つ歌を持ってるわけ。

おれらストーンズファンは「ストーンズにはそういう曲たくさんあるじゃん」って思うだろうけど
実はあまりない。
「無情の世界」をトランプが使ったとか、そういうのは違うしな。
0714ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/26(水) 01:14:05.49ID:???0
実際チャリティで「無情の世界」や「イッツ・オンリー・ロックン・ロール」が歌われたことあるけど
全然売れなかったという。
0715ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/26(水) 01:21:56.07ID:QgY9mbCx0
これだけは言っておきますが、
自分もストーンズ決して嫌いになったワケじゃない
青春時代を共にしてきたサウンドだし。
でも、今はなんかなぁ

クィーン盛り上がってるけど自分は昔からこのグループ好きじゃない
これにハマるんだったら、U2、オアシス、コールドプレイの方がまだ良い。
ま、オアシスの方は兄弟がアレだし、どうしようもないけど。

さっき、YouTubeでレニクラのハイドパークコンサート見たけど
相変わらずパワフルだった。
ふとウドー・フェス思い出したわ。
ハイドパークの動画には老若男女写ってるけど
レニクラお得意の「ジャンプ、ジャンプ!」ってオーディエンスを煽るとこで
白髪頭のオジーちゃんが一生懸命ジャンプしてて切なかった。

ストーンズはここらで一発何かカンフル剤打たないと
このままズルズル行きそうで怖い。
頑張れ、ストーンズ!
(もう頑張らなくて良いよって声も・・・・)
0716ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/26(水) 01:28:05.29ID:???0
>>715
ストーンズって、ロック世代的に最も歳上のグループに属するから
40代になっても凄いストーンズとか、55歳でもまだやれてる、とか
60代だよおいおい、とか、70になっても相変わらずだな、とか
頑張ってる印象あるけど

実は60歳のとき、とか70歳のとき、みたいな同年齢で比べて見ると、もっと元気なロックバンドはたくさんいて
ストーンズは正直弱ってる部類だと思う。
0717ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/26(水) 01:30:44.07ID:???0
キング・クリムゾン来日公演見てきたけど、もうストーンズとかと比較できない。
演奏レベルが違いすぎるんだけど、それを実現させる根底にあるものが全然違うってことなんだよな。

良い演奏、パフォーマンスのためにどれだけ真剣にやるか?

その一点で勝負したら、ストーンズはもう予選負けだよ。
0718ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/26(水) 01:32:54.32ID:???0
悲しいのは、ストーンズだっていい加減に済まそうとしているわけじゃないってこと。
プロとしてきちんとリハやっゲネプロやって、すごく綿密にプランたてて。

それでも本番は弱い。
本人たちは全力出してるつもりでも、全力が出てない。
そこが悲しい。
0719ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/26(水) 01:35:25.34ID:???0
キースがインタビューでいくら
「信じられないことに、俺たちどんどん良くなってるんだ。今が最高かもな」

なんて発言するの見るとほんと悲しくなる。
0720ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/26(水) 04:16:41.54ID:uTrgiSCJ0
1982年で終わった
0721ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/26(水) 10:32:21.15ID:???0
>>716
70代でストーンズよりもっと元気なバンドってどこだよ
別にストーンズだけあの世代でズバ抜けてるとは思わないけども
元気さではどこもどんぐりの背比べだろ
0722nick
垢版 |
2018/12/26(水) 15:51:01.37ID:0IPju5yq0
ストーンズは好きだし音楽も好きだけど

ブートは、まぁいらないってこと。

フロムザヴォルトから出るものを待つ感じ。
0723ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:51:54.77ID:???0
>>721
バンドというか、ポールマッカートニーはこないだ見たけど、ミックジャガー以上だと思った。

あとやっぱクリムゾンのロバートフリップ。
0724ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:52:53.51ID:???0
エアロスミスは同年齢のときのストーンズと比べると明らかに元気というか、しっかりやってるし。
0725ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:54:27.35ID:???0
それと、これ声を大にして言いたいけど、ストーンズのコンサートでは観客に覇気がないw

盛り上がってないんだよなあ。
0726ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/27(木) 01:17:31.40ID:???0
これまたすごい1970年パリのプロショット

For now, it is first Paris 1970 show, which took place in September 22.

Although, the songs are not complete there are some cool scenes, like naked girls dancing onstage during "Little Queenie" and an audience member being thrown out to the crowd during "Midnight Rambler".

1. Jumpin' Jack Flash
2. Midnight Rambler
3. Little Queenie
4. Brown Sugar

As a bonus, I included a full-length clip of "Dead Flowers" from THIRD Paris show (september 24).
0727ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/27(木) 01:26:39.89ID:???0
しかし、こう見ると1970年、1971年のミック・ジャガーこそが最高に素晴らしい顔していると思う。
27歳くらいか。
ちょっとしかめ面が多いけど、そこがいい。ハンサム風なところもあり、妙にセクシーである。

1972年になると急にアホ面になる・・・
0728ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/27(木) 01:35:32.86ID:???0
トップレスの姉ちゃんたちがステージ上で踊り、それを抱きかかえるミック・ジャガーなんて
こんな映像もっと見たいわw
0731ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/27(木) 02:26:59.45ID:???0
あとまあ、これ毎回書いてる気がするけど、小田和正w

なんかすごい動くらしいんだよねステージで。
0734ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/28(金) 00:04:03.71ID:???0
>>733
トニー・バジルは凄い動きだったぞ。
トーキング・ヘッズのPVも撮ってた人なんだけど。
0735ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/29(土) 01:43:48.28ID:J/vhJBPA0
キースもガツンと決めていて一番熱くなったな。

キースもガツンと決めていて一番熱くなったな。

キースもガツンと決めていて一番熱くなったな。

↑これって、佐々木だろw 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0738ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/30(日) 23:27:47.87ID:???0
今さらだけどスマッシング・パンプキンズの1979をミック・ジャガーに歌ってもらいたい
0739ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/12/31(月) 21:09:06.99ID:C/i9q30S0
>>738
この曲大好きだから、歌って欲しい気もするが
ミック似合うかなぁファルセットで歌うんかな?
0742ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/02(水) 00:43:16.11ID:eBTKR3SO0
キースもガツンと決めていて一番熱くなったな。

笑ったwww
0743ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:38:07.13ID:DCSIqQdz0
キースもガツンと決めていて一番熱くなったな。

こいつTシャツの袖まくって、頭に赤いバンダナまいてそうwww
0744ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/03(木) 00:42:24.56ID:URxl6XVw0
>>743
すっげえわかるwww
0746ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:19:30.12ID:URxl6XVw0
笑わせんなwww

ストーンズ好きには、資格がある。
0753ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:04:09.61ID:yFT5iGCH0
ここに来る方はストーンズファンだからやはりExhibitionismとか楽しみにして
実際いくのかな?
0754ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:05:04.37ID:???0
誘われたから三人で行く。
でも一人だったらわからんかった。

ボウイのがまた見たかった。
0755ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:53:18.03ID:8GFyyQNs0
佐々木が田舎者特有の図々しさで居座ってる。

消えろハゲ!お前の書き込みには、需要がないんだ。

分かったか?
0757ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/11(金) 21:42:07.07ID:PbYDt82S0
3月だけど五反田のストーンズ展、見に行く人います?
0758ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/12(土) 07:00:03.46ID:???0
誘われたから三人で行く。
でも一人だったらわからんかった。

ボウイのがまた見たかった。
0759ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/12(土) 12:08:10.70ID:???0
入場料、結構するよね。
もちろん出せない額ではないけど。
それほどのものか?というところ。

どうも金満バンドのイメージがついてまわる。
0760ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:04:53.09ID:jnM31PM30
文盲が失礼しました


↓書き込み禁止
0761ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/13(日) 01:13:41.33ID:0QulMcoj0
>>760
ストーンズのライヴはコーラス隊やホーンセッションを入れてからつまらなくなった
ギミーシェルターも映像を見る限りミック1人で唄った方がカッコいい
0762ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/13(日) 02:32:08.84ID:O4ANniDL0
>>761
だよね。
ストーンズメンバーが演奏の主体ではなくなった。
0764ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/13(日) 04:20:51.40ID:???0
でもそうしないと演奏できないんでしょ?
もうロックバンドとしての本質を失っているような。
0768ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/13(日) 20:20:50.99ID:0QulMcoj0
ミックが歌えないから仕方ないんだけどね。
82年で終わったロックバンド
0769ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/14(月) 00:06:51.51ID:FJE7wvy50
自演してまで、このスレ続けたいの?ハゲは病気なの?

家族は泣いてたぞ。お前の知らないところで。
0772ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 02:19:37.50ID:JhrJ/jfe0
>>768
ストーンズ本体としては納得です。
でも、'89ツアーは久しぶりのツアーだったから
各メディア情報は色々見つくしたなぁ
今みたいにNETじゃなかったし限りもあったけど

ツアー初日のライブはライフ・インでカセット・テープ買ったわ。
で、その後のヴードゥー・ツアーでまた少しシンプルになったり
サティスファクションを中盤に持ってきたり、セット・リストの工夫も感じられたが、
ここまでだな自分としてはね。
その後、来日する度に行ったけど、だんだん惰性になってきたのも事実
ライブ・アレンジもあまり目新しく無くなって。
(ま、ステージ・デザインの変化は見られたけどね)

おまけだが、再びビガバン・ツアー来日公演で、個人的には盛り上がった。
ミックと目があうぐらいの距離の席で見られたのもあるけど
ここで完全に燃え尽きた。
0773ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:30:41.69ID:???0
一度、ミックとキースのインタヴューをカナダでしたことがあるが、それぞれたった20分間のインタヴューで表紙特集をやらなければいけなかったのに、
その内の15分ぐらいを二人ともお互いの悪口を言い続けるという、本当にどうしていいかわからないものになった時は、本気で殺意を覚えたが、
当時すでに55歳ぐらいになっていたにも関わらず本気で相手を詰りまくる、そのスピリッツと執念にロックンロールの永遠と逞しさを感じた。
0774ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/24(木) 19:54:27.93ID:???0
オリジナル曲ずっと出してないなー。
2012年に出したdoom&gloomとあと1曲だしてからなし。
もう枯渇しちゃってる?
0775ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/25(金) 02:38:12.58ID:zezJwa9G0
新曲聴けないの残念だよね。

仕方ないから昔の曲の話するか。
ミッドナイト・ランブラーの最高のプレイはどれ?
自分はスタジオ版が特に好きだが…
ライブだと71年のやつが良かったよな。
0776ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/25(金) 12:55:21.69ID:???0
『トーク・イズ・チープ』の30thデラックスエディションしょぼいなぁ
ワイノーズの未発表ライブとか沢山あるだろうに
0781ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/26(土) 17:44:22.67ID:???0
Exhibitionism
カンフェティでチケット値下げ
売れ行きが良くないんでしょうかねぇ…。
0782ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:54:26.71ID:???0
さすがに展示会のために
東京には行けないな??。
近場でやってくれるのなら行くけど。
0783ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/26(土) 20:56:31.72ID:???0
ストーンズの展覧会は、日本じゃ無理だよなあ。
展覧会に特別の目玉もないし。
やっぱり人気ないのははっきりしている。

クイーンやなら連日超満員だろうけど。
0784ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:11:47.81ID:???0
ストーンズはグレイテストロックンロールバンド インザワールドなんだよね。
0785ホワイトアルバムさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:22:51.60ID:???0
クイーンは惜しいな。
映画とクイーン版Exhibitionismを同時にやってたら
両方ともスゴかっただろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況