X



〜THE BEACH BOYS vol. 54〜 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ホワイトアルバムさん
垢版 |
2016/09/27(火) 07:33:02.86ID:BpSX0GP40
前スレ
〜THE BEACH BOYS vol. 52〜
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1459128734/
〜THE BEACH BOYS vol. 53〜
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1461672367/

Universal Music Japanの公式サイト
ttp://www.universal-music.co.jp/beach-boys/

オフィシャルサイト
ttp://thebeachboys.com/

ブライアンウィルソンのオフィシャルサイト
ttp://www.brianwilson.com/

beachboys.com
ttp://www.beachboys.com/
0698ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/13(金) 13:05:13.20ID:???0
Sweet insanityはソロで一番好きだ
それがお蔵入りというのもブライアンらしい
0699ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/13(金) 13:11:43.97ID:???0
その後急に老け込んでしまっただけに未リリースは誠に残念な事であった。
0701ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/13(金) 13:50:29.65ID:???0
スイートインサニティがお蔵入りになったせいで最初のソロからちゃんとしたオリジナルアルバムのイマジネーションが出るまで10年も間空いちゃったからなあ
そりゃ老けるわな
0702ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/13(金) 13:51:49.21ID:???0
マスターをユージンランディに盗まれて
彼が死んでその親族が持ってて今は出せないだけみたいなこと前のこのスレで見た気がする
0703ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/13(金) 15:35:17.39ID:???0
喫茶店で3時のコーヒー飲んでたら"Our Sweet Love"が流れた
良い趣味だぞ店主
0706ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/13(金) 17:23:26.10ID:???0
C.ブッチャーの名前出てたから10数年振りにHere Comes the Night聴いたわ。
アルのヴォーカルいいよな。
0707ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/13(金) 17:36:46.45ID:???0
そういえばマイク&ブルースはトランプ就任式に出るかどうかまだ決めてないの?
0708ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/13(金) 18:35:24.02ID:???0
カートベッチャー・テリーメルチャー・ゲイリーアッシャーはもっと評価されるべき。
西海岸の音楽業界を陰ながら下支えした功労者。
0709ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/13(金) 18:36:25.01ID:???0
最初ゲイリー・アッシャーとトニー・アッシャーなんか関係あるのかなと思ってたのは俺だけじゃないだろ?
0711ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/13(金) 19:28:31.67ID:???0
カート・べッチャーはエリック・カルメンの日本公演でバックコーラスやってた
エリック・カルメンはワンダーミンツの初代マネージャー
0712ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/13(金) 21:20:30.38ID:???0
ゲイリーザクリーってのはビーチボーイズツリーとは関係ないのか
俺イエローバルーンのアルバムが好きで好きで何百回も聞いてるけど飽きない
0714ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/14(土) 01:56:49.05ID:???0
日本での評価ってだいぶ風化してきたかな
Dreamsvilleの終焉と発掘の枯渇でフェードアウトしてったかな
ゴールドブライアーズ以降のカートベッチャーの仕事もゲイリーの多々プロデュース作も
出尽くしてその上製造終了ぽいよね
ビーチボーイズはどうだろうか
0715ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/14(土) 08:14:59.80ID:???0
ゲイリー・アッシャー
トニー・アッシャー
ジェーン・アッシャー
ピーター・アッシャー
ガンノスケ・アッシャー
0718ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/14(土) 18:23:55.92ID:pcrXk/Bx0
毎年 日本海側に大寒波が来ると Goin' South 聞いてる。
0720ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/14(土) 22:37:16.70ID:???0
In My Carはブライアンソロって感じだけど、Male Egoはビーチボーイズって感じだからやっぱりマイクの声は偉大だな
0721ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/15(日) 00:08:07.50ID:???0
ブライのソロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブライのいないビーチ・ボーイズ
0723ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/15(日) 01:10:12.38ID:???0
1st BrianWilson 70点 曲はいいけどバラつく
2nd IJustWasn'tMadeForTheTime 60点 再録リハビリアルバム
3fd Imagination 65点 AOR的な演出感傷的な楽曲は今ひとつ
4th GettinInOverMyHead 55点 幻のSweetInsanity楽曲のリメイクが売り 各種コラボは不発
5th Smile 70点 ブライの妄想再現 完成はされたたが...曲アレンジは申し分無いが微妙なアルバム
6th LuckyOldSun 70点コンパクトにまとめたSmile風のポップアルバム 物足りないが◎
7th reimagines Gershwin 80点 丁寧にアレンジされたガーシュイン集 愛情が感じられる逸品
8th NoPierPressure 45点 ズレた感覚と制作陣の空回りが痛い ブライアンは居るだけでいいのか

企画盤としてはWhatIReallyWantForChristmadがあるが完成度は寄せ集めの割にはかなり良い
明確なテーマがある方がブライアンも制作チームみやり易いんでしょうね ガーシュインは好例
0727ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/15(日) 02:11:18.87ID:???0
ラッキーオッサンで物足りないって、どういう基準で評価してんだか
総合的にはあれがベストだろ〜
あとS級の名盤Orange Crate Artも入れて差し上げろあれは個人的にSMILEと並ぶセカンドベストだな〜
0728ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/15(日) 03:49:00.59ID:???0
>>723
「世間の評価が高くても、マイクがいないブライアン
バンドが創る音は俺様の耳には響かないぜーw」って
ドヤ顔するズレた感覚の痛い長文レビューを晒して
満足かい?
0729ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/15(日) 08:20:10.79ID:???0
ノービアって長いのと短いのどっち聴き込めばいいのかわからなくてあんま聴かなかった
アルバムとして聴き込みたいからああいう出し方はやめてほしい
0730ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/15(日) 08:24:17.18ID:???0
イマジネーションは、はじめてソロのライブツアーを日本で観た事もあってめちゃくちゃ好きだけどな。
0731ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/15(日) 08:46:50.00ID:???0
ネルソン・ブラッグって人相悪くなったよね
クスリでもやってるのかな
0735ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/15(日) 12:32:26.16ID:???0
OrabgeCrateArtはヴァン大工さんのさくひん
ブライアンに歌わせて傑作になった
ただMoonlighting聞く限りヴァン大工の歌でも良いものは良い、と思った
0736ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/15(日) 12:33:09.64ID:???0
イマジネーション聴くと冷夏思い出す
弾けた作品ではないけど淡々として静かな感じが好きだよ
ただセルフリメイクは要らなかった
0737ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/15(日) 13:14:56.23ID:???0
過去曲のアレンジを流用したような部分がちょっとあざといと思ったな
ジョー・トーマスのアイデアだろうけど
0738ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/15(日) 13:41:31.00ID:???0
評価が低い理由じゃないが
South Americanのサビの部分は
ELOのCalling Americaっぽいと思った
0740ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/16(月) 12:45:29.96ID:???0
一発逆転ホームランを期待していた時期もあったんだけどな・・・。
「駄目な僕」のプロモ見て考えが変わった。
0742ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/17(火) 12:16:57.14ID:???0
カールが亡くなってなかったら『スマイル』はどんな感じで決着しただろう
0744ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/17(火) 16:02:43.36ID:???0
>>742
お蔵入りのままだったような気がする。
BB5として、Sunner In Paradiseみたいな新作がもう1枚ぐらい出てたかもね。
0746ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/18(水) 02:23:53.58ID:???0
公式に出たスマイルはブートがひとつの答え提示したから出来たってだけだろ
ブライアン言うところのフィールを繋ぎ合わせて組曲風にするっていう形
ポールマッカートニーがアビーロードでとっくにやってたんだけどね
0748ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/18(水) 12:35:35.82ID:???0
スマイルは結局世に出なかったから、アビーロードが先出間違いではない
0749ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/18(水) 12:41:10.20ID:???0
全盛期の小室哲哉もそういう作り方してると言ってたな。どうでもいい話すんません!
0750ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/18(水) 12:44:26.00ID:RnxfyvOf0
フィールを繋ぎ合わせて組曲風
単曲扱いだがグッドバイブレーションはこの手法だよ
ビートルズもホワイトのジョンがハッピネスで実践している
0751ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/18(水) 13:22:46.76ID:???0
ビートルズの場合はレノンとマッカートニーの二人が別に書いたの張り合わせてひとつにするとか元からやってたからな
0752ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/18(水) 13:30:29.38ID:???0
>>746
逆だよ

smilは1967年
abby roadは69年


スマイルのレコーディングに参加したポールがアイデアを盗んだんだよw
0753ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/18(水) 16:27:26.83ID:???0
>>752
他のやつも指摘してくれてるけど
スマイルは各曲の断片だけ録って完成せずお蔵入りしたから結果的にアビーロードの方が先に世に出てる
スマイルが今の形になったのは同じコンセプトで先にやった90年代後期以降のブートより後だろつまり公式がブートをパクった
これより前にスマイルをアビーロードのB面みたく作るなんて発想はまったくなかったと思うよ
0754ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/18(水) 17:32:57.12ID:???0
英雄と悪漢のAmerican Indian〜の部分っていつ頃からライブで歌うようになったの?
結局ブライアン版とかではロールプリマスロックに組み込まれてるけど
0755ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/18(水) 17:39:50.10ID:???0
ブートの曲順はEMIにせかされたブライアンのメモが元になってるから
公式がブートをパクったわけじゃないと思いたいけどね
0758ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/18(水) 20:55:06.88ID:???0
ブートがやったアイデアをパクったと言ってるんだよ
断片しかない残骸をメドレーのように繋ぎ併せてアルバムにするというアイデア
0759ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/18(水) 21:54:35.15ID:???0
グッドバイブレーションもその方法だし、アルバムも同じ様に作るつもりだったでしょ。
まぁブートからのアイディア借用の部分は確かにあるよ。
fireのコーラス部分とか。
0760ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/18(水) 22:02:07.89ID:???0
メドレーとか安易だし陳腐だし当時のひねてたブライアンは嫌ったと思うけどな
もし完成してたなら一曲一曲ちゃんと独立してたと思うよ
0762ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/18(水) 22:46:15.85ID:???0
4つのエレメンツで曲を作ろうとしてたから
組曲の考えはあったかもね
0763ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/18(水) 22:49:00.13ID:???0
>>759
ダリアン主導だったからしょうがないw
それに当時真性ジャンキーだったブライアンがどのような青写真で
スマイルの完成を試みたなんて、当時の本人でも分からなかっただろう
0764ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/18(水) 23:39:23.08ID:???0
ブライアン版スマイルはスマイルマニアが考えた企画にブライアンが奇跡的に乗っかっただけと考える。
良く出来ているんだけどね。
0765ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/18(水) 23:43:57.51ID:???0
>>760
当時のひねてたブライアンが
組曲仕立ての英雄と悪漢やキャビンエッセンスを作ったと思うんだが

当時にしてみればメドレーは安易でも陳腐でもなかったぞ
サージェントペパー登場以前なんだからな
安易で陳腐なのはお前の考え
0766ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/18(水) 23:44:13.89ID:???0
ぼくもそう思う
良く出来てるけど、それだけ
フォルダの中にファイルが整理されて保管されてる感じ
あの頃のブライアンは発していた才気が削がれてという感じ
0768ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/18(水) 23:58:41.85ID:???0
>>765
一つの曲がいろんなセクションから出来てるのとアルバムがメドレー仕立てなのは全然違うだろ
0769ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/18(水) 23:59:11.29ID:???0
GoodVibration以外は組曲ぽくするつもりだっただろ
GVはポケットシンフォニーつーくらいだし
ガーシュインのラプソディみたいな1曲17分くらいで
組曲2作でAB面に分けた作品になってたら良かったんだろうか
ブラ版スマイルは後半冗長退屈 正直余計な曲があるわ
0771ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/19(木) 06:51:42.12ID:???0
2004年版Surf's Upはオリジナルより好きだな
オリジナルの才能と自信が溢れてる感じより
年取って少しよれたボーカルのほうが合ってる気がする
0772ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/19(木) 08:03:46.55ID:???0
93年だかのグッドバイプレーションボックスでスマイル没音源が初めて公式に世に出たのまず聴いて
それからブートが色々出てその末期にメドレーのが出て
更にその後に出たブライアンのリメイクスマイルを時系列で体験してればブライアンが当初からアルバムのメドレー構想を持ってたとは考えないよな
0774ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/19(木) 10:16:02.42ID:???0
スマイルは1991年に出たブートが傑作
鈴木慶一もその年のベストアルバムに上げたぐらい
0776ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/19(木) 10:42:21.28ID:???0
04SMiLEはまずライブありきだったからね
だからMEやパープルみたくメドレーにすることに躊躇なかったんだろう
0780ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/19(木) 11:54:34.16ID:???0
04SMiLEのSong For ChildrenからのChild Is The Father Of The Manの流れは、俺大好きだけどな。何度聴いてもゾクゾク来る
0781ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/19(木) 15:57:04.22ID:???0
>>778
もしよかったら曲目教えてくれませんか?

僕が持ってるスマイルでちゃんとアルバムぽくなってるのはこれだけ
sea of tunes 1枚 CD1枚、アナログ1 枚
vigotone アナログ3枚、CD2枚
偽ブラザー、タイトルなし アナログ1枚
0784ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/19(木) 18:40:07.36ID:???0
ヴィゴトーンの3枚組(CDだと2枚)のは出来がよくてコピーのブートまで出てたな
0785ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:00:04.13ID:???0
Surf's Upはブライアンの最高傑作だと思うけどそれ以外の曲単体はペットサウンズに劣ってるよな
コンセプトアルバムって大概そういうもんだけど
0786ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:05:35.37ID:???0
それは言えるわ
SGTべパだってたいした曲入ってないし
名曲はアデイくらいかな
0788ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:29:34.07ID:???0
1枚盤Smileは良く出来たセッション集だと思う
断片もあそこまで編集して並び替えれば立派な作品
しかも良い曲と興味深いサウンドと詩の世界観
悪くいいたかないけどビートルズのSGTは当時の穿った目で一般もメディアも見てたから
一層特別な驚きがあったんだろーね実際あの中で良いのは大袈裟な何曲かだけ
だから単曲で聴くとそーでもないだろ
0790ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/19(木) 21:52:22.59ID:???0
今はリポルバーみたいなクオリティ高いシングルの寄せ集め的なのが受けるけど
サージェントみたいに一気に全曲聴けるアルバムが俺は昔から好き
とかのたまいながらビーで最も聴いてるのはホワイトなんだけど
0792ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/19(木) 22:32:24.42ID:???0
ビーチボーイズの場合は制作期間が長いとなんだかんだ駄目なんだろ
ブライアンはクスリで折れるし
フレンズもあの構造だから傑作なんでアレに手を加えすぎてたら正直しんどい
ペットはツアー解放後だったから好き勝手出来たしスタッフも充実かつ従順だった
0793ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/19(木) 22:48:03.02ID:???0
あとやたら没になるアルバムが多いよな
他のバンドもこんなもんなのかな
0794ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/19(木) 23:28:56.52ID:???0
GeorgeホーンからSufr’sUpの流れを聞いてみたかったような気もしてきた。
0795ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/20(金) 00:44:11.22ID:???0
>>793
他のバンドと違ってビーチボーイズの場合は色々としがらみが多かった。
レコード会社の要求や、本人達の奔放さとこだわり(各々がまた違ったこだわりを持っているからタチが悪い)。
色んなことが重なって発表されずに終わった曲が山積みになっていったんだろうね。
0797ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/20(金) 12:53:10.53ID:???0
レココレで誰だったか忘れたけど、安田さんかな?
もしスマイルが当時発表されていたら、ポールはアビーのメドレーを考え直してたんじゃないか、みたいなこと書いてたな。
0798ホワイトアルバムさん
垢版 |
2017/01/20(金) 12:56:08.71ID:???0
スマイル頓挫〜ブライアンスマイルという長い年月ではあるが、それを語るのにリオグランデに触れない傾向が歯がゆいんだよなぁ。
自分の知ってる限りでは健太さんだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況