X



【ジョージ・ハリスン】 ソロ総合スレ◇12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:58:02.28ID:???0
ジョージ作曲の曲では一番最初に発表したドントバザーミーで既にジョージのマイナーキーでの作風のエッセンスが詰め込まれているな
嘘つき娘、サボイトラッフル、オールドブラウンシュー、アイミーマイン、アートオブダイイング、バングラディシュ、これら全てドントバザーミーとパターンは一緒

マイナーキーでも途中でメジャーに転調するホワイルは流石に神曲だけあってこれらの曲とはまたちがうんだけどね
この曲は神々しい
0006ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 20:50:15.28ID:igQHgqOH0
ジョージはチェット・アトキンス、カール・パーキンス等の
カントリー寄りの音楽も好きだったのだから

ジョージがギターでリンゴがヴォーカルのカントリーアルバムが聴きたかった。
0007ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/01/10(水) 21:02:48.45ID:???0
Heyリンゴもデュエット想定だったというし聞きたかったなあ
きっとカントリー調のほのぼのした曲だったんだろうな
0010ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/01/27(土) 15:09:26.44ID:???0
映画のヤアヤアヤアでは暴徒化したファンの群れをなぎ倒す活躍でメンバーを救う

ヘルプ!ではカメラに興奮して暴れだした虎を8文キックで撃退

マジカルでは故障したバスを修理工場まで一人で牽引

レットイットビーではファンの声援に応えて屋上からダイブ

以上はいずれの映画でもカットされてしまった、ジョージの武勇伝の一部
いずれブートのアウトテイク集DVDにより、陽の目を見ることになるであろう
0011ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/01/27(土) 15:22:01.76ID:???0
この馬鹿はもともと低いゲオルグの評価をドン底まで下げるのに大きな役割を果たしているな
0012ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/01/27(土) 18:20:04.45ID:???0
>>10
これらは、やりすぎたかなと
ジョージが自分で編集削除したようだ
謙虚なジョージを見習いたい
0013ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/02/05(月) 01:02:01.87ID:???0
George Harrison - Dispute And Violence

https://www.youtube.com/watch?v=5xeKDLpYjSw

前スレに貼ってあったインドのミュージシャンとのセッション
ジョージのリフは4つの音しか使ってない簡単なものだけどバックの演奏を引き立てててなかなかカッコいいな
そのバックの演奏が何よりカッコいい
0014ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/02/09(金) 12:59:37.30ID:BWk+SNZ30
74年のツアー以来殆んど働いてないハリスンちゃん
0015ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/02/15(木) 08:33:20.42ID:???0
74年のアメリカツアーはあんまり評判芳しくなくて聴いたことないんだけど
お勧めの公演はありますか?
0016ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/02/15(木) 14:28:11.29ID:???0
何かの動画でジョージが本を読んでて、途中からジョンが見たそうに覗き込むと
ページをビリビリに破って「はい」って渡すのを見た。途端にジョンも一緒になって
本をビリビリにww
悪ガキジョージかわいい
0017ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/02/15(木) 16:15:53.21ID:???0
初期のゲオルグのDQNぶりを見ていると、自分より下の人間がいることを実感させられ、ホッとする
0020ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/02/17(土) 19:57:52.48ID:???0
ジョージが日本をこよなく愛して
日本で取ったもみじの葉を大事にしてたとかオリビアが言ってたけど
それって大麻に似てたからじゃね
0022ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/02/19(月) 09:11:33.58ID:???0
ハリスンとの友人関係を深めると同時にクラプトンは、ハリスンの妻パティ・ボイドに熱を上げていった。
やがて、ボイド曰く「情熱が溢れ出す」手紙をクラプトンは送った。
「それからエリックは電話をしてくるようになり、“君は明らかに幸せでない。僕のところへ来てくれないか”と言ったの。
私は“それはできないわ。私はジョージと結婚しているから”と答えた。
彼は優しく思いやりがあり、情に厚い人だった。人生で最も素晴らしい誘いの言葉だったわ。
それに比べてジョージはとても冷たく、つまらない人だった」 
ふたりは最終的に結婚するが、1979年まで待たねばならなかった。

http://rollingstonejapan.com/articles/detail/28039/1/1/1
0025ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/02/21(水) 22:25:09.28ID:???0
アイミーマインや写真の販売、本に書いてある詩の展示と本の初版、ルーフトップで使ったフェイクファーの実物やその他写真の展示って感じ
無理して行くレベルではない
0028ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:01:44.00ID:???0
四畳半的なブースに歌詞飾ってた
厚い本「アイミーマイン」をポスター+トートバック付で12000円で売ってたよ
0029ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:00:32.29ID:???0
レットイットロールだっけ?あのベスト盤最近初めて聴いたんだが、アイドントウォントトゥドゥイットの出だしにライブの歓声が被ってるな
よかれと思って制作者がドヤ顔で繋げたんだろうな
ほんと余計なことしてくれたよ
最悪だ
0030ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/01(木) 19:34:54.60ID:???0
当初から言われてる
そもそもソロ時代のコンサートとは言えビートルズ時代の曲を入れるな、と
0036ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/03(土) 12:21:24.78ID:???0
これはI Need Youの終わりに似てるよね
ttps://www.youtube.com/watch?v=eKNccYxYQ8A&feature=youtu.be&t=3853
0040ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/03(土) 22:46:27.83ID:???0
追悼コンサートがまた出たけど追加収録とかなさそうだから買うのは見送る人多そう
0044ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/05(月) 18:03:28.99ID:???0
【ジョージの自伝について】
僕は傷ついた…ジョージの本から削除されたということは、彼の人生における僕の影響は皆無、ゼロということだ。
言及されもしない。
0049ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:22:19.62ID:???0
ジョンとヨーコのラストインタビューではジョージのこと、もっとボロクソに
貶してたな。よっぽどムカついたんだろうw
0050ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/05(月) 21:56:01.15ID:???0
ジョージが自伝にジョンのこと書かなかったのはバンドに誘ったのに断った腹いせっていうのはマジなのかな
0052ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:09:48.14ID:???0
>>22

クラプトンが女たらしの糞男だと言うのがよく分かった

まぁジョージも女たらしのクラプトン男だけど
0055ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:41:47.03ID:???0
まあまあ、ジョージを日本に連れ出してくれたんだからあんまりプランクトンを悪くいうなよ
0058ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/07(水) 21:26:45.47ID:???0
クラウドナインでヒットチャートに復活してからの
ブランクが長すぎたな
ウィルベリはソロアルバムじゃないし
0061ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:20:25.35ID:???0
ジョージの最高傑作は最初のワンダーウォールだよ
まあ参加ミュージシャンの演奏力にだいぶ助けられているような感はあるがとくかくプログレッシブ
0062ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:31:07.19ID:???0
ワンダーウォールは癖になるな
特にSki-ing
インド音楽への抵抗がなくなったのもワンダーウォールのせい
0063ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/09(金) 04:38:07.56ID:???0
てかski-ingしか印象に残らない
大抵の人にとってはゴミでしょう
プログレマニアやロック研究者にとっては手放せないでしょうが
0065ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/09(金) 06:38:30.91ID:???0
その次のシタールの曲も津軽三味線のようなシタールの即興演奏が良いよ

スキイングのクラプトンのウーマントーンのソロを聴くとクラプトンは今も昔も変わらないということがよく分かるね
ウーマントーンの丸い音がレースセンサーの音に似てるから比較しやすいのだが間の取り方とか本当変わんない
0067ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/09(金) 14:52:56.97ID:???0
帝国の2曲目のThe Answer's At The Endもこのパターンはこれまで散々聞かされてるなあ
0069ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:22:55.56ID:???0
What is lifeに合わせてバレリーナの女の子が踊っている映像があるんだけど、一時期ハマった
0072ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/10(土) 16:46:46.50ID:???0
>>68
初めて買ったジョージのソロがそれ
おかげでB面のapple scruffsも好きになった
むしろそっちの方が好きかも知れん
0074ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:32:23.13ID:???0
ジョージとジョンは瞑想に夢中になった。

僧院で過ごしたビートルズの中でも、ハリソンとレノンが瞑想の修行に最も熱中した。
『ビートルズ・アンソロジー』の中でレノンが「僕は部屋の中で5日間瞑想した」と言っている。
「何百という曲を作った。眠れなくて、狂ったように幻覚を見ていたし、匂いまで感じる夢も見ていた。2〜3時間瞑想すると、その後に3〜4時間そういう状態になる。
瞑想はそういうトリップした状態に入るための方法で、その後は本当に最高のトリップを体験できるんだ」と。
ボブ・スピッツ著『The Beatles』の中で、シンシア・レノンがその時のジョンは瞑想すると何も気にならなかったと言い、
「ジョンとジョージは(僧院で)水を得た魚のようになった。彼らはマハリシの教えに没頭し、幸せで、穏やかになっていた。
そして何よりも、長い間彼ら自身が否定していた心の平和を見つけられたのだ」と述べている。

ハリソンは瞑想とマハリシの両方が自分の人生に大きなインパクトを与えたと感じた。
彼は「瞑想で酔ったような状態になるのが最高だった」とポール・サルツマンに語っている。
「ドラッグを使っていた時よりもハイな気分になれる。それにこれは僕にとって神とつながる方法でもある」と。
また、ハリソンは僧院に来た目的を真剣に捉えていた。
『ビートルズ・アンソロジー』でマッカートニーがハリソンについて「彼は本当に真剣だった。僕が次のアルバムの話をしたら、彼は『ここには音楽の話をしに来たんじゃない。瞑想をしに来たんだ』と言った。
そこで僕は『ああ、わかったよ、ジョージ君。でも冷静になれよ。ここでだってユーモアは必要だぜ。実のところ、僕もここは気に入っているよ』と返したんだ」
http://rollingstonejapan.com/articles/detail/28045/4/1/1
0075ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/11(日) 20:59:54.91ID:???0
20年くらい前になるがハリ・クリシュナの坊さんが道端で小冊子配ってた
あのビートルズのメンバーも入信してました!みたいな内容だったが
表紙がジョージじゃなくてポールだった
0076ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:32:39.90ID:???0
ハリクリシュナだったらポールじゃなくてジョージだよなあ
ビートルズ全員となるとマハリシの超越瞑想
0077ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/13(火) 22:09:01.32ID:???0
ギブミーラブとかマイスウィーロードなどのジョージのアコギはブリッジ寄りでストロークしてるのかな?
トレブリーで聴いててけっこう耳が疲れる
0079ホワイトアルバムさん
垢版 |
2018/03/15(木) 20:23:04.06ID:???0
そのエリッククラプトンはホワイルでホワイトアルバムのレコーディングに参加して感想を求められて曰く
「ジョンやジョージも素晴らしいミュージシャンだが、彼らの中で最高のプレイヤーはポールだ」
ホワイトでは自分もいいプレイが出来たがポールのペースには負けたと思ったそうな
https://youtu.be/oQ4D0nuWaJs
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況