X



【祝】Sgt. Pepper 50周年記念版感想スレ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:45:19.24ID:AG52r+RG0
ついに発売しました!
みなさんもう手に入れましたか?
リマスター音源、初公開音源、パッケージ、当時の思い出など語っていきましょう
0851ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:19:47.92ID:???0
90年代の20代の時、バイト先の女の子はUSSRとオブラディが好きと言ってた
HR好きの子はへルター・スケルター
0852ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:23:00.60ID:XrU09cx90
ウィズインユーの音像
何気に気に入ってる。
サビでシタールが
真ん中なのが
心地いい!
0853ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:41:53.19ID:???0
>>789
発売当時は衝撃的なまでに新しかったんだと思うよ。
だけど、時代に追い越されてしまったんじゃないかな。
0854ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:42:29.36ID:???0
まあ、収録曲が云々は逆に考えたら、
ビートルズの他のアルバムには大抵ベスト的な曲が入ってるって事でもある。
当社比較で的なもんだわな。
0856ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:47:04.46ID:???0
このアルバムの評価は正に時代に寄り添った評価。
あの時代にこの作品だから凄かったわけで、
今の価値で同じような評価にはならないでしょ。
当時は多くの人がそれこそ度肝抜かれたんだろうし、
そういう現象込みでの評価。
絶対評価じゃないんだよ。
0857ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:55:55.51ID:???0
シングルヒットを入れず、アルバム全体で作品として聴くという価値観を初めて提示した作品だし
アルバム=ヒット曲と新曲の寄せ集め出しかなかった当時は
ジャケットを含め何もかもが斬新だった
0858ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:09:30.18ID:???0
俺のIPodにはオリジナルアルバムの後に必ずパストマスターズの曲が入っている
個人的にはこれが一番しっくり来る
0860ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:14:21.76ID:???0
>>845
その割に、いわゆる有名曲を好きだって言うと、自称玄人はニワカ扱いして馬鹿にするんだよなw
0861ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:18:04.85ID:???0
ハード・デイズ・ナイトは音痴リンゴの曲もないし、インドもない
良いアルバムだよ
ヒット曲もちゃんとあるし
0863ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:22:07.73ID:???0
ペパーズ収録曲、いい曲揃いだと思うけどなあ。
ただ、上のレスにもあったけど、ちょっと捻くれてる感じなのが多いよね。

個人的にはFixing A Holeが一番好きなんだけど、今まで誰にもわかってもらえた事がないw
0864ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:25:01.88ID:???0
リンゴはドラマーだからあまり曲作れないのも歌が上手くないのも仕方ないよ
今でこそPC一台で作曲できるけど当時はメロディー系の楽器が弾けなきゃだめだし
0865ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:28:02.03ID:???0
歌詞とか含めて楽しいけどな。
リタとかリービングホームのストーリー的、
ちょっとしたオペレッタ的なのとか。
不評の64とかも歌詞を翻訳じゃなくてダイレクトで聞くと
歌いまわしとかおもしろい。
0866ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:47:26.98ID:???0
名曲がないって言う人が結構いるが、シーズ リーヴィング ホームなんて大名曲だと思うんだが
メロディも美しいし歌詞もいい、歌唱も素晴らしい
マーティンがオケ付けてたらどんな感じになったのかな
0867ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:56:58.19ID:???0
歌詞理解して聴いてない人もいるんだろうな。
洋楽ってそういう聴き方の人多いし。
大衆向けの映画や音楽ってなんだかんだでまだまだ英語圏中心に考えられてるし、
英語ネイティブじゃない日本人は楽しみをすこしだけ損してるんだろう。
考えてもみろよ、
英語圏の人間だったらどんな馬鹿でも歌詞の内容を言葉だけでも聞けば理解できるんだぞ。
日本だと馬鹿は英語の歌詞を理解しようとかそもそも思わないだろwww
これだけでも大きな違いだ。
0868ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:57:37.56ID:???O
>>820
浮遊感がわかるのなら
泥酔でも風邪薬でもなんでもいいから
バッドトリップして今すぐ聞きましょう
これは本来そういうものだよお子ちゃまちゃん
否定しようがしまいがそういう目的のものなんだよ
0869ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:00:42.50ID:???O
>>834
は? 意味不明だの音の大きさの関係だの言い出すのは
お前が安物のオーディオで聴いてる餓鬼だからだろ
0870ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:00:46.21ID:RVZamTmY0
>>860
んなこたない!

シーラブズユー大好きだ。
0871ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:01:45.59ID:???0
>>842
レリビーは有名曲以外がもうひとつやし、録音の仕方が特殊やから、
初心者に薦めるのはどうかと思うけどな。
0872ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:01:48.43ID:???0
訳詞でしか理解できないのもそうだわ。
訳者のフィルター越しにしか歌詞を理解できないとか。
それで理解したつもりになってるとか。
そもそも訳した時点で言葉の韻や言い回しの妙は失われるんだし。
フーのピートの話が出てたけど、
日本に来た時にMCでお前らどうせ英語分からないから
俺の言ってる事も分からないんだろ?みたいな悪態をついてたわ。
0875ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:04:21.64ID:???O
>>846
なぜ素人にこだわる
玄人向けでいいではないか?
おまえがド素人のアホなんだよ自覚しろ
0877ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:08:11.26ID:???O
>>867
半世紀たったんだから
英語くらいマスターしろ
いまだにマスターできない物ぐさなアホは物言うな
聞いて理解できるくらいマスターしてから言え
0878ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:10:02.16ID:???O
>>871
というかなぜ初心者にひきずられて初心者にこだるんだ?
ニワカは無視しろや
ニワカ相手にすな
無知なんだからニワカは
0882ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:15:05.49ID:???0
>>869
>意図するところはこれが正解
だったら67年にそうしてるんじゃないかな、こんな重要な箇所
0883ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:15:51.63ID:???0
>>872
俺がサマソニ大阪で見た光景。
メタリカのステージ
ジェイムスさん
What are you Wont?
観客
イェー!!
ジェイムスさん
What Song are you Wont?
観客
イェー!!
ジェイムズさん苦笑い。
0885ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:20:57.45ID:???0
メタリカのファンはアホが多いの?
ポールのライブはもっと分かってる感じの人が多かったよ
客も翻訳が出る前に反応してたし
ファン歴の違いもあるのかな
0886ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:31:31.91ID:???0
洋楽聴いてるやつで歌詞までちゃんと理解してる奴なんて限られてるんじゃないかな。
王様が直訳ロックカバーとかやってたけど、
あれでなぜパープルがイギリスで幼稚扱いなのかが分かった気がした。
0887ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:55:13.39ID:sadJcOs50
今回のリミックス聴いて、アデイって、映画で例えたらフェリーニの『8 1/2』みたいだなとなんとなく思った。
0888ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 15:55:21.27ID:???0
ポールが英語で話かけても終始日本語を貫いた静岡県の鈴木まゆちゃん。
0890ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:05:55.76ID:???0
アデイがビートルズの曲ベストテンで上位に来るのがイマイチ理解できない
このアルバムのラストでなければ、大袈裟なアレンジも生きてこないし際立っていいメロディってわけでもないし
0894ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:28:26.89ID:???0
>>883
名古屋のマリリンマンソン

全部のMCに客がイエーで反応

マンソン「俺の事が嫌いか〜?」

名古屋「イエー」

マンソン「よしわかった、次の曲で最後だ。とっとと消えてやる。」

名古屋「イエー」

マンソン「本当にいいんだな」

名古屋「イエー」



必死で「ノーノー!」と言い返してた一部ファンの悲痛もむなしく
名古屋だけアンコールなしでとっとと帰られたマリリンマンソン・・・
0895ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:29:30.33ID:RVZamTmY0
>>873
随分機嫌悪いね
0896ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:33:34.78ID:???0
>>895
なんか1人で暴れてる奴がいるんだよ
いろんなレスに悪態ついててもビートルズやサージェントへの愛を感じて憎めないからまーいーや
0897ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:33:48.07ID:???0
アデイは新聞記事とか普段の朝の風景が歌詞なのに、曲はサイケで幻想的だから現実と夢が混ざるような感じが面白い
メロディもオーケストラもいいし
あとドラムがすごい、何回聞いてもなんでこれを思いついて叩けるの?と感心する
ジョンのサイケな曲におけるリンゴのドラムは素晴らしい。シーセッド、レイン、トゥモロー、ストロベリーとか
0898ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:37:31.68ID:???0
外タレだって気を使って簡単な英語で話してくれるのに、聞こうとしない人多すぎるな
でも単独ではなく、フェスみたいな雰囲気ならイェー!ってなっちゃうのはしょうがないかも
0899ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:47:14.26ID:???0
アデイはジョンが幻想パート、ポールが現実パート
ポールの歌からあ〜〜とジョンがあっちの世界から叫ぶ感じが最高に気持ちいいよ

もちろん全体的な出来がいいっていうのもあるけど
0900ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 16:49:43.60ID:???0
>>898
さすがに「ワットソングドゥーユーウォント?」ぐらいはちゃんと聞けば中一でも分かるしね
0903ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:01:20.46ID:???0
>>901
他に誰が、ポールとでも言うの?
ポールのドラムアイデアって涙の乗車券くらいしか知らんわ
0905ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:23:31.47ID:???0
>>901
ストロベリーだったか忘れたが、ジョンがリンゴにこういう風に叩いてくれってテープを聞かせた
リンゴ「・・・これツインドラムじゃないかw」
ジョン「それがどうした」
0906ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:28:29.99ID:???0
>>903
逆に大抵の曲は作曲者が大まかなビートとかパターンは指定してると思うけど。
ヘッドアレンジで作曲するバンドって大抵そんな感じだろ?
0908ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:34:11.58ID:???0
sgt以降は特にポールが主導権取って、事細かくプレイの指図をするから
ジョージやリンゴが切れてスタジオを出て行ったんだよ

スタジオに篭ってるから、余計にストレス溜まったのもあるだろうけどね
0909ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:37:20.15ID:???0
ビートルズを10代で赤青盤から聴き始めた時は、青盤の3〜5曲目が全く好きになれなくていつも飛ばしてたなあ
この3曲はベストに入れるような曲か?っていつも思ってたわ
そのあとアルバムsgtを聞いたらどハマりしたし好きになったけどね
0910ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:37:33.12ID:???0
よくポールがリンゴにパターンを指示して、2人で相談してたとかいう話を読んだ気がする
エメリックの本だったかな?
アデイがどうだったのかは知らないが

>>906
その方が自然だよな
0911ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:41:35.07ID:RVZamTmY0
>>897
激同過ぎ
0914ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 17:52:06.63ID:???0
>>908
おとなしくジョンやポールの言うとおりにしとけよって思うんだけど
後になったから言えるんだろうな  当時はそりゃしんどかったことだろう
0916ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 18:14:06.57ID:???0
>>914
だってリンゴにとっちゃ、ポールは弟のようなもんだからね
グループに入ったのは最後で、肩身は狭かったかもしれんが
年下から、ああしろこうしろと言われたらそりゃ切れるよw
0918ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:01:51.26ID:???0
エイトデイズやアンソロジーなどのビートルズのドキュメンタリーでも、ショッキングなことがあった時にアデイのジャーンが大音響で強調されて使われるね
変化が起こる前とか
0919ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:20:09.64ID:???0
チャーリワッツはどう指示しようと録音の赤ランプ点くといつものツッタカツッタカ
0920ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:29:24.86ID:zEPIQmnI0
サーペパ50聞いた後で、先日のフラワーズインザダートを聞くと、ポールってつまんなくなっているなと思った。
サーペパ期のような、冒険してないじゃん。
無難な曲だけでまとめましたみたいな感じがしたよ
0921ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 19:33:22.02ID:???0
えー自分はフラワーズ好きだ
むしろウイングスが苦手。みんな大体好きだと思うけど、70年代のポールは合わない
0922ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 20:03:22.53ID:???0
>>918
一番印象的だったのは、映画「イマジン」だろ
ジョンが車から降りて撃たれる瞬間に使われてたからな

ある意味トラウマだわあのシーン
0923ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 20:05:46.40ID:???0
>>920
おいおい・・・それ言ったらジョンなんて
解散してからは一度も、ウォルラスやストロベリーのような曲書いてないぞw
0925ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 20:21:42.51ID:???0
ジョンはアレンジに関しては良くも悪くも大雑把なイメージしか言えなかった
具体的な演奏指示なんてしないし出来ない
その分他のメンバーは自分なりに膨らます事になった
ポールは具体的に演奏指示出来たから、逆に他メンバーにとっては
上から指図されるようで気分を害する事もあったのでしょう
0926ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 20:22:49.28ID:zEPIQmnI0
>>923
確かに、そうだね
しかしサーペパ聞いた直後に、フラワーズ聞くとつまんねーアルバムと思うよ。
0927ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 20:28:53.81ID:???0
それ言ったら「マインドゲームス」聴いてもつまんねーよw
今聴くと殆ど退屈な曲のアルバムだ
0928ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 20:31:15.39ID:???0
この間の映画を観た時も思ったけど
こと演奏に関してはポールとリンゴがビートルズの肝なんだな
0930ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:00:41.20ID:???0
Two of Usのドラムパターンをポールがリンゴに指示してるのがセッションテープに残ってる
ペギースーみたいな感じでとか言ってたはず
0931ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:03:11.62ID:???0
ビー解散後のジョンの名曲って言われてもすぐには出てこないもんな。
>>924のように時代の変化か才能の枯渇かよきライバルがいなくなり張り合いがなくなったか
自分としてはジェラスガイが好きだけど。真夜中はエルトン人気に引っ張られただけか?
0932ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:07:24.06ID:???0
凄くどうでもいいけど、ビートルズの蝋人形似てないよなw
特にジョンが似てないw
0933ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:15:24.73ID:???0
このスレ的に名曲かどうかは知らんが
解散後の通称「ジョン魂」だけでも母とか愛とか神とか
名曲揃ってると思うがなぁ
0934ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:22:31.66ID:???0
>>930
ポール曲のドラムは細かく指示されてそうな感じがする。ジョン、ジョージはイメージを伝えてあとは裁量に任されてそう、知らないけどね
自分ははっきり言って後者が好き
ヒアカムズザサンやブラウンシューのドラムはいい
0936ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:33:36.18ID:???0
good morningのラストのドタバタ具合が笑えるw 凄くクリアにドタバタしとるw
0937ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:34:54.95ID:???0
そういやポールの曲でリンゴの名演少ないな。オールマイラビングとか初期の
ポールのしゃしゃる前にはいいのあるけど。
0939ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:48:15.57ID:???0
>>937
それ自分も思った
ざっくり指示された方がリンゴも思い切ったプレイができるのかな?
0940ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:49:07.59ID:???0
マイクとアルはなんでビートルズじゃなかったのか
もしそうなら今回のボックスは延期になって来年に持ち越ししたのに
0941ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 21:52:34.22ID:???0
>>938
あれは今までのビートルズとの決別ということであえてそんなに似てない、どことなく疲れた表情にしたのでは?
0942ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:02:17.40ID:???0
あれってマダムタッソー蝋人形館から借りてきたんじゃなかったっけ?ジャケ用に新しく作ったの?
0943ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:04:06.50ID:???0
旗帯ギリギリ世代なんだけど、
俺たちより世代後はレコード経験ない人がいるんだな。
こないだ後輩と話してて、
レコードジャケットの話題になって、
ペパーのレコードジャケットがどんなだか知らないと言ってたので、
なんだか不思議な気分になった。
若い世代はビートルズも最初からCDなんだね。
0946ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:12:34.84ID:???0
5.1の話が全然出てこないのはなんで?
みんな買ってないの?5.1持ってないの?
0947ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:15:04.31ID:???0
5.1 は当時の STEREO mix へのアンチテーゼとして入れたのかもな
ほーら誰も環境ないやんwww
てw
0948ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:16:52.06ID:???0
5.1環境はあるんだけどね
まだめんどくさくて全然聴いてないおw
DTSでいきなり聴いてみようとか思ってるんよ
0949ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:19:29.88ID:???0
>>938
ポールも全然似てなかったからポールが作り直させたって
レコーディングセッションの139頁に書いてある
0951ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:23:44.05ID:???O
>>943
残念ながら自分の世代は87年CDからだね。本当にのめり込んだのは
その前からビートルズという名前も知ってたし
バヤリースのCMにプリーズプリーズミーが使われた事も覚えてる

家にあったカセットを聴いて衝撃的で。一曲目がシーラブズユーだったか

こんなに聴きやすくて短くて良いのか?と思ったな
あれは恐らく一杯出てた編集盤の何かをダビングした物だろうな
でも俺がはまるには十分な内容のテープであった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況